JPS6123015B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123015B2
JPS6123015B2 JP13649582A JP13649582A JPS6123015B2 JP S6123015 B2 JPS6123015 B2 JP S6123015B2 JP 13649582 A JP13649582 A JP 13649582A JP 13649582 A JP13649582 A JP 13649582A JP S6123015 B2 JPS6123015 B2 JP S6123015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
mixing chamber
combustion
duct
powder raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13649582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5946120A (ja
Inventor
Tetsuo Fujisawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP13649582A priority Critical patent/JPS5946120A/ja
Publication of JPS5946120A publication Critical patent/JPS5946120A/ja
Publication of JPS6123015B2 publication Critical patent/JPS6123015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J6/00Heat treatments such as Calcining; Fusing ; Pyrolysis
    • B01J6/001Calcining

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原料予熱装置と仮焼炉との間に配置さ
れた各種粉末原料用仮焼装置に関し、詳細には仮
焼炉上部の側壁から排出ダクトを斜め下方に向け
ほぼ直線状に伸ばすと共に、該ダクトの下端を分
離サイクロンの上部に接続せしめることにより、
熱経済性及び装置経済性を高めることのできる仮
焼装置に関するものである。
セメント、アルミナ、石灰石等粉末原料(以下
単に「粉末原料」という)の仮焼装置は焼成装置
の構成要素となるものであり、近代的な仮焼装置
は一般に原料予熱装置と焼成炉との間に独立した
熱源を有する仮焼炉を配置すると共に、該仮焼炉
に分離サイクロンを接続して構成される。
即ち第1図は焼成装置を例示する線図的系統図
で、図中の実線矢印は熱風の流れ、破線矢印は粉
末原料の流れを示す。装置の概要は、サイクロン
C1〜C3およびダクト7等より構成される原料予
熱装置1、分離サイクロンC4を付属した仮焼炉
2、ロータリーキルン等の焼成炉3及びクリンカ
ー冷却機4から成り、原料投入シユート5から供
給されたセメント原料粉末は、第1〜第3の各サ
イクロンC1〜C3を順次降下し、他方焼成炉3及
び仮焼炉2からの高温排ガスは誘引通風機8によ
り吸引されて原料予熱装置1内を上昇するから、
ダクト7内及びサイクロンC1〜C3内にて粉末原
料と高温ガスとの混合・熱交換・分離が繰返され
る。予熱された粉末原料は原料予熱装置1から予
熱原料シユート14を通して仮焼炉2へ導入され
る。他方、クリンカー冷却機4から抽気ダクト1
3を通して仮焼炉2へ導入される高温の燃焼用2
次空気と、バーナ6aから燃焼用1次空気と共に
供給される燃料によつて仮焼炉2内で燃焼が起
り、その燃焼熱と焼成炉排ガスのもつ熱を受ける
ことにより粉末原料が仮焼される。仮焼された粉
末原料は燃焼ガスと共に仮焼炉2から分離サイク
ロンC4に入つて分離されたのち、仮焼原料シユ
ート15より焼成炉入口端覆12を通して焼成炉
3に入り、焼成炉3の下端側に設置したバーナ6
bから供給される燃料の燃焼熱により焼成炉3内
で必要な熱処理を受けてクリンカーになつたの
ち、冷却機4で冷却される。尚、クリンカー冷却
用の空気は押込送風機10によつて供給され、ク
リンカーと熱交換を行なつて昇温した空気の一部
は、仮焼炉2及び焼成炉3に分配導入されるが、
余剰の空気は誘引通風機9により排出される。そ
してクリンカー冷却機4から出たクリンカーはコ
ンベヤ11によつて次工程へ搬出される。
第2図は第1図における仮焼炉付近の構成をよ
り詳細に示す概念図で、これらの図により仮焼装
置の構造及び機能を説明すると下記の通りであ
る。
即ち、仮焼炉2は本構成例では円筒状竪形で、
紋り部2cを境にして互いに連通した下方の燃焼
室2aと上方の混合室2bとで構成され、燃焼室
2aの下端は下方に向けて漸次断面を縮少して逆
円錐体状部とし、開口2dにより入口端覆12を
介して焼成炉3に接続している。又、燃焼室2a
の下部側壁には半径方向または接線方向にクリン
カー冷却機4からの高温抽気を燃焼用2次空気と
して案内する抽気ダクト13が開口2eにて接続
され、当該抽気ダクト13の天井壁が燃焼室2a
側壁と接合する付近には燃焼室2aに流入する高
温抽気に指向して1次空気と共に燃料を吹込むバ
ーナ6aを設置し、更に当該バーナ6aの上方に
位置し、バーナ6aから供給される燃料により燃
焼室2a内に形成される燃焼域を指向して原料予
熱装置1のサイクロンC3からの予熱原料投入シ
ユート14が接続され、一方混合室2bには上部
に拡大空間Sを形成する様に混合室2bの側壁の
中間部に燃焼ガス出口2fが開口され、排出ダク
ト7dを介して分離サイクロンC4に接続されて
いる。
これらの装置を用いるに当つて、原料予熱装置
1からの予熱原料はシユート14を通して仮焼炉
2の燃焼室2a内に供給され、入口端覆12を介
し開口2dを通して下方より上昇流入する焼成炉
3からの排ガスにより燃焼室2a内で混合・撹拌
されて噴流層を形成している。該噴流層内には抽
気ダクト13を通してクリンカー冷却機4からの
高温抽気が燃焼用2次空気として導入され、当該
抽気ダクト13の燃焼室2aへの導入口2e上方
に設置されたバーナ6aを通して燃焼用1次空気
と共に燃料が供給され、噴流層内にて燃焼が行わ
れる。予熱原料シユート14を通して燃焼室2a
内に供給された粉末原料はこれら燃料の燃焼熱お
よび焼成炉排ガスの顕熱を吸収して仮焼反応を進
行させつつ燃焼ガスと共に紋り部2cを通過して
混合室2bに導入されるが、紋り部2cを通過す
る際の加速および減速による拡散効果と混合室2
b内に発生する乱流により撹拌・混合が促進さ
れ、混合室2b内にて燃焼ガス中に含まれる可燃
成分の完全燃焼を行つたのち、開口2fより分離
サイクロンC4に排出するようになつている。
この様に仮焼炉2として、中間絞り部2cを境
界として上下に夫々混合室2bと燃焼室2aを形
成すると共に、燃焼室2aの下端を逆錐体状に絞
り、下方より上昇・流入する燃焼用空気又は焼成
炉排ガス又はこれらの混合ガスにより、燃焼室内
へ供給した粉末原料の噴流層を形成せしめる様に
したいわゆる噴流層式仮焼炉は、噴流層内での効
率的な燃料の燃焼と粉末原料との熱交換、更には
絞り部2cを通過する際の加速・減速による拡散
効果と混合室2b内に発生する乱流による混合・
撹拌にもとづいて、燃料の燃焼及び粉末原料の仮
焼の両面において比較的優れた性能を発揮してい
る。
しかしこの様な仮焼装置にも下記〜の問題
点が指摘され、その解決が要望されている。
混合室2bと分離サイクロンC4とを排出ダ
クト7dにより接続するに当り、排出ダクト7
dの混合室2bへの接続開口上方に拡大空間S
を形成し、中間絞り部2cで加速したガス流を
混合室2bの天井壁2gに一旦当てた後、反転
させて排出ダクト7dに導くことにより、より
一層の撹拌・混合効果と仮焼炉内滞留時間の延
長を図つているが、混合室2b内に流入した熱
ガスの大部分は拡大空間Sに入ることなく直接
排出ダクト7dに短絡して流れる為、拡大空間
Sの効果を十分発揮するに至つていない。
仮焼炉2と分離サイクロンC4から成る仮焼
装置20の背が高く、原料予熱装置1も仮焼装
置20の上方に配置される為、設備費が高い。
特に近年のエネルギー事情により、燃料として
固体燃料あるいは重質油、石油コークス等の低
品位燃料を使用する必要性が増しているが、こ
れら難燃性燃料は燃焼時間が長い為、大型の仮
焼炉が増々必要となつており、装置全体の背が
勢い高くなる。
分離サイクロンC4での圧力損失が大で、排
ガス誘引通風機8(第1図)での動力消費が大
きい。
セメント原料等の仮焼の場合、高度に加熱・
仮焼された粉末原料は粘着性を帯びて流動性が
低下しているので、分離サイクロンC4の下部
で閉塞現象を生じることが多い。
本発明はこうした従来技術の問題点をすべて解
消すべくなされたものであり、混合室内上部に形
成された拡大空間の機能を有効に発揮せしめて仮
焼炉での燃焼特性を一段と向上させ、これにより
難燃性燃料の使用も容易とし、仮焼装置の背を低
くする一方、分離サイクロンの圧力損失を低下せ
しめると同時に、分離サイクロン下部での閉塞現
象を防止すること等により、熱経済性及び装置経
済性に優れた粉末原料用仮焼装置を提供しようと
するものである。
しかしてこの様な本発明の粉末原料用仮焼装置
とは、分離サイクロンの導入口を仮焼炉混合室の
排出口より下方に配置すると共に、排出ダクトを
斜め下方へ向けほぼ直線状に傾斜せしめて燃焼ガ
スが混合室の中間部から斜め下方に誘引されるよ
うにすると共に、分離サイクロンに対しては燃焼
ガスが斜め上方より導入されるようにした点に要
旨が存在する。
以下図面に基づき本発明を詳細に説明するが、
図は具体的な実施の一例を示すもので、本発明は
これらの図示例に限定されず、前・後記の趣旨に
沿つて他の構成としたり、あるいは一部の設計を
変更しても同様に実施することができる。
第3図は本発明の粉末原料用仮焼装置を例示す
る概略説明図、第4図は第3図の−線矢視断
面図であり、仮焼炉2本体の基本的構造、仮焼炉
2への焼成炉3からの排ガス導入方法、抽気ダク
ト13からの高温燃焼用2次空気の導入方法、及
び燃焼室2a内の燃焼ガスの流れなどについては
前述の第2図で説明した従来装置の場合と同様で
ある。そこで第2図との相違点を中心として本発
明の構成を説明すると、分離サイクロンC4はそ
の導入口を混合室2bの排出口より下方に配置さ
れる一方、分離サイクロンC4の上部と混合室2
bの側壁の中間部とはほぼ直線状の排出ダクト7
d′で接続されている。即ち、混合室2bと分離サ
イクロンC4とを接続する排出ダクト7d′は適当な
俯角θをもつて配設されると共に、排出ダクト7
d′の傾斜天井壁7do′が分離サイクロンC4の天井
壁C40に連結している。尚上記俯角θとしては10
゜〜40゜が好ましい。即ち、10゜未満では混合室
2bに拡大空間Sを形成せしめたことによる効果
がやや薄くなり、且つ装置全体の減高率もそれほ
ど大きくならない。一方、40゜を越える場合には
サイクロンC4での粉末原料の分離効果が低下
し、熱効率の面でやや不利である。かくして燃焼
ガスが混合室2bから斜め下向き(図中矢印A方
向)に誘引されるため、中間絞り部2cでの加速
効果と相まつて燃焼ガスの大部分が混合室2bの
排出口の上部に形成された拡大空間Sに流入し、
次いで矢印Bの如く反転して分離サイクロンC4
につながる排出ダクト7d′に導かれるように構成
されている。
従つて燃焼ガス自体及び熱ガスと粉末原料との
間の混合・撹拌が促進されるので、燃料の燃焼に
際して未燃成分の発生が少なく、又過剰空気量を
低減することができると同時に、熱ガスから粉末
原料への熱伝達も良くなるので、熱経済性を一層
高めることができる。更に粉末原料及び燃焼ガス
の仮焼炉内滞留時間が延びることになるので、粉
末原料の仮焼が促進されると共に、低品位燃料を
使用する場合にも完全燃焼が容易となる。
尚、図では排出ダクト7d′として斜め下方へ真
直傾斜したものを示したが、ほぼ直線状である限
り例えば混合室2bとの接続部付近で比較的急な
傾斜をつけ、又分離サイクロンC4との接続部付
近で比較的緩い傾斜をつける等の設計変更を適宜
行なうことも可能であり、効果において本質的に
異なるところはなく、更に排出ダクト7d′はほぼ
直線状であるため当該ダクトの圧力損失が増加す
ることもない。
又上記した様に排出ダクト7d′の傾斜天井壁7
do′が分離サイクロンC4の天井壁C40に結合した構
造としているので、分離サイクロンC4内へ誘引
された流入ガスは大きな螺線、即ち水平面に対す
る螺線角の大きな螺線を描きつつ旋回するので、
分離サイクロンC4内での旋回回数が減少し、圧
力損失が低下する。更に分離サイクロンC4から
原料予熱装置1への接続ダクト7c内での残存旋
回流の螺線角も大きくなり、ダクト内壁面でのガ
ス流速が低下する為、接続ダクト7cでの圧力損
失も低下する。尚分離サイクロンC4においては
処理ガス中の粉末原料の濃度が高いため、分離効
率が低下することはない。
また分離サイクロンC4では一般にコーン部C4a
下端近くで旋回流が下降流から上昇流に反転する
部位においてその旋回螺線角が小さくなるので、
分離すべき粉末原料がなかなか振り落とされず、
該原料の下向き流れが停滞することがあり、加え
て高度に加熱・仮焼された粉末原料は粘着性を帯
びて流動性が低下している為、この部位で粉末原
料による閉塞現象を発生することがある。しかし
本実施例装置によれば分離サイクロン内下降流が
上昇流へ反転する際の旋回螺線角が大きい為、旋
回ガス流から粉末原料が効果的に振り落とされ、
コーン部C4aに粉末原料が停滞することは無くな
り、粉末原料の閉塞現象を有効に防止することが
できる。
尚実施例では排出ダクト7d′の傾斜天井壁7
do′が分離サイクロンC4の天井壁C40に直接当接し
て成るという推奨例を示したが、下向きに傾斜す
る排出ダクト7d′の下方端が分離サイクロンC4
上部に連結される限り、ほぼ同様の効果を期待で
きることに変わりはない。
又分離サイクロンC4の配設位置を従来よりも
低くしているので、これに応じて原料予熱装置全
体の設備高さを下げることができ、支持架構費等
の設備費を節約することができる。
尚仮焼炉下端開口2dより導入する噴流層形成
気流は第3図の如き焼成炉排ガスの他、燃焼用空
気又はこれらの混合ガスとすることもできる。又
原料予熱装置1の形式(サイクロン型、塔型
等)、系列数、段数、各段を構成するサイクロン
数、あるいは燃焼室2aの構造、及び仮焼炉2で
使用する燃料の種類、燃料供給装置6aの型式及
び配置等については全く制限されない。更に原料
予熱装置1からの予熱粉末原料は、第3図では仮
焼炉燃焼室2aへ直接供給したが、燃焼室下端開
口2dから導入する噴流層形成気流に随伴して供
給することも可能である。
本発明の仮焼装置は以上の様に構成されるが、
要は仮焼炉混合室の排出口よりも下方に分離サイ
クロンの導入口を配置すると共に、混合室側壁の
中間部と分離サイクロンの上部とをほぼ直線状の
下向き傾斜ダクトにより接続したので、仮焼炉に
ついては混合室内上部に形成された拡大空間の本
来的効果が有効に発揮されることにより、一方分
離サイクロンについては粉末原料の分離・排出が
効果的に行なえ、且つ圧力損失を低下できること
になつた。その結果、燃料の燃焼及び粉末原料の
仮焼の両面に亘る効率向上と分離サイクロンの減
高配置により熱経済性及び装置経済性に優れた粉
末原料用仮焼装置とすることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は焼成装置の概略説明図、第2図は従来
の仮焼装置の概略説明図、第3図は本発明の仮焼
装置を例示する概略説明図、第4図は第3図の
−線矢視断面図である。 1…原料予熱装置、2…仮焼炉、2a…燃焼
室、2b…混合室、2c…絞り部、3…焼成炉、
4…クリンカー冷却機、6…燃料供給装置、7…
接続ダクト、7d,7d′…排出ダクト、12…入
口端覆、13…抽気ダクト、14…予熱原料シユ
ート、15…仮焼原料シユート、C1〜C4…サイ
クロン、S…拡大空間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原料予熱装置と焼成炉の間に配設され、且つ
    中間紋り部を境界として上下に混合室と燃焼室が
    夫々形成されると共に、該混合室上部に拡大空間
    を形成する様に混合室側壁の中間部に開口した排
    出ダクトが分離サイクロンと接続されてなる仮焼
    装置において、該分離サイクロンの導入口を前記
    混合室の排出口より下方に位置せしめ、且つ前記
    排出ダクトを斜め下方へ向けほぼ直線状に傾斜せ
    しめてなることを特徴とする粉末原料用仮焼装
    置。 2 特許請求の範囲第1項において、排出ダクト
    の傾斜天井壁が分離サイクロンの天井壁に直接当
    接して接続されてなる粉末原料用仮焼装置。 3 特許請求の範囲第1又は2項において、排出
    ダクトの俯角が10゜〜40゜である粉末原料用仮焼
    装置。
JP13649582A 1982-08-05 1982-08-05 粉末原料用仮焼装置 Granted JPS5946120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13649582A JPS5946120A (ja) 1982-08-05 1982-08-05 粉末原料用仮焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13649582A JPS5946120A (ja) 1982-08-05 1982-08-05 粉末原料用仮焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946120A JPS5946120A (ja) 1984-03-15
JPS6123015B2 true JPS6123015B2 (ja) 1986-06-04

Family

ID=15176494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13649582A Granted JPS5946120A (ja) 1982-08-05 1982-08-05 粉末原料用仮焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946120A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6187315B2 (ja) 2014-02-28 2017-08-30 三菱マテリアル株式会社 流動仮焼炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5946120A (ja) 1984-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4337032A (en) Device for mixing gaseous fluids by turbulence
US4039277A (en) Apparatus for calcining powder materials
US4372784A (en) Method for heat treating pulverous raw material calcining combustor therefor
US4318692A (en) Helical duct gas/meal separator
JPS6123015B2 (ja)
US2879052A (en) Method of and apparatus for treating calcareous materials
JPS59164655A (ja) セメントクリンカの焼成装置
JPS649555B2 (ja)
JPH0127880Y2 (ja)
JPS6226701Y2 (ja)
JPS62112986A (ja) 仮焼炉付原料粉末予熱装置
JPS62258987A (ja) セメント原料などの焼成装置
JPS5849648A (ja) セメント原料仮焼方法及び装置
JPH0143697B2 (ja)
JPS5857381B2 (ja) セメント原料用仮焼炉を含むセメント焼成装置
JPS5924105B2 (ja) セメント原料粉末等の仮焼装置
JPS5913459B2 (ja) セメント原料用予熱仮焼装置を含むセメント焼成装置
JPS6337056B2 (ja)
JPS5846462B2 (ja) セメントクリンカの焼成装置
JPS6020672B2 (ja) 粉末原料の仮焼装置
JPH0345020B2 (ja)
JPH0240004B2 (ja)
JPS6033238A (ja) セメント原料の堅型噴流層仮焼装置
JPS642153Y2 (ja)
JPS6114098B2 (ja)