JPS61230701A - 油脂分を含む水性洗剤溶液を再生する方法及び装置 - Google Patents

油脂分を含む水性洗剤溶液を再生する方法及び装置

Info

Publication number
JPS61230701A
JPS61230701A JP61072601A JP7260186A JPS61230701A JP S61230701 A JPS61230701 A JP S61230701A JP 61072601 A JP61072601 A JP 61072601A JP 7260186 A JP7260186 A JP 7260186A JP S61230701 A JPS61230701 A JP S61230701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
detergent solution
condensate
oil separator
inner container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61072601A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661401B2 (ja
Inventor
ハインツ コブレンツアー
ペーター ヘーゼル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duerr GmbH
Original Assignee
Duerr GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6267230&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61230701(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Duerr GmbH filed Critical Duerr GmbH
Publication of JPS61230701A publication Critical patent/JPS61230701A/ja
Publication of JPH0661401B2 publication Critical patent/JPH0661401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/36Regeneration of waste pickling liquors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • B01D17/0214Separation of non-miscible liquids by sedimentation with removal of one of the phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/04Breaking emulsions
    • B01D17/042Breaking emulsions by changing the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/04Breaking emulsions
    • B01D17/048Breaking emulsions by changing the state of aggregation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は油分離装置において油脂分を含有している水性
洗剤溶液から油脂分を分離してこの洗剤溶液を再生する
方法に係わる。本発明はこの方法を実施するための装置
にも係わる。
〔従来の技術〕
油脂分を含有している水性洗剤溶液の再生に油分離装置
、遠心分離器、限外濾過装置などを利用することは公知
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これらの装置にはいずれも、コストが極めて高いか、大
量の汚水が発生するか、あるいはエネルギー消費が大き
いという欠点がある。処理すべき洗剤溶液を加熱するた
め油分離装置を加熱する必要があり、このことはエネル
ギー需要を一層高めることを意味する。
本発明の目的は上記欠点を解消し、エネルギー消費を著
しく節約しながら連続的な再生及び汚水発生を伴なわな
い処理が可能となるように頭書の方法及び装置を構成す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では頭書の方法において、油分離装置で分離すべ
き油脂分及び洗剤溶液から成る混合液を、濃化するため
に蒸発させ、この時発生する高温水蒸気を油分離装置の
加熱に利用し、加熱に際して水蒸気から形成される復水
を、洗剤溶液再生のため該溶液中へ還流させることによ
って上記目的を達成する。
この場合、好ましい実施態様としては、油脂分を含む汚
染物層の濃化に際して発生する水蒸気を、油分離装置、
従って゛、洗剤溶液を作用温度まで加熱するのに直接利
用する。油分離装置及び洗剤溶液を加熱するのに超音波
装置などや、補足的なエネルギーは不要である。蒸発に
伴なって発生する復水を洗剤溶液中に還流させることに
より、汚水をほとんど発生させないで処理することがで
きる。
即ち、本発明の方法は環境を汚染させず、しかも省エネ
ルギーにつながる。
本発明の方法を実施するための装置は油分離装置の内側
容器を外周壁で囲み、外周壁の底部に、分離された油脂
外含有洗剤溶液を回収して蒸発させ、発生する高温水蒸
気を内側も器の壁と熱交換関係に直接接触させることと
、外周壁の底部と内側容器の底壁との間に復水受は容器
を設け、該容器から洗剤溶液中へ復水を還流させること
を特徴とする。
〔実施例〕
洗浄設備と協働する油分離装置を略示する添付図面に基
づいて以下に本発明の好ましい実施例を説明して、本発
明の内容をさらに明らかにする。
油分離装置1は底壁3、円筒形等の周壁4及び上方の円
錐形閉鎖壁5を有する内側容器2を含む。
油脂分を除去すべき洗剤溶液を、導管6を介して周壁4
の高さのほぼ中間の位置で内側容器へ導入する。容器2
の内部には粗粒状の汚染物が上昇するのを阻止する透液
性の網目板7を公知の態様で配置しである。網目板7か
ら下方に間隔を保って円錐形の樋状環壁8を設け、との
環壁8の下方で底壁3に沈降する汚染物層が渦巻いて環
壁8の上方の空間に進入するのを防ぐ。容器2の中心に
設けた垂直な網目管9は再生すべき洗剤溶液が網目板7
と壁8の間の空間から流入して来る後続の鎮静ゾーンを
限定する。網目管9の内部にこれと平行に漏斗状人口1
2を有する導管11を設けてあリ、この導管11は油分
離装置1から外部に出てンレノイド弁13に至る。ゆる
やかな円錐形の底壁3の中心部を起点として油分離装置
1から手動弁15まで別の導管14が延びている。
図示のように、内側容器2を外周壁16が環状に囲み、
上記導管6,11及び14がこの外周壁16を貫通して
いる。外周壁16は内側容器2の外側から間隔を保ち、
外周壁16とこの外側との間に間隙が形成されている。
外周壁の底部17に(詳しくは後述する態様で)油脂分
、汚染物及び洗剤溶液の混合液が溜まり、これを濃化す
るためには、任意の態様の加熱装置18により、洗剤溶
液中に含まれる水の蒸気温度まで加熱すればよい。
底部17に溜まる上記混合液の液面位置を図面では小さ
い三角形19で表わした。この三角形19で表わされる
液面の上方には、外周壁16の内側、内側容器2の下方
に復水受は容器21を設けた。
復水受は容器21から外部へ、導管22が案内されて復
水回収容器23に達している。
油分離装置を空にするため、外周壁16の底を、弁25
を含む導管24に接続する。この導管24を介して汚染
物、油脂及び洗剤溶液の濃縮混合液を放出することがで
きる。
内側容器2の閉鎖壁5はオーバフロー容器26に移行し
、この容器26からオーバフロー管27が油分離装置の
底部17に達している。内側容器2の底壁3を起点とす
る上記導管14は弁15を介し七オーバ70−管27と
接続しているから、底壁3に沈降した汚染物層を、必要
に応じて外周壁16の底部17に移すことができる。
以上に述べた油分離装置1の作用態様を以下に説明する
。導管6を通りて導入された油脂分を含む汚れた洗剤溶
液が内側容器2の中央部、網目板7と環壁8との間に水
性層を形成し、重力作用下に粗粒汚染物がこの水性層か
ら沈降し、汚染物層として底壁3上に堆積する。比重の
軽い成分、即ち、主として油脂分は水性層から上昇して
油脂分を主成分とする1油性層”を形成し、連続運転の
場合なら連続的にオーバフロー容器26へ流入し、ここ
から導管27を通りて外周壁16の底部17に達する。
網目板7の上方で油性層と水性層の間に、比較的汚れの
少ない洗剤溶液から成る、いわゆる”清浄層”が形成さ
れる。底部17に達した油脂/汚染物層をこの底部にお
いて蒸発させる。
発生した水蒸気は復水受は容器21の側を通って内側容
器2と外周壁16の間の間隙に達する。この際、高温の
水蒸気は本来の油脂分離機能を果す内側容器2の外壁と
熱交換関係で直接接触することにより、内側容器2の内
部に存在する層を加熱し、従って、導管11を介して清
浄層から再使用のため供給される洗剤溶液を加熱する。
水蒸気からの復水は復水受は容器21に滴下し、導管2
2を通って復水回収容器23へ送られる。
図示の実施例では再生すべき洗剤溶液は図中、油分離装
置1の上方に示した例えばすすぎ装置29及び洗浄装置
31を含む特に連続作動式洗浄設備28から供給される
。前記両装置において、油脂分で汚れた対象物が公知の
態様で洗浄され、次いですすがれる。すすぎのあと、洗
剤溶液を洗浄のため再使用するため、すすぎ装置は導管
32を介して同じく公知の態様で洗浄装置31と導通し
ている。極度に汚れた洗剤溶液が洗浄装置31から連結
管33を通って、油分離装置1に至る導管6に流入する
。常閉手動弁34.35を介してすすぎ装置29及び洗
浄装置31を、同じく導管6に開にする導管36を介し
て必要に応じ空にすることができる。
図示のように、導管37を介してポンプ38により回収
容器23からすすぎ装置29へ復水を導入することがで
きる。これにより、洗剤溶液を新鮮な水で絶えず再生す
ることができる。
本発明の他の実施例では、洗剤溶液の再生及び希釈が導
管37を介して行われず、ポンプ38の下流で導管37
から分岐し、網目板7と環壁8の間の水性相へ直接開口
する、破線で示す導管39を介して行われる。
油分離装置1の動作中、網目板7の上方、オーバフロー
容器26にオーバフローする層の下方に、主として洗剤
溶液とこれに溶解している油脂分及び洗剤とから成る別
の液層が形成される。この比較的清浄な層には(比重の
軽い)油脂含有層が浮カンでおり、オーバフロー容器2
6ヘオーバ7゜−する。上記2層の境界層を図面では小
さい三角形41で表わしだ。溶解成分だけを依然として
含む洗剤溶液から成るこの比較的清浄な層に、弁13の
下流の、洗浄装置31に至る導管42と接続する導管1
1の入口12が配置されている。従って、粗大な汚染物
、及び油脂分を分離された比較的清浄な洗剤溶液を、前
記導管中に設けたボンf43によりて洗浄設備へ直接還
流させることができる。
復水回収容器23は上記構成の作用に必ずしも必要では
ない。図中、これも破線で示すように導管22からデン
ゾ38に至る別の導管44によって前記容器23を迂回
することも可能である。このように構成しても洗剤溶液
を希釈するために絶えず復水を導入することは可能であ
る。即ち、導管37を介しても導管39を介しても可能
である。
底部17に発生する高温水蒸気を油分離装置内側容器の
加熱だけでなく、すすぎ装置29及び洗浄装置31の加
熱にも利用するように構成してもよい。このためには、
例えば外周壁16からすすぎ及び洗浄装置に至る水蒸気
導管を設け、これらの装置内で洗剤溶液を加熱すればよ
い。図示の実施例では、高温の水蒸気が内側容器2の壁
と熱交換関係に接触してその内容物を加熱する。本発明
のさらに他の実施態様として、高温水蒸気の少なくとも
一部を洗剤溶液に直接導入して、これを加熱すると同時
に希釈するように構成することも可能である。この水蒸
気導入は例えば油分離装置1の内側容器2中の水性層に
対して行うか、またはすすぎ装置29及び洗浄装置31
に対して行えばよい。この水蒸気導入量が充分なら、復
水受は容器21及び洗剤溶液への復水還流を省くことも
場合によっては可能である。
〔発明の効果〕
重力式油分離装置1(閉鎖壁5)を上向きに円錐状にテ
ーノダした形状にすることで、油性層を、水性層と混ざ
らないように容易に分離することができる。環壁8を円
錐形に形成したことは分離装置1へ流入する洗剤溶液に
よりて比重の大きい汚染物が巻き上がるのを防ぐのに効
果的である。この巻き上がりの防止は底壁3を円錐形に
形成したことによってさらに効果的となる。
すすぎ装置29に、この装置中に存在する洗剤溶液の導
電率を測定する装置51を設けである。
測定値に基づき、導管32を通る還流量を、(図示しな
いが)弁によって自動制御することができる。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は洗浄設備と協働する油分離装置を略示する
構成図である。 1・・・油分離装置、2・・・内側容器、3・・・底壁
、4・・・周壁、5・・・閉鎖壁、7・・・網目板、8
・・・環壁、9・・・網目管、13・・・ソレノイド弁
、15・・・手動弁、16・・・外周壁、21・・・復
水受は容器、23・・・復水回収容器、26・・・オー
バフロー容器、27・・・オーバフロー管、29・・・
すすぎ装置、31・・・洗浄装置、51・・・導電率測
定装置。 以下4.白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、汚染物層、水性層及び油性層が順次重なり合ってい
    る重力式油分離装置内の溶液から油脂分を分離して工業
    部品を洗浄する際に、油脂分を含む水性洗剤溶液を再生
    する方法において、油分離装置で分離すべき油脂分及び
    洗剤溶液から成る混合液を、濃化するために蒸発させる
    ことと、この時発生する高温水蒸気を油分離装置の加熱
    に利用することと、加熱に際して水蒸気から形成される
    復水を、洗剤溶液再生のため該溶液中へ還流させること
    を特徴とする油脂分を含む水性洗剤溶液の再生方法。 2、復水を油分離装置内の洗剤溶液中に還流させること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、汚染物層、水性層及び油性層が順次重なり合ってい
    る重力式油分離装置内の溶液から油脂分を分離して工業
    部品を洗浄する際に、油脂分を含む水性洗剤溶液を再生
    する装置において、油分離装置(1)の内側容器(2)
    を外周壁(16)で囲み、外周壁の底部(17)に、分
    離された油脂分含有洗剤溶液を回収して蒸発させ、発生
    する高温水蒸気を内側容器(2)の壁と熱交換関係に直
    接接続させることと、外周壁(16)の底部(17)と
    内側容器(2)の底壁(3)との間に復水受け容器(2
    1)を設け、該容器(21)から洗剤溶液中へ復水を還
    流させることを特徴とする油脂分を含む水性洗剤溶液の
    再生装置。 4、復水回収容器(23)を設け、洗剤溶液中へ還流さ
    せる前にこの容器(23)に復水を集めることを特徴と
    する特許請求の範囲第3項に記載の装置。 5、内側容器(2)の上方閉鎖壁(5)を上向き円錐形
    にテーパさせたことを特徴とする特許請求の範囲第3項
    に記載の装置。 6、内側容器(2)内に設けた汚染物巻き上がり防止環
    壁(8)が円錐形であることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項に記載の装置。 7、内側容器(2)の底(3)を円錐形に形成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の装置。 8、特にすすぎ装置(29)における洗剤溶液の導電率
    を測定し、この装置(29)から洗浄装置(31)への
    還流量を制御するための測定値を得る装置(51)を設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第3項から第7項
    までのいずれか1項に記載の装置。
JP61072601A 1985-04-03 1986-04-01 油脂分を含む水性洗剤溶液を再生する方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0661401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853512207 DE3512207A1 (de) 1985-04-03 1985-04-03 Verfahren und vorrichtung zum wiederaufbereiten von waessrigen, oel- und fetthaltigen reiniungsloesungen
DE3512207.2 1985-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61230701A true JPS61230701A (ja) 1986-10-15
JPH0661401B2 JPH0661401B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=6267230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61072601A Expired - Lifetime JPH0661401B2 (ja) 1985-04-03 1986-04-01 油脂分を含む水性洗剤溶液を再生する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4686049A (ja)
EP (1) EP0196644B1 (ja)
JP (1) JPH0661401B2 (ja)
AT (1) ATE38622T1 (ja)
DE (1) DE3512207A1 (ja)
ES (1) ES8706038A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006223917A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Sanyo Electric Co Ltd 溶剤回収機能付き蒸留装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3725819A1 (de) * 1987-08-04 1989-02-16 Rrm Energy Gmbh Verfahren und vorrichtung zur reinigung von entfettungsloesungen
US4946558A (en) * 1988-12-09 1990-08-07 Terrill Designs, Inc. Water distilling apparatus
DE8914167U1 (de) * 1989-12-07 1990-02-15 Hopf, Karl-Heinz, 8580 Bayreuth Phasentrennanlage zur thermischen Trennung einer Emulsion, insbesondere einer Wasser/Ölemulsion
DE4012022C1 (ja) * 1990-04-13 1991-07-25 Duerr Gmbh
DE4137445A1 (de) * 1991-11-07 1993-05-13 Wache Oberflaechentechnik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum wiederaufbereiten von waessrigen, oel- und/oder fetthaltigen reinigungsloesungen
US6248140B1 (en) * 1992-08-04 2001-06-19 Scaltech Inc. Fuel composition recycled from waste streams
US5788721A (en) * 1992-08-04 1998-08-04 Scaltech, Inc. Fuel composition
DE4421033C2 (de) * 1994-06-16 2003-08-14 Werner Meisner Verfahren zum Aufbereiten einer wäßrigen Flüssigkeit für die Oberflächenbehandlung industrieller Teile sowie eine Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5738762A (en) * 1995-03-08 1998-04-14 Ohsol; Ernest O. Separating oil and water from emulsions containing toxic light ends
CN1090591C (zh) 1998-11-24 2002-09-11 梁维安 漩涡污水处理器
US6315903B1 (en) 2000-03-24 2001-11-13 Downstream Environmental, Llc Method for processing liquid waste
DE10137388A1 (de) * 2001-07-31 2003-02-13 Feuerverzinkung Hannover Gmbh Verfahren zur Aufbereitung von Entfettungsbädern
DE10251570A1 (de) 2002-11-06 2004-05-19 Dürr Ecoclean GmbH Feststoffseparator
ES2245551B1 (es) * 2003-04-24 2006-12-01 Santiago Ferreira Nistal "equipo separador de aceites".
CN105258348A (zh) * 2015-10-28 2016-01-20 成都兴业雷安电子有限公司 电加热气化机构
CN105258349A (zh) * 2015-10-28 2016-01-20 成都兴业雷安电子有限公司 一种高效率电加热气化结构
DE102016113707B4 (de) 2016-07-26 2018-09-27 MH Wassertechnologie GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Abscheidung von Flüssigkeitsphasen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US515889A (en) * 1894-03-06 Process of and apparatus for distilling and refining volatile substances and essential oils
GB1087932A (en) * 1963-09-14 1967-10-18 Abrasive Dev Improvements in or relating to degreasing
US4477356A (en) * 1979-01-31 1984-10-16 Grow Harlow B Emulsion separation method and apparatus
DD219949A1 (de) * 1983-12-21 1985-03-20 Glueckauf Braunkohlenwerk Anlage zum trennen oelhaltiger waschlauge, insbesondere aus metallreinigungsanlagen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006223917A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Sanyo Electric Co Ltd 溶剤回収機能付き蒸留装置
JP4557742B2 (ja) * 2005-02-15 2010-10-06 三洋電機株式会社 溶剤回収機能付き蒸留装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3512207C2 (ja) 1993-03-18
US4686049A (en) 1987-08-11
ES8706038A1 (es) 1987-06-01
EP0196644A2 (de) 1986-10-08
DE3512207A1 (de) 1986-10-16
ATE38622T1 (de) 1988-12-15
EP0196644B1 (de) 1988-11-17
ES553649A0 (es) 1987-06-01
JPH0661401B2 (ja) 1994-08-17
EP0196644A3 (en) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61230701A (ja) 油脂分を含む水性洗剤溶液を再生する方法及び装置
US5174315A (en) System for cleaning objects
JPS6158799B2 (ja)
US4581133A (en) Solvent reclamation apparatus
US5422019A (en) Method for removing contaminants from industrial cleaning systems
JP3804004B2 (ja) 有機性廃棄物処理システム
CN106318442A (zh) 一种污油净化处理装置及净化处理方法
JP4167864B2 (ja) 油脂を含む廃液が主成分の食品残滓から固形食品残滓と油脂を回収する処理システム。
US5637212A (en) Dry cleaning waste water treatment machine having recirculating arrangement
CN109111011A (zh) 一种废乳化液无害化处理系统及破乳剂
CN108929008A (zh) 一种污泥干化焚烧装置
RU1838395C (ru) Способ непрерывной очистки жиросодержащих сточных вод
Watson et al. Use or disposal of by-products and spent material from the vegetable oil processing industry in the US
CN208613256U (zh) 超声清洗设备
Svensson Use or disposal of by-products and spent material from the vegetable oil processing industry in Europe
RU79976U1 (ru) Промышленный технологический комплекс по переработке и утилизации нефтесодержащих отходов
RU2412911C2 (ru) Устройство для мойки железнодорожных цистерн
US6230353B1 (en) Method and apparatus for cleaning oil absorbent materials
SU786858A3 (ru) Способ переработки масловод ной эмульсии и устройство дл его осуществлени
RU2335531C1 (ru) Устройство и способ переработки отработанных моющих растворов и смазок, образованных при мойке букс колесных пар и узлов подвижного состава железных дорог
RU2696694C1 (ru) Способ очистки технологической воды и устройство для его осуществления
CN211847848U (zh) 一种可将洗涤水处理后回用的油脂精炼系统
RU71657U1 (ru) Аппаратурно-технологический комплекс для переработки и обезвреживания нефтешламов
RU2119371C1 (ru) Установка для очистки и осушки светлых нефтепродуктов
RU77276U1 (ru) Аппаратурно-технологический комплекс для переработки и обезвреживания нефтешламов