JPS6124455A - 基質への組成物の適用方法及びこれに使用するための組成物 - Google Patents

基質への組成物の適用方法及びこれに使用するための組成物

Info

Publication number
JPS6124455A
JPS6124455A JP9943085A JP9943085A JPS6124455A JP S6124455 A JPS6124455 A JP S6124455A JP 9943085 A JP9943085 A JP 9943085A JP 9943085 A JP9943085 A JP 9943085A JP S6124455 A JPS6124455 A JP S6124455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
temperature
resins
substrate
carrier medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9943085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115470B2 (ja
Inventor
ジエフレイ モーリス ボール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Willett International Ltd
Original Assignee
Willett International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27262356&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6124455(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB848411881A external-priority patent/GB8411881D0/en
Priority claimed from GB848427586A external-priority patent/GB8427586D0/en
Priority claimed from GB848427587A external-priority patent/GB8427587D0/en
Application filed by Willett International Ltd filed Critical Willett International Ltd
Publication of JPS6124455A publication Critical patent/JPS6124455A/ja
Publication of JPH07115470B2 publication Critical patent/JPH07115470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/34Hot-melt inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/12Printing inks based on waxes or bitumen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17593Supplying ink in a solid state

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基質へ組成物を適用するための方法及びその中
に使用のための組成物、特に熱可塑性インキを適用する
ための方法及び新規な熱可塑性インキ組成物に関する。
インキが印刷機のノズルを介して溶融して適用されるワ
ックスペース組成物の形であるインキジェット印刷機に
よってインキを適用することは提案されている。
上昇温度で操作することを試みる際に予想される問題を
減するために(例えば組成物の劣化)従来の提案は比較
的低い融点の組成物と低い操作温度の使用を必要とした
。かくして、例えば米国特許@3653932号ではこ
の組成物は51℃を越えない融点を有することを必要と
し、かつ極めて粘稠な物質であるジドデシルセバケート
を含有する。この調合品に関する問題に打勝つために米
国特許第4390369号は天然ろうを含みかつ約75
℃以下の融点を有する組成物の使用を提案する。天然ろ
うの使用はヨーロッパ特許出願第097825号でも提
案され、ここではこの組成物はパラフィンろうとステア
リン酸の混合物を含む。しかしながら、この組成物はプ
ラスチック基質に満足に接着せず、汚れで悩まされ、合
成材料を使用する場合成分の高い粘度による問題が生ず
る。
この従来提案の教示とは対照的に、本出願人は100℃
以上の温度でホットメルトインキジェット印刷機を操作
することが有用であることを見出した。この上昇温度で
は、従来提案のろうはしばしば分解するのに対して、本
発明では改良された鮮明度の像を生じ、これは汚れに耐
え、かつまた高粘度材料の使用に関した問題を減する。
米国特許第51.369.253号はペン型チャートレ
コーダーに使用のため多くの組成物を開示し、そのイン
キは移動する基質の上にノズルから連続的に流動してそ
の上に線を引く。インキ組成物を介してノズルと基質の
間に直接接触があり、一連の個々の74%滴としてでな
く連続した流れとしてノズルから引出されるためにこの
組成物は操作の温度で十分に高い表面張力を有しなけれ
ばならない。
この要件は印刷機と基質の間に直接接触がなくかつイン
キが一連の不連続小滴として出るインキジェット印刷機
において全面的に必要とされるものの反対である。更に
、この米国特許では、溶融組成物が基質中で認め得る寸
法変化を引起こさないためにこの基質は必須の表面層を
有する特定型式のものでなければならない。基質上に特
別の表面が必要であることはこの技術を使用する分野の
可能性がかなり限定される。
従って、本発明は装置に対して移動する基質の上に一連
の不連続小滴として非接触インキジェット印刷機によっ
て熱可塑性組成物を適用する方法において、該溶融組成
物が適用温度で熱安定性でありかつ1[]0℃以上の温
度で適用されることを特徴とする上記の方法を供する。
本発明はオン−デマンド(on−demand )又は
連続非接触インキジェット適用技術を使用して種々の基
質に溶融組成物を適用するため使用できる。
しかしながら、本発明はオン−デマンドインキジェット
印刷機を使用して基質へ熱可塑性インキの適用に特に使
用されるものである。
オン−デマンドインキジェット印刷機では、インキハ圧
力下、代表的には0.5から20 psiゲージで供給
されるが、ためから各ノズルを通してインキの流れを制
御する弁装置を介して一連のノズルへ、所望に応じてよ
り高い圧力を使用してもよい。この弁装置は代表的には
電磁作動弁、特にソレノイド弁である。インキはノズル
を介して所望の)―序で不連続小滴として放出されて基
質上に必要な像を形成する。通常には、このノズルは基
質の移動のラインに横に一つ又は複数のシリーズで配列
される。代表的には、この印刷機は肌01から0.45
mmの内直径と6:1から1:2、特に2:1から1:
1の内径長さ対直径比を有するオリフィスと共に、1か
ら5ミリ秒の供給ノズルの操作サイクル時間で急速作動
弁を有する。
本願使用の熱可塑性組成物は好ましくは油混和性又は可
融性キャリア媒体に溶解性の一つ又はそれ以上の像形成
性成分を含む。この像形成性物質は基質上に可視像を形
成するものでよく、例えば染料又は他の装置で検出でき
るものでよく、例えば適当なリーダーで走査される磁性
材料であり、又はけい光物質、例えば紫外線又は放射線
スキャンナーで検出されるものである。便宜上、本発明
を可視的に検出できる染料を含む組成物に関して記述す
る。
本願使用の組成物は好ましくはキャリア媒体中の染料の
溶液又は懸濁液であり、即ち組成物が放出されるノズル
をふさぐ粒子を全く含まない。必要に応じて、実質上均
質な組成物の形成を助けるためこの組成物は共溶媒又は
ブリッジング流体を含むことができる。
この組成物の本発明の方法で出会う温度で溶融に変えら
れる可融性キャリア媒体を含む。本願使用のこの可融性
キャリア媒体は適用の温度で熱安定性でありそしてそれ
によって適用されるインキジェット印刷機の表面張力と
粘度の要件を満足させる。一般に、このキャリアは10
0℃までの温度で熱で劣化され又は分解されるべきでな
く、かつ適用の温度で120 Cps以下の粘度を有す
べきツジを形成する連続ジェットよりむしろ不連続小滴
を形成する。上昇温度で表面張力を測定することが困難
な点から、本願使用の適合性について最も好都合な試験
はそれが使用されるインキジェット印刷機によって組成
物をランさせてこれが操作温度で連続ジェット又は不連
続小滴の何れを形成するかを確認することである。多く
の場合25℃で表面張力を測定すると、本願使用の組成
物の適合性又は不適合性に関して一見したところでの指
示が与えられる。この組成物の試料が公知の表面張力の
一連の流体によってぬれているか否かを確定することに
よって表面張力を測定する。固体組成物がぬれている場
合には、これはこの流体より高い表面張力を有し、この
流体が組成物の表面上に安定な小滴を形成する場合には
、この組成物はより低い表面張力を有する。一般に、こ
の組成物が前記の試験でσ当り50ダイン又はそれ以下
の表面張力を有する場合には、本願の使用に適している
本願使用のキャリア媒体は所望の性質を有する天然ろう
の中から選択できるが合成物質を使用することが好まし
い。微結晶性ろう、特にこのろうの合成型、及び/又は
炭化水素樹脂はこれらが代表的に110から’160℃
、特に125から150’Cである高い操作温度で劣化
のおそれのない極めて可動性の溶融組成物を供する点で
特に有益なキャリア媒体を供することが判明した。更に
、この組成物が60℃以上の軟化点を有する場合には、
組成物の小滴が基質に衝突するとこれが急速に冷却しそ
してプラスチック基質の場合には熱い小滴の下方の基質
が一部融解して汚れに耐える像を形成する。
それ故に本発明はまた合成微結晶性ろう及び/又は炭化
水素樹脂を含むキャリア媒体中の、一つ又はそれ以上の
油溶性又は油混和性指示薬物質、特に染料を含み、12
0 Cps以下の粘度、25℃で儂当り50ダイン以下
の表面張力(前記の方法により測定した)及び6oから
110℃の軟化点を有する組成物を供する。
本願使用の微結晶性ろうは市販の広い範囲のろうから選
択できる。代表的には、このろうは石油又はナフサの処
理から得られる合成炭化水素ろう、特に60から110
℃、特に7oから90’Cの範囲内の軟化点を有するナ
ンテン系、ポリエチレン又はポリプロピレンろうである
。他の好適なろうはFischer Tropsch法
によって得られたもの、代表的には300から1500
の分子量と80から110℃の範囲内の軟化点を有する
長直鎖パラフィンからなるものを含む。本願使用の好適
な合成微結晶性ろうはスチレンろう及びナフサと石油の
クラッキングの軽い両分から得られたポリエチレンろう
を含む。所望に応じて、この微結晶性ろうなその誘導体
の形で、例えば酸化した又はマレイン酸結合した誘導体
として使用できる。
本願使用の炭化水素樹脂は好ましくは結晶性樹脂、特に
90℃以上、代表的には9oから110’Cの軟化点及
び110℃以上、好ましくは140から160°Gの範
囲内の軟化点を有するC5から(10の鎖長の脂肪族ろ
う及びポリオレフィンである。
代表的には、このポリエチレン樹脂は15oo以下、例
えば500から1200の平均分子量と1以下の酸価(
■KOH/Gとして表わす)を有する。
かくして本願使用の好適な炭化水素樹脂はポリオレフィ
ン、特にポリエチレン、ポリゾロピレン又はポリブチレ
ン;C5から09鎖脂肪族樹脂、例えばナフサの蒸気ク
ランキングにより得られたもの;ポリテルペン、特に木
材ロジン、トール油又はI     ハA/ f ム樹
脂(これらは所望に応じてエステル化又は水素添加でき
る);及び芳香族化合物、例えばメチルスチレンのよう
なスチレンを含む。  ′炭化水系樹脂がしばしば微結
晶性物質である一方、本出願人は炭化水素樹脂と前記の
ような微結晶性ろうの両方の混合物の使用が特に有益な
利点を示し、その理由はこの炭化水素樹脂が非多孔性基
質、特にプラスチックシート基質へろうペース組成物の
接着を高めるためであることを見出した。
更に、樹脂とろうの比率を変えることによって、組成物
の性質、例えば粘度を広い範囲の操作条件に適合するよ
うに注文通り作ることができる。
本発明の組成物は微結晶性ろう、樹脂及び像形成性物質
の外に他の成分を含むことができる。かくして、この組
成物は組成物の成分の劣化を減するため熱及び/又はU
V安定化物質;及び実質上均質な混合物として組成物の
調合を助けるため成分のために少ない比率の一つ又はそ
れ以上の溶媒又は共溶媒を含むことができる。
本願使用の組成物は好ましくは印刷機の操作の温度、代
表的に120から160℃で2から120、特に6から
20 Cpsの粘度;及び前記の試験法を使用して25
℃でσ当り40ダイン以下、特に60ダイン以下の表面
張力を有する。
特定の印刷機の最適操作に対する実際の操作温度での所
望の粘度及び/又は表面張力を得るために組成物中に一
つ又はそれ以上の粘度及び/又は表面張力変性剤を含む
ことが望ましい。しかしながら、前記のように、粘度と
表面張力は組成物中の微結晶性ろうと炭化水素樹脂の相
対比により影響されることそして単にこれらの二つの成
分の相対比を変えることKより粘度と表面張力がしばし
ば所望の数値に調節できることを本出願人は見出した。
連続ジェットインキ印刷機を使用して組成物を適用すべ
き場合には、この組成物は電荷を受容できるものである
ことが必要である。これは組成物に一つ又はそれ以上の
イオン性又は極性物質、例えばカリウムイソテアシアネ
ートを含有させることにより都合良く得られる。この組
成物からこれらの物質が分離するおそれを減するために
、ブリッジング化合物、例えばアルキルエーテルサルフ
ェート又はスルホネート又はアルキルベンゼンスルホネ
ート型の湿潤剤を組成物に配合することが望ましい。代
表的には連続ジェット印刷機によって適用のための組成
物は少な(とも1000、好ましくは150Dから25
00マイクロシーメンスの伝導率を有する。
本発明の組成物は成分の性質、適用されるべき基質の性
質及びその下で適用される操作条件を考慮して任意の好
適な比率で微結晶性ろう、炭化水素樹脂及び像形成性物
質を含む。代表的には、この組成物は微結晶性ろうが9
9.9%まで、特に40から99.5%で存在し;炭化
水素樹脂が0から65%、特に25から55%で存在し
;そして像形成性物質が0.05から5%、好ましくは
0.1から2%で存在し、すべての百分率は活性物質の
ものでありかつ全組成物の重量に基づく重量によるもの
で、微結晶性ろう又は炭化水素樹脂から選択された少な
(とも一つを含む。
本願使用のため%に好適な組成物は40から99重量部
の微結晶性ポリエチレンろう、0から60重量部の、分
子量500から1200のポリエチレン又はスチレン炭
化水素樹脂及び帆1から1.5重量部の油溶性染料を含
む。
任意の適当な技術、例えばろう及び/又は樹脂成分をそ
の中に融解させるととKよって本発明の組成物を製造で
きる。
ボイド容器の中に成分の溶融混合物を噴霧することによ
って粉末又は粒子の形でこの組成物を提供することがで
きる。別法として、好適なダイスを通して押出して融解
と使用のため印刷機中の適当に形成した容器内に挿入の
ため組成物の成形プラグを作ることができる。
前記のように、本発明の組成物を上昇温度でインキジェ
ット印刷機のノズル又はノズルのアレーに通過させるこ
とによりこれを基質に適用する。
この装置は従来設計のものでよいが、ただし溶融組成物
が通して流れる装置の部分は組成物が装置内で固化する
おそれを減するように加熱され又は絶縁される。任意の
好適な装置、例えば適当な管又は容器の周りの′電気加
熱要素又は装置上で作動する赤外線又は他の放射加熱器
によりこの加熱が得られる。代表的に、この装置は12
5から150℃、例えば約140℃の温度で通して流れ
る組成物で操作される。
固体形で、例えばテップ又は粒子又は前記の成形したプ
ラグで装置に組成物を供給し、そし゛〔印刷機装置に結
合した又は一体部分を形成する適当な容器内で融解させ
る。所望に応じて、この組成物を分離した組成物のため
に貯蔵し、加熱した又は絶縁したラインを介して一つ又
はそれ以上の別別の印刷機に供給する。
驚くべきことには、微結晶性ろう又は炭化水素樹脂、特
にこれらの組合わせの存在はこれまで提案されたセバケ
ートろうの場合のように組成物の粘度の急激に増加する
ことの有害な効果を持たない。それ故にこの印刷機装置
は従来のインキ調合品に関して同様の圧力と流速の下で
かつ1oから450’ミクロンの直径内のノズルオリフ
ィスヲ使用して操作できる。
本発明の組成物を広範囲の多孔性及び非多孔性基質、例
えば紙、金属、木材、プラスチック又はガラスに基質上
の何ら特別の表面層を形成する必要もなく適用できる。
しかしながら、本発明は非多孔性物質、例えばプラスチ
ック、プラスチック塗被物質、ガラス及び金属の上に像
を形成することに特に使用されるものである。プラスチ
ック基質上に組成物が付着するにつれて組成物の高温に
よって基質との一部融解により組成物の接着が高められ
る。多孔性基質の場合には、組成物は冷却するにつれて
基質の中和侵入する。両方の場合で、本発明の組成物は
基質上で迅速に固化して汚れに耐性の鮮明な像を生ずる
本発明をインキ型組成物の適用に関して上記に記述した
。しかしながら、接着組成物、例えばポリアクリルアミ
b?又は類似の重合体を含有するものにも適用できる。
基質上に溶融接着剤を押出すガン又は他のアプリケータ
からホットメルト接着剤を適用することは公知である一
方、小滴がノズルから秒当り100滴以上の頻度で放出
されるインキジェット印刷機から放出される小滴として
ホットメルト接着剤を適用することは新規であると思わ
れる。
それ故に本発明は接着組成物がノズルを介して100℃
以上の温度で分配されて基質に適用される一連の小滴を
形成し、この小滴が秒当り100以上の割合でノズルで
形成されることを特徴とする基質へ溶融接着組成物を適
用する方法をまた供する。
本発明をここで下記の例により説明し、ここではすべて
の部と百分率は重量により示される。
例1 かきまぜ機を備付けた加熱容器で市販のシェルクリスタ
リンろうMMP(商品名)(54部)の微結晶性ポリエ
チレンろうを融解することによってインキ調合品を製造
した。この溶融ろうに油溶性染料セレスプル−(1部)
と商品名工スコレッズ5300として販売される炭化水
素樹脂45部を加えた。結果の混合物はゾルツクフィー
ルドサーモセット粘度計で測定して85℃の軟化点と9
0’0の融点そして前記の試験法で測定しての当り4゜
ダイン以下の表面張力を有した。インキため、インキラ
イン及び印刷ベッドを140℃±5℃に保つ電気加熱コ
イルを有するVロッジ・オン・デマンドインキジェット
印刷機にこの組成物を供給した。このためを2psir
−ジに加圧しそして0.2251n1FL孔オリフイス
を使用して印刷ヘッドを通して溶融組成物を印刷して一
連の別々の小滴を製造し、これは印刷ヘッド下方に置か
れた紙又はポリエチレンシートターゲット上に不連続点
像を形成した。この点は鮮明に形成され、基質に十分に
定着しそして汚れに耐性である。
対照として、微結晶性ろうと炭化水素樹脂の代りに天然
のカルナバろうを使用した時に、この組成物は50℃の
軟化点を有しそして炭化により証拠立られるように1時
間120℃に保った時に劣化し始めた。この組成物を8
0℃で紙基質に適用した時に、像は軟くかつ汚れを受は
易かった。基質としてポリエチレンシートを使用した時
に1この像はシートに接着せず、かつふいて容易にとれ
た。
例2 一定範囲の異なる樹脂とろうを用いて例1の工程を繰返
してガラス、金属、ポリエチレン、ポリプロピレン、p
vc、ポリスチレン、ろう、プラスチック塗被紙及びカ
ードを含む異なるターゲット基質上に適用した。この組
成物を調合品ASB及びCとして下記に示しそしてすべ
ての場合で組成物を例1におけるように適用して良好な
点像を得た。
組成物を従来の溶媒ベース調合品又は倣温ろう調合品と
取換えそして非多孔性基質に適用した時に、結果の点は
迅速に乾燥せずかつ流れ易い像を生じ(溶媒インキの場
合)又は軟(かつ容易に汚れた(低温ろうの場合)。
調合品A 54.7% 木材ロジン炭化水素樹脂 45.0% 低融点微結晶性ポリエチレンろう0.3%
 油溶性染料 調合品B 70.0% 中融点微結晶性ポリエチレンろう29.5
% 市販のC3−C,、脂肪族炭化水素樹脂0.5% 
油溶性染料 調合品C 55% 市販のウォーターホワイトグレードアルファメ
チルスチレン炭化水素樹脂 44.9% 市販の微結晶性及びパラフィンろう混合物 0.1% 油溶性染料

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)装置に対して移動する基質の上に非接触インキジ
    ェット印刷装置から一連の不連続小滴として熱可塑性組
    成物を適用する方法において、該溶融組成物が適用の温
    度で熱安定性でありそして100℃以上の温度で適用さ
    れることを特徴とする前記の方法。
  2. (2)組成物が記載の試験方法により測定してcm当り
    50ダイン以下の表面張力を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に定義した方法。
  3. (3)溶融組成物が各ノズルを通してインキの流れを制
    御する弁装置を介してためから一連のノズルへ0.5か
    ら20psiゲージの圧力下供給されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に定義した方法。
  4. (4)弁が1から5ミリ秒の操作サイクル時間を有し、
    ノズルが0.01から0.45mmのオリフィス内直径
    と3:1から1:2の内径長さ対直径比を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第3項に定義した方法。
  5. (5)熱可塑性組成物が可融性キャリア媒体中に一つ又
    はそれ以上の油混和性又は油溶性像形成成分を含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に定義した方法。
  6. (6)可融性キャリア媒体が160℃までの温度で熱安
    定性であり、適用の温度で120cps以下の粘度を有
    しそして25℃でcm当り4ダイン以下の表面張力を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第5項に定義した
    方法。
  7. (7)可融性キャリア媒体が合成微結晶性ろう、炭化水
    素樹脂及びこれらの混合物から選択された少なくとも一
    つの成分を含むことを特徴とする特許請求の範囲第6項
    に定義した方法。
  8. (8)微結晶性ろうが300から1500の分子量と8
    0から110℃の範囲内の軟化点を有するポリオレフィ
    ン又はパラフィンワックスから選択されることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に定義した方法。
  9. (9)炭化水素樹脂が90℃以上の軟化点と110℃以
    上の融点を有する結晶性C_5からC_9鎖長脂肪族樹
    脂及びポリオレフィン樹脂から選択されることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に定義した方法。
  10. (10)ポリオレフィン樹脂が1500以下の平均分子
    量を有し、そして1以下の酸価(mgKOH/gとして
    表わす)を有することを特徴とする特許請求の範囲第7
    項に定義した方法。
  11. (11)溶融組成物が操作温度で3から20cpsの粘
    度及び25℃でcm当り40ダイン以下の表面張力を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第6項に定義した
    方法。
  12. (12)可融性キャリア媒体中に少なくとも一つの油混
    和性又は油溶性像形成成分を含むこと、この可融性キャ
    リア媒体が160℃の温度で熱安定性であり、適用の温
    度で120cps以下の粘度を有し、そして25℃でc
    m当り50ダイン以下の表面張力を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に定義した方法に使用するた
    めの組成物。
  13. (13)可融性キャリア媒体が合成微結晶性ろう、炭化
    水素樹脂及びこれらの混合物から選択された少なくとも
    一つの成分を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1
    2項に定義した組成物。
  14. (14)微結晶性ろうが40から99.5%で存在し、
    炭化水素樹脂が25から55%そして像形成物質が0.
    1から2%で存在し;すべての百分率が活性物質のもの
    でありかつ全溶融組成物の重量に基づくものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第6項に定義した方法。
  15. (15)組成物が40から99重量部の微結晶性ポリエ
    チレンろう;0から60重量部の、C_5−C_9脂肪
    族樹脂、ポリエチレン及びスチレン樹脂(後の二つの樹
    脂は500から1200の分子量を有する)から選択さ
    れた炭化水素樹脂;及び0.1から1.5重量部の油溶
    性染料を含むことを特徴とする特許請求の範囲第6項に
    定義した方法。
  16. (16)インキジェット印刷装置が125から150℃
    の流体温度で操作されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に定義した方法。
  17. (17)接着組成物がノズルを介して100℃以上の温
    度で分配されて一連の不連続小滴を形成し、これが基質
    に適用され、この小滴が秒当り100滴以上の割合で形
    成されることを特徴とする基質へ溶融接着組成物を適用
    するための特許請求の範囲第1項に定義した方法。
JP60099430A 1984-05-10 1985-05-10 溶融熱可塑性組成物及び該組成物の基質への適用方法 Expired - Lifetime JPH07115470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848411881A GB8411881D0 (en) 1984-05-10 1984-05-10 Applying composition to substrates
GB8411881 1984-05-10
GB848427586A GB8427586D0 (en) 1984-10-31 1984-10-31 Substrate composition
GB8427587 1984-10-31
GB848427587A GB8427587D0 (en) 1984-10-31 1984-10-31 Substrate composition
GB8427586 1984-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6124455A true JPS6124455A (ja) 1986-02-03
JPH07115470B2 JPH07115470B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=27262356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60099430A Expired - Lifetime JPH07115470B2 (ja) 1984-05-10 1985-05-10 溶融熱可塑性組成物及び該組成物の基質への適用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4684956A (ja)
EP (1) EP0167247B1 (ja)
JP (1) JPH07115470B2 (ja)
DE (1) DE3579067D1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104676A (ja) * 1987-09-18 1989-04-21 Union Camp Corp インクジエット印刷用インク組成物
JPH02229051A (ja) * 1989-03-03 1990-09-11 Canon Inc インクジェット記録方法
JPH03285967A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録用固体インク組成物
JPH083495A (ja) * 1994-06-27 1996-01-09 Brother Ind Ltd 熱溶融性インク
JP2007154188A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化型インク
JP2007154192A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化インキ
JP2007154190A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化型インク
JP2007154189A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化型インク
JP2014055292A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Xerox Corp 堆肥化可能なワックスを含む転相インク
JP2016113612A (ja) * 2014-12-13 2016-06-23 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 眼用レンズのマーキングのための相変化インク
JP2019517907A (ja) * 2016-03-10 2019-06-27 セブ ソシエテ アノニム デジタル印刷によって熱安定性コーティングを製造するための方法

Families Citing this family (183)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5592204A (en) * 1981-12-17 1997-01-07 Dataproducts Corporation Hot melt impulse ink jet ink with dispersed solid pigment in a hot melt vehicle
US5350446A (en) * 1984-11-05 1994-09-27 Dataproducts Corporation Hot melt impulse ink jet ink with dispersed solid pigment in a hot melt vehicle
US4835208A (en) * 1987-07-01 1989-05-30 Willett International Limited Method for applying a composition to a substrate and a composition for use therein
US5021802A (en) * 1988-02-19 1991-06-04 Dataproducts Corporation Thermally reversible sol-gel phase change ink or bubble jet ink
KR920010635B1 (ko) * 1988-06-03 1992-12-12 스펙트라, 인코포레이티드 열용융 잉크젯트 인쇄시스템
US4889761A (en) * 1988-08-25 1989-12-26 Tektronix, Inc. Substrates having a light-transmissive phase change ink printed thereon and methods for producing same
US4931095A (en) * 1988-11-15 1990-06-05 Howtek, Inc. Benzoate inks
US5185035A (en) * 1990-05-23 1993-02-09 Coates Electrographics Limited Transparent hot melt jet ink
DE69132969D1 (de) * 1990-09-29 2002-05-02 Canon Kk Verfahren und Vorrichtung zur Tintenstrahlaufzeichnung
US5345254A (en) * 1991-05-16 1994-09-06 Xerox Corporation Ink jet printing process
US5409530A (en) * 1991-11-06 1995-04-25 Seiko Epson Corporation Hot-melt ink composition
US5320250A (en) * 1991-12-02 1994-06-14 Asymptotic Technologies, Inc. Method for rapid dispensing of minute quantities of viscous material
JPH06996A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Hitachi Koki Co Ltd 液滴吐出器
EP0604025B1 (en) 1992-11-25 1999-01-27 Tektronix, Inc. Imaging process
US5621022A (en) * 1992-11-25 1997-04-15 Tektronix, Inc. Use of polymeric dyes in hot melt ink jet inks
US5389958A (en) * 1992-11-25 1995-02-14 Tektronix, Inc. Imaging process
US5380769A (en) * 1993-01-19 1995-01-10 Tektronix Inc. Reactive ink compositions and systems
US5372852A (en) * 1992-11-25 1994-12-13 Tektronix, Inc. Indirect printing process for applying selective phase change ink compositions to substrates
US5286288A (en) * 1993-03-11 1994-02-15 Videojet Systems International, Inc. Hot melt inks for continuous jet printing
US5514209A (en) * 1993-05-04 1996-05-07 Markem Corporation Hot melt jet ink composition
US5354368A (en) * 1993-05-04 1994-10-11 Markem Corporation Hot melt jet ink composition
JP3000852B2 (ja) * 1994-06-22 2000-01-17 ブラザー工業株式会社 熱溶融性インク
WO1996002598A1 (en) * 1994-07-14 1996-02-01 Tonejet Corporation Pty. Ltd. Solid ink jet ink
WO1996008373A1 (en) * 1994-09-16 1996-03-21 Videojet Systems International, Inc. Continuous ink jet printing system for use with hot-melt inks
US5598200A (en) * 1995-01-26 1997-01-28 Gore; David W. Method and apparatus for producing a discrete droplet of high temperature liquid
DE69636069T2 (de) * 1995-03-13 2007-04-12 Markem Corp. Tinte für tintenstrahldruck
JPH08283634A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Brother Ind Ltd 熱溶融性インク
US5793398A (en) * 1995-11-29 1998-08-11 Levi Strauss & Co. Hot melt ink jet shademarking system for use with automatic fabric spreading apparatus
US5965196A (en) * 1996-06-14 1999-10-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for controlling transparency of print
FR2750419B1 (fr) * 1996-06-27 1998-08-07 Saint Gobain Vitrage Procede d'emaillage de substrats en verre et composition d'email utilisee
US5830942A (en) * 1996-06-28 1998-11-03 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using a urethane and urethane/urea isocyanate-derived resins
US6018005A (en) * 1996-06-28 2000-01-25 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using urethane isocyanate-derived resins and a polyethylene wax
US5782966A (en) * 1996-06-28 1998-07-21 Tektronix, Inc. Isocyanate-derived materials for use in phase change ink jet inks
US6028138A (en) * 1996-06-28 2000-02-22 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using urethane isocyanate-derived resins, a polyethylene wax and toughening agent
US5783658A (en) * 1996-06-28 1998-07-21 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using a urethane isocyanate-derived resin and a urethane isocyanate-derived wax
US5780528A (en) * 1996-06-28 1998-07-14 Tektronix, Inc. Isocyanate-derived colored resins for use in phase change ink jet inks
US5750604A (en) * 1996-06-28 1998-05-12 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using a urethane isocyanate-derived resin
US6730150B1 (en) 1996-06-28 2004-05-04 Xerox Corporation Phase change ink formulation containing a combination of a urethane resin, a mixed urethane/urearesin, a mono-amide and a polyethylene wax
US5919839A (en) * 1996-06-28 1999-07-06 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using an isocyanate-derived wax and a clear ink carrier base
US6048925A (en) * 1996-06-28 2000-04-11 Xerox Corporation Urethane isocyanate-derived resins for use in a phase change ink formulation
US6180692B1 (en) 1996-06-28 2001-01-30 Xerox Corporation Phase change ink formulation with organoleptic maskant additive
US5994453A (en) * 1996-06-28 1999-11-30 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation containing a combination of a urethane resin, a mixed urethane/urea resin, a mono-amide and a polyethylene wax
US5827918A (en) * 1996-06-28 1998-10-27 Tektronix, Inc. Phase change ink formulation using urea and urethane isocyanate-derived resins
US6235094B1 (en) * 1996-06-28 2001-05-22 Xerox Corporation Phase change ink formulations, colorant formulations, and methods of forming colorants
US5889083A (en) * 1996-09-06 1999-03-30 Videojet Systems International, Inc. Aqueous jet ink compositions
US5863319A (en) * 1996-12-10 1999-01-26 Markem Corporation Thermally stable hot melt ink
US6015847A (en) * 1998-02-13 2000-01-18 Tektronix, Inc. Magenta phase change ink formulation containing organic sulfonic acid
US6020399A (en) * 1998-06-05 2000-02-01 Westvaco Corporation Hybrid polymers for phase change ink jet inks and method of printing therewith
US6132665A (en) 1999-02-25 2000-10-17 3D Systems, Inc. Compositions and methods for selective deposition modeling
US6350889B1 (en) 1999-06-24 2002-02-26 Arizona Chemical Company Ink jet printing compositions containing ester-terminated dimer acid-based oligo (ester/amide)
US6309453B1 (en) 1999-09-20 2001-10-30 Xerox Corporation Colorless compounds, solid inks, and printing methods
US6797745B1 (en) * 1999-09-23 2004-09-28 Xerox Corporation Hot melt inks containing styrene or terpene polymers
CA2322340A1 (en) * 1999-11-03 2001-05-03 Rheox, Inc. Rheologial additives for inks, method of making said additives and ink formulations containing said additives
US6395811B1 (en) 1999-11-11 2002-05-28 3D Systems, Inc. Phase change solid imaging material
US6133353A (en) 1999-11-11 2000-10-17 3D Systems, Inc. Phase change solid imaging material
US6409811B1 (en) * 2000-11-06 2002-06-25 Elementis Specialties, Inc. Anti-abrasion ink additives containing reduced amounts of polytetrafluoroethylene and inks containing such additives
EP1260559A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-27 Océ-Technologies B.V. Method of manufacturing pellets of hot-melt ink
EP1260562B1 (en) * 2001-05-21 2008-04-02 Océ-Technologies B.V. Method for manufacturing pellets of hot-melt ink
US6652635B2 (en) 2001-09-07 2003-11-25 Xerox Corporation Cyan phase change inks
AU2002340326A1 (en) * 2001-11-16 2003-06-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method to produce topography and materials having topography
US20030106605A1 (en) * 2001-11-16 2003-06-12 Jameson Lee Kirby Material having one or more chemistries which produce topography, unique fluid handling properties and/or bonding properties thereon and/or therein
US6476219B1 (en) 2002-02-08 2002-11-05 Xerox Corporation Methods for preparing phthalocyanine compositions
US6472523B1 (en) 2002-02-08 2002-10-29 Xerox Corporation Phthalocyanine compositions
US6726755B2 (en) 2002-02-08 2004-04-27 Xerox Corporation Ink compositions containing phthalocyanines
KR100508491B1 (ko) * 2002-04-04 2005-08-17 니혼 메타루 가스켓토 가부시키가이샤 금속개스킷
US7134718B2 (en) * 2002-04-26 2006-11-14 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Vehicle seat
US6673139B1 (en) 2002-06-27 2004-01-06 Xerox Corporation Phase change inks containing dimeric azo pyridone colorants
US6590082B1 (en) 2002-06-27 2003-07-08 Xerox Corporation Azo pyridone colorants
US6663703B1 (en) 2002-06-27 2003-12-16 Xerox Corporation Phase change inks containing dimeric azo pyridone colorants
US6755902B2 (en) 2002-06-27 2004-06-29 Xerox Corporation Phase change inks containing azo pyridone colorants
US6576748B1 (en) 2002-06-27 2003-06-10 Xerox Corporation Method for making dimeric azo pyridone colorants
US6646111B1 (en) 2002-06-27 2003-11-11 Xerox Corporation Dimeric azo pyridone colorants
US6860928B2 (en) 2002-09-04 2005-03-01 Xerox Corporation Alkylated urea and triaminotriazine compounds and phase change inks containing same
US6761758B2 (en) 2002-09-04 2004-07-13 Xerox Corporation Alkylated tetrakis(triaminotriazine) compounds and phase change inks containing same
US6872243B2 (en) * 2002-09-04 2005-03-29 Xerox Corporation Phase change inks containing gelator additives
US6811595B2 (en) 2002-09-04 2004-11-02 Xerox Corporation Guanidinopyrimidinone compounds and phase change inks containing same
US6958406B2 (en) 2002-09-27 2005-10-25 Xerox Corporation Colorant compounds
US7053227B2 (en) * 2002-09-27 2006-05-30 Xerox Corporation Methods for making colorant compounds
US6821327B2 (en) * 2002-09-27 2004-11-23 Xerox Corporation Phase change inks
US20040091236A1 (en) * 2002-11-07 2004-05-13 International Business Machines Corp. User specific cable/personal video recorder preferences
US6746113B1 (en) * 2002-12-16 2004-06-08 Xerox Corporation Solid phase change ink pre-melter assembly and a phase change ink image producing machine having same
US7626072B2 (en) * 2002-12-23 2009-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with a patterned visible active agent
US7943813B2 (en) * 2002-12-30 2011-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent products with enhanced rewet, intake, and stain masking performance
US7388123B2 (en) * 2002-12-30 2008-06-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Feminine care absorbent articles having guides for improved fluid handling
US7084189B2 (en) * 2003-02-20 2006-08-01 Xerox Corporation Phase change inks with isocyanate-derived antioxidants and UV stabilizers
US6790267B1 (en) * 2003-04-24 2004-09-14 Xerox Corporation Colorant compositions
US7094812B2 (en) * 2003-04-24 2006-08-22 Xerox Corporations Colorant compositions
US6764541B1 (en) * 2003-04-24 2004-07-20 Xerox Corporation Colorant compositions
US7034185B2 (en) * 2003-04-24 2006-04-25 Xerox Corporation Colorant precursor compositions
US6811596B1 (en) 2003-05-12 2004-11-02 Xerox Corporation Phase change inks with improved image permanence
US6860930B2 (en) * 2003-06-25 2005-03-01 Xerox Corporation Phase change inks containing branched triamides
US6998493B2 (en) * 2003-06-26 2006-02-14 Xerox Corporation Colorant compounds
US6835238B1 (en) 2003-06-26 2004-12-28 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US7176317B2 (en) * 2003-06-26 2007-02-13 Xerox Corporation Colorant compounds
US6860931B2 (en) * 2003-06-26 2005-03-01 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US6946025B2 (en) * 2003-10-22 2005-09-20 Xerox Corporation Process for preparing tetra-amide compounds
US7186762B2 (en) * 2003-11-25 2007-03-06 Xerox Corporation Processes for preparing phase change inks
US6858070B1 (en) 2003-11-25 2005-02-22 Xerox Corporation Phase change inks
US6878198B1 (en) 2003-11-25 2005-04-12 Xerox Corporation Phase change inks and process for the preparation thereof
US20050130054A1 (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Baker Hughes Incorporated Toners and inks prepared using polyolefin waxes
US7511187B2 (en) * 2004-03-12 2009-03-31 Mcneil - Ppc Inc. Absorbent article having stain masking characteristics
US6989052B1 (en) * 2004-06-30 2006-01-24 Xerox Corporation Phase change ink printing process
US7311767B2 (en) 2004-07-23 2007-12-25 Xerox Corporation Processes for preparing phase change inks
US7732625B2 (en) * 2004-07-23 2010-06-08 Xerox Corporation Colorant compounds
US7033424B2 (en) 2004-07-23 2006-04-25 Xerox Corporation Phase change inks
US7683192B2 (en) * 2004-07-29 2010-03-23 Xerox Corporation Colorant compounds
US7901496B2 (en) * 2004-07-29 2011-03-08 Xerox Corporation Phase change inks
US7347892B2 (en) * 2004-08-13 2008-03-25 Xerox Corporation Phase change inks containing modified pigment particles
US7622580B2 (en) * 2004-08-13 2009-11-24 Xerox Corporation Colorant compounds
US7211131B2 (en) * 2004-08-13 2007-05-01 Xerox Corporation Phase change inks
US7381253B2 (en) * 2004-12-03 2008-06-03 Xerox Corporation Multi-chromophoric azo pyridone colorants
US7560587B2 (en) * 2004-12-04 2009-07-14 Xerox Corporation Bis[urea-urethane] compounds
US7153349B2 (en) * 2004-12-04 2006-12-26 Xerox Corporation Phase change inks containing curable trans-1,2-cyclohexane bis(urea-urethane) compounds
US7220300B2 (en) * 2004-12-04 2007-05-22 Xerox Corporation Phase change inks containing bis(urea-urethane) compounds
US7144450B2 (en) * 2004-12-04 2006-12-05 Xerox Corporation Phase change inks containing trans-1,2-cyclohexane bis(urea-urethane) compounds
US7317122B2 (en) * 2004-12-04 2008-01-08 Xerox Corporation Curable trans-1,2-cyclohexane bis(urea-urethane) compounds
US7314949B2 (en) * 2004-12-04 2008-01-01 Xerox Corporation Trans-1,2-cyclohexane bis(urea-urethane) compounds
US7202883B2 (en) * 2004-12-10 2007-04-10 Xerox Corporation Heterogeneous reactive ink composition
US7172276B2 (en) * 2004-12-10 2007-02-06 Xerox Corporation Heterogeneous low energy gel ink composition
US20060134328A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Xerox Corporation Binding systems using ink jet printing technology
US7293868B2 (en) * 2004-12-22 2007-11-13 Xerox Corporation Curable phase change ink composition
US7556679B2 (en) * 2005-08-04 2009-07-07 Xerox Corporation Processes for preparing phase change inks
US7259275B2 (en) * 2005-11-30 2007-08-21 Xerox Corporation Method for preparing curable amide gellant compounds
US7625956B2 (en) * 2005-11-30 2009-12-01 Xerox Corporation Phase change inks containing photoinitiator with phase change properties and gellant affinity
US7311768B2 (en) * 2005-11-30 2007-12-25 Xerox Corporation Phase change inks containing Fischer-Tropsch waxes
US7276614B2 (en) * 2005-11-30 2007-10-02 Xerox Corporation Curable amide gellant compounds
US7449515B2 (en) * 2005-11-30 2008-11-11 Xerox Corporation Phase change inks containing compounds derived from isocyanate, unsaturated alcohol, and polyol
US7674842B2 (en) * 2005-11-30 2010-03-09 Xerox Corporation Phase change inks containing curable isocyanate-derived compounds and phase change inducing components
US7381255B2 (en) * 2005-11-30 2008-06-03 Xerox Corporation Phase change inks
US7294730B2 (en) * 2005-11-30 2007-11-13 Xerox Corporation Colorant compounds
US7714040B2 (en) * 2005-11-30 2010-05-11 Xerox Corporation Phase change inks containing curable amide gellant compounds
US7271284B2 (en) * 2005-11-30 2007-09-18 Xerox Corporation Process for making curable amide gellant compounds
US7442242B2 (en) * 2005-11-30 2008-10-28 Xerox Corporation Phase change inks containing specific colorants
US7541406B2 (en) * 2005-11-30 2009-06-02 Xerox Corporation Phase change inks containing curable isocyanate-derived compounds
US7279587B2 (en) * 2005-11-30 2007-10-09 Xerox Corporation Photoinitiator with phase change properties and gellant affinity
US7887176B2 (en) * 2006-06-28 2011-02-15 Xerox Corporation Imaging on flexible packaging substrates
US8142557B2 (en) * 2006-06-28 2012-03-27 Xerox Corporation Radiation curable ink containing gellant and radiation curable wax
US20080145557A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Xerox Corporation Phase change inks containing dialkyl ethers
US7544796B2 (en) 2006-12-19 2009-06-09 Xerox Corporation Colorant compounds
US7781026B2 (en) 2006-12-19 2010-08-24 Xerox Corporation Ink compositions
US7645875B2 (en) * 2006-12-19 2010-01-12 Xerox Corporation Colorant compounds
US7713342B2 (en) * 2006-12-19 2010-05-11 Xerox Corporation Phase change inks
US8057589B2 (en) * 2006-12-21 2011-11-15 Xerox Corporation Phase change inks
US20080154032A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Xerox Corporation Colorant compounds
US8163074B2 (en) 2007-02-06 2012-04-24 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US20080184910A1 (en) 2007-02-06 2008-08-07 Xerox Corporation Colorant compounds
US7736426B2 (en) * 2007-02-06 2010-06-15 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US7910754B2 (en) 2007-02-06 2011-03-22 Xerox Corporation Colorant compounds
US20080187664A1 (en) 2007-02-06 2008-08-07 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US7997712B2 (en) * 2007-02-06 2011-08-16 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US7485728B2 (en) * 2007-02-06 2009-02-03 Xerox Corporation Colorant compounds
US8303671B2 (en) * 2007-02-06 2012-11-06 Xerox Corporation Colorant compounds
US7485737B2 (en) * 2007-02-06 2009-02-03 Xerox Corporation Colorant compounds
US7749315B2 (en) 2007-04-04 2010-07-06 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US7811368B2 (en) 2007-04-04 2010-10-12 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US7812140B2 (en) * 2007-04-04 2010-10-12 Xerox Corporation Colorant compounds
US7381831B1 (en) 2007-04-04 2008-06-03 Xerox Corporation Colorant compounds
US7811370B2 (en) 2007-04-24 2010-10-12 Xerox Corporation Phase change ink compositions
US7812064B2 (en) 2007-08-07 2010-10-12 Xerox Corporation Phase change ink compositions
US7905948B2 (en) * 2007-08-14 2011-03-15 Xerox Corporation Phase change ink compositions
US8603235B2 (en) * 2008-04-03 2013-12-10 Xerox Corporation Phase change inks containing Fischer-Tropsch waxes
US8123344B2 (en) * 2008-08-04 2012-02-28 Xerox Corporation Ink carriers containing surface modified nanoparticles, phase change inks including same, and methods for making same
US8029861B2 (en) * 2008-09-23 2011-10-04 Xerox Corporation Ink carriers containing low viscosity functionalized waxes, phase change inks including same, and methods for making same
US9234109B2 (en) 2008-09-30 2016-01-12 Xerox Corporation Phase change inks
US8177897B2 (en) * 2008-11-17 2012-05-15 Xerox Corporation Phase change inks containing graphene-based carbon allotrope colorants
US8348409B2 (en) * 2008-11-17 2013-01-08 Xerox Corporation Ink jet inks containing nanodiamond black colorants
KR101594613B1 (ko) * 2009-04-16 2016-02-17 주식회사 포스코 전로의 이물 제거 장치
US8915993B2 (en) * 2009-06-10 2014-12-23 Xerox Corporation Solid or phase change inks with improved properties
US20110152396A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Xerox Corporation Curable Solid Overcoat Compositions
US8853293B2 (en) * 2009-12-18 2014-10-07 Xerox Corporation Curable solid ink compositions
US8449095B2 (en) 2010-07-13 2013-05-28 Xerox Corporation Radiation curable solid ink compositions suitable for transfuse printing applications
US8308286B2 (en) 2010-09-14 2012-11-13 Xerox Corporation Curable phase change ink containing alkoxysilane monomer
US8980406B2 (en) 2012-08-28 2015-03-17 3D Systems, Inc. Color stable inks and applications thereof
US9657186B2 (en) 2012-09-13 2017-05-23 3D Systems, Inc. Opaque inks and applications thereof
US8696100B1 (en) 2012-10-02 2014-04-15 Xerox Corporation Phase change ink containing synergist for pigment dispersion
US8714724B2 (en) 2012-10-02 2014-05-06 Xerox Corporation Phase change inks containing novel synergist
US8974047B2 (en) 2012-11-27 2015-03-10 Xerox Corporation Phase change ink containing ethylene vinyl acetate
US8647422B1 (en) 2012-11-30 2014-02-11 Xerox Corporation Phase change ink comprising a modified polysaccharide composition
US8616693B1 (en) 2012-11-30 2013-12-31 Xerox Corporation Phase change ink comprising colorants derived from plants and insects
US9090758B2 (en) 2012-11-30 2015-07-28 Xerox Corporation Phase change ink comprising modified naturally-derived colorants
EP2934894A4 (en) 2012-12-20 2017-06-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Post-printing treatment
US9228099B2 (en) 2012-12-21 2016-01-05 Xerox Corporation Phase change ink composition and process for preparing same
CN114260571B (zh) * 2022-03-03 2022-05-24 深圳市艾贝特电子科技有限公司 一种液态喷焊方法、设备及其使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56113472A (en) * 1980-02-15 1981-09-07 Nec Corp Injecting method for ink fsmall-drop

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3369253A (en) * 1965-05-27 1968-02-13 Neff Instr Corp Graphical recording
BE755392A (fr) * 1969-08-28 1971-02-01 Teletype Corp Encre et appareil d'impression electrostatique
BE756224A (fr) * 1969-09-23 1971-03-01 Teletype Corp Encre et appareil d'impression electrostatiques
DE2534845A1 (de) * 1975-08-05 1977-02-10 Schering Ag Druckverfahren und dafuer geeignete schmelzdruckfarben
US4390369A (en) * 1981-12-17 1983-06-28 Exxon Research And Engineering Co. Natural wax-containing ink jet inks
US4361843A (en) * 1981-03-27 1982-11-30 Exxon Research And Engineering Co. Ink jet compositions and method
JPS597052A (ja) * 1982-06-30 1984-01-14 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 液体噴射記録装置
CA1193090A (en) * 1982-07-01 1985-09-10 An-Chung R. Lin Stearic acid-containing ink jet inks
US4490731A (en) * 1982-11-22 1984-12-25 Hewlett-Packard Company Ink dispenser with "frozen" solid ink

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56113472A (en) * 1980-02-15 1981-09-07 Nec Corp Injecting method for ink fsmall-drop

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104676A (ja) * 1987-09-18 1989-04-21 Union Camp Corp インクジエット印刷用インク組成物
JPH02229051A (ja) * 1989-03-03 1990-09-11 Canon Inc インクジェット記録方法
JPH03285967A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録用固体インク組成物
JPH083495A (ja) * 1994-06-27 1996-01-09 Brother Ind Ltd 熱溶融性インク
JP2007154188A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化型インク
JP2007154192A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化インキ
JP2007154190A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化型インク
JP2007154189A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Xerox Corp 相変化型インク
JP2014055292A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Xerox Corp 堆肥化可能なワックスを含む転相インク
JP2016113612A (ja) * 2014-12-13 2016-06-23 ゼロックス コーポレイションXerox Corporation 眼用レンズのマーキングのための相変化インク
JP2019517907A (ja) * 2016-03-10 2019-06-27 セブ ソシエテ アノニム デジタル印刷によって熱安定性コーティングを製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115470B2 (ja) 1995-12-13
US4684956A (en) 1987-08-04
DE3579067D1 (de) 1990-09-13
EP0167247B1 (en) 1990-08-08
EP0167247A1 (en) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124455A (ja) 基質への組成物の適用方法及びこれに使用するための組成物
US4835208A (en) Method for applying a composition to a substrate and a composition for use therein
EP1157070B1 (en) Jet ink composition
EP0355342B1 (en) Substrate having a light-transmissive phase change ink printed thereon and method for producing same
US4627875A (en) Recording liquid
US5124719A (en) Ink jet recording method
US5502476A (en) Method and apparatus for controlling phase-change ink temperature during a transfer printing process
US5958169A (en) Reactive ink compositions and systems
RU2153513C2 (ru) Твердые чернила для струйного принтера
US6042227A (en) Hot melt phase change ink containing Diels-Alder polymerization precursor
US5160535A (en) Rapidly drying impulse ink jet ink compositions
EP0473160A2 (en) Method for producing an ink, ink jet -recording process -device -recording apparatus, ink cartridge, all provided with this method
JP2717456B2 (ja) 相変化インクによる印刷方法
EP0604023B1 (en) Process for applying selective phase change ink compositions to substrates in indirect printing process
USRE34029E (en) Method for applying a hot melt ink to a substrate
US11207876B2 (en) Foiling involving electrostatic inks
CA1267278A (en) Method for applying a composition to a substrate and composition for use therein
JP3002892B2 (ja) ジエットプリントインクおよび方法
JP7087642B2 (ja) インク、インク収容容器、記録装置、及び記録方法
JPH08302256A (ja) インク、これを用いたインクジェット記録方法及び記録装置
CN114258351B (zh) 印刷装置、接触构件和干燥装置
JP4321831B2 (ja) 高粘度物質の記録方法及び装置
JPH0586314A (ja) インクジエツト記録方法
AU681627B2 (en) Method and apparatus for the production of droplets
Chovancova et al. Production of 3D structures in printing