JPS61234117A - フイルタ制御回路 - Google Patents

フイルタ制御回路

Info

Publication number
JPS61234117A
JPS61234117A JP7484685A JP7484685A JPS61234117A JP S61234117 A JPS61234117 A JP S61234117A JP 7484685 A JP7484685 A JP 7484685A JP 7484685 A JP7484685 A JP 7484685A JP S61234117 A JPS61234117 A JP S61234117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
signal
gain
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7484685A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kusunoki
楠 繁雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7484685A priority Critical patent/JPS61234117A/ja
Publication of JPS61234117A publication Critical patent/JPS61234117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフィルタ回路、特にアクティブフィルタの減衰
域特性に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のフィルタ回路に於いて、その減衰域特性をよシ急
峻にし、その特注t−理想フィルタにより近づけるため
に用いられている方法は、減衰帯域に於いて、ある有限
の値の減衰特注をもった単位のフィルタを何段も縦列接
続し、その減衰をより急峻にすることが考えられている
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の技術では、単位のフィルタの構成要素の
一つである。チ1−クコイルに代って、演算増幅器など
の能動素子ヲ使用したアクティブフィルタを用いる場合
、能動素子が、縦列に何段も接続されるので、その高周
波特性が指数関数的に悪化してゆくという問題がある。
従って、接続段数には限界が存在し、故に、フィルタ回
路の減衰特性も良好なものが得られないといの問題が生
じている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、前記欠点をとり除く、フィルタ制御回
路を提供することにある。すなわち、本発明によればレ
ベルコンパレータと、入力信号の一部が入力される増幅
器と前記入力信号の残りの一部が入力される可変利得を
有するフィルタと、このフィルタの出力を入力とし、そ
の包路線を検出し、前記レベルコンパレータの逆相入力
端子へ出力する第1の検波回路と、前記増幅器の出力を
入力とし、その包路線を検出し、前記レベルコンパレー
タの正相入力端子へ出力する第2の検波回路と前記レベ
ルコンパレータの出力によシ前記フィルタの利得を変動
せしめる利得調整回路とから構成されることを%敵とす
るフィルタ制御回路が得られる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に
説明する。
図に於いて、信号線S1は利得G1の増幅器1と可変利
得G2のフィルタ4の各入力に接続される。増幅器1の
出力は、その包絡線を検出し、信号sl:して、レベル
コンパレータ3の正相入力端子T+へ出力する検波回路
6へ接続される。一方、フィルタ4の出力信号S2は、
一部は、目的とする出力信号として回路外部へ出力され
、信号S2の残りの一部は、その包絡線を検出し、レベ
ルコンバレー3の逆相入力端子T−へ出力する検波回路
5へ接続される。レベルコンパレータ3の出力は、それ
によシ、フィルタ4の利得G2を変動させぬ利得調整回
路2と接続される。
次に動作を説明する。今、増幅器1の利得G1と、フィ
ルタ1の利得G2とに於いて、フィルタ4の通過帯域に
於ける利得G2を02Pとして、α!Gl/G2Pとし
、αく1のある正値となるようにGl、02Pを決める
ものとする。ここで、信号S1が入力されると、その一
方は、増幅器1により01倍され、その包絡線レベルが
、レベルコンパレータ3の正相入力端子T子信号S4と
して加えらn、もり一方は、フィルタ4により周波数弁
別され、且つ、弁別された成分のみ02P倍され、その
包絡線レベルが、前記レベルコンパレータ3の逆相入力
端子T−に信号S3として加えられ、信号S3と信号S
4とのレベルが比較される。レベルコンパレータ3は、
正相入力レヘル≧逆相入カレベルで、その出力S5は、
高レベル方向で、その値’is3と84との差に比例し
、その逆では低レベル方向でその値はS3と84の差に
比例するものである。その出力85は、フィルタ4の得
G2を変動せしめる利得調整回路2へ入力さn、利得調
整回路2は、信号S5が正方向レベル利得調整回路2は
信号S5が、正方向レベルで、G=02P負方向レベル
で、G2<02Pで、そのときの太ささけ信号S5の大
きさに比例するものである。従って、信号83>信号S
4のとき、すなわち、フィルタ4の出力信号S2が信号
S工に対しである一定以上にあれば利得調整回路2によ
り、G2=G2Pとな多信号S2が、目的とする信号と
して出力されるが、その逆であれば、すなわち、フィル
タ4の出力信号82が入力信号S1に対しである一定値
以下であれば、利得調整回路2によυ、利得G2はG2
<G2Pで、減少する。その結果フィルタ4の出力は史
に小さくなす、コのため、レベルコンパレータ3の出力
信号S5のレベルも小さくなり、レベルコンパレータ3
t−介して、フィルタ4の出力減少へと帰環される。よ
って利得G2は、その有限な下限値に到達し、フィルタ
4の出力は、その本来の出力レベルより小さい値となり
、その結果、減衰特注は改善されることになる。
〔発明の効果〕
本発明のフィルタ回路(こ於いては、フィルタへの入力
信号が減状域のものであれば、その出力1言号レベルは
減衰し、離調度が犬さくなるほど減衰度も増加し、これ
はフィルタ本来の減衰特性を促進し、その結果、フィル
タの縦続段数が少いにもかかわらず、非常に大きな減衰
特注が得られ、且つ、フィルタの縦続段数が少いので、
良好な高周波特注が得られるという太@な効果があげら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・・・・増幅器、2・・・・・・利得調整回路、
3・・・・・・レベルコンパレータ、4・−・・・・フ
ィルタ、5,6・・・・・・検波回路、Sl・・・・・
・入力信号、S2・・・・・・フィルタの出力信号、8
3,84・・・・・・検波回路の出力信号、S5・・・
・・・レベルコンパレータの出力信号、T+・・・・・
・レベルコンパレータの正相入力端子、T−・・・・・
・同じく負相入力端子、Gl・・・・・・増幅器の利得
、G2・・・・・・フィルタの利得。 1N臂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レベルコンパレータと、入力信号の一部が入力される増
    幅器と前記入力信号の残りの一部が入力される可変利得
    を有するフィルタと、このフィルタの出力を入力とし、
    その包絡線を検出し、前記レベルコンパレータの逆相入
    力端子へ出力する第1の検波回路と、前記増幅器の出力
    を入力とし、その包絡線を検出し、前記レベルコンパレ
    ータの正相入力端子へ出力する第2の検波回路と、前記
    レベルコンパレータの出力により前記フィルタの利得を
    変動せしめる利得調整回路とから構成されることを特徴
    とするフィルタ制御回路。
JP7484685A 1985-04-09 1985-04-09 フイルタ制御回路 Pending JPS61234117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7484685A JPS61234117A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 フイルタ制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7484685A JPS61234117A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 フイルタ制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61234117A true JPS61234117A (ja) 1986-10-18

Family

ID=13559088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7484685A Pending JPS61234117A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 フイルタ制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234117A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508616B2 (ja) サンプリングレ―トコンバ―タ
JPH11261764A (ja) 可変ゲイン増幅装置
US20060238270A1 (en) Wideband attenuator circuits an methods
US7180939B2 (en) Active filter circuit with dynamically modifiable internal gain
JPS61234117A (ja) フイルタ制御回路
US5594387A (en) Amplifier circuit having nagative feedback loop for self-bias
JPH0472904A (ja) ケーブル伝送信号の補正装置
KR100186796B1 (ko) 필터 회로
US4605822A (en) Active equalization circuit
US11349442B2 (en) Low-noise differential to single-ended converter
US5030198A (en) Adaptive transmission line stage in an analog electronic cochlea
JPH0345927B2 (ja)
JP2002064361A (ja) トランスバーサルフィルタ
JPH0217730A (ja) ディジタルagc回路
JPH1051269A (ja) ローパスフィルタ
US20030090315A1 (en) All pass filter
JPS6316053B2 (ja)
JPH0488710A (ja) 自動利得制御増幅回路
JPS6343411A (ja) 移相装置
JPH05267959A (ja) 出力振幅制御装置
JPS61251219A (ja) 非線形デイエンフアシス回路
JPS5845846B2 (ja) シユウハスウチヨウセイソウチ
JPS6214528A (ja) 電界強度検出機能付中間周波増幅回路
JPS61251220A (ja) 非線形エンフアシス回路
JPH06152417A (ja) A/dコンバータ