JPS61242738A - 揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法 - Google Patents

揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法

Info

Publication number
JPS61242738A
JPS61242738A JP8349385A JP8349385A JPS61242738A JP S61242738 A JPS61242738 A JP S61242738A JP 8349385 A JP8349385 A JP 8349385A JP 8349385 A JP8349385 A JP 8349385A JP S61242738 A JPS61242738 A JP S61242738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bevel gear
mandrel
forging
oscillation
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8349385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Iwata
岩田 泰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8349385A priority Critical patent/JPS61242738A/ja
Publication of JPS61242738A publication Critical patent/JPS61242738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H5/00Making gear wheels, racks, spline shafts or worms
    • B21H5/04Making gear wheels, racks, spline shafts or worms bevel gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J9/00Forging presses
    • B21J9/02Special design or construction
    • B21J9/025Special design or construction with rolling or wobbling dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • B21K1/30Making machine elements wheels; discs with gear-teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は揺動鍛造を利用して成形精度の高いベベルギヤ
を製造する方法に関する。
(従来の技術) 従来、ベベルギヤの製造は中実円筒状の素材を用いて、
これを鍛造成形することにより行うのが通常であった。
このような製造方法の一例を略述すると、まず上記のよ
うな中実円筒状の素材を、上型と下型とにより所定形状
に形成されたキャビティに配置し、次いで、ポンチによ
りこの素材をキャビティ内に押し込み、所定形状の成形
を行なう。
このとき、キャピテイ内周には予め環状に歯部が形成さ
れているので、素材側の外周にも環状の歯部が形成され
ることとなる。そして、中央部の軸孔の穿設が打ち抜き
加工により行なわれていた(例えば特開昭56−919
50)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の打ち抜き加工による軸孔の穿設は
内径精度が悪い上に、軸孔と歯部との同心度に大きな誤
差を生じさせるという欠点を有するものである。
したがって、切削等の後加工は歯部を基準として行なわ
なければならず、切削の際に用いるチャック等も特殊な
専門治具が必要となる。そのため、作業性、経済性の而
においては著しく不利になるという問題点を有するもの
であった。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであゆ、その目的
とするところは、揺動鍛造の性質を有効に利用し友成形
精度の高いベベルギヤの製造方法を提供することにある
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、次のような構成とし
である。
まず、本発明において用いる素材は、従来のような中実
円筒状素材でなくリング状素材としである。また、揺動
鍛造に使用する下型には、マンドレルが設けられており
、このマンドレルの周囲にはマンドレルと同心になって
いる環状の歯部が形成されている。
そして、鍛造成形を行う際はリング状素材をマンドレル
に挿通されるようにセットし、しかる後このリング状素
材の揺動鍛造を行うこととする。
ここで、揺動鍛造とは一方の金型の中心軸が相手金型の
中心軸に対してゆれ回りながら、材料を局部的に圧縮し
て行く鍛造をいう。主として、鍛造荷重の軽減を目的と
して行なわれるもので、素材を皿形形状等に成形する際
に比較的多く用いられる。また、この揺動鍛造は肉上が
り性(金型内の狭い部分に材料が入り込む程度。
いわゆるフィルアップ性)が秀れているという特徴を有
するものである。
(作 用) このようにして、揺動鍛造を行うと、リング状素材は上
型及び下型によって所定形状に成形され、外側には環状
歯部が形成され、内側にはマンドレルによって軸孔が形
成される。つまり、この場合はマンドレルも金型として
機能しているのである。
そして、揺動鍛造は上記のように肉上がり性が秀れてい
るので成形精度も良好であり、ま友、下型のマンドレル
と環状歯部とは同心に設定されているので、成形後の製
品の軸孔と歯部との間に大きな同心度の誤差が生じるこ
とはない。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図に基き説明す
る。
第1図は下型1にリング状素材2がセットされた状態を
示したものである。下型1の中心部には断面円形で且つ
棒状のマンドレル3が立設されている。マンドレルSの
径は、マンドレル6がリング状素材を挿通することがで
きる程度にリング状素材の内側の径よりも僅かに小さな
ものとなっている。そして、マンドレル5の上部はリン
グ状素材2の上端面よりも突出しており、先端部5aF
iなめらかな丸味をおびている。
マンドレル5の周囲には、ベベルギヤの歯を形成するた
めの環状歯部1aが形成場れているが、この環状歯部1
aとマンドレル3とは同心に設定されているものである
。そして、環状歯部1a及びマンドレル5の下方にはノ
ックアウトピン4及びそのホルダ5が配設さ1ている。
一方、下型1の上方には下凰1に対して上下動且つ揺動
が可能な上型ホルダ6が配設され、上型ホルダ6に成形
面7ai有する上型7が保持されている。成形面7aの
中心部即ちマンドレル3に対応する位置には、先端部3
aを挿入可能で且つ上方へ行くに従って少しずつ径が大
きくなっている揺動中心孔7bが設けられている。
上型及び下型の構造は概ね以上のようなものであるが、
次にこの上型及び下型を用いた製造方法につき説明する
まず、リング状素材2を第1図の如く、マンドレル5に
挿通されるようにセットする。次いで、ホルダ6t−下
降させ、先端部3aが揺動中心孔7bK挿入され友時点
でホルダ6及び上型7を揺動(ゆれ回り)させる。この
とき、先端部3aがなめらかな丸味をおびていること及
び揺動中心孔7bの径が上方に行くに従って径が大きく
なっていることから、先端部3aが揺動中心孔7bK挿
入され次状態になっているにもかかわらず、上屋7F1
円滑な揺動を行うことができる。
このような揺動鍛造を行うことにより、リング状素材2
は第2図に示すような、所定形状の製品τに成形され、
製品τの歯部及び軸孔が同時に形成されることとなる。
そして、揺動鍛造は前述のように向上がり性が秀れてい
るため、製品2′には欠肉部などが生じることはなく、
成形精度も高いものとなっている。そして、歯部と軸孔
も同心に成形されているので、従来のように特殊治具を
用いて軸孔の後加工をする必要はなくなっている。
第5図は上記実施例とは別の実施例を示すもので、マン
ドレル3′の外周面にはスプライン刃3’bが形成され
ている。このようなマンドレル5′ヲ用いることにより
、内径スプラインを有するベベルギヤも容易に成形する
ことが可能となる。この場合のマンドレル5′は内径ス
プラインを加工する几めのオス型として機能する。中実
円筒状の素材を用いることとしていた従来の製造法では
、オス型の工具寿命や成形精度の点から、こ°のように
内径スプラインと歯部を形成することは殆んど不可能で
あったが、揺動鍛造を有効に利用し九本発明の製造方法
では容易に行うことができる。
尚、以上の実施例においては、ホルダ6側が下を2に対
して上下動する場合を説明したが、これをホルダ6@を
固定しく但し揺動は行う)、下型2側をホルダ6に対し
て上下動させることとしてもよい。
(発明の効果) 本発明は上述のように構成されるものであり、次の効果
を有する。
すなわち、素材としてリング状素材を用い、揺動鍛造の
性質を有効に利用しているため、高精度の鍛造成形品を
得ることができ、ベベルギヤの用途によっては後加工も
省略することができる。特にマンドレルを金型としても
機能させているため、ベベルギヤの歯部と軸孔とを同時
成型することができ、また、これらの同心度に誤差が生
じることがない。したがって、作業性が向上し、従来の
ような専門治具が不要となるため経済的にも有利となる
さらに、実施例に示した如く、マンドレルにスプライン
刃を形成すれば、従来不可能であったベベルギヤの内径
スプラインと歯部の同時成形を容易に行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例に係る方法の説明図
、第5図は本発明の他の実施例に係る方法の説明図であ
る。 1・・・・・・下型、     1a・・・・・・環状
歯部2・・・・・・リング状素材、    6・・・・
・・マンドレル3t・・・・・・スプライン刃、   
7・・・・・・上型特許出願人 トヨタ自動車株式会社 (ほか1名) 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マンドレルと該マンドレルの周囲へ同心に形成さ
    れた環状歯部とを有する下型に、該マンドレルに挿通さ
    れるようにリング状素材をセットし、しかる後該リング
    状素材の揺動鍛造を行うことを特徴とする揺動鍛造によ
    るベベルギヤの製造方法。
  2. (2)前記マンドレルはスプライン刃が形成されたもの
    である特許請求の範囲第1項記載の揺動鍛造によるベベ
    ルギヤの製造方法。
JP8349385A 1985-04-18 1985-04-18 揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法 Pending JPS61242738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8349385A JPS61242738A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8349385A JPS61242738A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61242738A true JPS61242738A (ja) 1986-10-29

Family

ID=13804003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8349385A Pending JPS61242738A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242738A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007081993A2 (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Gkn Sinter Metals, Inc. Forging/coining method
US8661677B2 (en) * 2005-07-26 2014-03-04 Jtekt Corporation Manufacturing method of rack shaft

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8661677B2 (en) * 2005-07-26 2014-03-04 Jtekt Corporation Manufacturing method of rack shaft
WO2007081993A2 (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Gkn Sinter Metals, Inc. Forging/coining method
WO2007081993A3 (en) * 2006-01-10 2007-12-21 Gkn Sinter Metals Inc Forging/coining method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910989A (en) Process for making an exterior bevel on a stamped cylindrical part
JP3418180B2 (ja) リングギアの製造方法
US4768268A (en) Method for manufacturing a single-piece type valve sleeve
JPS61242738A (ja) 揺動鍛造によるベベルギヤの製造方法
KR100603995B1 (ko) 피니언 드라이브 샤프트의 제조방법
JPH0562012B2 (ja)
JP3085571B2 (ja) かさ歯車の製造方法及びそのサイジング金型
CN113442995A (zh) 一种yoke与pipe一体式汽车转向轴件及其制造方法
JP2000061703A (ja) 軸付き歯車の製造方法
JPS62183931A (ja) ボ−ルスタツドの製造方法
JP4217913B2 (ja) 段付きギヤの製造方法
JPS59166339A (ja) ボ−ルピン製造方法
JP3102674B2 (ja) 歯車のサイジング金型
JPS60213332A (ja) 自動車用クラッチギヤーの製造法
JPH0256980B2 (ja)
TWI686260B (zh) 鎖合件製程方法
JPS62183929A (ja) ボ−ルスタツドの製造方法
JPH09323219A (ja) 放電加工用歯形電極およびその製造方法
JPS60231548A (ja) 冷間鍛造による鍔及びギヤ−付軸の製造方法
JPH04210841A (ja) スパイラルギア等の成形方法
JPS59225838A (ja) リングギヤの成形方法
JPH11114653A (ja) 座金付きナットの製造方法
JPH0780590A (ja) かさ歯車の製造方法
JPS58187652A (ja) クラツチアウタ−付ピニオンおよびその製造方法
JP2707840B2 (ja) スプライン成形用金型