JPS61234296A - 横軸ポンプ - Google Patents

横軸ポンプ

Info

Publication number
JPS61234296A
JPS61234296A JP7436885A JP7436885A JPS61234296A JP S61234296 A JPS61234296 A JP S61234296A JP 7436885 A JP7436885 A JP 7436885A JP 7436885 A JP7436885 A JP 7436885A JP S61234296 A JPS61234296 A JP S61234296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
disc
shaft
intermediate plate
dynamic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7436885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517399B2 (ja
Inventor
Shotaro Mizobuchi
庄太郎 溝渕
Yoshiichi Kimura
芳一 木村
Katsumi Sasaki
勝美 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP7436885A priority Critical patent/JPS61234296A/ja
Publication of JPS61234296A publication Critical patent/JPS61234296A/ja
Publication of JPH0517399B2 publication Critical patent/JPH0517399B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野)。
本発明は、動圧効果を利用するためにスパイラル溝を具
えたスラスト軸受を、運転中、軸推力のかかる横軸ポン
プ、特に横軸多段ポンプの吐出側又は吸込側に設けて、
軸推力を支えるようにした横軸ポンプに関する。
(従来の技術) 従来の横軸多段ポンプは、第3図に示すように、吸込口
lから吸込まれた液が複数の羽根車JKよって多段的に
加圧され、吐出口3から吐出されるが、運転中に回転軸
部に加えられるラジアル荷重は、ケージング両側壁部の
軸封装置jを経て両側に設けられた軸受4,4によって
支持され、また回転軸部に加えられるスラスト荷重は、
最終段の羽根車の背後の回転軸部に取付けられたバラン
スディスク(釣合盤)7に、最終段の羽根車から吐出さ
れた高所“流体を、各羽根車に作用する吸込側へ向かう
推力荷重とは逆方向に作用させるようにして相殺させ、
軸推力をバランスさせていた。図中、tは吸込ケーシン
グを示す。
また、多段羽根車の配列を変えることによって軸推力を
水力学的にバランスさせたり、バランスパイプによって
吸込圧と吐出圧をバランスさせて軸推力を軽減させてい
た。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した従来技術において、バランスディスクを用いた
ものでは、ポンプが段々高圧になるとバランスディスク
では漏洩が多くなり易く、また相対運動する対向部材が
、始動時及び回転中、摺動接触する場合があり、摺動接
触する材料同士の凝着摩耗を呈し、これによる動力損失
が大きかった。
また、多段羽根車の配列を変えるようにしたものでは、
例えば、多段羽根車の右半数と左半数を反対の向きに取
付けるなどして理論的には軸推力をバランスさせ得るが
、実際上は運転状態にも変化があるため、多少の不釣合
が残ることは避けられず、別個の推力軸受が必要となる
などの問題点があった。また、バランスパイプ・を用い
たものにおいても、漏れによるポンプ効率の低下などの
問題点があった。
本発明は、流体摩擦を利用してスラスト軸受の損失動力
を少くすると共に、ポンプの正回転のときばかりでなく
逆回転させた場合でもスラスト荷重が受けられることを
可能とし、ポンプのシール機構、外部軸受、バランスデ
ィスク及びバランスパイプ等を取り除いた高効率ポンプ
を得ることを技術的課題としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記した従来技術の欠点を除去し、問題点と
技術的課題を解決するために、一方の端面に正転時に動
圧効果を生じさせる方向に形成されたスパイラル溝を、
また裏面には逆回転時に動圧効果を生じさせる方向に形
成されたスパイラル溝をそれぞれ設けたセラミックス等
の硬質材料からなる中間板を、一方が軸と共に回転し、
他方がケーシング側に固定された対向する2個の受板の
間に介在昏せたスラスト軸受を、ポンプの吐出側又は吸
込側の回転軸部に取付けたことを特徴とし、ポンプの吐
出側に取付ける場合は、最終羽根車の背後の軸を貫通し
て対向受板と中間板を取付け、該中間板の表裏両面には
、軸が貫通する中央開口部の外側に、スパイラル溝部以
外の部分と同じ高さの環状部をそれぞれ設け、またポン
プの吸込側に取付ける場合は、ポンプ軸の吸込側端部を
利用し、該軸端に回転受板を、またケーシング側に静止
受板を取付け、中間板の表裏両面の中央部に各スパイラ
ル溝と連通ずる凹部を設けている。
(作用) 本発明は上記のように構成されているので、該スラスト
軸受をポンプの吐出側に取付けた場合(第1図)、羽根
車が正方向に回転され吸込側へ向かう軸推力を発生する
と、中間板の表面(回転受板と対向する面)のスパイラ
ル溝は、ポンプ作動液からなる潤滑液を周辺部よシ中央
部の環状部へ向けて強制移動させるのに伴い動圧を発生
し、対向両面間に所要の厚さの液膜が形成されて推力荷
重を支える。他方、裏面(静止受板と対向する面)のス
パイラル溝は、ポンプ軸の回転につれて中間板も共に回
転しようとするが、その溝の向きが表面の溝とは正面か
らみて逆方向に形成されているので動圧効果が生ぜず、
中央環状部よシ周辺部へ溝内の液が排除されようとして
両面間に吸引力が働くので、該中間板は静止受板に完全
に密着される。従って、中間板をポンプケーシング側の
受板に接着剤等によって接着する必要がない。
″1九始動時、配線等のミスで逆方向に回転させたとき
は、中間板の表面のスパイラル溝内の潤滑液が周辺部へ
排除されることになって、回転受板と中間板間に吸引力
が働き、中間板はポンプ軸と一体となって回転するよう
になる。従って、勤王効果は、裏面のスパイラル溝と静
止受板との間に形成される。なお、軸の正回転時及び逆
回転時、スパイラル溝の周辺部より中央開口部へ強制移
動された流体は、中央環状部と両受板でそれぞれ形成さ
れる狭い隙間により絞り作用を受けるので、流体膜に圧
力が発生し負荷能力をもつ。
他方%該スラスト軸受をポンプの吸込側に取付けた場合
(第2図)は、ポンプ吸込側へ作用する軸推力が、正回
転時、ポンプ軸に取付けられた回転受板と中間板の表面
との間に形成される液膜によって支えられ、この時、中
間板の裏面はポンプケーシング側に取付けられた静止受
板に完全に密着されている。また逆回転時には、中間板
は回転゛受板に吸引されてポンプ軸と一体になって回転
し、動圧効果は、裏面のスパイラル溝及び凹部と静止受
板との間に形成されることなど、前記吐出側に取付けた
場合と本質的に変シはない。
(実施例) 次に1本発明の実施例を図面と共に説明する。
第1図は、スラスト軸受をポンプ吐出側に取付けた、本
発明の第1実施例を示す要部断面図で上半分を示し、回
転軸//に取付けられた複数の羽根車12から吐き出さ
れた水は、吐出口13から外部へ吐出され、また最終段
羽根車lコの背後には、軸受室l≠がポンプ室と連通ず
るようにして形成されている。
上記軸受室l≠には、回転軸//と一体に回転する回転
支持体tSに、回転受板16が充填材を介して固定され
、また中央を開口したケーシング隔壁/7に静止受板I
Iが充填材を介して固定され、これら両受板76と7;
−の晶に、表裏両面にそれぞれの面から見て逆方向(従
って透過して見たときは同方向に見える。)の向きのス
パイラル溝をそれぞれ設け、且つ中央部に軸が貫通する
開口を有するセラミックス材からなる中間板lりが挿入
されている。なお、図中、コOは中間板lりが半径方向
に移動しないための支持体、2/はラジアル形水中軸受
、−22は閉止板、コ3はライナーリングを示す。
第3A図は、上記中間板/りの表面、即ち回転受板16
と対向する面からみた平面図であって、周辺部から、中
央開口部−25の周シに溝部以外の部分と同じ高さに形
成された中央環状部26(図の白い部分)にかけて、ス
パイラル溝−27(図の黒い部分で、通常、溝部とその
間とはほぼ等面積に形成される。)が設けられておシ、
この表面のスパイラル溝コアの向きは、これと対向して
回転する受板l乙によって流体が周辺部より溝27に沿
って中央環状部2tへ誘導され、該中央環状部コtと回
転受板l!で形成される狭い隙間の絞り作用によシ動圧
効果を生じるような方向に形成される。また該中間板l
りの裏面、即ち静止受板itと対向する面は、第3B図
に示されているように、第3A図(表面)とは向きを逆
にしただけの同形状のスパイラル溝27′と中央環状部
21.1が形成されている。
そしてこの実施例では、中間板lりを構成する硬質材と
してセラミックス材、例えば炭化珪素(sto)、窒化
珪素(Si、N4)が使用され、また両受板tt、it
には、SuS Q20 TZ(?ルチンサイド系ステン
レスL”を超硬合金(we)、軟質焼結銅合金が使用さ
れる。なお、このセラミックス材は、耐食性に優れてい
る反面、加工性が悪いため、その表面に3〜jOμm(
ミクロンメータ、I// 000■)の極めて浅いスパ
イラル状の溝加工を施すことは容易ではないが、本発明
では、所定形状のセラミックス製の被加工材の表面を、
所定形状のスパイラル状の樹脂マスクで遮蔽した上、微
粉のアルミナ質研削材を上記樹脂マスク上に噴射するシ
ョットプラスト加工法により、極めて短時間にスパイラ
ル溝を形成する。(この方法は特願昭60−7よ72号
明細書に詳しく説明されている。)危お、スパイラル溝
の溝深さは、5〜70μmのとき、動圧を発生する対向
両面間の流体膜に大きな限界面圧が発生し、大きな推力
荷重を受けることが可能となることが実験的に確認され
ている。なお、前記水中軸受−21もSiO,5t3N
4.人t203等で構成され、軸スリーブは、上記受板
と同材料で構成されている。
この実施例によれば、回転軸//を第1図の矢印方向(
正方向)に回転させると、回転支持体isを介して回転
受板/Aも同方向に一緒に回転し、中間板lりの表面(
第3A図)に矢印入方向の流れが生じ、スパイラル溝2
7にはポンプ作動液が周辺部から中央i状部コロへ向っ
て強制移動され、該中央環状部コtと回転受板/Aで形
成される狭い隙間の絞シ作用によって動圧が発生し2、
この対向両面間に所要の厚さの液膜を形成して推力荷重
を支える。他方、静止受板trと対向した裏面(第3B
図)のスパイラル溝271は、回転軸lの回転につれて
中間板/Pも共に回転しようとして、中心環状部261
よシ周辺部へスパイラル溝、271内の液を排除しよう
とし、その結果、両面間に吸引力が働いて該中間板10
は静止受板itに完全に密着される。従って、中間板1
0をケーシング側の受板に接着する必要がなくなるので
、接着による熱膨張差による割れの心配もなく、高温ポ
ンプにも使用でき、また、回り止めを必要とせず簡単な
構造となる。
また始動時、配線等のミスで逆方向に回転させたときは
、中間板lりの表側のスパイラル溝−27内の液が周辺
部へ排除されることになって回転受板16と中間板lり
と0間に吸引力が働き、中間板12はポンプ軸//と一
緒に回転するようになるので、動圧効果は裏面のスパイ
ラル溝−271と静止受板itとの間に形成され、スラ
スト荷重を受ける。
またこの実施例では、中間板10を前記のようにセラミ
ックス材で構成しているので、スパイラル溝が3〜!O
μmの深さの溝で十分な軸受能力を発揮することから、
素材のセラミックスも経済的な肉厚、例えばSiOでは
l−λ■の厚みでよく、しかも前記のように、支持受板
に対する吸引作用によって金属材料等への接着の必要が
ないので。
前記のようにコスト的にも安価に製造でき、また接着に
伴う熱膨張差による割れの心配もないので。
高温用としても都合がよい。また、潤滑液としてポンプ
作動液がその′*ま使用でき、自己潤滑が可能となるの
で、ラジアル形水中軸受と組合せることによシシール機
構が不要となシ、従って外部軸受の必要がない、また、
特に横軸ポンプに用いているので、動圧効果が未だ発生
しないポンプ起動時において回転体の自重がスラスト軸
受にかからず、都合がよい。
第2図は、スラスト軸受をポンプ吸込側に取付けた、本
発明の第λ実施例を示す要部断面図でおつて、この図に
記載した符号のうち第1図に記載した符号と同一のもの
は同一ないし同類部分を示すものとする1図において、
ポンプの吸込ケーシングtyc隣接し且つ該吸込ケーシ
ングrと連通路3i等を介して連通するようにして軸受
ケーシング3コが適宜着脱可能に(図示省略)取付けら
れ、内部に軸受室3≠が形成されている。
上記軸受室34&には、回転軸//の吸込側の軸端に取
付けられた回転支持体3jに、回転受板36が充填材を
介して固定され、また軸受ケーシング3−2に球面≠O
aで支持され、微小な動きは許容するが回転しないよう
にビン弘lに係合された支持体部0に、静止受板3tが
充填材を介して固定され、これら両受板36と3rの間
に、第1A図(表面)及び第VB図(裏面)に示すよう
に1表裏両面にそれぞれの面から見て逆方向の向きのス
パイラル溝4c7.≠7′を、また中央部に各スパイラ
ル溝に連通ずる凹部弘6.≠6′をそれぞれ設けた中間
板3りが挿入され、支持体−20で半径方向に移動しな
いようにされている。なお、該中間板Jり及び両受板J
t、Jlrの材質は前記第1実施例の中間板と受板と同
様でアシ、またスパイラル溝の溝深さは、3〜よ0μm
のとき動圧を発生する対向両面間の流体膜に大きな限界
面圧が発生することが実験的に確認されている。
この実施例によれば1回転軸llを第2図の矢印方向(
正方向)に回転させると、中間板3りの表面(第弘人図
)に矢印入方向の流れが生じ、該中間板3りは静止受板
3jに密着され、中間板3りの表面と回転受板3tとの
間に液膜が形成されて推力荷重を支え、また逆回転時に
は、中間板3りは回転受板3tに吸引されて一体に回転
し、動圧効果は中間板の裏面と静止受板31との間に形
成されるなど、第1実施例の場合と変りはない。しかし
この実施例では、中間板が軸によって貫通されていない
ので、動圧効果が大きく、また小型にし易く、更に静止
受板Jrの支持体≠Oは微小な動きが許容されるので、
回転軸//の傾きにも順応することができる利点がある
(発明の効果) 本発明によれば次のような効果が奏される。
(1)  ポンプ軸の正転時ばかりでなく逆回転時にお
いても動圧効果を利用して同様のスラスト荷重を受ける
ことができ、tた正逆何れの回転時においても、動圧効
果を生じない側には吸引力が生じるため、対向受板との
間に強力な接着作用が生じる。従って、特に正回転時、
中間板を支持体に接着する必要がなくなるので、接着に
よる熱膨張差による割れの心配もなく、脆性的な材料、
特に炭化珪素セラミックスを軸受材料として使用が可能
となる。
(11)特に横軸ポンプのスラスト軸受として用いたこ
とによプ、動圧効果が未だ生じないポンプ起動時におい
て、回転体の自重が該スラスト軸受にかからず、都合が
よい。
GiD  中間板をセラミックス材等の硬質材料で構成
しているので、ポンプ作動液による自己潤滑が可能とな
シ、ラジアル形水中軸受と併用することによって、シー
ル機構が不要となり、外部軸受の必要がなくなるので、
ポンプの据付面積を小さくでき、保守点検も楽になる。
4ψ 従来のバランスパイプを不要としたことによシ漏
水量を極力少なくシ1.ポンプ効率を従来のものよシコ
〜3%向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は1本発明の第1実施例及び第2実施
例を示す横軸ポンプの要部断面図、第3A図及び第3B
図は第1実施例に用いられる中間板の表面及び裏面を示
す平面図、第≠A図及び第pB図は第2実施例に用いら
れる中間板の表面及び裏面を示す平面図、第5図はバラ
ンスディスクを用いた従来の横軸多段ポンプの縦断面図
である。 / /−・・回転軸、lコ・・・羽根車、/4/−、J
4A・・・軸受室、tt、3ぶ・・・回転受板、tr、
3t・・・静止受板、/ P 、 J P−・・中間板
、コア 、 J 7/、≠7゜4L7I・・・スバイ2
ル溝、2j−・・中央開口部、J4゜2tl−一環状部
、4ca 、 ! tt−B部。 第3A図      第3B図 第4A図      第48図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、運転中、軸推力のかかる横軸ポンプにおいて、一方
    の端面に正転時に動圧効果を生じさせる方向に形成され
    たスパイラル溝を、裏面には逆回転時に動圧効果を生じ
    させる方向に形成されたスパイラル溝をそれぞれ設けた
    セラミックス等の硬質材料からなる中間板を、一方が軸
    と共に回転し、他方がケーシング側に固定された対向す
    る2個の受板の間に介在させたスラスト軸受を、ポンプ
    の吐出側又は吸込側の回転軸部に取付けたことを特徴と
    する横軸ポンプ。 2、前記スラスト軸受を、最終羽根車の背後の軸を貫通
    して取付け、前記中間板の表裏両面における中央開口部
    の外側に、スパイラル溝部以外の部分と同じ高さの環状
    部をそれぞれ設けた特許請求の範囲第1項記載の横軸ポ
    ンプ。 3、前記スラスト軸受をポンプの吸込側の軸端部に取付
    け、前記中間板の表裏両面の中央部に、各スパイラル溝
    に連通する凹部をそれぞれ設けた特許請求の範囲第1項
    記載の横軸ポンプ。
JP7436885A 1985-04-10 1985-04-10 横軸ポンプ Granted JPS61234296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7436885A JPS61234296A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 横軸ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7436885A JPS61234296A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 横軸ポンプ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3307441A Division JPH0768960B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 横軸ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61234296A true JPS61234296A (ja) 1986-10-18
JPH0517399B2 JPH0517399B2 (ja) 1993-03-09

Family

ID=13545148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7436885A Granted JPS61234296A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 横軸ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234296A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269096U (ja) * 1985-10-22 1987-04-30
JPS63160393U (ja) * 1987-04-09 1988-10-20
JPS63182293U (ja) * 1987-05-16 1988-11-24
JPS6435098A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Ebara Corp Non-volumetric type pump
US5846055A (en) * 1993-06-15 1998-12-08 Ksb Aktiengesellschaft Structured surfaces for turbo-machine parts

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026814A (ja) * 1983-07-25 1985-02-09 Ebara Corp スラスト軸受

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026814A (ja) * 1983-07-25 1985-02-09 Ebara Corp スラスト軸受

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269096U (ja) * 1985-10-22 1987-04-30
JPH025118Y2 (ja) * 1985-10-22 1990-02-07
JPS63160393U (ja) * 1987-04-09 1988-10-20
JPS63182293U (ja) * 1987-05-16 1988-11-24
JPS6435098A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Ebara Corp Non-volumetric type pump
US5846055A (en) * 1993-06-15 1998-12-08 Ksb Aktiengesellschaft Structured surfaces for turbo-machine parts

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517399B2 (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4454699B2 (ja) スラスト軸受
JP3220891B2 (ja) ラビリンス・シール・アセンブリ、ガス・シール及び自由浮動ラビリンス・ガス・シール
JPS6026814A (ja) スラスト軸受
CA2715436A1 (en) Variable displacement pump having a rotating cam ring
JPS61234296A (ja) 横軸ポンプ
US3134336A (en) Method and apparatus for pressure counterbalance in fluid machines
US6182971B1 (en) Gas seal for pumps
JPS6237572A (ja) 軸封装置
EP0257358B1 (en) Hydraulic sealing ring on the inlet of the impeller in single-stage and multistage pumps
JPS6315441B2 (ja)
JPS6237573A (ja) 軸封装置
JPH0444941Y2 (ja)
US3357361A (en) High velocity pump
KR20000019437U (ko) 축류펌프
JPH0521676Y2 (ja)
JP2927140B2 (ja) 軸力釣合い装置
JPH0791395A (ja) ポンプの羽根車支持装置
JPH0768960B2 (ja) 横軸ポンプ
JPH0456892B2 (ja)
JPH0219352B2 (ja)
KR20010081649A (ko) 터보 압축기의 가스누설 저감구조
SU1272004A1 (ru) Центробежный насос двустороннего входа
JPS6241992A (ja) ポンプ
JPH0719350A (ja) 多段キャンドモータポンプのポンプ段部間シール構造
JPH0631196Y2 (ja) 圧縮機のバランスピストンシ−ル装置