JPS61246071A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS61246071A
JPS61246071A JP18087085A JP18087085A JPS61246071A JP S61246071 A JPS61246071 A JP S61246071A JP 18087085 A JP18087085 A JP 18087085A JP 18087085 A JP18087085 A JP 18087085A JP S61246071 A JPS61246071 A JP S61246071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
type
print
print head
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18087085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Sugawara
菅原 尚雄
Mineo Harada
原田 峰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18087085A priority Critical patent/JPS61246071A/ja
Publication of JPS61246071A publication Critical patent/JPS61246071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
    • B41J3/546Combination of different types, e.g. using a thermal transfer head and an inkjet print head

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インパクト・タイプの印字装置に関する。
従来のインパクト・タイプの印字装置は、ワイヤ形印字
ヘッドを用いたものと、活字形印字ヘッドを用いたもの
に大別される。
ワイヤ形印字ヘッドを用いた印字装置は、文字発生器か
ら順次出力される文字パターンにしたがってヘッドのワ
イヤを駆動して、ドツトマトリックスで印字するため、
比較的高速(100〜200字/秒)が可能である。し
かし、活字形印字ヘッドを用いた場自に較べ印字品質が
悪く、またあまり複雑な文字や記号の印字には適さない
他方、活字形印字ヘッドを用いた印字装置は、ヘッド上
に配列された活字群から必要な活字を選択して印字する
ため、活字の選択に時間がかかり、印字速度は40字/
抄程度と低速であるが、高品質の印字並びに複雑な文字
や記号の印字が可能である。
したがって、従来は、光学文字読取装#(以下、OCR
と略称する。)で処理するための印字データを印字する
場き等、高品質の印字データを作成する用途には活字形
印字ヘッドを1膚える印字装置を利用し、それ以外の一
般高速印字用途にワイヤ形印字ヘッドを備える印字装置
を利用している。
このように従来は、2種類の印字装置を用意し、用途に
よって使い分ける必要があり、不経済かつ非能率的であ
った。
なお付言すれば、同一形の印字ヘッドを2個以上同一キ
ャリア上に設け、各印字ヘッドを交互または並列的に#
J作させることにより印字速度を向上させる構成の印字
装置も提案されているが、これはあくまで印字速度の向
上を達成できるだけであり、前述の如き問題を解決する
ことはできない。
本発明の目的は、高品質印字が要求される用途にもまた
一般の高速印字の用途にも利用できる印字装置を提供す
ることにある。
しかして本発明の印字装置の特徴は、印字用紙に対して
、一体的に相対移動するワイヤ形印字ヘッドと活字形印
字ヘッドを持つ印字機構を備えている点にある。
以下、添付図面にしたがって本発明を具体的に詳述する
i41図は本発明の印字装置の印字機溝部の一例を示す
斜視図であ゛る。ワイヤg動マグネット15によって選
択的に進退さ糺る複数本のワイヤから成るワイヤ形ヘッ
ド2と、複数個の活字6を配列した活字ホイール4とこ
の活字ホイール4を所定位置に回転させる選択モータ5
および所定位置に占位させられ九活字6を印字用紙8へ
打ち付けるノ・ンマー3から成る活字形印字ヘッド17
が共通のキャリアlに設けられている。7はプラテンで
ある。
なお、各印字ヘッド2,17と印字用紙8との間にイン
クリボンが配置されるが、図上省略されてい2る。
第2図は第1図に示した印字機構を制−する印字制御回
路の一例を示すブロック図である。
外部から印字データがデータバッファ9にセットされる
と、このセットされた印字データがワイヤ形ヘッド2で
印字する一般用コードかまたは活字印字ヘッド17で印
字する0CI(読取り用特殊コードかデコーダIOが判
別する。もし特殊コードであれば、デコーダ10の出力
がl”になり、ゲート加が開かれ、データバッファ9に
セットされた印字データがゲー)20を介して活字選択
回路12に入力される。活字選択回路12は、ドライバ
回路14のドライバ14bを介して活字選択モータ5を
駆動し入力印字データに担当する活字6がハンマー3の
直前に来るように活字ホイール47回転させ、ついでド
ライバ14Cを介してハンマー駆動マグネット16を駆
動してハンマー3を作動させる。
またデータバッファ9にセットされた印字データが一般
用コードのときは、デコーダ10の出力が′0”である
丸め、ゲートJは閉じるとともに、ブンパータ19を通
じてゲート18が開かれる。したがって印字データはゲ
ート18を介して文字発生器lIK入力される。文字発
生−allrj:入力印字データに相当する文字パター
ンを発生しそれをドライバ14aを通じワイヤ駆動マグ
ネット15に供給する。かくして、ワイヤ形印字ヘッド
2により所定の印字が行われる。
なお、13はドライバ14 dを通じてキャリア1の駆
動モータ(図示せず)をドライブしキャリアlを印字位
置へ移動させるキャリア駆動回路である。
第3図は前述した本発明の印字装置による印字例を示し
ている。印字エリア’lla、’llbはOCRで読取
るエリアであり、28a 、 28b、28cは特に字
体を指定されていないエリアである。印字エリア4a、
27bについては活字形印字ヘッド17で印字し、OC
Rで読取り可能な印字品質を確保し、印字エリア28a
 、 28 b 、 28 Cについてはワイヤ形印字
ヘッド2によって高速で印字して印字効率を高める。
前述したように各印字ヘッド2,17と印字用紙8の間
にインクリボンを配するが、好ましくは、第4図に示す
ように両印字ヘッド2,17の前方を走行する無端のイ
ンクリボン21を内蔵するリボンカセットρば装着する
ようにし、キャリアの移動を利用してインクリボン21
を送るように構成すれば印字機構をコンパクトにできる
。勿論、各印字ヘッド2,17のそれぞれに個別のイン
クリ、ボン送り手段を配することも可能である。
以上に述べたように、本発明による印字装置は、一般の
高速印字ならびにOCR読取り用の高品質の印字ないし
複雑なかのm両方が可能であり、しかもワイヤ形印字ヘ
ッドと活字形印字ヘッドとを共通のキャリアに設は一体
的に移動できるようになっているため、印字側−機構の
大部分は両印字ヘッドに共通化可能であり、一種類の印
字ヘッドのみを持つ在来装置とほとんど変らない生産コ
ストで実現できる等の多大の利点を有するものである。
なお、前記実施例は印字ヘッドを移動させるものであっ
たが、プラテンを移動させる構成に対しても本発明を同
様に適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明による印字装置の
印字機構の斜視図および印字制御回路のブロック図、第
3図は同上印字装置による印字例を示す図、第4図は第
1図に示す印字機構におけるインクリボンの取付けの一
態様を示す開時斜視図である。 1・・・キャリア、2・・・ワイヤ形印字ヘッド、3・
・・ハンマー、4・・・活字ホイール、5・・・活字選
択モータ、7・・・プラテン、8・・・印字用紙、9・
・・データバッファ、10・・・デコーダ、11・・−
文字発生器、12・−・活字選択回路、13・−・キャ
リア駆動回路、14・・・ドライノ5回路、15・・・
ワイヤ駆動マグネット、16・・・ハンマ駆動マグネッ
ト、17・・・活字形印字ヘッド。 図面の浄書(内容に変更なし) 第1区 コ ・第2図 第3図 手続補正書(自発) 昭和60年9月17日 、事件の表示 昭和60年特許願第180870号 、発明の名称 印字装置 、補正をする者 事件との関係  出願人 住所  東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地名称 
 (510)  株式会社 日立製作所代表者   三
田勝茂 、代理人 住所 〒151東京都渋谷区代々木2丁目38番12号
錦鶏ビル201号 、補正により増加する発明の数  なし、補正の対象 
         明細書 ρ7、補正の内容 (1)特許請求の範囲の記載を別紙の通りに補正する。 (2)明細書簡2頁15行目と16行目の間に下記の文
を挿入する。 「 なお、活字形印字ヘッドを備える印字装置において
、例えばピリオドなどの活字を選択し、キャリヤを微少
ピッチずつ送りながらドツトを印字し、1行の印字を終
了すると、用紙の微少ピッチ移動して次の行を印字し、
この動作を繰り返して、用紙の所要場所にドツトの集合
として絵やグラフを印字することが考えられるが、あま
りに多くの時間を必要とし、また、細かな画数の多い絵
などは印字が重なってしまい実用的でない。 同様に、ワイヤ形印字ヘッドを備える印字装置において
、二度打ち、さらには三度打ち、回度打ちによって高印
字品質を得る方法もあるが、これでOCR文字などを印
字しようとすると、ワイヤ形印字ヘッドはあくまでも所
定の定められた位置にしか印字できないので。 OCR文字のように厳密にその形状が定められている文
字形状に一致させることは不可能である。定められた形
状に極力近づけようとすれば、マトリックスを多くする
必要があるが、そのためには、キャラクタジェネレータ
の文字パターンを多くする必要がある。」(3)明細書
簡2頁16行目乃至3行頁1朽目の記載を下記の通りに
補正する。 [さらに、従来1通電記録および感熱記録の両方を可能
にする記録装置が提案されているが(特開昭50−16
1267号公報)、これはドツトプリンタ方式において
、金属電極針に発熱体を付加することにより、通電記録
と感熱記録の両方に適用できるようにしたもので、印字
される文字パターンは、いずれの記録においても例えば
7ドツト等のように固定であり、異種の印字原理(ワイ
ヤ形と活字形など)の印字ヘッドにより異種の文字を印
字するものではなく。 上述の如き問題を解決することはできない。」特許請求
の範囲 Dlワイヤ形印字ヘッドと活字形印字ヘッドを共通のキ
ャリア上に実装してなる印字装置。 手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 印字装置 3、補正をする者 事件との関係  出願人 代表者   三田勝茂 4、代理人 5゜補正命令の日付 昭和61年3月31日(発送日 昭和61年4月22日
)7o補正の内容 図面の浄書・別紙の通り(内容に変更なし)。 83添付書類の目録

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、印字用紙に対して、一体的に相対移動するワイヤ形
    印字ヘッドと活字形印字ヘッドとを具備することを特徴
    とする印字装置。
JP18087085A 1985-08-16 1985-08-16 印字装置 Pending JPS61246071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18087085A JPS61246071A (ja) 1985-08-16 1985-08-16 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18087085A JPS61246071A (ja) 1985-08-16 1985-08-16 印字装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1023678A Division JPS54104917A (en) 1978-02-01 1978-02-01 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246071A true JPS61246071A (ja) 1986-11-01

Family

ID=16090785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18087085A Pending JPS61246071A (ja) 1985-08-16 1985-08-16 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246071A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224719A (en) * 1975-08-18 1977-02-24 Nippon Telegraph & Telephone Type mechanism for printer
JPS5272622A (en) * 1975-12-13 1977-06-17 Nippon Electric Co Sequential printer printing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224719A (en) * 1975-08-18 1977-02-24 Nippon Telegraph & Telephone Type mechanism for printer
JPS5272622A (en) * 1975-12-13 1977-06-17 Nippon Electric Co Sequential printer printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4431319A (en) Method and apparatus for serial dot printing
JPH0155995B2 (ja)
JPH0418376A (ja) 印字装置
JPS6122960A (ja) 印字速度切替方式
US4639880A (en) Ribbon feed system of combined printer
JPS58160181A (ja) 印字装置
US4169683A (en) High speed wire printing device
JPS61246071A (ja) 印字装置
US3845710A (en) Print control logic circuitry for on-the-fly printers
JPH0356549B2 (ja)
KR880001140B1 (ko) 감열프린터(感熱 printer)
JPH0698789B2 (ja) シリアルドツトプリンタ
GB2157865A (en) Dot printer
JPS62113571A (ja) 記録装置
JP3055738B2 (ja) ドットマトリクスパターンの印字方法および装置
JP2969791B2 (ja) ドットラインプリンタ
JPS6142634B2 (ja)
SU1266749A1 (ru) Автоматическое печатающее устройство
JPH04371866A (ja) ジャーナル・レシートプリンタ装置における印字制御方法
JP2872136B2 (ja) シリアルドットプリンタ
JPS6129548A (ja) プリンタ
KR890003283B1 (ko) 플로팅 메카니즘을 이용한 한글 인자 방법
JPS61233557A (ja) 複合プリンタ
JPS6322677A (ja) プリンタ
JPS62109659A (ja) 記録装置のcg用rom