JPS6124552A - γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法 - Google Patents

γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPS6124552A
JPS6124552A JP14655384A JP14655384A JPS6124552A JP S6124552 A JPS6124552 A JP S6124552A JP 14655384 A JP14655384 A JP 14655384A JP 14655384 A JP14655384 A JP 14655384A JP S6124552 A JPS6124552 A JP S6124552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
dihydroxy
acid
aminobutyric acid
gamma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14655384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043378B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kameyama
勉 亀山
Jiro Kitamura
北村 二朗
Tetsuo Takigawa
滝川 哲夫
Masao Mizuno
雅夫 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP14655384A priority Critical patent/JPS6124552A/ja
Priority to US06/753,613 priority patent/US4703061A/en
Priority to DE8585108744T priority patent/DE3564680D1/de
Priority to EP85108744A priority patent/EP0170933B1/en
Publication of JPS6124552A publication Critical patent/JPS6124552A/ja
Publication of JPH043378B2 publication Critical patent/JPH043378B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/12Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はγ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法ならび
にそれを有効成分とする医薬に関する0 従来の技術 近年、γ−アミノ酪酸の脳内における代謝調節効果に対
する関心が高tb、γ−アミノ酪酸を化学修飾して医薬
を開発する研究が極々行われている。その−例としてホ
パンテン酸またはその薬理学的に許容される塩が頭部外
傷、脳手術また#:を脳血管障害に起因する痴呆・ボケ
に対して治療効果を奏することが認められている(特開
昭55−17329号公報参照)、ま九ニコチノイルγ
−アミノ酪酸またはインニコチノイルγ−アミノ酪酸を
マウスの腹腔内に投与すると顕著な睡眠時間延長作用お
よび軽度の抗痙彎作用を示すことが報告されている〔日
本薬学会第104年会講演要旨集第666頁(1984
年)〕。
発明が解決しようとする問題点 従来、γ−アミノ酪酸の脳内における代謝調節効果に着
目して該γ−アミノ酪酸のプロドラッグ(prodru
g )を開発すべく取シ上げられた化合物は多数あるが
、上記ホパンテン酸またはその塩などの数少ない例外を
除き、脳内移行性あるいは毒性の点で問題がアシ、実用
化されるには至っていない0 しかして本発明の目的の1つは、新規かつ有用なγ−ア
ミノ酪酸誘導体とくに脳内に容易に移行して有益な薬理
作用を示すγ−アミノ酪酸誘導体を提供することにある
。本発明の他の1的は該γ−アミノ酪酸誘導体の製造法
を提供することにある。
問題点を解決するだめの手段 本発明によれば、上記の目的は、4−(3,5−ジヒド
ロキシ−3−メチルペンチラミド)酪酸およびその薬理
学的に許容される塩によって達成され、またγ−アミノ
酪酸の塩をメバロラクトンと反応させて4−(3,5−
ジヒドロキシ−3−メチルペンチラミド)酪酸の塩を生
成させ、必要に応じ該塩を遊離酸または薬理学的に許容
される塩に転化することを特徴とする4−(3,5−ジ
ヒドロキシ−3−メチルペンチラミド)酪酸またはその
薬理学的に許容される塩の製造法によって達成される。
4−(3,5−ジヒドロキシ−3−メチルペンチラミド
)酪酸の薬理学的に許容される塩としては、たとえばカ
ルシウム塩、ナトリウム塩などが挙げられ、カルシウム
塩がとくに好ましい。
本発明に従い、γ−アずノ酪酸の塩、好ましくはナトリ
ウム、カリウム、マグネシクム、カルシウム、バリウム
などのアルカリまたはアルカリ土類金属との塩、とくに
好ましくはカルシウム塩、を適当な溶媒の存在下にメバ
ロラクトンと反応させることにより4−(3,5−ジヒ
ドロキシ−3−メチルペンチラミド)酪酸の塩が得られ
る。この反応は室温において容易に行うことができるが
、所望ならば約−30℃〜約80℃の間の室温以外の温
度で行うこともできる。溶媒としてはたとえばメタノー
ル、エタノール、イソプロパツールなどの低級アルカノ
ール、エチレングリコール、2−メトキシエタノール、
2−エトキシエタノールなどを用いることができ、エタ
ノール、2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノ
ールなどの使用がとくに好ましい。γ−アミノ酪酸の塩
とメバロラクトンをモル比】zlで使用し1反応を充分
に追い込むことが反応後の生成物の精製を容易にする点
で好ましいが、所望ならばγ−アミノ酪酸の塩とメバロ
ラクトンをたとえばモル比2:1あるいは1:2のよう
に一方の成分が過剰となる割合で用いることも可能であ
る。
上記のようにして得られる4 −(3,5−ジヒドロキ
シ−3−メチルベンチ2ミド)酪酸の塩は、これをたと
えば強酸性カチオン交換樹脂で処理することによシ遊離
酸に転化することができる。該遊離酸は自体公知の方法
によシ薬理学的に許容される塩に転化することができる
本発明のγ−アミノ酪酸銹導体は血液脳関門を容易に通
過し、自発運動量を顕著に減少させる作用、メタ7ン7
エタミy (methampbetamine )によ
る運動量増加に対する拮抗作用、ベンドパルビp −A
/ (pentobarbital )による睡眠時間
を顕著に延長させる作用、アトロピン(atropin
e )による運動量増加を顕著に抑制する作用などを示
し、かつ低毒性であって、脳機能改善剤として有用でる
る。
以下、薬理学的特性についてそれぞれの実験例を説・明
する。
墓」口り里 以下の実験はddY系雄性マウス(体重20〜25り〕
を使用し、室温23±1℃、湿度55±2チの準防音の
恒温室内で行い、飼料と水は自由に摂取させた。
1、 自発運動に及ぼす影−響 (1)回転籠法 回転能(岸本医科製)を用いてマウスの自発運動に及ぼ
す影響について検討した。マウスは実験前に回転能に入
れ、15分間の回転数が200〜300の値を示すもの
を予め選び、実験に供した。マウスは1群8匹とし、被
検薬のそれぞれの用量を腹腔内に投与したのち直ちに回
転能に入れ、15分間隔で90分間自発運動量(回転数
)を測定し、コントロール群と比較した。結果を表1に
示す。
表     1 投与後経過時間 コントロール −22243863579298911
80MV−GABA−C,dJj 250201406
560727865 916z    5001322
894486]58261034(2) オートメツク
ス(Automex )法オートメツクス運動量測定装
置(Automexactivity meter ;
 Columbus社製)を用い、平面的な自発運動に
及ぼす影響について検討した。前記回転能で15分間の
回転数が200〜300の値を示すマウスを選んで1群
マウス5匹とし、被検系のそれぞれの用量を腹腔内に投
与したのち、直ちに透明プラスチックケージ(27×]
7×17備)に5匹を入れ、オートメツクス上に乗せて
5分間隔で30分間の運動量を測定し、コントロール群
と比較した。結果を表2に示す。
表     2 投与後経過時間 コントロール  −2513774715095445
58Δ4V−GABA−Ca塩 500172241 
307405505558#     1000 91
 128 156177 1892031群5匹づつの
マウスを使用し、所定量の被検系を腹腔内投与直後にメ
タアンフェタミン31神を皮下投与し、メタアンフェタ
ミンによる運動充進に対する被検系の作用を前記オート
メツクス法に準じて調べた。結果を表3に示す。
表     3 コンドロールド1 − 50 67  80 86 8
8 126、    ffl −2660131211
322424MV−GABA−Ca塩500 10.1
1 22 38 71 126帯】 被検系およびメタ
アンフェタミンのかわシにい表3のごとく、ホパンテン
酸カルシウム500■/吟の投与ではメタアンフェタミ
ンによる逢動量増加に対する拮抗作用ニIlとんと見ら
れないが、MY−GABA−Ca塩500 W/kfの
投与によってメ゛ タアンフエタξンによる運動先進は
著明に抑制された。
3、ベンドパルビタール睡眠延長作用 ベンドパルビタールによシ誘発される睡眠に及t!す影
響を調べた。睡眠の指標は、5秒以上の正向反射(ri
gbting reflex )の消失とした。マウス
は1群10匹とし、被検系のそれぞれの用量を腹腔内に
投与したのち直ちにNa−ベンドパルビタール50岬/
ktを皮下投与し、睡眠時間をベンドパルビタール単独
投与群(コントロール)と比較した。結果を表jK示す
MV−GABA−Ca塩1000   62.7±7.
5tr      2000    77.2± 5.
2ホパンテン酸Ca塩  1000     57.0
  ± 6.71群6匹のマウスを使用し、被検系のそ
れぞれの用量を腹腔内投与直後に7トロビン30wq/
kfを皮下投与し、アトロビンによる運動充進に対する
被検系の作用を前記オートメツクス法に準じて調べた。
結果を表5に示す。
実施例 以下、本発明を実施例によシ説明する。
実施例I H+NAACOzH444H2N  C02(Ca)1
/!水酸化カルシfy ム0.38 f (5mmol
e)およびγ−アミノ酪酸1.03 f (10mmo
le)に水】OwLlを加え、結晶が溶けてしまうまで
攪拌した。少し濁った白色溶液が得られた0これを傾斜
することにより上澄液を、とシ、この上澄液から減圧下
に水を留去した。ついで残留物に2−メトキシエタノー
ル81およびメバロラクトン1.3F(10mmole
)を加え、加温振とうしながら均一な溶液とし、1時間
室温(約18℃)に放置したのち減圧下、加熱(0,3
m皮、110℃まで)して溶媒を留去し、淡黄色の柔か
い固体2.41Fを得た。このものをゲルパーミェーシ
ョンクロマトグラフィー(GPC)分析用カラム2本〔
日立化成工業株式会社製GL−A]30およびGL−A
l2O(各8Wφx 50 cm ) )を直列につな
いだ装置によシテトラとドロフランを展開液、示差屈折
計を検出器として用いて分析したところ、ノルマルアル
ツール類で較正したとき分子量約240に相当する成分
を90%(重量)以上含有することが確認された。
同じGPC装置を用いて上記成分を分取し、核磁気共鳴
(NMR)分析、赤外線(IR)分析および元素分析を
行い、該成分は4−(3,5−ジヒドロキシ−3−メチ
ルペンチラミド)酪酸カルシウムであることを確認した
92m NMR分析(δp、o) :  1.18 (8* 3
H)・・・■1.72 (m 、 4 H) 、、、■
+■2.12(t、2H)・・・■ 2.33(s、2H)・・・■ 3.11(t、2H)・・・O @    3.64 (t 、 2H)・・・■↓ IR分析(6n−’):  3300(−QH)、17
20()C=0)。
縣 1640(−C−NH−) 。
1560(二級アミノ基〉NH) 元素分析:5I!測値 C:44.0]  H:6.7
9計算値 C:44.10  H:6.66エタノール
5JE/に酸化カルシウム0.28F(5mmole)
およびγ−7ミノ酪酸1.03F(]Ommole)を
加え、5時間煮沸攪拌したのち冷却すると白色粉末が沈
殿した。傾斜法によシ上澄液をなす型フラスコにとシ、
これにメバロラクトン1.39 (10mmole)を
加え、室1!(約15℃)にて12時間攪拌後、減圧下
にエタノールを留去し、微黄色の柔かい固体2.18 
tを得た。このものを重水(D20)中でNMR分析し
たところ、少量のγ−アミノ酪酸、メバロン酸およびエ
タノールを含有するが95チ以上の純度の4−(3,5
−ジヒドロキシ−3−メチルベンチラミド)酪酸カルシ
ウムであることが確認された。次いで、このものを50
−の蒸留水に溶解し1強酸性カチオン交換樹脂(ダウケ
ミカル社製ダウエックス50WX3)を充填し九カラム
に室温で通して処理することに!す4−(3,5−ジヒ
ドロキシ−3−メチルベンチラミド)酪酸に変換した。
このもののNMR分析およびIR分析の結果は実施例1
において得られた結果と実質的に同一であり、元素分析
の結果は下記のとおシであった。
元素分析:実測値 C:51.09  H:8.51計
算値 C:51.47  H:8.21実施例3 aOCHs H2N   C02H−一一→Hxン〜へC0zNaメ
タノールIOdにナトリウムメトキシド0.54F (
10mmole )およびγ−アミノ酪酸1.03f゛
(10rrlmole)を加え、5時間煮沸攪拌したの
ち室温に冷却し、これにメパロラ、クトン1.3f00
mmgle)を加え、室温(約15℃)にて12時間攪
拌後、減圧下にメタノールを留去し、微黄色の粘稠液体
を得た。このものをD20中でNMR分析したところ、
少量のγ−アミノ酪酸、メパロラクトノおよびメタノー
ルを含有するが95%以上の純度の4−(3,5−ジヒ
ドロキシ−3−メチルベンチラミド)酪酸ナトリウムで
あることが確認された。このものを実施例1におけると
同様にしてGPCによシボ#製したのちのNMR分析お
よびIR分析の結果は実施例1において得られた結果と
実質的に同一であシ、元素分析の結果は下記のとおシで
めった。
元素分析: 実測値 C: 46.9]  H: 7.
40計算値 C: 47.05  Hニア、1]発明の
効果 本発明によル、有益な薬理作用を示す新規なγ−7ミノ
酪酸鰐導体が提供される。該γ−アミノ酪酸誘導体はホ
パンテン酸と同様のおよび異質の作用を示し、脳機能改
善剤として有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)4−(3,5−ジヒドロキシ−3−メチルペンチ
    ラミド)酪酸またはその薬理学的に許容される塩。
  2. (2)薬理学的に許容される塩がカルシウム塩である特
    許請求の範囲第1項記載の塩。
  3. (3)γ−アミノ酪酸の塩をメバロラクトンと反応させ
    て4−(3,5−ジヒドロキシ−3−メチルペンチラミ
    ド)酪酸の塩を生成させ、必要に応じ該塩を遊離酸また
    は薬理学的に許容される塩に転化することを特徴とする
    4−(3,5−ジヒドロキシ−3−メチルペンチラミド
    )酪酸またはその薬理学的に許容される塩の製造法。
JP14655384A 1984-07-13 1984-07-13 γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法 Granted JPS6124552A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14655384A JPS6124552A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法
US06/753,613 US4703061A (en) 1984-07-13 1985-07-09 Gamma-aminobutyric acid derivatives, process for production thereof, and use thereof as medicaments
DE8585108744T DE3564680D1 (en) 1984-07-13 1985-07-12 Gamma-aminobutyric acid derivatives, process for production thereof, and use thereof as medicaments
EP85108744A EP0170933B1 (en) 1984-07-13 1985-07-12 Gamma-aminobutyric acid derivatives, process for production thereof, and use thereof as medicaments

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14655384A JPS6124552A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6124552A true JPS6124552A (ja) 1986-02-03
JPH043378B2 JPH043378B2 (ja) 1992-01-23

Family

ID=15410263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14655384A Granted JPS6124552A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4703061A (ja)
EP (1) EP0170933B1 (ja)
JP (1) JPS6124552A (ja)
DE (1) DE3564680D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010106641A1 (ja) * 2009-03-17 2012-09-20 三菱電機株式会社 エレベーターのクリップ装置及びエレベーターの支持装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2045515C1 (ru) * 1993-06-30 1995-10-10 Научно-производственное объединение "Витамины" Кетопантоиламинобутират кальция, обладающий седативным действием
US6306909B1 (en) 1997-03-12 2001-10-23 Queen's University At Kingston Anti-epileptogenic agents
CA2440834A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Queen's University At Kingston Anti-epileptogenic agents
CA2448160A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-05 Queen's University At Kingston Heterocyclic beta-amino acids and their use as anti-epileptogenic agents

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2271872A (en) * 1940-03-25 1942-02-03 Research Corp Production of growth promoting substances
US2414682A (en) * 1940-04-08 1947-01-21 Research Corp Production of pantothenic acid and other related growth promoting substances
US2234680A (en) * 1940-07-22 1941-03-11 Abbott Lab Process of preparing pantothenic acid
GB553317A (en) * 1941-02-26 1943-05-17 Merck & Co Inc Improvements in the production of alkaline earth metal pantothenates
US2442143A (en) * 1941-06-06 1948-05-25 Nopco Chem Co Synthesis of pantothenic acid and its salts
GB561877A (en) * 1942-01-17 1944-06-08 Lederle Lab Inc Improvements in or relating to calcium pantothenate and methods of preparing same
US2848489A (en) * 1954-12-17 1958-08-19 Upjohn Co Preparation of alkaline-earth salts of pantothenic acid
US2856421A (en) * 1955-09-06 1958-10-14 Abbott Lab Crystalline salts of pantothenic acid
JPS5517329A (en) * 1978-07-21 1980-02-06 Tanabe Seiyaku Co Ltd Remedy for dementia and dotage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010106641A1 (ja) * 2009-03-17 2012-09-20 三菱電機株式会社 エレベーターのクリップ装置及びエレベーターの支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0170933B1 (en) 1988-08-31
EP0170933A1 (en) 1986-02-12
DE3564680D1 (en) 1988-10-06
JPH043378B2 (ja) 1992-01-23
US4703061A (en) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2607620A1 (de) Olefinische derivate von aminosaeuren, sowie verfahren zu deren herstellung
CA2018137C (en) L-carnitine magnesium citrate
JP7036792B2 (ja) スピロ-ラクタムnmda受容体修飾因子およびその使用
WO2016015581A1 (zh) 二甲基苯铵类长链化合物、制备、自组装结构及用途
JPS6075454A (ja) 鎮痛用新規化合物および組成物
CA2255665C (en) Creatine pyruvates and method for their production
CN103596958A (zh) 用作抗结核病化合物的四氢吡唑并[1,5-a]嘧啶
US5863939A (en) Creatine ascorbates and a method of producing them
DE19527313B4 (de) Verwendung von Guanidinderivaten
JPS6124552A (ja) γ−アミノ酪酸誘導体およびその製造法
CN111491937A (zh) 作为精氨酸酶抑制剂的杂环化合物
JPS5984822A (ja) 獣医用鎮痛剤
CN111777758B (zh) 一种水溶性壬二酸聚乙二醇单酯及其合成方法和用途
CN111925318B (zh) 一个烟醇醚衍生物的马来酸盐及其晶型和应用
DE2858078C2 (de) 2-Chlorethylnitrosoharnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
KR880007434A (ko) 치환 아미노메틸-5,6,7,8-테트라히드로나프틸옥시아세트산, 신규 중간체 생성물, 그의 제조 방법 및 의약품에 있어서 그의 용도
JPS5934710B2 (ja) アラントインとオルニチンとの分子化合物の製造法
JPS6212751A (ja) γ−アミノ酪酸誘導体、その製造方法およびその医薬用途
EP0717991B1 (en) Neurotropic agent and process for producing it
DE2625110A1 (de) Cyclopropanolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende arzneimittel
JPH04112848A (ja) 結晶性バルプロン酸マグネシウムの製造方法
US3461161A (en) Water-soluble tetracycline derivatives
EP3991725A1 (en) Novel entero-antiseptic for the treatment of gastrointenstinal infections in humans
US3041345A (en) Process of preparation of isonicotinyl hydrazones and hydrazides
JPH11505240A (ja) 減量用薬剤