JPS6124164B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124164B2
JPS6124164B2 JP53063440A JP6344078A JPS6124164B2 JP S6124164 B2 JPS6124164 B2 JP S6124164B2 JP 53063440 A JP53063440 A JP 53063440A JP 6344078 A JP6344078 A JP 6344078A JP S6124164 B2 JPS6124164 B2 JP S6124164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pumps
pump
swing
piston pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53063440A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5423667A (en
Inventor
Supyuuru Uarutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Spuehl AG
Original Assignee
Spuehl AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spuehl AG filed Critical Spuehl AG
Publication of JPS5423667A publication Critical patent/JPS5423667A/ja
Publication of JPS6124164B2 publication Critical patent/JPS6124164B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • G05D11/131Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components
    • G05D11/132Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components by controlling the flow of the individual components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • B01F35/88Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed by feeding the materials batchwise
    • B01F35/882Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed by feeding the materials batchwise using measuring chambers, e.g. volumetric pumps, for feeding the substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B13/00Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities
    • F04B13/02Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities of two or more fluids at the same time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/2805Mixing plastics, polymer material ingredients, monomers or oligomers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多数の互に平行に配置された給送ポン
プが1つの駆動装置により作動可能である配量兼
給送装置に関するものである。
斯かる配量兼給送装置は例えば反応発泡樹脂の
製造のための装置に使用される。液状成分の申し
分ない化学反応を保証するために量及び混合割合
が混合装置の中に集める前に非常に正確に配量さ
れなければならない。そのため排液ピストンポン
プがストロークの調節可能な枢着状梯形状保持部
に固定されている低圧給送装置は公知である。シ
ヨツト容量がストロークについて調節される。所
望の混合割合はポンプシリンダーを互に平行に移
動することにより、駆動装置の基本ストロークが
個々のピストンに別に作用するように保持され
る。この装置の生産性は比較的に低い、それは各
シヨツト後にピストンが新しい材料を吸入するた
めに再び戻し移動させなければならないからであ
る。又混合割合の調節は不正確で作動が激しく、
特別の工具なしには不可能である。
本発明の課題は頭初に述べた種類の装置で特に
僅かのシヨツト量に適当し、工具なしに迅速かつ
精密に調節される配量兼給送装置を提供すること
にある。この課題は本発明により、交互に1つの
吸入工程と1つの排出工程を行なう夫々2つのピ
ストンポンプからなり該ポンプがストローク変換
のために互に反対方向にそしてピストン棒に直角
に移動可能である1給送ポンプ対が各液体に付属
していることと、駆動装置により移動可能であり
両側に配置された揺動腕を有する揺動部材が設け
られ、揺動腕は1対のピストンポンプの1つと連
結されておりピストン棒の端部が揺動腕の溝に枢
着状に支持され案内されていることにより達成さ
れている。
本発明の実施例を図面により以下に詳細に説明
する。
第1図に示された配量兼給送装置はポリウレタ
ンベースの反応発泡樹脂またはシーリングコンパ
ウンドを製造するための2つの液状成分例えばポ
リオールとイソシアナートを配量するために採用
されている。本装置は2組のピストンポンプ対
1,1′:2,2′を有し、ポンプ対は互に平行に
配置されており、共通の揺動部材3により作動さ
れる。支点51においてフレームに支承されてい
るT字状揺動部材3は揺動レバー4を有し、揺動
レバーの長穴5に往復動するキヤリヤ7のピン6
が枢着状に係合している。
キヤリヤ7は作動スピンドル8により端位置9
と10の間で移動され、その際移動のために作動
スピンドル8は切換可能な電動モータ11により
切換状態で一方又は他方の回転方向に駆動され
る。モータに取付けられた電流作動装置を有する
ばね圧力ブレーキ48が停止時もしくは切換時に
モータの急速制動を行なう。電動モータは好まし
くは回転数を無段階に制御可能な直流モータであ
る。
キヤリヤ7の端位置は無接触電磁スイツチ9,
10により形成され、キヤリヤがスイツチ9,1
0の接点位置15の1つに対位するとすぐスイツ
チは作動しモータを除勢する。
スイツチ9,10の少なくとも1つはぎざ付き
車12を有する調節スピンドル13により作動ス
ピンドルの軸線方向に移動される。したがつて揺
動部材3の往復動路程もしくは揺動が変えられる
ことができる。この方法で量調節のためピストン
ポンプの基礎ストロークが調節される。望ましく
は移動可能なスイツチ10の外に目盛14が設け
られ、量調節を直接読取り可能にすることができ
る。
各ピストンポンプ対の互に関連するピストンポ
ンプ1,1′もしくは2,2′のピストン棒16の
端部は夫々揺動部材3の脚17,18と連結され
ている。それによりピストン棒16の端部は摺動
部材19に枢着され、摺動部材は揺動腕として作
用する脚17,18の案内溝20内で案内されて
いる。
液状成分Aのためのピストンポンプ対1,1′
は手動輪22を有する調節スピンドル21に可動
支持されている。手動輪22の回転により両方の
ピストンポンプ1,1′は同期し互に平行にそし
てピストン軸線に直角に移動され、その際ピスト
ンポンプ1,1′は互に接近又は離隔動する。そ
の際一緒に摺動部材19が揺動腕の案内溝20の
中で対応する動きを行なう。したがつて両方のピ
ストンポンプ1,1′のピストンストロークが同
時に拡大又は縮少されることができる。調節スピ
ンドル21は2つの部分から形成され、両方のス
ピンドル部分は違つたねじ方向をもち1つの固定
可能なカツプリング49により互に連結される。
揺動部材3の揺動運動毎に1つのピストンポン
プ1もしくは1′のピストン25もしくは25′は
吐出工程を行ないその際別のピストン25′もし
くは25は同時に吸引工程を行ない、次いで逆作
動を行なう。容器26の中で0.5〜1.5気圧の圧縮
空気により圧力下で貯蔵された液状成分Aは導管
28を経て両方のピストンポンプ1,1′の吸入
部29,29′に達する。
各ピストンポンプ1,1′は作動タクト中に強
制的に制御される球弁30,30′を有し、球弁
は両者共レバー31と制御棒32とにより同時に
切換えられることができる。球弁30,30′は
直接ポンプ1,1′に組込まれている。制御棒3
2の駆動部は例えば電動モータからの機械的構造
又は電気空気的構造からなり、詳しく図示してい
ない。
第1図に示すピストン25,25′の位置で
は、ポンプ1において吸入部29は開放し排出部
33は閉鎖され、別のポンプ1′においては吸入
部29′は閉鎖し排出部33′が開放している。ピ
ストン25は吸入し液体Aはシリンダー室34に
達する。別のピストン25′は排出工程にある。
シリンダー室34′の液体Aは排出部33′を通し
て排出され、圧力導管35に達し、そこから混合
装置36に達する。
第2ピストンポンプ対2,2′は適当な方法で
手動輪24を有する第2調節スピンドル23に固
定されており、したがつてそのピストンストロー
クは第1ピストンポンプ対1,1′の調節には独
立に同様にして変えられることができる。第2ピ
ストンポンプ対2,2′においてはピストンは3
7,37′で、シリンダー室は38,38′で、球
弁は39,39′で吸入部は40,40′で、排出
部は41,41′で示されている。液状成分Bは
容器42から導管43を経てピストンポンプ2,
2′に達し、そこから圧力導管50を経て同様に
混合装置36に達する。
混合装置36内で正しい混合割合で正確に配量
された化学的反応成分A、Bが始めて前後して出
合う。成分は互に烈しく混合されついでノズル4
4を経て鋳型へ供給される。
前記配量兼給送装置は低圧法での0.5乃至100g
の少量シヨツトの配量のためめに特に設計されて
いる。
1つの液状成分もしくは他の液状成分のため両
方のピストンポンプ対を平行に移動することによ
り混合割合は正確且迅速に夫々の所望の量に調節
される。
調節は工具の必要なく手動輪を回すことにより
行なわれる。混合割合は各シヨツト毎に良好に再
現可能であり、したがつて申し分ない反応が達成
される。
切換弁は直接ポンプに組込まれており、切換は
同時に強制的に制御される。
ポンプをタンデムに配置することにより空行程
のない急速なシヨツト経過が保証される。
全シヨツト量は同様に基本ストロークを無接触
スイツチ10により変えることにより手動により
正確に調節される。したがつて連続的量調節が達
成可能である。
当然別のポンプ対が設けられることにより2以
上の成分を配量することが可能である。しかしそ
のために第2図及び第3図に示された装置が最も
適している。この装置においては第2ピストンポ
ンプ対2,2′は第1ピストンポンプ対1,1′の
上側に配置されている。それに対応して揺動部材
3は下部揺動腕17,18と上部揺動腕45,4
6を有する。適当する高さ段階により簡単な方法
で別のピストンポンプ対が取付けられることがで
きる。その上第2図と第3図による装置は最初に
示した装置と同じ構成部分を有し、この構成部分
は又同じ符号を付してあり、したがつて再度の説
明を省略する。構造部分は1つのケーシング板4
7の上に良好に手が届き良好に操作可能に組付け
られている。装置の詳しく図示されない制御は電
子空気的に行なわれる。
本装置は簡単で、メインテナンスフリーでそし
て混合すべき成分に対して敏感でない。給送量は
対向圧や配量物の粘性に無関係であり、非常に簡
単な方法で連続的に調節されることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は配量兼給送装置の略図、第2図は別の
配量兼給送装置の側面図、第3図は第2図による
給送装置の平面図である。 1,1′,2,2′…ピストンポンプ、3…揺動
部材、11…駆動装置、16…ピストン棒、1
7,18…揺動腕、20…溝、45,46…揺動
腕、A、B…液体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 混合すべき各液体毎に1対の給送ポンプが互
    いに平行に多数配置されかつこれらの給送ポンプ
    が1つの駆動装置によつて作動される配量兼給送
    装置において、前記給送ポンプ対は吸入工程と排
    出工程を交互に行なう2つのピストンポンプから
    なり、該ピストンポンプはそれらのストロークを
    変えるために互いに反対に横方向にかつピストン
    棒に対して直角に移動可能であり、揺動部材は前
    記駆動装置に揺動可能に結合される揺動レバーお
    よびこの揺動レバーと一体にかつその両側に延び
    る2本の揺動腕を備え、各揺動腕には前記ピスト
    ンポンプ対の一方のピストンポンプがそのピスト
    ン棒を介して連結され、該ピストン棒の端部は前
    記揺動腕の溝に枢支されかつ該溝内で案内される
    ことを特徴とする配量兼給送装置。
JP6344078A 1977-07-26 1978-05-29 Dispensing and supplying apparatus Granted JPS5423667A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH923877A CH618787A5 (ja) 1977-07-26 1977-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5423667A JPS5423667A (en) 1979-02-22
JPS6124164B2 true JPS6124164B2 (ja) 1986-06-10

Family

ID=4349838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6344078A Granted JPS5423667A (en) 1977-07-26 1978-05-29 Dispensing and supplying apparatus

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4231723A (ja)
JP (1) JPS5423667A (ja)
CH (1) CH618787A5 (ja)
DE (1) DE2823761A1 (ja)
FR (1) FR2399008A1 (ja)
GB (1) GB1569727A (ja)
IT (1) IT1103183B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2945283A1 (de) * 1979-11-09 1981-05-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum foerdern und dosieren fluessiger midien
DE3240296C2 (de) * 1982-10-30 1986-06-26 Krauss-Maffei AG, 8000 München Hochdruck-Injektions-Mischanlage für reaktionsfähige, flüssige Kunststoffkomponenten
DK150217C (da) * 1983-03-21 1988-01-18 Godtfred Vestergaard Apparat til afisning af overflader
DE3327420A1 (de) * 1983-07-29 1985-02-07 Ludwig Schwerdtel GmbH, 8047 Karlsfeld Dosiergeraet zum dosieren einer hauptmasse und mindestens eines zuschlagstoffes, insbesondere zum dosieren hochviskoser massen
DE3336036A1 (de) 1983-10-04 1985-04-18 Krauss-Maffei AG, 8000 München Kolbendosiervorrichtung einer reaktionsgiessmaschine
DE3438130A1 (de) * 1984-10-18 1986-04-24 Lars Mölnlycke Johansson Vorrichtung zur volumetrischen Dosierung und Zugabe von mindestens zwei Mischstoffen
DE3544016A1 (de) * 1985-12-13 1987-06-19 Kopperschmidt Mueller & Co Pumpenanordnung zur dosierten abgabe von mindestens zwei komponenten
DK112386D0 (da) * 1986-03-11 1986-03-11 On Computer Electronics A S Indretning samt fremgangsmaade til dosering af vaeskeformigt medie
DE3616463A1 (de) * 1986-05-15 1987-11-19 Battenfeld Maschfab Vorrichtung zum dosieren von reaktionsgemischen
JPH0732868B2 (ja) * 1989-10-04 1995-04-12 倉敷紡績株式会社 自動調液装置
US5083872A (en) * 1990-12-14 1992-01-28 Eastman Kodak Company Liquids mixing and dispensing system
DE4205144A1 (de) * 1992-02-20 1993-08-26 Schwing Gmbh F Vorrichtung zum pneumatischen ausbringen von hydromechanisch im dichtstrom gefoerdertem beton
JP2708139B2 (ja) * 1992-09-25 1998-02-04 大同メタル工業 株式会社 摺動材料およびその製造方法
US5339131A (en) * 1993-05-03 1994-08-16 Eastman Kodak Company Automatic replenishment, calibration and metering system for a photographic processing apparatus
US5400107A (en) * 1993-05-03 1995-03-21 Eastman Kodak Company Automatic replenishment, calibration and metering system for an automatic tray processor
US5353087A (en) * 1993-05-03 1994-10-04 Eastman Kodak Company Automatic replenishment, calibration and metering system for an automatic tray processor
DE59306274D1 (de) * 1993-06-08 1997-05-28 Micafil Vakuumtechnik Ag Dosier- und Förderpumpe und Verwendung einer solchen Pumpe in einer Anlage zur Herstellung eines Giessharzkörpers
JP2834662B2 (ja) * 1993-12-27 1998-12-09 大同メタル工業株式会社 多層すべり軸受材料及びその製造方法
CN1073001C (zh) * 1994-11-21 2001-10-17 彼得·朱伯布勒 将液态多组分塑料中单种组分计量输送到混合头的装置
DE19647133A1 (de) * 1996-04-18 1997-10-23 Walu Apparatetechnik Gmbh Kolbenbürette
FI109005B (fi) * 2000-10-13 2002-05-15 Corob Oy Maalinsävytyskone
FR2838984B1 (fr) * 2002-04-25 2005-01-14 Guy Bonniot Dispositif permettant de realiser un melange d'au moins deux produits dans une proportion donnee
US8562310B1 (en) * 2004-09-16 2013-10-22 Fluid Metering, Inc. Chlorination system with corrosion minimizing components
KR100996434B1 (ko) * 2008-05-02 2010-11-24 삼성중공업 주식회사 배합비 제어형 도장장치 및 그 도장방법
JP2018003679A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 コイト電工株式会社 ポンプ機構及び流体供給装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR757184A (fr) * 1933-04-22 1933-12-21 P mpe à air pour le gonflement des pneumatiques
US2752989A (en) * 1952-10-21 1956-07-03 Jr Hugh Powell Jenkins Reaction chamber and apparatus for delivering liquid propellants thereto at variable ratios and variable rates of delivery
US2925780A (en) * 1957-09-18 1960-02-23 Stewart Warner Corp Adjustable proportioning pump
GB1002841A (en) * 1962-10-04 1965-09-02 Singer Cobble Ltd Improvements in reciprocating metering pumps
US3227325A (en) * 1963-06-26 1966-01-04 Leonard E Bates Metering dispenser for plastic materials
US3253518A (en) * 1964-03-02 1966-05-31 Grove Valve & Regulator Co Piston operator
DE1454898B2 (de) * 1965-02-19 1971-09-16 Richard Zippel & Co, KG, 3440 Esch wege Vorrichtung zum ausstossen einer einstellbaren genau dosier ten menge der komponenten eines fluessigen mehrkomponenten kunststoffes
US3664551A (en) * 1969-06-03 1972-05-23 Antonio Ferrari & Figli Spa Metering arrangement for polyurethane article producing machines
DE2028058A1 (en) * 1970-06-08 1971-12-16 Zippel & Co Kg R Supply apparatus - for accurately measured quantities of several - components of liquid synthetic resin
AT336297B (de) * 1971-02-05 1977-04-25 Lupert Rosemarie Vorrichtung zum mengenmassigen dosieren zweier kunststoffkomponenten
GB1418026A (en) * 1972-03-21 1975-12-17 British United Shoe Machinery Apparatus adapted for use in dispensing a composition provided by mixing together a plurality of constituent compositions
GB1390259A (en) * 1972-08-24 1975-04-09 Neumo Ltd Apparatus for delivering a predetermined volume of gasified fluid material
DE2312647A1 (de) * 1973-03-14 1974-09-19 Lupert Geb Ruck Rosemarie Dosierpumpe, insbesondere zum dosieren mehrerer kunstoffkomponenten
FR2240439A1 (en) * 1973-08-06 1975-03-07 Remion Guy Dosing system for liquids or pastes - has movable volumetric pumps to permit simple and precise dose adjustment
US3936046A (en) * 1974-11-25 1976-02-03 Xerox Corporation Front and side sheet registering apparatus
CA1081539A (en) * 1976-03-25 1980-07-15 Wallace F. Krueger Apparatus for transferring metered quantities of material from one location to another

Also Published As

Publication number Publication date
US4231723A (en) 1980-11-04
DE2823761A1 (de) 1979-02-15
DE2823761C2 (ja) 1987-01-02
FR2399008B1 (ja) 1983-09-30
FR2399008A1 (fr) 1979-02-23
IT7812659A0 (it) 1978-06-13
JPS5423667A (en) 1979-02-22
IT1103183B (it) 1985-10-14
GB1569727A (en) 1980-06-18
CH618787A5 (ja) 1980-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124164B2 (ja)
US4228924A (en) Mixture metering machine
US3994687A (en) Peristaltic dilutor system and method
CA1095471A (en) Coffee making assembly
US4033481A (en) Liquid material-dispensing apparatus
US2575031A (en) Hydraulic operator traverse mechanism
US3967634A (en) Flow ratio control system
US2315162A (en) Measuring and dispensing machine
US3744538A (en) Apparatus for metering and distributing liquid and paste-like substances
CA1081042A (en) Positive displacement pump
JPH07106737B2 (ja) 液体分配装置
US3664551A (en) Metering arrangement for polyurethane article producing machines
US3780912A (en) Metering and dispensing apparatus
US4227627A (en) Trimmer arrangement for filling unit of automatic filling machine
US2922280A (en) Hydraulic feed arrangement
DK147605B (da) Pumpe til udmaaling og blanding af vaesker
US3052379A (en) Apparatus for dispensing variable metered quantities of fluid
JPH0628402Y2 (ja) 充填機
US3272133A (en) Proportioning apparatus
US3710982A (en) Plural source dispenser with interconnected discharge volume varying means
US3110425A (en) Fluid dispensing apparatus
WO1989004728A1 (en) A method and a device for metering a liquid material
CN215486513U (zh) 一种挤压式蠕动泵
RU9065U1 (ru) Устройство для дозировки вязких продуктов
SU1117431A1 (ru) Устройство дл автоматической смазки штамповочного инструмента