JPS6124450Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124450Y2
JPS6124450Y2 JP1981037285U JP3728581U JPS6124450Y2 JP S6124450 Y2 JPS6124450 Y2 JP S6124450Y2 JP 1981037285 U JP1981037285 U JP 1981037285U JP 3728581 U JP3728581 U JP 3728581U JP S6124450 Y2 JPS6124450 Y2 JP S6124450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonnet
arm
attached
swinging
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981037285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57150068U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981037285U priority Critical patent/JPS6124450Y2/ja
Publication of JPS57150068U publication Critical patent/JPS57150068U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124450Y2 publication Critical patent/JPS6124450Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ボンネツトを、その前端部近くを支
点として揺動開閉自在に構成するとともに、この
ボンネツトを、それの重心位置が前記支点よりも
前方に位置するように揺動開放させた状態で、そ
れ以上の揺動を接当阻止する部材を機体フレーム
側に設けてあるトラクタのボンネツト開閉構造に
関する。
かかるトラクタのボンネツト開閉構造は、ボン
ネツトの接当阻止部材への凭れかかりにより、ボ
ンネツトの揺動開放状態を保持するから、ボンネ
ツトを、その重心位置が支点上方位置を越えて開
放側に位置するように揺動させるだけで、ボンネ
ツトを開放保持でき、かつ、ボンネツトを、それ
の重心位置が支点上方位置を越えて閉塞側に位置
するように揺動させるだけで、ボンネツトを閉動
できるといつたように、ボンネツト開閉操作を楽
に行なえるように構成されたものであるが、従来
一般のこの種構造のものでは、ボンネツトの開放
状態を接当阻止部材への凭れかかりのみによつて
保持するように構成されたもので、ボンネツトの
風圧等に対抗しての閉塞方向への揺動規制がボン
ネツト重量のみに依存されるものであつたから、
例えば、予想以上に強い風圧が作用した場合や、
傾斜地等、開放されたボンネツトの重心位置が揺
動支点上方位置を越えて、充分開放側に位置しな
い条件下で風圧や振動が作用した場合は、ボンネ
ツトが不測に閉動して、ボンネツト下縁が作業者
の手指等に強く当つたり、ボンネツトと機体フレ
ームとの間に手が挟み込まれて径我をする等の危
険があつた。
本考案は、かかる点に鑑み、簡単な構造によつ
て、ボンネツト開閉操作を楽に行なえ乍らも、開
放状態にあるボンネツトの風等による不測の閉動
を確実に防止できるようにする点に目的を有す
る。
本考案によるトラクタのボンネツト開閉構造
は、左右一対の縦姿勢フレームを介して機体フレ
ームに取付けてある横姿勢フレームに、平面視で
コの字状のコの字状部材を付設し、前記コの字状
部材の対向辺間に亘つて、ボンネツトに固着のア
ームを揺動自在に支承するとともに、前記ボンネ
ツトの重心が揺動支点の上方位置を越えた状態で
のボンネツトの自重による開放側への揺動を前記
アームとの接当によつて阻止する接当阻止部材を
設て、前記アームが前記接当阻止部材に接当した
とき、前記コの字状部材の中央辺に弾性係合して
閉塞方向への揺動を阻止する板ばね利用係合部材
を、ボンネツトに対する一定以上の閉塞方向への
揺動操作力により係合解除可能な状態で前記アー
ムに付設してあることを特徴とする。
即ち、平面視でコの字状に形成したコの字状部
材をフレームに付設し、このコの字状部材にアー
ムを介してボンネツトを確実に支承するととも
に、アームに板バネ利用係合部材を付設して、板
バネ利用係合部材がボンネツトの開放に伴つて自
動的に弾性係合する部材としてコの字状部材を兼
用利用し、ボンネツトに対して一定以上、つま
り、風力やボンネツト重量に比して十分に大なる
閉塞方向への人為的な揺動操作力が作用しないか
ぎり、ボンネツトの閉塞方向への揺動を阻止で
き、かつ、ボンネツトに一定以上の揺動操作力を
作用させることにより、前記係合部材の係合を解
除させてボンネツトを閉塞方向に揺動させること
ができるから、簡単な構造によつて、ボンネツト
を確実に支承し、しかも、ボンネツト開閉操作は
手数少なく簡便に、かつ、楽に行なえ乍らも、開
放されたボンネツトが風圧等によつて不測に閉動
することを確実に防止できて、ボンネツト開放状
態でのエンジンやそれの補器に対するメンテナン
ス時の安全性を確保できるに至つた。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、機体フレーム1に連設した左右一対の縦姿
勢フレーム1A,1Aの上端に亘つて、平面視で
コの字状のコの字状部材5を対向辺5A,5Aが
機体前方側に向かう姿勢で両端に付設してある横
姿勢フレーム1Bを架設し、コの字状部材5の対
向辺5A,5A間に亘つて、ボンネツト2に固着
のアーム4を揺動自在に支承してあり、もつて、
ボンネツト2を、その前端部近くを支点Rとして
揺動開閉自在に支持させるとともに、このボンネ
ツト2を、それの重心位置が前記支点Rよりも前
方に位置するように揺動開放させた状態で、それ
以上の揺動をボンネツト重量に抗して接当阻止す
る接当阻止部材3を前記縦姿勢フレーム1Aに固
定連設してあるトラクタのボンネツト開閉構造で
あつて、前記アーム4は、ボンネツト2を揺動開
放させたとき、前記縦姿勢フレーム1A前端部の
上部を迂回するようにほぼU字形に構成され、
又、前記接当阻止部材3は、このアーム4に接当
するものである。
而して、前記ボンネツト2のアーム4に、これ
が前記接当阻止部材3により揺動を接当阻止され
るまで開放したとき、コの字状部材5の中央辺5
Bに弾性係合して、閉塞方向への揺動を阻止する
板バネ利用の係合部材6をボルト7を介して取付
け、この係合部材6を、前記ボンネツト2に対す
る一定以上の閉塞方向への揺動操作力により前記
の係合を解除可能なものに構成してある。
8は前車輪、9は後車輪、10は運転席、11
は操縦ハンドルである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るトラクタのボンネツト開閉
構造の実施例を示し、第1図はトラクタ全体の側
面図、第2図イ,ロは、ボンネツト開閉状態を示
す要部の拡大縦断側面図、第3図は第2図ロにお
ける−線断面図である。 1……機体フレーム、1A……縦姿勢フレー
ム、1B……横姿勢フレーム、2……ボンネツ
ト、3……接当阻止部材、4……アーム、5……
コの字状部材、5A……対向辺、5B……中央
辺、6……板ばね利用係合部材、R……揺動支
点。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 左右一対の縦姿勢フレーム1A,1Aを介し
    て機体フレーム1に取付けてある横姿勢フレー
    ム1Bに、平面視でコの字状のコの字状部材5
    を付設し、前記コの字状部材5の対向辺5A,
    5A間に亘つて、ボンネツト2に固着のアーム
    4を揺動自在に支承するとともに、前記ボンネ
    ツト2の重心が揺動支点Rの上方位置を越えた
    状態でのボンネツト2の自重による開放側への
    揺動を前記アーム4との接当によつて阻止する
    接当阻止部材3を設け、前記アーム4が前記接
    当阻止部材3に接当したとき、前記コの字状部
    材5の中央辺5Bに弾性係合して閉塞方向への
    揺動を阻止する板ばね利用係合部材6を、ボン
    ネツト2に対する一定以上の閉塞方向への揺動
    操作力により係合解除可能な状態で前記アーム
    4に付設してあるトラクタのボンネツト開閉構
    造。 前記アーム4が、側面視で、U字形又はほぼ
    U字形に形成されている実用新案登録請求の範
    囲第項に記載のトラクタのボンネツト開閉構
    造。
JP1981037285U 1981-03-16 1981-03-16 Expired JPS6124450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981037285U JPS6124450Y2 (ja) 1981-03-16 1981-03-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981037285U JPS6124450Y2 (ja) 1981-03-16 1981-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57150068U JPS57150068U (ja) 1982-09-20
JPS6124450Y2 true JPS6124450Y2 (ja) 1986-07-22

Family

ID=29834484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981037285U Expired JPS6124450Y2 (ja) 1981-03-16 1981-03-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124450Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545222B2 (ja) * 1972-06-30 1979-03-14

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246262Y2 (ja) * 1972-06-09 1977-10-21
JPS545222U (ja) * 1977-06-13 1979-01-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545222B2 (ja) * 1972-06-30 1979-03-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57150068U (ja) 1982-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6137600Y2 (ja)
JPS5831471Y2 (ja) ロ−タリ式芝刈機の集草ケ−ス固定装置
KR20080025410A (ko) 힌지
JPS6124450Y2 (ja)
DE19602185C1 (de) Verschluß für ein Verdeck eines Fahrzeuges, insbesondere eines Personenkraftwagens
DE202004002480U1 (de) Anordnung einer Frontklappe mit Verstellhebel an einem Fahrzeug
GB931284A (en) Improvements in or relating to hinges
US4086728A (en) Handle for a tractor cab door
US5813091A (en) Safety device for a door
JPH0425903Y2 (ja)
JPS628196Y2 (ja)
CN209756871U (zh) 汽车扶手定位结构
DE3561961D1 (en) Wing holding device for windows and doors
CA1078597A (en) Hook style pruning shear
JPH0755024Y2 (ja) インターロック装置付キャビネット
JPS6211206Y2 (ja)
JPH0534196B2 (ja)
JP2596046Y2 (ja) カバー装置の開閉カバー取付構造
DE1011266B (de) Deckelverschluss fuer Einkochdosen
JPH0352249Y2 (ja)
JPH068B2 (ja) 芝刈り機における集草容器取付部の構造
JPS6131688Y2 (ja)
JPH02279884A (ja) キャブのドアロック装置
JP2005097852A (ja) 作業車両におけるリヤサイドパネルの開閉機構
JPS6340085Y2 (ja)