JPS61240073A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS61240073A
JPS61240073A JP8015285A JP8015285A JPS61240073A JP S61240073 A JPS61240073 A JP S61240073A JP 8015285 A JP8015285 A JP 8015285A JP 8015285 A JP8015285 A JP 8015285A JP S61240073 A JPS61240073 A JP S61240073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
plate
cold air
blower
baffle plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8015285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0746015B2 (ja
Inventor
大橋 勝
中田 義隆
益二 須藤
実 小野
俊夫 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8015285A priority Critical patent/JPH0746015B2/ja
Publication of JPS61240073A publication Critical patent/JPS61240073A/ja
Publication of JPH0746015B2 publication Critical patent/JPH0746015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、冷凍室と冷蔵室を一体く形成した内箱と外箱
間忙発泡断熱材等を充填して断熱箱体となし、その冷凍
室奥部に冷却器及び送風機を設置して冷気を該冷凍室及
び冷蔵室に供給するよう忙しな冷蔵庫の風路構造に関す
るものである。
〔発明の背景〕
従来、この種の冷蔵庫に於ける冷気循環風路は−特に冷
却器で冷やされた冷気を冷凍室及び冷蔵意忙供給する゛
風路構造において、第4図に示す如く送風機1で吐出さ
れた冷気がMプレー)2に取付けられた円錐形の整流案
内板3に直接衝突し、送風機10羽根外周方向に吐出さ
れ、上記Mプレート2と吐出グリル部を有するファンガ
ード4との間で複雑な流れを生じておシ、騒音を発生す
る原因となっていた。さらに吐出グリル部及び冷蔵室へ
の冷気供給開口部にこのような流れを生じることは送風
機1に対する吐出抵抗が大きくなるものであシ、圧力損
失の増大の欠陥があったため、特に冷蔵室への冷気供給
量が減少していた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記欠陥を改良するため罠なされた。
〔発明の概要〕
即ち、送風機をMプレート中央に設け、該Mプ・レート
と間隔をおいて設置されたファンガードとの間に、流線
状形の凸壁を有する導風板を設けて、冷気の流れの一部
を導風板に沿りて流すと共に1冷蔵室への冷気供給路開
口部に導入するようにし、圧力損出及び騒音低減を計る
と同時に、冷蔵室への風量を増大させる通風構造を得る
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細を第1図及至第3図に示す一実施例
で説明すると、5は冷蔵庫本体、この本、   体5は
冷凍室6・冷厳室7を一体く形成した内箱8と外箱9間
に、発泡断熱材10等を充填し形成されている。11は
上記冷凍室6の奥部に設置された冷却器、12はその冷
却器11の上方に設けられだ送風機、13は先の送風機
12のマウスリング部を形成し、且つ冷却器11の前方
を閉塞するMプレート、14はそのMプレート13に取
付けられた円錐形の整流案内板、15は先のMプレート
13との間に、ある間隔をおいて設置されたファンガー
ドで、このファンガード15は図にも示す如く冷凍室6
前方に、冷却器11を経た冷気を吐出するためのグリル
部を有している。16は上記Mプレート13とファンガ
ード15との間に形成された通路部に設けられた導風板
である。通常との導風板16は、Mプレート16と一体
に形成されている。また、この導風板16は図に示す如
く、流線形の凸壁16aを複数形成し、その一端はMプ
レート13のマウスリング部に近接していると共に、他
端は冷蔵室7への冷気供給略開口部17に連接している
ものである。
かかる構成を有する冷蔵庫の冷気循環経路は、次の如く
形成される。送風機12の羽根から吐出される冷気は、
整流案内板14に直接衝突し、送風機120羽根外周方
向に吐出され、冷気の一部は導風板16の働きによシ、
騒音及び冷気の逆流を防止する他、冷蔵室7の冷気供給
路開口部17に冷気をスムーズに導入し、ま九冷気の他
部はファンガード15のグリル部を通して冷凍N6に導
入されるものである。
〔1発明の効果〕 本発明は以上説明した如く、送風機をMプレート中央に
設け、該Mプレートと間隔をおいて設置されたファンガ
ードとの間に1流線形の凸壁を有する導風板を設けて、
冷気の流れの一部を導風板に沿って流すと共に、冷厳室
への冷気供給路開口部に導入するようにしたことによシ
、従来に比べて圧力損出及び騒音低減が計れるため、冷
蔵室への冷気供給量を増大する冷蔵庫の通風構造を得ら
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例に関するもので、
第1図は冷R1tの要部正面図、第2図は冷蔵庫の要部
縦断面図、第6図は冷蔵庫の要部横断面図、第4図は従
来冷蔵庫の通風路構造を示す要部縦断面図である。 5・・・冷蔵庫本体、6・・・冷凍室、7・・・冷蔵室
、8・・・内箱、9・・・外箱、10・・・発泡断熱材
、11・・・冷却器、12・・・送風機、13・・・M
プレート、14・・・整流案内板、15・・・ファンガ
ード、16・・・導風板、16a・・・凸壁、17・・
・冷気供給路開口部。 手続補正書(方式] 事件の表示 昭和60年特許願第 80152 号 発明の名称  冷薦庫 補正をする者 事件と帳係 特許出願人 名  称   45101株式会吐  日  立 製 
作 所代  理  人。 補正の対象  昭和60年4月17日付提出の明細書。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内箱と外箱間に発泡断熱材等を充填して断熱箱体と
    なし、その冷凍室奥部に冷却器及び送風機を設置し、そ
    の送風機にて、冷却空気を該冷凍室及び冷蔵室に供給す
    るように構成された冷蔵庫に於いて、送風機をMプレー
    ト中央に設け該Mプレートと間隔をおいて設置されたフ
    ァンガードとの間に流線形の凸壁を有する導風板を設け
    て、冷気の一部を導風板に沿つて流すと共に、冷蔵室へ
    の冷気供給路開口部に導入するようにしたことを特徴と
    する冷蔵庫。 2、導風板に有する凸壁の一端は、Mプレートのマウス
    リング部に近接すると共に、他端は冷蔵室への冷気供給
    路開口部に連接したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の冷蔵庫。 3、導風板に有する凸壁を複数形成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の冷蔵庫。 4、導風板をMプレートと一体に形成したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の冷蔵庫。
JP8015285A 1985-04-17 1985-04-17 冷蔵庫 Expired - Lifetime JPH0746015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8015285A JPH0746015B2 (ja) 1985-04-17 1985-04-17 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8015285A JPH0746015B2 (ja) 1985-04-17 1985-04-17 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61240073A true JPS61240073A (ja) 1986-10-25
JPH0746015B2 JPH0746015B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=13710316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8015285A Expired - Lifetime JPH0746015B2 (ja) 1985-04-17 1985-04-17 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746015B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0158079U (ja) * 1987-10-06 1989-04-11
JPH01222179A (ja) * 1988-02-29 1989-09-05 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JPH04174A (ja) * 1990-04-16 1992-01-06 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0158079U (ja) * 1987-10-06 1989-04-11
JPH01222179A (ja) * 1988-02-29 1989-09-05 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JPH04174A (ja) * 1990-04-16 1992-01-06 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0746015B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107560287B (zh) 一种风冷冰箱的风道组件及风冷冰箱
CN108800732A (zh) 冷柜用内胆组件及卧式风冷冷柜
CN210220344U (zh) 送风机呈竖向布置于蒸发器后方的冰箱
WO2019001552A1 (zh) 冷藏冷冻装置
JPS61240073A (ja) 冷蔵庫
CN100572999C (zh) 内置式电冰箱
CN213873370U (zh) 冰箱送风装置
JP3631316B2 (ja) 冷蔵庫
JP4196499B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6027333Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS61240071A (ja) 冷蔵庫
JPS6018781Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH05781Y2 (ja)
JPS609662Y2 (ja) 強制通風式冷蔵庫
JPH11304336A (ja) 冷蔵庫
JPS6033224B2 (ja) 冷蔵庫
CN212205234U (zh) 一种冰箱
JP2004101088A (ja) 冷蔵庫
JP3211551B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6027896Y2 (ja) 冷蔵庫の冷気送風装置
JP2647935B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3620571B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0338617Y2 (ja)
JPS62154393U (ja)
JP2004278878A (ja) 冷蔵庫