JPS61234733A - 製パン用改良剤 - Google Patents

製パン用改良剤

Info

Publication number
JPS61234733A
JPS61234733A JP7796285A JP7796285A JPS61234733A JP S61234733 A JPS61234733 A JP S61234733A JP 7796285 A JP7796285 A JP 7796285A JP 7796285 A JP7796285 A JP 7796285A JP S61234733 A JPS61234733 A JP S61234733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bread
fatty acid
acid ester
weight
polyglycerin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7796285A
Other languages
English (en)
Inventor
義一 辻脇
英美 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UEDA SEIYU KK
Original Assignee
UEDA SEIYU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UEDA SEIYU KK filed Critical UEDA SEIYU KK
Priority to JP7796285A priority Critical patent/JPS61234733A/ja
Publication of JPS61234733A publication Critical patent/JPS61234733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は製パン用改良剤に関するものである。
〔従来の技術〕
食パン、菓子パン等のパンの主原料は小麦粉とイースト
、食塩および水であり、これに油脂類、砂糖類、乳製品
、乳化剤、その他の副資材が適宜使用される。乳化剤は
それらの中でも少量でパンの組織、食感、風味等に多大
の影響を与えるものであって、パン製造業者はこのよう
な乳化剤をそのまま生地に添加したり、製剤化して使用
したり、または油脂類に分散させてマーガリン、ショー
トニングの形で利用したりするほか、製パン用改良剤と
してもいろいろ工夫して利用している。このようにして
通常使用される乳化剤には脂肪酸グリセリンエステルを
中心として、そのほかの有機酸たとえばコハク酸等)の
有機酸モノグリセリドおよびレシチンまたはステアリル
乳酸カルシウム、ショ糖脂肪酸エステル等を例示するこ
とができる。
ここで、ポリグリセリン脂肪酸エステルはグリセリンの
重合体であるポリグリセリンと脂肪酸とのエステルであ
って、グリセリンの重合度により各種のHLB値のもの
が得られるという点で注目すべき乳化剤である。このも
のは粘い液状もしくはロウ状の物質でショートニングに
添加した例やベーカリ−製品に使用した例は米国特許第
4.335,157号および同第3.615.681号
等に見られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように製パン工業において、最も広く用いられてい
る脂肪酸モノグリセリドはそれ自体、粉末でも利用され
るが、マーガリン、ショートニングに添加して油脂と一
緒に利用されることも多く、このようなときに用いられ
る脂肪酸モノグリセリドは一般に効果面から飽和脂肪酸
系のもので融点が高く、粉末状にしてもパン生地中には
分散しにくい。また、ショートニング、マーガリンの形
にして添加しても使用量が限定されたり、また油脂中に
溶解しているためか、性能面で今一つ満足できなかった
。ざらに脂肪酸モノグリセリド以外の乳化剤もそれぞれ
特徴はあるものの、それをパン生地に添加する方法、パ
ン生地への分散性、焼成後のパンの風味に与える影響お
よび老化防止等の効果のうえで脂肪酸モノグリセリドよ
り特に優れたものはなかった。一方、ポリグリセリン脂
肪酸エステルについてもパン生地の改良、7クン製造条
件の改善または焼成後のパンの容積を大きくして組織を
改善するなどの効果が発揮される旨の報告が一部にある
が、われわれ発明者らの行なった実験結果では、グリセ
リンの平均重合度や脂肪酸のエステル化度などに関係な
く上記効果が発揮されるのではなく、ポリグリセリン脂
肪酸エステルの種類によっては風味が悪かったり、また
は単体ではパン生地中への分散性があまり良くなく、油
脂と練り合わせてショートニングのような状態にしたと
きもその効果が完全に発揮されないという問題や、親水
性の強いポリグリセリン脂肪酸エステルを多量に含むマ
ーガリン状のものを製造しようとしても、マーガリン自
体の乳化状態が悪くなってオイルオフ等の現象が起こり
やすくなるという問題があった。
〔問題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、この発明は食用油脂20
〜60(重量%、以下同じ)、ポリグリセリン脂肪酸エ
ステル1.0〜20%、糖類の水溶液(糖分50%以上
)20〜75%を主原料とし、0/W型乳化物とする手
段を採用したのであ石。
以下にその詳細を述べる。
まず、この発明の食用油脂とは通常食用に供せられる油
脂であり、たとえば、大豆、ナタネ、米ヌカ、綿実、ゴ
マ、ヒマワリ、サフラワー、トウモロコシ、ラッカセイ
等の一年生植物種子油、オリーブ、パーム、ヤシ等の多
年生植物油脂、さらには鳥獣類の体脂もしくは乳脂、ニ
シン、イワシ、サバ、サンマ等の魚油、これらの分別油
、水添硬化油、精製油、混合油などを例示することがで
きる。
つぎに、この発明におけるポリグリセリン脂肪酸エステ
ルはグリセリンの平均重合度が2〜10、望ましくは4
−10で脂肪酸のエステル化度が平均1〜2のものが好
ましい。そして、ポリグリセリン脂肪酸エステルにおい
てエステル結合している脂肪酸の種類は特に限定しない
が、あまり低分子(たとえばラウリン酸以下)のものは
風味がよくない。
また、この発明における糖類は、たとえばショ糖、ブド
ウ糖、果糖、麦芽糖、乳糖、蜂密などの天然甘味料、水
飴、精製ブドウ糖、異性化糖などのデンプン糖、ざらに
は糖アルコールなどの1種もしくは2種以上の混合物の
いずれであってもよく、これら糖類を水溶液にするにあ
たっては、糖分濃度を50%以上、好ましくは55%以
上とすることがその乳化物の保存性、状態等の面で望ま
しい。
以上述べたこの発明の主要原料である食用油脂、ポリグ
リセリン脂肪酸エステルおよび糖類水溶液の配合割合を
それぞれ20〜60%、1.0〜20%および20〜7
5%とする理由は食用油脂が20%未満ではパン製造時
に油脂を別途添加する必要があり、60%を越えると乳
化が不安定になり、ポリグリセリン脂肪酸エステルが1
.0%未満ではその効果が期待しにくく、20%を越え
ると製造上、経済性および風味上好ましくなく、糖類水
溶液が20%未満では乳化が不安定となり、75%を越
えると油脂および乳化剤の量が少なくなり、その効果の
面゛で期待できないからであり、これら主要原料を混合
し、O/W型乳型物化物るにはたとえばコンビネータ、
ボテータ等の急冷捏和する機械を用いて製造すればよい
。なお、0/W型乳化物の調製を容易tζするためIこ
、通常広く使用される乳化剤、たとえばモノグリセリン
脂肪酸エステル、ンルビタン脂肪酸エステル、レシチン
、ショ糖脂肪酸エステルなどを一部補助的に使用するこ
ともできる。
〔実施例〕
以下に実施例を示す。
実施例工: ブドウ糖果糖液糖液(糖度75 )385kgと水14
0kgを70〜75℃に加熱し、脱脂粉乳8kg9食塩
3kgを溶解し、更にポリグリセリン脂肪酸エステル(
板本薬品工業社製MS500)を60 kgを70〜7
5℃に混合溶解して、水相部を調整し、これに大豆硬化
油(融点39℃)を350kg、精製パーム油55kg
にグリセリン脂肪酸エステル(理研ビタミン社製Ms)
5kg。
レシチン3 kg 、  βカロチン5gを80℃にて
混合溶解した油相部を混合乳化し、0/W型エマルジヨ
ンとした後、ボテーターに通して22〜24℃まで急冷
して0/W型の組織良好な製パン用改良剤を得た。この
改良剤を用いて山形パンを焼成し、パンのボリュームお
よびパンのクラムの柔らかさの経時変化をコンブレッジ
メータで測定した。
その結果パンのボリュームはl 930 CCであり、
クラムの柔らかさの経時変化は第1図に示した。
実施例2ニ ブドウ糖果糖液糖液(糖度75 )340kgと水12
1.5kg、食塩4.5kg、ポリグリセリン脂肪酸エ
ステル(板本薬品工業社製MO750)100kgを水
相部とし、魚硬化油(融点38℃)を421 kg、レ
シチン3kg、  βカロチン5gを油相部とし実施例
1と同様に0/W型のパン改良剤を得た。この改良剤を
用いて実施例1と同じ方法でパンのボリュームおよびパ
ンのクラムの柔らかさの経時変化を求めた。パンのボリ
ュームは1925cc であり、クラムの柔らかさの経
時変化は第1図のとおりであった。
比較例1: 魚硬化油38℃を839 kg  にレシチン7 kg
モノグリセリン脂肪酸エステル(MS )  4 kg
ポリグリセリン脂肪酸エステル(MS 500 )15
0kgを70〜75℃に混合溶解した。タンク低部にM
S500  の粘チョウな物が溜ったが、良くカクハン
して、実施例1と同様に処理し、ショートニングタイプ
の物を得た。このものを用いて実施例1と同様に山形パ
ンを焼成したところ、そのパンのボリュームは1905
CCであり、柔らかさの経時変化は弓→図に示したとお
りであって、実施例1および2に比べてボリュームは小
ざく、老化速度が大であった。
比較例2: 大豆硬化油(融点34℃)を650kgにβカロチン5
g、レシチン4 kg、モノグリセリン脂肪酸エステル
(MS)5kgを油相部とし、ブドウ糖果糖液糖(糖度
75)201kg水90kg、、t?リグリセリン脂肪
酸エステル(MS 500 )50 kgを水相部とし
て、通常のマーガリンの製造法にて、W2O型のマーガ
リンを得たが、乳化状態が非常に悪く、使用するのに適
していなかった。
〔効果〕
以上述べたこの発明の製パン用改良剤はパン生地中への
分散性、パン焼成後の風味、組織、柔らかさの経時変化
等が著しく良好であり、この発明の意義はきわめて大き
いといえる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の実施例1.2および比較例1におい
て得られた改良剤を用いて焼成した山形パンのクラムの
柔らかさの経時変化をコンブレッジメータ゛で測定した
ときの荷重(g/cm)と経過日数との関係を表わす図
である。 A・・・実施例1、B・・・実施例2、C・・・比較例
1特許出頭人  植田製油株式会社 同 代理人 鎌 1)文 二

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食用油脂20〜60重量%、ポリグリセリン脂肪
    酸エステル1.0〜20重量%、糖類の水溶液(糖分5
    0重量%以上)20〜75重量%を主原料とし、O/W
    型に乳化したことを特徴とする製パン用改良剤。
  2. (2)ポリグリセリン脂肪酸エステルが、ポリグリセリ
    ンの平均重合度が2〜10で結合脂肪酸のモル数がグリ
    セリンの重合物1に対して平均1〜2である特許請求の
    範囲第(1)項記載の製パン用改良剤。
JP7796285A 1985-04-10 1985-04-10 製パン用改良剤 Pending JPS61234733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7796285A JPS61234733A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 製パン用改良剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7796285A JPS61234733A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 製パン用改良剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61234733A true JPS61234733A (ja) 1986-10-20

Family

ID=13648594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7796285A Pending JPS61234733A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 製パン用改良剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789011A (en) * 1994-12-22 1998-08-04 Kao Corporation Modifier for protein-containing materials and modifier composition
EP0914777A1 (en) * 1997-11-04 1999-05-12 Kyowa Hakko Co., Ltd. Novel protein complexes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341212A (en) * 1976-09-27 1978-04-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Noise deleting system for electronic instrument
JPS5427422A (en) * 1977-08-01 1979-03-01 Mitsubishi Paper Mills Ltd Method of hardening gelatin
US4335157A (en) * 1980-08-05 1982-06-15 Scm Corporation Fluid shortening

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341212A (en) * 1976-09-27 1978-04-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Noise deleting system for electronic instrument
JPS5427422A (en) * 1977-08-01 1979-03-01 Mitsubishi Paper Mills Ltd Method of hardening gelatin
US4335157A (en) * 1980-08-05 1982-06-15 Scm Corporation Fluid shortening

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789011A (en) * 1994-12-22 1998-08-04 Kao Corporation Modifier for protein-containing materials and modifier composition
EP0914777A1 (en) * 1997-11-04 1999-05-12 Kyowa Hakko Co., Ltd. Novel protein complexes
US6066352A (en) * 1997-11-04 2000-05-23 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Compositions containing novel protein complexes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057773B2 (ja) パイの製造方法
JP2652817B2 (ja) パン菓子製品用低減脂肪ショートニング代替物
JPWO2005120254A1 (ja) 発酵風味材
JP6831791B2 (ja) ロールインマーガリン
JP6450081B2 (ja) 含糖ロールインマーガリン
TWI432143B (zh) 層狀小麥粉膨脹食品用可塑性油中水型乳化物
JP6319832B2 (ja) 製パン練り込み用油中水型乳化油脂組成物
WO2021182315A1 (ja) 練り込み用油中水型乳化組成物
US5063076A (en) Multifunctional, fat-continuous emulsions with a reduced fat content
JP3998364B2 (ja) ロールイン用油脂組成物及びこれを用いたペストリー
JPWO2010107021A1 (ja) ビスケット生地の製造方法及びビスケット
JPS61234733A (ja) 製パン用改良剤
JPH02124052A (ja) デンプン食品の品質改良剤
JPH0328168B2 (ja)
JP2001292698A (ja) 焼き菓子練り込み用油脂組成物
JP2000262213A (ja) 油中水型乳化油脂組成物
JP2013085483A (ja) パン生地
JP7019242B2 (ja) イーストパイ
JPH0856569A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2013223451A (ja) 製パン練り込み用油中水型乳化物、パン生地及びパン
JPH0542900B2 (ja)
JPH0545213B2 (ja)
JP7152177B2 (ja) ロールイン油脂組成物
JP7051285B2 (ja) 製パン練り込み用油脂組成物
JP3506102B2 (ja) パン類の改質材及びパン類の製造法