JPS61237616A - 射出成形機における射出制御方法 - Google Patents

射出成形機における射出制御方法

Info

Publication number
JPS61237616A
JPS61237616A JP7977385A JP7977385A JPS61237616A JP S61237616 A JPS61237616 A JP S61237616A JP 7977385 A JP7977385 A JP 7977385A JP 7977385 A JP7977385 A JP 7977385A JP S61237616 A JPS61237616 A JP S61237616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
injection
signal
filling
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7977385A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ishikawa
紘一 石川
Katsutoshi Kono
勝利 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7977385A priority Critical patent/JPS61237616A/ja
Publication of JPS61237616A publication Critical patent/JPS61237616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • B29C2045/776Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material determining the switchover point to the holding pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は射出成形機における射出制御方法に関するもの
である。
(従来の技術) 射出成形において、金型内の樹脂圧力は成形品品質との
相関関係が大きいので、同品質の向上、またはバラツキ
を少なくするために同樹脂圧力を制御することが考えら
れる。この方法として、従来金型内に圧力センサを挿入
して、金型内の樹脂圧力を検出し、この圧力が予め設定
した値に達すると、射出油圧を充填圧から保持圧に切換
え、金型内の樹脂圧力の最大値が一定になるようにして
、成形品品質のバラツキを少なくするやり方がある。
しかしこの方法の場合は、金型毎に圧力センサを取付け
るための加工を必要とすること、また金型によってはこ
の加工の出来ないものもあるという欠点があった。
そこでこの欠点をなくすために、射出油圧を検出し、こ
の圧力が予め設定した値に達した時、射出油圧を充填圧
から保持圧に切換える方法が考えられた。しかしながら
射出成形は、可能な眼り短時間で樹脂を金型内に注入す
ることが必要なため、充填工程では、樹脂の流動抵抗の
ために射出油圧は一般に高く、時として充填工程完了直
前の保持圧へと切換えるための高圧油以上になる例もあ
る(第2図B点)。しかしこの例の場合では、射出油圧
により充填圧を保持圧に切換えると、充填工程の半ばで
保持工程に入るため、完全な成形品を得ることが出来な
(なる欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、従来の射出成形における金型内に圧力センサ
を挿入する方法では、金型毎に圧力センサを取付けるた
めの加工を必要とし、また金型によってはこの加工の出
来ないものがあり、またこの欠点を防止するために射出
油圧が予め設定圧に達した時、同油圧を充填圧から保持
圧に切換える方法では、充填工程の半ばで保持工程に入
るため、完全な成形品を得ることができなくなるなどの
問題点を解決しようとするものである。
(問題点を解決するための手段及び作用)このため本発
明は、射出油圧を検出する装置と射出油圧を任意に設定
出来る装置を有し、射出油圧が設定した値に達すると、
信号をシーケンスコントローラに送るように構成すると
共に、射出開始と同時にタイミングを始めるタイマを設
け、そのタイムアウト信号を前記シーケンスコントロー
ラに送るように構成し、前記両信号が共にシーケンスコ
ントローラに送られた時、射出油圧を充填圧から保持圧
に切換えるようにしてなるものであ、る。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面について説明すると、第1図
は本発明の方法を実施する装置のシステム図である。
第1図において、1はスクリュで、ホッパ2から供給さ
れた原料を熔融してその先端に貯溜する。
3ば射出シリンダで、図中右側の室aにポンプ4からの
油が送り込まれ、スクリュ1を前進させて、先端に貯溜
された熔融樹脂を金型5内へ注入する。
7はポンプ4からの油の流量を制御する電磁比例流量弁
である。8は射出油圧を制御する電磁比例圧力弁を示す
。9.10は圧力センサおよび圧力変換器で、両者の組
合わせで、射出油圧は電気信号に変換される。11は圧
力設定器で、射出油圧を充填圧から保持圧に切換える圧
力を設定する。
12は比較器で、圧力設定器11の設定値と、圧力変換
器10からの実際の油圧とを比較して、実際の油圧が設
定値より高くなれば、シーケンスコントローラ13に信
号を送る。16は射出開始とともにタイミングを始める
タイマで、タイムアウトするとシーケンスコントローラ
13に信号を送る。シーケンスコントローラ13は、比
較器12からの信号と、タイマ16からの信号との両方
からの信号が入って、はじめて電磁比例圧力弁8および
電磁比例流量弁7に保持工程に必要な圧力、および流量
に油圧回路の状態を切換える。
次に以上の如く構成された実施例について作用を説明す
ると、スクリュ1の先端に貯溜された溶融樹脂を金型5
内に注入する充填工程における射出シリンダの油圧は、
金型の形状、樹脂の粘度、充゛填速度により決まるが、
その−例を、第2図に示す。第2図において、イは射出
油圧、口はスクリュ前進速度を示す。この例の場合、ス
クリュ1は、射出開始の指令により、まず高速で前進す
る。
前進するにしたがい、金型内への充填がすすみ、樹脂の
流動抵抗が増すので、射出油圧も上昇する。
スクリュが第2図のA点に達した時、射出油圧は設定器
11で設定した値Pcとなるので、比較器12からシー
ケンスコントローラ13に信号が送られる。
一方この時点では、射出開始とともに作動しはじめたタ
イマ16はまだカウント中であり、タイムアウト信号が
シーケンスコントローラ13へは送られていない。した
がってこの時点では、充填圧は保持圧へと切換えられる
ことなく、充填圧のままスフ4リユ1はB点まですすむ
。B点に達すると図示しない速度制御装置からシーケン
スコントローラ13へ信号が送られ、スクリュ1の前進
速度は、低速へと切換えられる。スクリュ1の前進速度
の低下により、金型5内の樹脂流動抵抗が減少し、射出
油圧も低下する。更にスクリュ1が前進し、時間の経過
とともにタイマ16がタイムアウトすると、タイムアウ
ト信号がシーケンスコントローラ13へ送られる。
この状態では、射出油圧(0点)がまだ設定器11で設
定された値に達していないため、やはり充填圧から保持
圧への切換えは実行されない。更にスクリュ1が前進し
て金型内への樹脂の充填が完了すると、これ以降金型5
内に注入される樹脂は、金型内の樹脂を圧縮することに
なるので、射出油圧は急激に上昇する。D点において、
射出油圧が設定器11で設定した油圧がpcに達すると
、比較器12からの信号が、シーケンスコントローラ1
3に送られる。今度はタイマ16がすでにカウントアウ
トしており、同信号が先に送られて来ているので、充填
圧は保持圧phに切換えられる。
これ以降は射出シリンダ3のa室には、phの圧油が送
り込まれるので、スクリュ1は前方におされ、金型5内
の樹脂が冷却、収縮する分だけの樹脂を金型内に注入し
つづける。シーケンスコントローラ13に予め設定され
た時間が、保持圧に切換った時点から経過すると、電磁
比例流量弁7および、電磁比例圧力弁8への指令は零に
なり、射出工程は終了する。なお、E点はこの射出工程
の終了点である。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は構成されており、射出
油圧により金型内の樹脂圧力をコントロールするので、
金型毎に圧力センサを設ける必要がなくなる。また射出
油圧により、金型内の樹脂圧力をコントロールする時に
、射出開始後酸る時間が経過しており、かつ、射出油圧
が設定値に達した時に、射出油圧を充填圧から保持圧に
切換えるようにしたことにより、金型内に樹脂が未充填
の状態での充填圧から保持圧への切換えを防止すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する装置のシステム図、第
2図は射出工程時間と射出油圧との関係を示す線図であ
る。 図の主要部分の説明 1−スクリュ    3−射出シリンダ9−圧力センサ
   11−圧力設定器13− シーケンスコントロー
ラ 16− タイマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 射出油圧を検出する装置と射出油圧を任意に設定出来る
    装置を有し、射出油圧が設定した値に達すると、信号を
    シーケンスコントローラに送るように構成すると共に、
    射出開始と同時にタイミングを始めるタイマを設け、そ
    のタイムアウト信号を前記シーケンスコントローラに送
    るように構成し、前記両信号が共にシーケンスコントロ
    ーラに送られた時、射出油圧を充填圧から保持圧に切換
    えることを特徴とする射出成形機における射出制御方法
JP7977385A 1985-04-15 1985-04-15 射出成形機における射出制御方法 Pending JPS61237616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7977385A JPS61237616A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 射出成形機における射出制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7977385A JPS61237616A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 射出成形機における射出制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61237616A true JPS61237616A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13699521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7977385A Pending JPS61237616A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 射出成形機における射出制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237616A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954063A (en) * 1988-03-29 1990-09-04 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Injection pressure control apparatus for a die cast machine and an injection mold machine
EP0457230A2 (en) * 1990-05-18 1991-11-21 Allen-Bradley Company, Inc. Selectable control function injection molding controller
EP0495266A1 (de) * 1990-12-18 1992-07-22 AUTOMATISIERUNGS- UND KUNSTSTOFFTECHNIK GmbH CHEMNITZ Verfahren zur Regelung und Steuerung des Spritzgiessens
EP0536449A1 (de) * 1991-10-10 1993-04-14 AUTOMATISIERUNGS- UND KUNSTSTOFFTECHNIK GmbH CHEMNITZ Verfahren zur one-line-Bestimmung des Umschaltwertes auf Nachdruck beim Spritzgiessen
WO1998001282A3 (fr) * 1996-07-09 1998-07-09 Transvalor Sa Procede de commande et de regulation d'une presse de moulage par injection

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954063A (en) * 1988-03-29 1990-09-04 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Injection pressure control apparatus for a die cast machine and an injection mold machine
EP0457230A2 (en) * 1990-05-18 1991-11-21 Allen-Bradley Company, Inc. Selectable control function injection molding controller
EP0495266A1 (de) * 1990-12-18 1992-07-22 AUTOMATISIERUNGS- UND KUNSTSTOFFTECHNIK GmbH CHEMNITZ Verfahren zur Regelung und Steuerung des Spritzgiessens
EP0536449A1 (de) * 1991-10-10 1993-04-14 AUTOMATISIERUNGS- UND KUNSTSTOFFTECHNIK GmbH CHEMNITZ Verfahren zur one-line-Bestimmung des Umschaltwertes auf Nachdruck beim Spritzgiessen
WO1993006984A1 (de) * 1991-10-10 1993-04-15 Automatisierungs- Und Kunststofftechnik Gmbh Chemnitz Verfahren zur on-line-bestimmung des umschaltwertes auf nachdruck beim spritzgiessen
WO1998001282A3 (fr) * 1996-07-09 1998-07-09 Transvalor Sa Procede de commande et de regulation d'une presse de moulage par injection
US6019917A (en) * 1996-07-09 2000-02-01 Transvalor S.A. Method for controlling an injection moulding press

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10669A (ja) 射出成形機のフィードバック制御装置
KR920005438B1 (ko) 다이 캐스팅 머시인에 있어서의 스퀴이즈 플런저 작동방법 및 그 장치
US4325896A (en) Electro-hydraulic ram control apparatus
JPH0155085B2 (ja)
US5013231A (en) Control systems for injection molding machines
JPS61237616A (ja) 射出成形機における射出制御方法
US4222725A (en) Electro-hydraulic ram control apparatus
US4256678A (en) Method of and apparatus for controlling resin plasticizing process of in-line screw-type injection molding machines
EP0228799A2 (en) Method of controlling an injection molding operation and apparatus therefor
JPS637129B2 (ja)
KR890009576A (ko) 값싼 양질의 성형품을 형성할 수 있는 사출성형기
JPS6139175B2 (ja)
JPS6220011B2 (ja)
JP2799903B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JPS6146293B2 (ja)
JPH0270417A (ja) 射出成形機
KR910009229B1 (ko) 사출성형방법 및 장치
JPS6321121A (ja) 射出成型機の射出制御方法
JPS62199421A (ja) 可変ポンプを用いた射出成形機の成形制御方法
JPS60242025A (ja) 射出制御方法
JPS6032621A (ja) 射出成形機の保圧力制御方法並びに制御装置
JPS6238128B2 (ja)
JPH0298418A (ja) 射出計量ストローク自動設定方法およびその装置
JPH0688298B2 (ja) プレス成形機のプレス工程制御方法
JPH0361017A (ja) 射出成形機の射出圧力制御方法およびその装置