JPS61246655A - デイスク欠陥検査装置 - Google Patents

デイスク欠陥検査装置

Info

Publication number
JPS61246655A
JPS61246655A JP8945085A JP8945085A JPS61246655A JP S61246655 A JPS61246655 A JP S61246655A JP 8945085 A JP8945085 A JP 8945085A JP 8945085 A JP8945085 A JP 8945085A JP S61246655 A JPS61246655 A JP S61246655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
defect
track
circuit
optical head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8945085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyouji Karakida
柄木田 章次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8945085A priority Critical patent/JPS61246655A/ja
Publication of JPS61246655A publication Critical patent/JPS61246655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は導けき、及び溝なしの光ディスクの欠陥検査装
置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、ディスク欠陥検査装置において、光学ヘッド
部を精密位置決め装置のキャリダグ上に摩り付け、スピ
ンドルモータで回転させることにより、レーザ光が同心
円状の走査をするため、ディスクの半径方向の位it?
キャリヴジの送り回数の計数だけで判断でき、重比、フ
ォーカスサーボ回路でディスク表面上のビームスポット
fある大きさに自動的に設定させることにより、ディス
クの欠陥の検出において、#記ビームスボ雫ト径穆・の
分解能を持つようにし念ものである。また、トラックサ
ーボ回路、トラックジャンプ回路で、常にビームスポッ
トをトラダグ上に位置決めすることにより1例えば溝付
^の光ディスクのようK、記録部分であるトラダグ上の
欠陥を正確に検出することができるようkしたものであ
る。更に、フォーカスサーボ回路、トラヴクサーポ回路
、トラックジャンプ回路の起動、停止、精密位置決め装
置の制御や、信号処理回路の欠陥信号による欠陥の有無
の判定、及びディスク上の欠陥位置の記録。
前記欠陥位置のディスプレイ上への表示を行うパーソナ
ルコンビエータにより、装置全体の構成、操作tr−簡
単になるようにし友ものである。
〔従来の技術〕
従来のディスク欠陥検査装置け、例えば脣開昭57−1
61640のように1図2に示す構成になっている。
光源11(例えばHg −Ns+レーザ)より出射し九
レーザ光は光学ヘッド部12fJ遇し、ディスク13に
入射し、その反射光を光学ヘッド部12で光電変換し、
そのプリアンプ出力を信号処理部14でデジタル信号に
変換し、前記信号に基いて欠陥の開始位置、及び大良さ
を記憶手段15にストアする。なお、光学ヘッド部12
−けレーザ光を自動的にディスク表面上に合焦させる手
段を有し。
ビームスポット径及び反射光量を一定に保持する。
また、前記欠陥開始位置及び大角さのデータは。
ディスク13を取り付けたターンテーブル16をスピン
ドルモータ20で一定回転させ、l?ヤリヅジ17によ
り光学ヘッド部12′fディスクの半径方向に沿って連
続的に定速移動させることKより、回転位置検出器18
からの周方向位置信号と半径方向位置信号のパルスを記
憶手段15内部のカウンタで計数することで与えられる
。欠陥の開始位置は使号処理部14からの欠陥信号の変
化した時点で記憶手段15に記録し、欠陥の大きさけ欠
陥の存在する期間中りO−Iクジエネレータ21からの
パルスをカウンタで計数させておき記憶手段15に記録
する。なお、前記周方向位置信号はスピンド°ルモータ
20f定速回転させる制御手段19でも利用される。
前記記憶手段15に記録された欠陥位置データはりaツ
クジェネレータ21から発生するクロック信号に同期し
て順次読人出される。読入出されたデータはディスプレ
イ22に!!示する被検査ディスク領域の指定を行う指
定回路23の指示に基づいて指定され几領域のデータで
あるか否かを判定回路24で判定し、良と判定したデー
タを欠陥開始一致回路251C送る。欠陥開始一致回路
25では、ディスプレイ22の画素位#を示すドレスが
、指定回路23の指示に基づいて1表示する被検葺ディ
スク13の領域の位置データKt″換されており、判定
回路24から送られて#次欠陥信号に参照され、一致す
るとりフレ9シエメモリ26に欠陥表示信号を送る。欠
陥信号は画素位置アドレス、及び欠陥長に基づいてり7
レツシーメそり26の所定のアドレスy*倉込まれ、引
き続きディスプレイ22に表示される。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、前
述の従来技術では、光学へヅド部を一定速度で送り続け
る九め、ディスク上をうず壱身状に走査するだけである
念め、例えば溝付きの光ディスクを検査する場合、トラ
ックの偏芯を考慮すればトラ9り上の欠陥の検出は正確
にできない。また、欠陥の検出からディスプレイへの表
示までリアルタイムな処理をしている究め、ハードウェ
アによる回路構成は複雑化する。更に、前述の従来技術
でけレーザ光の焦点を常に首検査ディスク表面上に合わ
せるだけのフォーカスサーボ機能しかない友め、スポッ
ト径は固定され1合焦点でのスポット径穆の小さな欠陥
の検出を必要としないディスクの欠陥検査の場合、検査
に時間がかかるし、仮に光学へ9ド部の送怜速度管早く
してもビームの照射されない部分b%増えるという問題
点を有する。
そこで1本発明はこのような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、溝付きの光ディスクにおいて
、装置部分(トラック)kビームスポットを固定し、正
確な欠陥検出を可能にすること、まt溝なしのディスク
にお−て1合焦点でのスポット径程の小さな欠陥の検出
を必要としなV−場合には1合焦点をずらしディスク表
面上のスポット径を大きくして検査時間の短縮を図るこ
と。
更に欠陥位置データの配銖からディスプレイへの表示ま
でをパーソナルコンビエータのソフトウェア上での処e
ictき換え、l!置全全体構成、操作を簡単化するこ
とを提供するものである。
〔間Mf解決する友めの手段〕
本発明のディスク欠陥検査装置は、半導体レーザと前記
半導体レーザより出射され友レーザ光を被憤査ディスク
に集光しディスクからの反射光を検出する手段を有する
光学ヘッド部、前記検出手段より発生するアナログ信4
iIをデジタル的な欠陥信号に変換する信号処理回路、
前記光学ヘッド部を被検査ディスク上のレーザ光のビー
ムスボ噌ト径程のステップ幅で平行移動させることが可
能な牛ヤリプジと前記被検査ディスクを回転させるスピ
ンドルモータ及び口伝方向の位置検出手段を有する精密
位置決め装置、前記光学ヘッド部から出射されtレーザ
光の合焦点をディスク表面に自動的に設定させるための
手段と合焦点でのスポット径より大きなスポット径をデ
ィスク着面上に設定させるための手段を有するフォーカ
スサーボ回路、前記光学ヘッド部から出射されたレーザ
光を例えば光ディスクのように溝は負のディスクIcシ
いてトラックに自動的に位置決めさせるためのトラック
サーボ回路、前記トラックサーボ回路が機能して−ると
き前記光学ヘッド部から出射され几レーザ光を隣接する
トラックへ一時忙移動させるためのトラックジャンプ回
路、前記フォーカスサーボ回路と前記トラ9クサーボ回
路と前記トラックジャンプ回路の起動停止及び前記精密
位置決め装置ノキャリッジの移動制御とスピンドルモー
タの回転制御まt信号処理回路の欠陥信号による欠陥の
有無の判定及び精密位置決め装置の位置検出手段からく
る欠陥の位置データの装置と前記位置データのディスプ
レイ上への表示を行うパーソナルコンビエータより構成
されることf@徴とする。
〔作用〕
本発明の上記の構成によれば、レーザ光の合焦点をディ
スク表面に設定する他k、合焦点をディスク表面上から
すらし次位置で固定することにより、ディスク表面のビ
ームスポクト径をある容度自由に設定できる。また、ト
ラックサーボ回路やトラックジャンプ回路により、トラ
ックに沿ってビームスポットAS追従していく。更に、
パーソナルコンピュータにより、スピンドルモータの回
転制御、キャリッジの移動制御、またフォーカスサーボ
回路、トラックサーボ回路、トラックジャンプ回路の各
起動、停止、及び欠陥信号の処理、欠陥位置データの記
録、ディスプレイ上への表示が前記コンビエータのソフ
トウェア上で処理される。
〔実施例〕
以下1本発明のディスク欠陥検査装置について一実施例
に基いて詳細に説明する。
lEI図は本発明のディスク欠陥検査装置の構成を示す
プロプク図である。1け光学ヘッド部、2は被検査ディ
スク、 3Fi精密位看決め装置であり。
スピンドルモータ38.光学ヘッド部のキャリッジ5b
、及びパーソナルコンビ、−4からの制御信号に基づに
スピンドルモータの回転とキャリッジのステップ送りを
制御し、また口伝位置検出回路の出力をパーソナルコン
ビエータへ送る制御部5c、更にターンテーブル5dよ
り構成されている。杓L4け欠陥信号を発生させる信号
処理回路、5けフォーカスサーボ回路、6けトラックサ
ーボ引L7はトラックジャンプ回路であり、8はパーソ
ナルコンビ為−夕である。
1pf3図は本発明のディスク欠陥検査装置におけるパ
ーソナルコンビエータの制御フローチャートを示し友も
のである。
以後、91図に示す装置の機能について、第3図に示す
70−チャー)K基づき説明する。
最初、被検査ディスク2fターンテーブル3dK固定し
九後、光学ヘッド部1を検査開始地点まで移動させる。
そこで、回転数や送りステップ幅やトラックサーボの有
無といった被検査ディスク2に合う検査仕様を設定する
。そして、スピンドルモータを回転させ、レーザを発振
させ、フォーカスサーボをかけ、更に、溝f=tJ−の
ディスクの場合はトラックサーボをかけ、システム全体
が検査開始可能となった後、検査開始となる。
欠陥位置データのとり込みは、ディスクが1回転する間
Vc1パルス発生するインデクス償礪のノくルスbt検
知され几ことf11認した後、之だちに検査を開始し、
次のインデ嗜りス信号のノ(ルスが検知されるまで行う
。その際、欠陥信号の変化6’−検知されると、コンビ
轟−夕8の内部記憶手段(RAM)に欠陥の位置データ
が記録される。
上記のようにトラック1周分の欠陥検査が行われると、
峙記位置データをコンピュータ8に直結したディスプレ
イ上に夛示オる。
前記表示後、光学ヘッド部1f1トラック分移動させる
。この移動は溝なしのディスクの場合、キャリッジ3b
をステップ状に移動させるだけでよいが、溝付きのディ
スクの場合はトラ−1千ングサーポ回路6が機能し比状
態なので事情が異なる。
すなわち、同心円状の溝けきのディスクの場合、光学へ
雫ド部1が1トラダク分、見かけ上移動してもビームス
ポ雫トの方はトラックサーボの歯角でトラック上に固定
されたまま隣のトラ、りに実質上移動で負ていないとV
lうことが起こる。そこで、実質的な移動は、ビームス
ポット径管のトラゲクに移動させる友めのトラックジャ
ンプ機能を利用することで実現させる。一方、うずまき
状の溝を有するディスクでは、あるト→リク上にビーム
スポダトが固定されるという状態は1例えばインデクス
信号のパルスKP1期し几タイミングでトー1P9クジ
ャンプさせ、1つ前のインチ9クス信号のパルス位置ま
で戻るということで実現されているので1次のトラック
位置への移動はトラックジャンプ機能を一時停止させれ
ばよく、後に光学ヘダド部1Yr見かけ上1ステップ送
りすればよい。
以上のようなステタブ送りが終了し几ら、同様のことを
全トラダク忙ついて行い、検査が終了したと同時に、R
AMに記録されているデータをコンビエータ8と直結し
た外部記憶手段9に転送し保存する。保存データは検査
終了稜、別のデータ処理用プログラムで、例えば欠陥の
大きさ別の集計を行うことなどに利用される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ディスク上のビームスポット径管ある
容度可変にできることにより、ディスクの欠陥検査にお
いて、それほど小さな欠陥を必要としない検査も能率よ
く行える。また、トーF9々サーボ回路やトラ噌りジャ
ンプ回路を付加し几ことKより、11I寸きのディスク
の欠陥検査も正確に行えるようkなっ比。更に、キャリ
ッジの送り操作やスピンドルモー々の回転制御、欠陥信
号のモニタ、欠陥位置データのRAMへの記録、ディス
プレイへの表示といった一連の機能をパーソナルコンビ
為−夕8のソフトウェア上で処理可能となり、装置全体
及び操作ht簡単となっ几。中九、ノアトウエア上の処
31はハードウェアの構成を主体とする装置に比べ、保
守、変更が容易であり、コンビエータに接続する周辺装
置にデータ処理結果を出力できるし、場合忙よっては、
より高速のコンビエータに接続し、データを転送し、前
記高速コンピユー4にデータ処1flf委せることも可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディスク欠陥検査装置の一実施例の構
成を示すブロック図。 第2図は従来のディスク欠陥検査装置の構成?示すブロ
ック図。 第3図は填1図のパーソナルコンビ為−夕の。 ディスク欠陥検査装置制御用プクグラムのフローチャー
トを示す。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学的にディスクの欠陥を検出するディスク欠陥
    検査装置において、以下の構成を有することを特徴とす
    るディスク欠陥検査装置。 (a)半導体レーザと、前記半導体レーザより出射され
    たレーザ光を被検査ディスクに集光し、ディスクからの
    反射光を検出する手段を有する光学ヘッド部。 (b)前記検出手段より発生するアナログ信号をデジタ
    ル的な欠陥信号に変換する信号処理回路。 (c)前記光学ヘッド部を、被検査ディスク上のレーザ
    光のビームスポット径程のステップ幅で平行移動させる
    ことが可能なキャリッジと、前記被検査ディスクを回転
    させるスピンドルモータ及び回転方向の位置検出手段を
    有する精密位置決め装置。 (d)前記光学ヘッド部から出射されたレーザ光の合焦
    点をディスク表面に自動的に設定させるための手段と、
    前記合焦点をディスク表面からずらした位置に設定し、
    合焦点でのスポット径より大きなスポット径をディスク
    表面上に設定させるための手段を有するフォーカスサー
    ボ回路。 (e)前記光学ヘッド部から出射されたレーザ光を、溝
    付きのディスクにおいて、溝上あるいは溝間(以後、ト
    ラックと呼ぶ)に自動的に位置決めさせるためのトラッ
    クサーボ回路。 (f)前記トラックサーボ回路が機能しているとき、前
    記光学ヘッド部から出射されたレーザ光を、隣接するト
    ラックへ瞬時に移動させるためのトラックジャンプ回路
    。 (g)前記フォーカスサーボ回路、前記トラックサーボ
    回路、前記トラックジャンプ回路の起動、停止、及び前
    記精密位置決め装置のキャリッジのステップ移動制御、
    スピンドルモータの回転制御、また信号処理回路の欠陥
    信号による欠陥の有無の判定、及び精密位置決め装置の
    位置検出手段からくる欠陥の位置データの記録、前記位
    置データのディスプレイ上への表示を行うパーソナルコ
    ンピュータ。
JP8945085A 1985-04-25 1985-04-25 デイスク欠陥検査装置 Pending JPS61246655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8945085A JPS61246655A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 デイスク欠陥検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8945085A JPS61246655A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 デイスク欠陥検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246655A true JPS61246655A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13971020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8945085A Pending JPS61246655A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 デイスク欠陥検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246655A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182710A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体層の厚さ測定装置
CN105606028A (zh) * 2016-03-22 2016-05-25 嘉兴市兴嘉汽车零部件制造有限公司 吸盘跳动检测装置及检测方法
CN105698683A (zh) * 2016-03-22 2016-06-22 嘉兴市兴嘉汽车零部件制造有限公司 皮带轮跳动检测装置及检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182710A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体層の厚さ測定装置
CN105606028A (zh) * 2016-03-22 2016-05-25 嘉兴市兴嘉汽车零部件制造有限公司 吸盘跳动检测装置及检测方法
CN105698683A (zh) * 2016-03-22 2016-06-22 嘉兴市兴嘉汽车零部件制造有限公司 皮带轮跳动检测装置及检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004005848A (ja) 光ディスクへの画像形成装置および画像形成方法
JP2004005847A (ja) 光ディスク記録装置および画像形成方法
JP3858772B2 (ja) 光ディスク記録装置
JPS6367549A (ja) 光ディスク用レジスト原盤の欠陥検査及び膜厚測定装置
US7324417B2 (en) Optical disc recording apparatus
US4577300A (en) Disc players for reproducing an information signal from a rotating disc
JPS61246655A (ja) デイスク欠陥検査装置
KR920002943B1 (ko) 표면결함검사장치
JP3988859B2 (ja) 光ディスク検査装置
US6809331B2 (en) X-ray image reader
JPS6367550A (ja) 情報記録原盤の欠陥検査装置
JPS62162903A (ja) 棒状切削工具の外径測定方法とその装置
TW491996B (en) Device for reading and/or writing information from/onto an optical information carrier
JPH01269036A (ja) 光ディスクの記録膜評価装置の光学系
JPH01209344A (ja) 光ディスク及び光ディスク基板の欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JPS634428A (ja) 光カ−ド記録・再生装置
US20020159346A1 (en) Optical disc device and method for controlling track hold thereof
JPH07140083A (ja) 異物検出光学系のフォーカス制御方法
JP2576422B2 (ja) 光ディスク情報再生装置
JPH04238120A (ja) 焦点位置制御装置
JPH0517482B2 (ja)
JPH0575263B2 (ja)
JPS61208627A (ja) 情報記録用デイスクの検査装置
JPS62109246A (ja) 情報記録用デイスクの検査装置
JPS61158034A (ja) 光学的情報記録再生方法