JPS6123868B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123868B2
JPS6123868B2 JP6896782A JP6896782A JPS6123868B2 JP S6123868 B2 JPS6123868 B2 JP S6123868B2 JP 6896782 A JP6896782 A JP 6896782A JP 6896782 A JP6896782 A JP 6896782A JP S6123868 B2 JPS6123868 B2 JP S6123868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearth
substance
thin film
electron beam
vacuum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6896782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58185769A (ja
Inventor
Yasushi Kawashita
Masami Nakasone
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Seiki Co Ltd
Original Assignee
Shinko Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Seiki Co Ltd filed Critical Shinko Seiki Co Ltd
Priority to JP6896782A priority Critical patent/JPS58185769A/ja
Publication of JPS58185769A publication Critical patent/JPS58185769A/ja
Publication of JPS6123868B2 publication Critical patent/JPS6123868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
    • C23C14/30Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation by electron bombardment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、真空蒸着またはイオンプレーテイ
ングによつて被処理物に薄膜を形成する装置に関
する。
従来、上記の薄膜形成装置には、真空槽内にボ
ートと被処理物とを対向するように配置し、ボー
トを抵抗加熱方式で加熱しておき、このボート上
に多元成分物質の粉末を落下させて瞬時に蒸発さ
せて被処理物に薄膜を形成させるものがあつた。
この装置では、多元成分物質が鉄、ニツケル等を
含んでいる場合、ボートがタングステン、タンタ
ル、モリブデン等で形成しているので、すぐに反
応して断線し、使えなくなるし、高融点の物質を
含む場合、蒸発しないという問題があつた。ま
た、ハース内に多元成分物質を充填し、これに電
子ビームを照射して蒸発させ被処理物に薄膜を形
成させる試みもされた。この場合、上記のような
問題は生じないが、作製された薄膜は蒸着状態が
悪く、組成比がバルクと大きくずれてしまうとい
う問題があつた。例えば、被処理物がガラスで、
多元成分物質が品種1991のガラス(48.1SiO2
0.8B2O3、2.4Al2O3、0.2CaO、0.2MgO、
30.7PbO、0.5Li2O、5.0Na2O、12.1K2O……軟化
点496℃)の場合、被処理物の表面に形成された
薄膜は指先で軽くこするだけで取れていた。
この発明は上記の問題を解決した薄膜形成装置
を提供することを目的とし、そのため真空槽内に
冷却したハースと被処理物とを対向配置し、ハー
ス内に蒸発しにくい物質を充填し、これに電子ビ
ームを照射し、そのビーム照射面に多元成分物質
の粉末を落下させるように構成したものである。
以下、この発明を図面を参照しながら詳細に説
明する。図において、2は真空槽で、真空ポンプ
(図示せず)によつて10-5乃至10-7Torr(望まし
くは10-6Torr)に排気されている。この真空槽
2内にはハース4が配置されており、このハース
4は内径が45乃至60mm、深さが15mmの容器状に形
成されており、真空槽2内に配置する前に常温の
水で冷却されている。このハース4内にはアルミ
ニウム、タンタル等の金属物質6が充填されてい
る。
ハース4の側方には、ハースの中央から距離
d1(50乃至80mm、望ましくは70mm)だけ隔てて
電子銃8が配置されている。電子銃8には8乃至
10KVの電圧が印加されており、出力が10KWの
場合に1A、16KWの場合に1乃至1.6A、3KWの
場合に0.3Aの出力電流を流して、金属物質6の
表面の5乃至30mm角、望ましくは30mm角の面積を
1秒間にx方向に500本、y方向に50本の電子ビ
ーム走査を行なうことができるように構成されて
いる。この電子ビームの走査により、金属物質6
は溶融しているが、金属物質6であるアルミニウ
ム、タンチタルは熱伝導度がよく、かつハース4
を冷却しているので、ハース4にエネルギを奪わ
れて行き、温度が上らず蒸発は生じない。この電
子ビームの走査は、物質6が溶融した後も、持続
して行なわれる。なお、ハース4の水冷は物質6
が溶融した状態でハース4の周囲温度が100乃至
200℃となるように行なう。
ハース4と対面するように被処理物であるガラ
ス10が、高さH1(150mm乃至700mm、望ましく
は250mm)だけ隔てて配置されている。
ハース4の側方には、粉末材料供給器12がハ
ース4の中央から距離d2(150mm)だけ離れて配
置されている。この粉末材料供給器12は、5乃
至100メツシユの大きさの粉末材料13、例えば
上述した品種1991のガラスを0.1乃至5c.c./分の
流下量でかつ500Å/分乃至3μ/分の速度(被
処理物10とハース4との距離が250mmの場合)
で樋14を介して物質6の表面に落下させるもの
である。樋14の上端部はハース4の上面から高
さH2(100mm乃至200mm、望ましくは200mm)に位
置し、その下端部はハース4の上面から高さH3
(30乃至50mm、望ましくは50mm)に位置し、水平
面に対してθ(30゜乃至75゜、望ましくは30゜)
の角度をなすように配置されている。
このように落下させた場合、溶融した金属物質
6が表面張力によつて上方に向つて凸面をなして
おり、そのうえに粉末材料13が落下する。電子
ビームの走査は、物質6が溶融した後も持続して
行なわれているので、粉末材料13に電子ビーム
が照射される。粉末材料13は粉末状であり、か
つ熱伝導度が小さいので、瞬時に著しく昇温して
蒸発し、被処理物10の表面に薄膜を形成する。
このようにして4000Åの厚さの薄膜を形成した場
合、ピンセツトで強くこすつても剥離しない付着
強度の大きな透明な膜となつた。
なお、さらに膜質のよい薄膜を形成するには、
ハース4に対して30乃至100Vの正電圧を印加し
たイオン化電極16を、ハース4の内縁部の上方
にハース4の上面から高さH4(5mm乃至50mm、
望ましくは30mm)の位置に設けて、蒸発物をイオ
ン化すればよい。イオン化電極は高さ寸法30mm、
幅寸法70mm、厚さ寸法5mmの板状体である。18
はイオン化用電源である。また、蒸発温度が低
く、蒸発物からの熱電子放射がほとんど零の場
合、ハース4の近辺に熱電子放射用フイラメント
20を設け、0.1乃至1mA程度の熱電子を放射し
て、粉末材料13の蒸発物をイオン化すればよ
い。22は熱電子放射用電源である。さらに一層
良質の薄膜を形成する場合、被処理物10に−50
乃至−1000Vの負電圧を印加してやればよい。2
4は負電圧印加用電源である。また、真空槽2内
にガスを導入して、これと蒸発させた粉末材料1
3と反応させ、この反応物を被処理物10の表面
に被着させてもよい。この場合、ガスとしてはチ
ツ素、アセチレン、酸素等を使用でき、例えばチ
ツ素を用い、粉末材料13にFe,Coの混合物を
用いた場合、Fe4N+Coの膜を形成できる。この
ようにガスを導入した場合、ガスは導入前
10-6Torrである真空槽2内の圧力が10-4Torrに
なるように供給する。26はガス導入管、28は
流量制御弁である。
このように構成した薄膜形成装置では、ハース
4内に蒸発しにくい金属物質6を充填し、これを
電子ビームで走査した状態で、金属物質6上に粉
末材料13を落下させ、これを電子ビームで蒸発
させて被処理物10に付着させているので、強固
に被着した薄膜を形成することができる。
上記の実施例では、金属物質6としてタンタル
とアルミニウムを示したが、熱伝導の良い物質で
溶融状態にあるもの、例えば銀、銅あるいは高融
点物質、例えばタングステン、モリブデンを使用
することができる。また粉末材料13としてはガ
ラスの他に強磁性体合金、多元合金、ニツケル、
クロム、二酸化ケイ素等の混合物を用いることも
できる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明による薄膜形成装置の概略図であ
る。 2……真空槽、4……ハース、6……物質、8
……電子銃、10……被処理物、12……粉末材
料供給器、13……粉末材料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部を排気した真空槽と、この真空槽内に配
    置されており冷却されているハースと、このハー
    ス内に充填した蒸発しにくい金属物質と、上記物
    質の表面を電子ビームで走査する電子銃と、上記
    ハースと所定距離を隔てて対面するように配置し
    た被処理物と、上記金属物質の上記電子ビーム走
    査面に上記金属物質よりも蒸発しやすい粉末状の
    多元成分物質を落下させる装置とを具備する薄膜
    形成装置。
JP6896782A 1982-04-23 1982-04-23 薄膜形成装置 Granted JPS58185769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6896782A JPS58185769A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 薄膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6896782A JPS58185769A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 薄膜形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185769A JPS58185769A (ja) 1983-10-29
JPS6123868B2 true JPS6123868B2 (ja) 1986-06-07

Family

ID=13388948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6896782A Granted JPS58185769A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185769A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3801957A1 (de) * 1987-04-23 1988-11-10 Hochvakuum Dresden Veb Verfahren und einrichtung zur verdampfung mittels bogenentladungsverdampfer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58185769A (ja) 1983-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3479545A (en) Surface ionization apparatus and electrode means for accelerating the ions in a curved path
US6570172B2 (en) Magnetron negative ion sputter source
US4919968A (en) Method and apparatus for vacuum vapor deposition
US4619691A (en) Method of manufacturing ultra-fine particles
JPS5941510B2 (ja) 酸化ベリリウム膜とその形成方法
JPS6123868B2 (ja)
US3645786A (en) Method for depositing on a support a thin layer of a solid ceramic electrolyte for a fuel cell
US3684557A (en) Method for vacuum evaporation of high melting point non-metallic materials
JPH0456761A (ja) 薄膜形成装置
US3673006A (en) Method and apparatus for surface coating articles
US3795783A (en) Apparatus for surface coating articles
JPS5941509B2 (ja) 強付着性の特に硬質炭素層を大きな面積に蒸着するための装置
JPH04191364A (ja) イオンプレーティング方法および装置
JPS5739169A (en) Preparation of thin film vapor deposited object
JPH0448870B2 (ja)
JPH1088325A (ja) 薄膜形成装置
JPH0586474B2 (ja)
JP2504426B2 (ja) cBN薄膜の形成方法及び形成装置
JPS63213664A (ja) イオンプレ−テイング装置
JPH01128399A (ja) 粒子加速管の製造装置
JP2760399B2 (ja) 表面改質装置および表面改質方法
JPS628409A (ja) 透明電導性金属酸化物膜の形成方法
JPS6263669A (ja) 電子ビ−ム蒸着装置
JPS61170564A (ja) 加工物の表層改質方法および装置
JPH0238925Y2 (ja)