JPS61247452A - 補聴器製造方法 - Google Patents

補聴器製造方法

Info

Publication number
JPS61247452A
JPS61247452A JP61027732A JP2773286A JPS61247452A JP S61247452 A JPS61247452 A JP S61247452A JP 61027732 A JP61027732 A JP 61027732A JP 2773286 A JP2773286 A JP 2773286A JP S61247452 A JPS61247452 A JP S61247452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
ear
shell
impression
hearing aid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61027732A
Other languages
English (en)
Inventor
ノーマン シユリーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INNOV HIARINGU CORP
Original Assignee
INNOV HIARINGU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INNOV HIARINGU CORP filed Critical INNOV HIARINGU CORP
Publication of JPS61247452A publication Critical patent/JPS61247452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/652Ear tips; Ear moulds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/658Manufacture of housing parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/30Use of anatomy in making a mold or using said mold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般的に着用者の耳に嵌め込む補聴器の製造
方法に関する。
本願は、発明の名称を「音響補聴器」とし、リチャード
・ゲートにより1983年12月2日に出願された係属
中の米国特許出願第6557701号を参考文献として
引用する。この米国特許出願は、リチャード・エル・ゲ
ートによって1981年8月31日に出願された米国特
許出願第297.723号の一部m′lft出願であり
、これら引用した米国特許出願のいずれも本発明の出願
人に電波されている。
本方法によって製造しようとするタイプの補聴器は、聴
覚の障害がある者が人の音声を理解するのにより有効な
低周波に通常の外耳(特に耳介の゛ うちの耳甲介)の
利得をシフトできる。このような能力は、聴覚の障害が
重要な中間周波数の音声で25dbよりも悪化したとき
必要となる。このような聴力の低下があると人は聴力低
下に影響される。主な影響としては、音声を理解するこ
とが困難となることで、バックグランドノイズがあると
き特に困難である。音声の多くの重要な共鳴音は150
0から3000tlzの周波数レンジ内にあるのでこの
ようなことが生じる。
人に聴力低下が自覚できるようになったときの知られて
いる効果的な処理法は電子補聴器を使用することだけで
ある。しかしながらこのような補聴器はコストが高く、
常に電池を交換しなければならなく、他に補修費もかか
るといった多くの欠点を有する。更に聴力の低下が25
dbから40dbまでの間であってひどくなければ、特
に会議、教会、バックグランドノイズがある場合の会話
などの特別の場合を除けば音を増幅する必要はない。
従って、聴力低下があまりひどくない人の聴力を大幅に
改善する改良された耳内非電子式補聴器が長い間要望さ
れてきた。本願で開示する補聴器は、1000から30
00Hzの範囲内で音の振幅を所望のように515db
増加する。
この補聴器の使用を成功させるには、着用者の耳の耳介
のうちの耳甲介内に補聴器を嵌め込んで着用させること
が重要である。このためには、耳介のうちの耳甲介およ
びそれに関連する耳の孔からモールドを複製する精密な
製造方法が必要である。
よって本発明の目的は耳が遠い人の耳甲介に正しく嵌め
込むことができる補聴器を製造するための製造方法を提
供するにある。
本発明の更に別の目的は、電子式補聴器と比較して本発
明の主な販売上の利点の一つであるコストが比較的低い
補聴器の製造方法を提供することにある。
以前の耳内型補聴器の別の欠点は、比較的目ざわりであ
ったことである。
従って、本発明の目的は、許容できる補聴器を一貫して
製造する耳内型補聴器の製造方法を提供することにある
本発明の補聴器を製造する最良の方法は、補聴器を透明
にすることであるという結論となった。
よって本発明の目的は、透明な補聴器を一貫して製造で
きる製造成形法を提供することにある。
代表的な方法の問題は、方法を実施した結果、くもりが
付いたり、傷がよく付くことである。
本方法の設計者達が直面した別の問題点は、補聴器は着
用者の耳だけでなく、耳道の中までぴったりと嵌め込ま
なければならないので、平面がなめらかでなかったり、
パリや凹凸があったりすると、補聴器が不快なものとな
ることである。
従って、本発明の目的は、着用者が一貫して快的に着用
できるなめらかな表面の補聴器を製造するのに使用でき
る製造方法を提供することにある。
補聴器、特にこの透明式の中空室型補聴器の問題は、容
易に紛失したり、損傷してしまうことである。
従って本発明の目的は、将来の紛失に備えて多数の補聴
器を注文しない大または紛失した補聴器のかわりがほし
い人の双方のため補聴器を安価に。
複製できるようモールドが再使用できる成形方法を提供
することにある。
本発明の好ましい実施態様によれば、本方法は、耳甲介
および耳道のインプレッションから開始する工程から成
る。インプレッションの表面全面にワックスのコーティ
ングを塗布し、スキンボアによって生じた凹部を満す。
ベースプレートをモールドの底部まで成形し、次に耳の
インプレッションの残部の上にモールドの頂部部分を形
成する。
次にモールドを開けるよう切断し、元の耳の成形品を取
出す。
この開口を再シールした後、頂部の開口を切断する。こ
の開口は、好ましくは耳道のインプレッションを切り取
ることによって形成する。モールドが満されるまでモー
ルドに硬化可能なアクリル材料を充填する。モールドの
内側に合致したアクリル材料の外側のシェルだけが永久
的に成形されるようこの材料の硬化時間は注意深く調節
する。
次にアクリル硬化材料の残部を流し出し、シェルから耳
の補聴器を取り出す。材料を平滑(アクリルはこれに平
滑化しやすい)にすれば、補聴器にすぐに使用できる。
次の詳細な説明を検討すれば本発明の利点および特徴が
容易に明らかとなろう。
本方法は、着用者の耳のインプレッションを採ることか
ら始まる。このインプレッションは耳介のうちの耳甲介
4を含む、耳輪は、モールド部分2によって表示されて
いる耳の上方前方部分であり、耳道はモールド部分6に
よって表示されている。この方法を実施すれば、完成品
は耳の元のインプレッションと実質的に同一であるが、
完成品は、入口孔8が追加され、耳の入口に嵌め込むよ
う耳道部分6が短くなった透明な中空体である点が異な
る。特に完成品は、継目のない一体品となることが重要
である。
耳のインプレッションを用意し、まず、耳道部分6を多
少付着し、次に耳道延長部6aを追加するが、この理由
は本方法を説明するにつれて明らかとなろう0元の耳の
インプレッションのこの点の鋭いエツジは切り取り、領
域4aにて耳甲介すなわちくぼみ領域4を付着し、完成
品中の当接エツジを良好にする0次に型上に高温のワッ
クスを広げる。これは、耳のインプレッション上に付着
した後のモールド(第1B図)をモールドまたは耳のイ
ンプレッションのいずれかに傷を付けることなく取外し
できるようにするためである。
次に第1B図に示すようなシリコーンのモールドを作成
するヶこのシリコーンモールドは、ダウコーニング社の
RTV第31°10番のホワイトシリコーンおよびダウ
コーニング社のRTV第3112番ホワイトシリコーン
を組合わせたものから形成される。
まずホワイトシリコーン材料のベースプレート10を成
形する。(耳輪を含む)耳道から遠いほうのベース部分
をこのベース10内に押し下げる。
この部分はモールドの底部すなわちベース部分を形成す
る。次に耳のインプレッションの他の部分の上に同じシ
リコーン組成物をかけて、モールド12の他の部分を形
成する。孔が残らないように第1のコート上に第2のコ
ートを塗布することが好ましい。モールド10および1
2を成形すれば、頂部の半モールドと底部の半モールド
が合致する領域に沿って水平の切れ目を作成する。これ
ら2つの半モールドは、約70%だけ分離する。半モー
ルドを容易に再整合できるよう2つの半モールドは完全
に分離しないほうが良い。
第1A図の耳のインプレッションを取除き、次にモール
ドを合わせ、耳道の延長部6aを被覆している切り取り
、補聴器を形成するのに使用される材料を注入するため
の開口を設ける。更に耳甲介2であった部分にモールド
が嵌合している領域内にピンホールベント14を形成す
る。モールドを平らに置いたとき耳輪の最高点にこのベ
ント14を設けることが重要であり、この孔は、成形品
内にアクリル材料を注入したとき空気が逃れるように働
く。
補聴器を形成する硬化可能な材料は、アクリルの粉末と
、液状のメチルメタクリレートモノマーの混合物から成
る。モールド内にこれらの混合物を注入し、モールドを
液状コンパウンドで完全に満す。モールドの外に硬化可
能液のサンプルを放置することによって、硬化特性をモ
ニターできる。
コンパウンドがシロップ状になったときは、アクリルの
外側部分が硬化し、モールドの内側に合致する。アクリ
ルの残部はまだ流動的であるので、モールドの外に流出
できる。
次にモールド全体を加熱された水の中に沈め、ヒータか
らモールドを取出し、室温中で冷却する。
垂直の切れ目ライン16に沿ってモールドの開口を切断
すると、完成した耳の部分を取出すことができ、モール
ド自体は将来の使用のため取っておくことができる。
次に耳の部分を研磨し、必要なチューニング特性が得ら
れるよう耳道部分6から適当な距離に孔8をあける。孔
8の寸法は、耳部分の中心周波数応答特性を制御する。
第1A図の耳部分はすぐに出荷できる。
当業者が上記明細書の開示内容を検討すれば、上記方法
の変更は想到できよう。従って、本発明の範囲は特許請
求の範囲のみによって限定される。
【図面の簡単な説明】
第1A図は耳内嵌め込み式の補聴器の完成品を示す図、
第1B図は嵌め込み式の補聴器を型取りするためのモー
ルドを示す図である。 ゛ 2・・・モールド部分 4・・・耳甲介 6・・・耳道部分 8・・・入口孔 lO・・・ベースプレート 14・・・ピンホールベント 16・・・合わせ目ライン くl ψ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耳甲介および耳道のインプレッションから一体的
    な耳内嵌め込み式シームレス中空シェル型補聴器を製造
    する方法において、 耳のインプレッションの表面に相補的な成形表面を有す
    るモールドを耳のインプレッション上に成形し、 耳のインプレッションを取り出すようモールドを開け、 モールドを切断して第1開口を設け、 硬質表面に硬化する材料を前記モールドに充填し、 補聴器のシェルが形成されるまでモールドおよび硬化材
    料を放置し、 硬化可能な材料を前記第1開口から流し出すことによっ
    て残りの硬化可能な材料を除去し、前記補聴器のシェル
    が形成されるように残し、モールドからシェルを取り出
    す諸工程から成る補聴器製造方法。
  2. (2)アクリル導入のための開口を設けるだけでなく本
    製造方法の実施中にモールドが収縮できるようモールド
    成形前に耳道および耳甲介の外側のヘリを付着する工程
    を更に含む特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)充填の際前記モールドから空気が逃れかつシェル
    から硬化可能材料を流し出すことができるよう前記イン
    プレッションの反耳輪部の頂部にドレイン孔を前記硬化
    可能材料の注入前に画定する工程を更に含む特許請求の
    範囲第1項記載の方法。
  4. (4)前記シェルから前記硬化可能な材料を除去した後
    高温水で前記シェルを満す工程を含む特許請求の範囲第
    3項記載の方法。
JP61027732A 1985-02-12 1986-02-10 補聴器製造方法 Pending JPS61247452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US700965 1985-02-12
US06/700,965 US4652414A (en) 1985-02-12 1985-02-12 Process for manufacturing an ear fitted acoustical hearing aid

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61247452A true JPS61247452A (ja) 1986-11-04

Family

ID=24815534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61027732A Pending JPS61247452A (ja) 1985-02-12 1986-02-10 補聴器製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4652414A (ja)
EP (1) EP0197630A3 (ja)
JP (1) JPS61247452A (ja)
AU (1) AU5330486A (ja)
DK (1) DK65886A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292295U (ja) * 1988-12-29 1990-07-23

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8613336U1 (de) * 1986-05-16 1987-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Herstellung eines Ohrabdrucks zur nachfolgenden Herstellung einer Otoplastik
DE8613335U1 (de) * 1986-05-16 1987-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur Herstellung einer Otoplastik
US5173228A (en) * 1989-07-10 1992-12-22 Davidson Textron Inc. Method for forming a 360 degree skin handle
FR2657716B1 (fr) * 1990-02-01 1995-07-13 Leher Francois Dispositif de transmission du son a filtrage selectif, destine a etre mis en place dans le conduit auditif externe.
CA2015400C (en) * 1990-04-25 1995-11-07 Velma Watters Method for making hearing aid vent passage
FR2688645A1 (fr) * 1992-03-13 1993-09-17 Audiologie Prothese Innovation Dispositif permettant la recharge de l'accumulateur d'une prothese auditive intra-auriculaire, prothese auditive utilisable avec ce dispositif et procede pour la fabrication de ce dispositif.
AU6439896A (en) * 1995-09-14 1997-03-20 Resound Corporation Method for fabricating a hearing aid faceplate and a faceplate produced thereby
DE10005429A1 (de) * 2000-02-08 2001-08-09 Klaus Mittermeier Otoplastik bzw. Ohrmulden aus Keramik
US7050876B1 (en) 2000-10-06 2006-05-23 Phonak Ltd. Manufacturing methods and systems for rapid production of hearing-aid shells
US8401212B2 (en) 2007-10-12 2013-03-19 Earlens Corporation Multifunction system and method for integrated hearing and communication with noise cancellation and feedback management
CN102124757B (zh) 2008-06-17 2014-08-27 依耳乐恩斯公司 传输音频信号及利用其刺激目标的系统、装置和方法
WO2010033932A1 (en) 2008-09-22 2010-03-25 Earlens Corporation Transducer devices and methods for hearing
DK2656639T3 (da) 2010-12-20 2020-06-29 Earlens Corp Anatomisk tilpasset øregangshøreapparat
USD738862S1 (en) * 2013-10-25 2015-09-15 Aliphcom Ear piece
US10034103B2 (en) 2014-03-18 2018-07-24 Earlens Corporation High fidelity and reduced feedback contact hearing apparatus and methods
WO2016011044A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Earlens Corporation Sliding bias and peak limiting for optical hearing devices
US9924276B2 (en) 2014-11-26 2018-03-20 Earlens Corporation Adjustable venting for hearing instruments
TWD176082S (zh) * 2014-12-29 2016-06-01 三星電子股份有限公司 耳機蓋之部分
KR101831575B1 (ko) 2015-01-19 2018-02-22 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 회선형 음향 혼을 가진 청력 보호 장치
USD773439S1 (en) * 2015-08-05 2016-12-06 Harman International Industries, Incorporated Ear bud adapter
WO2017059218A1 (en) 2015-10-02 2017-04-06 Earlens Corporation Wearable customized ear canal apparatus
US20170195806A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Earlens Corporation Battery coating for rechargable hearing systems
US10492010B2 (en) 2015-12-30 2019-11-26 Earlens Corporations Damping in contact hearing systems
US11350226B2 (en) 2015-12-30 2022-05-31 Earlens Corporation Charging protocol for rechargeable hearing systems
US20180077504A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Earlens Corporation Contact hearing systems, apparatus and methods
WO2018093733A1 (en) 2016-11-15 2018-05-24 Earlens Corporation Improved impression procedure
TWM549497U (zh) * 2017-05-17 2017-09-21 尤世璋 耳塞結構及耳機裝置
WO2019173470A1 (en) 2018-03-07 2019-09-12 Earlens Corporation Contact hearing device and retention structure materials
WO2019199680A1 (en) 2018-04-09 2019-10-17 Earlens Corporation Dynamic filter
US11785403B2 (en) * 2020-08-31 2023-10-10 Starkey Laboratories, Inc. Device to optically verify custom hearing aid fit and method of use

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD43052A5 (ja) * 1963-05-27 1966-01-15
US3440714A (en) * 1966-06-17 1969-04-29 Mattel Inc Method of making animated figure toys having embedded connector means and a thickened area
US3883627A (en) * 1973-06-06 1975-05-13 Cook Paint & Varnish Co Molding process for producing subsequent articles from a master
US3989790A (en) * 1974-03-22 1976-11-02 Sws Silicones Corporation Method for preparing silicone rubber molds
US4098277A (en) * 1977-01-28 1978-07-04 Sherwin Mendell Fitted, integrally molded device for stimulating auricular acupuncture points and method of making the device
US4412096A (en) * 1980-12-24 1983-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Combination earmold and receiver adapter
ATA312481A (de) * 1981-07-15 1982-11-15 Viennatone Gmbh Verfahren zur herstellung eines ein in-ohr -hoergeraet aufnehmenden ohrmuldenkoerpers
US4556122A (en) * 1981-08-31 1985-12-03 Innovative Hearing Corporation Ear acoustical hearing aid
DE3325532C1 (de) * 1983-07-15 1984-03-29 Hans Adolf 6500 Mainz Mertens Hoergeraet
US4569812A (en) * 1984-06-22 1986-02-11 Beltone Electronics Corporation Process for making a hearing aid vent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292295U (ja) * 1988-12-29 1990-07-23

Also Published As

Publication number Publication date
DK65886D0 (da) 1986-02-11
EP0197630A2 (en) 1986-10-15
US4652414A (en) 1987-03-24
DK65886A (da) 1986-08-13
AU5330486A (en) 1986-09-04
EP0197630A3 (en) 1987-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61247452A (ja) 補聴器製造方法
JP3121687B2 (ja) 耳内部固定式補聴器の製造方法、この方法に用いる補助工具、およびこの方法により構成した耳型および補聴器
US4817609A (en) Method for treating hearing deficiencies
US5146051A (en) Housing shell for an in-the-ear hearing aid
US5531954A (en) Method for fabricating a hearing aid housing
US3440314A (en) Method of making custom-fitted earplugs for hearing aids
US4569812A (en) Process for making a hearing aid vent
JP2960544B2 (ja) 補聴器及びその製造方法
US6022311A (en) Apparatus and method for a custom soft-solid hearing aid
US6473512B1 (en) Apparatus and method for a custom soft-solid hearing aid
JP4058698B2 (ja) イヤモ−ルド
US20090041287A1 (en) Custom Earphone
JP2002529034A (ja) 変形可能な複数材料からなる補聴器のハウジング
JP2006217071A5 (ja)
US7891360B2 (en) Earplug and manufacturing method
JPS61238198A (ja) カスタム挿耳型補聴器
JP5340532B2 (ja) イヤモ−ルドの製法及びそのイヤモ−ルド
EP1116414B1 (en) Otoplastic for a hearing aid
US7418105B2 (en) Sheath for in-ear device
JP2000210327A (ja) 補聴器用イヤインプレションの製造方法
US20150350761A1 (en) Mount for earphones
US20190201243A1 (en) Vented Sound Attenuation Earplug System
JP2000139999A (ja) 補聴器用耳栓とその製造方法
JPH08275298A (ja) 挿耳部材
JP2549058Y2 (ja) 耳孔挿入用音響機器の外部ケーシング