JPS61235604A - 微粉炭燃焼方法 - Google Patents

微粉炭燃焼方法

Info

Publication number
JPS61235604A
JPS61235604A JP7543885A JP7543885A JPS61235604A JP S61235604 A JPS61235604 A JP S61235604A JP 7543885 A JP7543885 A JP 7543885A JP 7543885 A JP7543885 A JP 7543885A JP S61235604 A JPS61235604 A JP S61235604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
flame
fine powder
primary
pulverized coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7543885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578726B2 (ja
Inventor
Tadahisa Masai
政井 忠久
Osamu Okada
修 岡田
Toshio Uemura
俊雄 植村
Shigeki Morita
茂樹 森田
Shigeto Nakashita
中下 成人
Fumio Koda
幸田 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP7543885A priority Critical patent/JPS61235604A/ja
Publication of JPS61235604A publication Critical patent/JPS61235604A/ja
Publication of JPH0578726B2 publication Critical patent/JPH0578726B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は微粉炭燃焼方法に係シ、特に窒素酸化物を低減
しかつ火炎を安定化させることのできる微粉炭燃焼方法
に関する。
〈従来の技術及びその問題点) 最近の燃料事情の変化に伴ない、燃料とじての石炭の利
用度が高まっているが、この際、発電所を始めとする大
型のボイラにおいては石炭を微粉化(例えば200メツ
シュ通過量70%程度)したものを利用し、制御性、燃
焼性を向上させるよう構成している。従来型の微粉炭バ
ーナは、微粉炭を導く一次スリーブは、ベンチュリ部を
設けて逆火を防止する構造となっているが、火炉に開口
する一次スリーブ先端は、単に切断面となっていた。こ
の様な形式の従来技術による微粉炭バーナの火炎安定化
は、2次および6次空気の旋回による火炎軸芯部の再循
環領域の形成、及びアトマイザ部に分散部を設けること
による微粉炭と2次、6次空気との混合改善の2点によ
って行われていた。しかし従来型バーナにおいては次の
如き欠点が指摘されており、その改善が重重れている。
まず、1次、2次の空気の旋回力により火炎を安定させ
る形式があるため微粉炭中に含有する窒素分が2次およ
び3次空気と早期に混合することになり、窒素酸化物(
NOz)が発生し易かつた。捷た揮発分が少なく着火性
の悪い高燃料比炭を燃焼した場合、火炎が不安定となり
、火炎検出が出来なくなる虞れがある。、さらにバーナ
口での火炎の不安定性により例えば蒸気温度制御のため
に火炉下部より排ガスを投入すると火炎がさらに不安定
となり制御が不能となったり、極端な場合には失火して
しまうおそれもある。
く本発明の目的) 本発明は、上記した従来技術の欠点をなくし、低NOx
微粉炭を燃焼させる方法を提供するにある。
く本発明の概要) 要するに本発明は、ベンチュリの後流部において、−次
スリーブ径を拡大し、拡大した一次スリーブ壁近傍の超
微粉粒子の濃度を高め、逆に一次スリーブ中心部に比較
的大きい径の微粒子を集めることにより、保炎リングへ
の微粉炭の巻き込み量を増大させ、火炎の安定化を図る
ようにした低NOx微粉炭燃焼方法である。
く実 施 例≧・ 以下、図面を用いて本発明の実施しくかかる装置の例を
詳細に説明する。
第1図において、バンカより供給された石炭は、給炭泪
fit器にまり給炭門を削量した後、ミルに供給されて
粉砕される。微粉炭を搬送する1次空気は200 ′″
−30[]℃稈度に加熱された状態でミルに供給さね、
上記石炭の乾燥および粉砕した微粉炭を・搬送し1給炭
管を通して微粉炭バーナへ供給される。このようにして
供給さ′i′tだ微粉炭流1は1次スリーブろ内に形成
したベンチュリ2で絞らねて加速された後、減速さね、
逆火防止および1次空気との混合を均一化する。
ベンチュリ2の後流に於ける1次スリーブ3は、1次ス
リーブテーパ部4となっており、内径が拡大され、拡大
1次スリーブ5となり、拡大1次スリーブ5の先端に保
炎リング17が設けられ、ここで微粉炭火炎が安定化さ
れる。一方、微粉炭ボイラでは起動時及び低負荷時、ガ
スや油など比較的燃焼しやすい燃料が用いられる。重油
タンクよりポンプで圧送された重油7は、重油入口より
重油供給管8によって導かれ、アトマイザ9より噴霧し
、燃焼を行うものである。
燃焼用空気は、押込送風機によって加圧され、空気加熱
器で約300℃程度に加熱され、空気ダクトにより風箱
10に導かれる。風箱10は、風箱壁11とボイラ壁1
2によって構成されており、風箱10内には1個又は複
数個の微粉炭バーナが配置されている。風箱10内の燃
焼空気の1部は、2次空気レジスタ13により旋回流と
して導入され、2次空気噴口14より火炉21内へ供給
され、微粉炭の初期燃焼に使われる。残りの燃焼空気は
、6次空気レジスタ15より旋回流として導入され、6
次空気噴ロ16より火炉21へ供給され、燃焼に使われ
る。
第2図は第1図の正面図を示したものである。
バーナ口軸芯上にアトマイザ9が設けられ、その外周に
は順次微粉炭噴口6.保炎リング17゜2次空気噴口1
4および3次空気噴口16が設けられている状態を示し
ている。
第3図は第1図B部に相当する部分の他の具体例を示す
。ベンチュリ2で加速された微粉炭比較的粒子径の大き
い微粒子22は大きな運動量を持っているために微粒子
移動方向23で示されるように減速部においても直進す
る。一方、超微粒子′24は、1次空気の減速に伴なっ
て減速し、超微粒子移動方向25のように拡大1次スリ
ーブの内壁面側に偏向する性質を有している。したがっ
て1次スリーブ6より拡大部5を境として拡大1次スリ
ーブ部では、粒度の分級が行われることになる。すなわ
ち大径粒子はスリーブ中央部を進行し、超′微粉はスリ
ーブ内周面に沿って流れる傾向を示すので拡大1次スリ
ーブ5の先端に設けた保炎リング17では、このように
分級されスリーブ内壁に沿って流れて来た超微粒子を巻
き込み易い状態となる。このため燃焼性の高い超微粒子
が保炎リングに集中的に位置するために安定な火炎が同
保炎リング17上に形成される。保炎リング17上で安
定した微粉炭火炎が得られることにより、主としてスリ
ーブ中心からの噴射した微粉炭はバーナ軸芯上の02分
圧の低い処で加熱される結果、微粉炭中の窒素分は分解
して化学的に安定なN2となり、窒素酸化物の発生量を
少なくすることができる。
さらに保炎リング17で安定な火炎が得られるために、
火炉下部からの排ガス再循環の影響も受けにくくなり、
例えば燃焼装置をボイラとした場合、ボイラの蒸気温度
制御にも有効となる。
く効  果) 本発明を実施することにより微粉炭の大半が、02分圧
の低い部分で高温となるために微粉炭中の窒素分が容易
にN2となり、したがって窒素酸化物の発生を減少させ
ることができる。
捷だ、高燃料比炭に対しても比較的燃焼が速い超微粒子
を保炎リング上で燃焼させることができるので、火炎が
安定し、火炎検知が一層容易となり、さらには排ガス再
循環等の外乱を加えても火炎の安定性を保持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施にかかる微粉炭バーナの一構造の
例を示す断面図、第2図は第1図の正面図、第6図は第
1図B部の他の具体例を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、微粉炭を空気流と共にスリーブから噴射し燃焼させ
    る方法において、スリーブ内に形成したベンチュリ部の
    下流側においてスリーブの断面積を拡大し、この拡大ス
    リーブ端部に保炎リングを取り付け、比較的粒径の大き
    い微粉炭をスリーブの中心から、また超微粒子をスリー
    ブ内壁面に沿つて各々噴射し、超微粒子は主として保炎
    リング周囲で燃焼させるようにしたことを特徴とする微
    粉炭燃焼方法。
JP7543885A 1985-04-11 1985-04-11 微粉炭燃焼方法 Granted JPS61235604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7543885A JPS61235604A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 微粉炭燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7543885A JPS61235604A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 微粉炭燃焼方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235604A true JPS61235604A (ja) 1986-10-20
JPH0578726B2 JPH0578726B2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=13576236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7543885A Granted JPS61235604A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 微粉炭燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235604A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578726B2 (ja) 1993-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ293962B6 (cs) Spalovací hořák pro prachové uhlí
JPH0250011A (ja) 石炭、石油又はガス炊きバーナー及びバーナーに使用するための火炎安定化リング及びガス噴出器
JPS62276310A (ja) 低NOx燃焼用バ−ナ
WO2013141312A1 (ja) 微粉炭バイオマス混焼バーナおよび燃料燃焼方法
US6298796B1 (en) Fine coal powder combustion method for a fine coal powder combustion burner
ES464287A1 (es) Boquilla de quemador para generadores de vapor.
JP2791029B2 (ja) 微粉炭バーナ
US4515094A (en) Fuel jet method and apparatus for pulverized coal burner
JP3285595B2 (ja) 微粉固体燃料燃焼装置
JP2638040B2 (ja) 微粉炭燃焼装置
JPS618513A (ja) 石炭‐水スラリ或いは燃料油の為の低圧力損失バーナ
JPS61235604A (ja) 微粉炭燃焼方法
CN110226067B (zh) 燃烧器、具备该燃烧器的锅炉及燃烧方法
JP2749365B2 (ja) 微粉炭バーナ
JPH0555763B2 (ja)
JP2738705B2 (ja) 微粉炭バーナおよびそれを用いた微粉炭燃焼装置
KR100372144B1 (ko) 미분탄버너
JPH05264015A (ja) ガスタービン排気再燃用バーナ
RU1802265C (ru) Пылеугольна горелка
JPS60218505A (ja) 燃焼装置
JPS62158906A (ja) 石炭・水スラリ−用低NO↓x燃焼バ−ナ
JPS6246109A (ja) 固体燃料の低NOx燃焼装置
JPS6089607A (ja) ΝOx低減型燃焼装置
JPS6237606A (ja) 固体燃料の低NOx燃焼装置
JPS58108306A (ja) 低nox微粉炭燃焼方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees