JPS6124240Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124240Y2
JPS6124240Y2 JP1982098500U JP9850082U JPS6124240Y2 JP S6124240 Y2 JPS6124240 Y2 JP S6124240Y2 JP 1982098500 U JP1982098500 U JP 1982098500U JP 9850082 U JP9850082 U JP 9850082U JP S6124240 Y2 JPS6124240 Y2 JP S6124240Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
steam
heating plate
tank
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982098500U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS595199U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9850082U priority Critical patent/JPS595199U/ja
Publication of JPS595199U publication Critical patent/JPS595199U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124240Y2 publication Critical patent/JPS6124240Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスチームアイロンに関するもので、そ
の目的とするところは安全性を向上させたスチー
ムアイロンを提供することにある。
以下本考案の実施例を図面に基づき説明する。
アイロン本体の上下ケース1,2はネジ3で固定
され、前記下ケース2に熱板4をネジ5で固定し
ている。6は正特性抵抗発熱体からなる面状発熱
体で、上下面に絶縁板7,7を介在させてその下
面には前記熱板4が、その上面にはスチーム発生
用の加熱板8が夫々配設され、前記発熱体6で熱
板4と加熱板8の両方を加熱するようにしてい
る。前記上ケース1にはパツキン9を介して給水
タンク10を上下動自在に配設するとともに、コ
イル状のバネ11で前記給水タンク10を上方に
押上げて給水タンク10の上端部を上ケース1よ
り突出させてその上壁面を押釦部としている。前
記給水タンク10は、第4図に示すようにタンク
本体12とキヤツプ13とからなり、タンク本体
12の下部に吸水体14を設けており、前記キヤ
ツプ13を第1図に示すように指で押圧すること
により前記吸水体14を加熱板8に当接してスチ
ームを発生させ、該スチームを加熱板8に形成し
た透孔15を通つて熱板4に形成したスチーム噴
出孔16から吐出するようにしている。また、ア
イロン加熱時には前記加熱板8から吸水タンク1
0に熱が伝わつて温度上昇し給水タンク10内の
空気が膨張して圧力が増加し、前記吸水体14の
部分から水が漏れて前記加熱板8上に落下し、そ
の結果スチーム噴出孔16から不意に多量のスチ
ームが噴出することがあり危険であるが、本考案
はこれを防止するとともに、給水タンク10内の
圧力が負圧となり給水タンク10内の水が吸水体
14に供給されなくなりスチーム噴出孔16から
スチームが噴出されなくなるのを防止するために
給水タンクキヤツプ13の側壁上端部に排圧用の
小孔17を形成しているのであり、前記小孔17
はキヤツプ13の側壁上端部に設けることによつ
て、例え、給水タンク10が指で押圧されて下降
しているときであつても小孔17が閉塞されるこ
とがなくスチーム噴出孔16から不意に多量のス
チームが噴出することを防止するとともに、給水
タンク10内の水が漏れ難く、且つ給水タンク1
0の上壁面を押圧している状態であつても小孔1
7から排出される加熱空気は指に直接当たらない
ようにしているのである。又、給水タンク10内
の圧力が低下しても空気が小孔17から導入さ
れ、給水タンク10内が負圧となるのを防止して
いるので、給水タンク10内の水が吸水体14に
スムーズに供給され、スチームをスチーム噴出孔
16からスムーズに噴出させることができるので
ある。18は電源コード(図示せず)の一端に設
けたコネクターで、前記面状発熱体6にリード線
19を介して接続したコネクターピン20に着脱
自在に接続するようにしている。
以上の如く、本考案は給水タンクの側壁上端部
に小孔を形成したので、アイロン加熱時にタンク
内の空気が膨張しても圧力増加分の空気は小孔か
ら抜けるため、給水タンクから加熱板への水漏れ
がなくなつて不意にスチームが吐出されることが
なくなり、また小孔からは給水タンク内の水が漏
れ難く、しかも小孔から排出される空気が加熱さ
れて熱くなつていても給水タンクの上壁面を押圧
する指には当らない等安全性が向上する効果と、
給水タンク内が負圧になることがなく、給水タン
クの水が吸水体にスムーズに供給され、スチーム
をスチーム噴出孔からスムーズに噴出させること
ができる効果とを奏するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の使用状態を示す斜視
図、第2図は本考案実施例の断面図、第3図は同
上の下面図、第4図は同上の給水タンク断面図で
ある。 1……上ケース、2……下ケース、4……熱
板、6……面状発熱体、8……加熱板、10……
給水タンク、11……バネ、14……吸水体、1
6……スチーム噴出孔、17……小孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 面状発熱体の上面に加熱板、下面に熱板を配設
    するとともに、前記加熱板の上方に給水タンクを
    上方に付勢するバネを介して上下動自在に給水タ
    ンクを配設し、ケースより突出した上壁面を押釦
    部とした前記給水タンクの下部に前記加熱板と対
    面させて設けた吸水体を加熱板に当接してスチー
    ムを発生させ、前記スチームを前記熱板に形成し
    たスチーム噴出孔から吐出するようにしたスチー
    ムアイロンにおいて、前記給水タンクの側壁上端
    部に小孔を形成したことを特徴とするスチームア
    イロン。
JP9850082U 1982-06-29 1982-06-29 スチ−ムアイロン Granted JPS595199U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9850082U JPS595199U (ja) 1982-06-29 1982-06-29 スチ−ムアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9850082U JPS595199U (ja) 1982-06-29 1982-06-29 スチ−ムアイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595199U JPS595199U (ja) 1984-01-13
JPS6124240Y2 true JPS6124240Y2 (ja) 1986-07-21

Family

ID=30233827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9850082U Granted JPS595199U (ja) 1982-06-29 1982-06-29 スチ−ムアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595199U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048200A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Kurita Water Ind Ltd 汚泥処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048200A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Kurita Water Ind Ltd 汚泥処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS595199U (ja) 1984-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02111400A (ja) スチームゼネレータ
JPS6124240Y2 (ja)
US4856212A (en) Cordless iron with high-temperature, non-scorching sole plate surface
CN212132379U (zh) 一种蒸汽发生器
JPS5855281Y2 (ja) 蒸気発生装置
JPS5935702A (ja) スチ−ム発生装置
JPS6018236Y2 (ja) スチ−ムアイロン
CN219088980U (zh) 一种安全组合结构的电饼铛
JPS6142558Y2 (ja)
JPS6232482Y2 (ja)
CN220013143U (zh) 一种具有双金属片的熨斗
JPH0342888B2 (ja)
JPS6048200B2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS58136397A (ja) スチ−ムアイロン
JPS5913933Y2 (ja) ホツトプレ−ト
JPS607735Y2 (ja) スチ−マ
JP3142859B2 (ja) スチーム式美顔器
JPH0238714Y2 (ja)
JPH0282225U (ja)
JPS5835232Y2 (ja) 電気湯たんぽ
JPS628843Y2 (ja)
KR960006973Y1 (ko) 전기쑥찜온습기의 안전구조
JPS603520B2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS6171801U (ja)
JPS6213597Y2 (ja)