JPS6123560Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123560Y2
JPS6123560Y2 JP1979149790U JP14979079U JPS6123560Y2 JP S6123560 Y2 JPS6123560 Y2 JP S6123560Y2 JP 1979149790 U JP1979149790 U JP 1979149790U JP 14979079 U JP14979079 U JP 14979079U JP S6123560 Y2 JPS6123560 Y2 JP S6123560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support leg
reinforcing member
support
earthquake
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979149790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5667126U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979149790U priority Critical patent/JPS6123560Y2/ja
Publication of JPS5667126U publication Critical patent/JPS5667126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123560Y2 publication Critical patent/JPS6123560Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、床板の耐震用支持脚に係り、特に、
電子計算機室、電話交換機室および情報処理機器
室等に設置する、耐震構造としたフリーアクセス
床板の支持脚を、容易に建物床面に取付け施工が
できる床板の耐震用支持脚に関するものである。
従来のこの種、床板の耐震用支持脚は、支持脚
下部の構成が、支持脚と支持脚下部プレートおよ
び補強部材止め金の3点からなり、まず、補強部
材止め金を支持脚に嵌入してから、支持脚と支持
脚下部プレートとを溶接等により一体に固定した
ものである。
このような構成に係る支持脚を、建物の床面に
多数定間隔に立設し、取付け施工をすることは、
作業が容易でない欠点がある。
本考案は、上記の欠点を解消したもので、建物
の床面に取付け施工が容易であり、かつ、部品点
数を少なくすることができる床板の耐震用支持脚
の提供を、その目的とするものである。
本考案は、床面に適宜間隔を有して立設された
支持脚上に床板を載置し支持脚間を補強部材等で
連結してなる二重床板の耐震装置において、中央
に支持脚の挿入孔を有し同孔周囲に補強部材止め
複数本のボルトを該孔方向に一部埋込んで一体形
成された止め具を床面に配置し、前記支持脚挿入
孔へ支持脚を嵌入固定し隣接する支持脚からの補
強部材を前記補強部材止めボルトに嵌合固定した
床板の支持脚装置である。
本考案の一実施例を、第1図、第2図を参照し
て説明する。
ここで、第1図は、一実施例に係る床板の耐震
用支持脚装置を使用した、床板の耐震装置を示す
側面図、第2図は、一実施例に係る床板の耐震用
支持脚装置下部の拡大縦断面図である。
図において、1は、建物の床面、2は、支持脚
である。3は、支持脚2の上端に螺合して設けた
調整台で、4は、調整台3上に載設された床板で
ある。
5は、支持脚2の上部に固定して設けた止め具
で、6は、支持脚下部取付け止め具である。
7は、支持脚下部取付け止め具6の中央に設け
た支持脚挿入孔、8は、支持脚下部取付け止め具
6に埋め込んで支持脚2の挿入孔7と同方向に補
強部材止めボルト、9はナツトである。
10は、補強材10a,10bの両者を、中間
部で溶接その他の手段で固着し、一体構造とした
補強部材である。
上記構成に係る床板の耐震用支持脚装置を、建
物の床面1に、立設施工するのには、支持脚下部
取付け止め具6を床面1に定間隔に配設し、この
支持脚下部取付け止め具6の支持脚挿入孔7へ、
支持脚2を嵌入する。
そして、補強材10aの端部を、支持脚上部取
付け止め具5に設けたボルトに、ナツトを螺着す
ることにより固定し、補強材10bの端部を、支
持脚下部取付け止め具6のボルト8に、ナツト9
を螺着して固定することにより立設することがで
きる。
しかる後、調整台3上に床板4を載設するもの
である。この床板4の高さの調整は、調整台3を
支持脚2に対し、回転することにより可能であ
る。
以上述べたように、本実施例に係る床板の耐震
用支持脚は、支持脚下部が支持脚2と、補強部材
10とをそれぞれ固定できる支持脚下部取付け止
め具6の2部品からなるものである。
したがつて、従来のものは、支持脚下部の構成
が支持脚、支持脚下部プレートおよび補強部材止
め金の3点から構成されたものであるが、これを
2点に減少させることができ、また、支持脚と支
持脚下部プレートとの溶接作業もなくすことがで
きるものである。
そして、支持脚2を建物の床面1に定間隔に立
設施工するには、支持脚下部取付け止め具6を、
まず、建物の床面1に定間隔に配設し、しかる
後、この支持脚下部取付け止め具6に、支持脚2
を嵌入固定し、補強材10aを止め金5に、補強
材10bを支持脚下部取付け止め具6に固定する
ことにより立設施工が完了するものであつて、施
工が容易である。
以上説明したように、本考案によるときは、部
品点数および作業工数を少なくし、かつ、容易に
建物床面に取付け施工ができる床板の耐震用支持
脚を得ることができ、実用的効果の優れた考案と
いうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例に係る床板の耐震
用支持脚を使用した、床板の耐震装置を示す側面
図、第2図は、一実施例に係る床板の耐震用支持
脚下部の拡大縦断面図、第3図は第2図のAA断
面図である。 1:床面、2:支持脚、6:支持脚下部取付け
止め具、7:支持脚挿入孔、8:補強部材止めボ
ルト、10:補強部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床面に適宜間隔を有して立設された支持脚上に
    床板を載置し支持脚間を補強部材等で連結してな
    る二重床板の耐震装置において、中央に支持脚の
    挿入孔を有し同孔周囲に補強部材止め複数本のボ
    ルトを該孔方向に一部埋込んで一体形成された止
    め具を床面に配置し、前記支持脚挿入孔へ支持脚
    を嵌入固定し隣接する支持脚からの補強部材を前
    記補強部材止めボルトに嵌合固定したことを特徴
    とする床板の支持脚装置。
JP1979149790U 1979-10-29 1979-10-29 Expired JPS6123560Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979149790U JPS6123560Y2 (ja) 1979-10-29 1979-10-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979149790U JPS6123560Y2 (ja) 1979-10-29 1979-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5667126U JPS5667126U (ja) 1981-06-04
JPS6123560Y2 true JPS6123560Y2 (ja) 1986-07-15

Family

ID=29380863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979149790U Expired JPS6123560Y2 (ja) 1979-10-29 1979-10-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123560Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212344Y2 (ja) * 1973-11-16 1977-03-18
JPS5650047Y2 (ja) * 1976-10-04 1981-11-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5667126U (ja) 1981-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123560Y2 (ja)
JPS597470Y2 (ja) 機器支持装置
JPS6134410Y2 (ja)
JPH0352322Y2 (ja)
JPH0227071Y2 (ja)
JPS6132236Y2 (ja)
JPS6320766Y2 (ja)
JPS6117147Y2 (ja)
JPH0332169Y2 (ja)
JPH0440349Y2 (ja)
JPS6245862A (ja) 床板支持具
JPS6236905Y2 (ja)
JPH074264Y2 (ja) 床束の構造
JPH0349205Y2 (ja)
JPH0326826Y2 (ja)
JPS6436416U (ja)
JPS643889Y2 (ja)
JPH0324724Y2 (ja)
JPS58196640U (ja) 固定椅子の取着部
JPH0336657Y2 (ja)
JPH0315945U (ja)
JPS6373431U (ja)
JPH04103942U (ja) 二重床構造
JPH0256998U (ja)
JPH0340430U (ja)