JPS61228961A - インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置 - Google Patents

インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置

Info

Publication number
JPS61228961A
JPS61228961A JP7030085A JP7030085A JPS61228961A JP S61228961 A JPS61228961 A JP S61228961A JP 7030085 A JP7030085 A JP 7030085A JP 7030085 A JP7030085 A JP 7030085A JP S61228961 A JPS61228961 A JP S61228961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printer head
electrode
printer
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7030085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051145B2 (ja
Inventor
Masashi Shimozato
正志 下里
Yoshihiro Torisawa
鳥澤 良広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP7030085A priority Critical patent/JPS61228961A/ja
Publication of JPS61228961A publication Critical patent/JPS61228961A/ja
Publication of JPH051145B2 publication Critical patent/JPH051145B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電界により液体インクを飛翔させて記録体上
に画像を形成するようにしたインクドツトプリンタにお
けるインク乾燥防止装置に関するものである。
従来の技術 従来、ノズルからインク滴を噴出させて画像を形成させ
るようにしたインクドツトプリンタは、ノズル部分の目
詰りを起すと云う致命的な欠陥を有するため、特開昭5
6−170号公報に記載されているようにインクを放出
する開口をスリットにより形成し、このスリットに対向
させて多数本の電極を配設したものが存する。この形式
のものはスリットから放出されるインク滴の位置が一定
せず、印字状態が不安定であると云う問題がある。
このようなことから、第18図に示すような特開昭56
−4467号公報に記載されたものでは。
インクを保持するスリット1内に多数の記録電極2を配
設し、これらの記録電極2との間に記録紙3を介在させ
て横長の対向電極4を設けている。
そして、これらの記録電極2と対向電極4との間には各
電極毎にスイッチング素子5を介在させて両者間にイン
クを飛翔させるのに充分な電位差を発生させるための電
源6がそれぞれに接続されている。
このような構成のものは、印字を行うためには印字信号
に応じてスイッチング素子5を選択的にオンさせて記録
電極2毎に電位差を発生させ、電圧が印加された部分の
インクを対向電極4に向けて飛翔させているものである
このような構成の印刷装置は、特開昭56−42664
号公報にも記載されている。
発明が解決しようとする問題点 このように関口面積の小さなノズルに変えて比較的開口
面積が大きいスリットを用いるようにしてもインクの蒸
発を防止することができるものではなく、長時間放置し
た場合にはインクの滓がスリット部分に付着して円滑な
印字動作を行わせることができないものである。とくに
、スリットの目詰りが生じる程ではなくても記録電極2
の付近に凹凸が発生すると電界の状態が変化し、安定し
たインク飛翔を行なわせることが難しいものである。
問題点を解決するための手段 記録電極の先端部のみを露出させる開口を有するプリン
タヘッドを形成し、このプリンタヘッドの開口をキャッ
プにより閉塞する。
作用 不使用時にはプリンタヘッドの開口はキャップにより閉
塞されているので、この開口がノズル状またはスリット
状であってもインクの蒸発がなく、長時間放置してもそ
の開口部分にインクの滓が付着することがなく、まして
やその開口の目詰りの発生はなく、安定した状態で印字
が行なわれる。
実施例 本発明の第一の実施例を第1図ないし第4図に基づいて
説明する。まず、プリンタ7には、その手前側に二本(
第1図では一本しか図示されていない)のガイド軸8が
水平に設けられ、このガイド軸8にはキャリヤ9が左右
に往復動自在に取り付けられている。このキャリヤ9に
はプリンタヘッド10が載置されている。また、前記プ
リンタ7の中央部には、前記プリンタヘッド10に対向
する対向電極11が水平に取り付けられている。
この対向電極11の奥には、記録媒体としての記録紙1
2を送るトラクタ13が設けられている。
このトラクタ13には外側方に突出した操作ノブ14が
結合されている。
しかして、前記キャリヤ9には、前記対向電極11に向
けて突出するガイド支軸15が設・けられ、とのガイド
支軸15に前記プリンタヘッド10がばね、すなわち、
引張ばね16により前記対向電極11と離反する方向に
付勢された状態で往復動自在に取り付けられている。ま
た、前記キャリヤ9の上面端部にはキャップ17が軸1
8を中心に回動自在に取り付けられ、このキャップ17
は引張ばね19により前記プリンタヘッド10の正面を
覆うように付勢されている。このキャップ17と前記プ
リンタヘッド10の正面とには図示しない電磁石が埋設
され、しかも、バッキング等を併用して閉塞状態では気
密的に接合するようにされている。さらに、前記キャリ
ヤ9の下方には、電磁石としてのソレノイド20が取り
付けられ、このソレノイド20には可動鉄心21が設け
られ、この可動鉄心21の端部にはりの字形に屈曲して
下端を軸22で回動自在に保持されたレバー23の中間
のスライド孔24が係合されている。このレバー23の
上端にもスライド孔25が形成され。
このスライド孔25には前記プリンタヘッド10が連結
されている。このようなレバー23は、可動鉄心21の
移動量を拡大する機械的増幅機構を構成しているもので
ある。
ついで、前記プリンタへラド10の詳細は第4図に示さ
れているが、まず、インク容器としてのケース26内に
は記録電極27が円錐状に形成された先端部28を前記
ケース26の側壁に形成された開口29から突出させて
取り付けられている。
この記録電極27は導電性とインク含浸性とを有するも
のである。そして、前記ケース26内にはインク30が
充填されている。
また、前記記録電極26と前記対向電極11との間には
、高電圧スイッチ31を介して二つに分けられた高圧電
源32.33が接続され、これらの高圧電源32.33
の接続中点はグランドにアースされている。そして、前
記高電圧スイッチ31には、画像信号に対応した制御信
号を発生させる印刷制御回路34が接続されている。
このような構成において、記録電極27はそれ自体がイ
ンク含浸性を有しているので、先端部28には充分にイ
ンク30が供給されている。しかしながら、そのインク
30は記録電極27で保持されているので、ぼた落ちす
るようなことはない。
そして、印字に先立ってソレノイド20に通電される。
これにより、可動鉄心21は第2図に示す位置から第3
図に示す位置に移動する。そのため、プリンタヘッド1
0はキャップ17を押して回動させるため、記録電極2
7の先端部28は開放される。また、印字状態が終了す
ると、ソレノイド20への通電は遮断され、プリンタヘ
ッド10は引張ばね16の力で復帰し、キャップ17は
引張ばね19の力で記録電極27の先端部28を覆い、
不使用時のインク30の乾燥を有効に防止する。
この状態で印刷制御回路34により高電圧スイッチ31
に信号が送られると、記録電極27と対向電極11との
間に高電圧が印加され、インク30は静電的な力で対向
電極11に向けて飛翔する。
これにより、記録紙12にはドツトが形成される。
この動作の繰り返しで文字や図形が形成される。
このとき、プリンタヘッド10の動きと記録紙12の動
きとは同期するように制御されている。
つぎに、第5図ないし第7図に基づいてプリンタヘッド
1oの変形例を説明する。まず、駆動コイル34がコア
35に巻回されて駆動電磁石36が設けられ、この駆動
電磁石36のヨーク37の一端に形成された支点38に
回動自在に支持されたアーマチュア39が設けられてい
る。このアーマチュア39は板バネ支持部[40に固定
された板バネ41で一方向に付勢されているとともにそ
の一端を前記コア35に対向させ、前記板バネ支持部材
40で回動範囲を規制されている。このようなアーマチ
ュア39の他端には対向電極11に対向する記録電極2
7が取り付けられている。
ついで、インク30が蓄えられるインクタンク42が設
けられ、このインクタンク42の先端には開口となるス
リット43を形成するためのスリット形成部材44が取
付けられている。これらのスリット43は複数個平行に
設けられ、毛細管現象によりインクタンク42内のイン
ク30を吸い上げてインク膜45を形成している。この
インク膜45内に前記記録電極27の先端部28が位置
している。
そして、対向電極11には高圧のバイアス電源46の+
側が接続され、前記駆動電磁石35のヨーク36はグラ
ンドされている。
このように形成されたプリンタヘッド10はユニット化
されてソレノイド20により進退するように取り付けら
れるが、その印字動作はコイル34に印字信号が与えら
れてアーマチュア39を第5図に示す状態から第6図に
示す状態に回動させ、これにより記録電極27を対向電
極11に近接させる。この動きにより記録電極27の先
端部28が記録紙12に近接し、対向電極11との間の
電位差が増大するので、その先端部28に付着している
インク30が対向電極11に向けて飛翔し、記録紙12
の表面にドツトを形成する。
つぎに、第8図ないし第10図に基づいて本発明の第二
の実施例を説明する。前記実施例と同一部分は同一符号
を用い説明も省略する0本実施例はキャリヤ9に相対向
するガイド壁47を形成し。
これらのガイド壁47の上部内面にガイド溝48を形成
してプリンタヘッド10を摺動自在に取付け、このキャ
リヤ9の下方に取り付けた電磁石としてのソレノイド2
0で駆動するようにしたものである。すなわち、前記キ
ャリヤ9に支柱A49を形成し、この支柱A49にレバ
ー比が増速状態になるように支点50を定めたアーム5
1を取付け、このアーム51の上端に長孔52を形成し
てこの長孔52に軸53を挿入することにより前記プリ
ンタヘッド10が結合されている。そして、前記アーム
51の下端には、ソレノイド20の可動鉄心21の端部
が当接されている。このアーム51はソレノイド20の
可動鉄心21の移動量を拡大する機械的増幅機構を構成
しているものである。そして、前記キャリヤ9には支柱
B54が形成され、この支柱B54にはキャップ17が
回動自在に取り付けられている。このキャップ17と前
記プリンタヘッド10との間にはキャップばね55が取
り付けられ、プリンタヘッド10の位置に応じて前記キ
ャップ17は閉塞方向に付勢されるように設定されてい
る。また、前記キャリヤ9の後端には、他の支柱C56
が形成され、この支柱C56と前記プリンタヘッド10
との間には。
ばね57が張り渡され、前記プリンタヘッド10は対向
電極11から離反する方向に付勢されている。
このような構成において、非印字時には第8図に示すよ
うに、プリンタヘッド10はばね57の力で対向電極1
1と離反する方向に付勢されている。この時、キャップ
17はプリンタヘッド10に接合してインク30の蒸発
を防止している。ついで、ソレノイド20に通電される
と、可動鉄心21がアーム57を押圧し、このアーム5
7によりプリンタヘッド10が第9図に示すように対向
電極11側に進出する。これにより、キャップ17はプ
リンタヘッド10により押されて回動し、記録電極27
の先端部28を開放して印字可能な状態にする。
発明の効果 本発明は、上述のように開口から露出する記録電極を保
持したプリンタヘッドに対して、その開口を開閉するキ
ャップを設けたので、非印字時のインクの蒸発を確実に
防止することができ、このキャップをプリンタヘッドの
動きに対応して開閉するようにすれば、その開閉動作を
簡単にすることができ、長期間にわたって安定した印字
状態を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を示す斜視図。 第2図はその要部の非印字時の縦断側面図、第3図は印
字時の縦断側面図、第4図はプリンタヘッドの原理を示
す縦断側面図、第5図はプリンタヘッドの変形例を示す
縦断側面図、第6図はその印字時の縦断側面図、第7図
はその一部の斜視図。 第8図は本発明の第二の実施例を示す非印字時の縦断側
面図、第9図はその印字時の縦断側面図、第10図は支
柱B、Cを省略した状態の斜視図。 第11図は従来の一例を示す斜視図である。 10・・・プリンタヘッド、11・・・対向電極、12
・・・記録紙(記録媒体)、16・・・引張ばね(ばね
)、17・・・キャップ、20・・・ソレノイド、23
・・・レバー(機械的増幅機構)、27・・・記録電極
、29・・・開口、30・・・インク、43・・・スリ
ット(開口)、51・・・アーム、57・・・ばね 出 願 人   東京電気株式会社 3」 図 32コ 33し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、インクを保持する記録電極と対向電極とを記録媒体
    を介在させて対向配置し、これらの記録電極と対向電極
    との間に電圧を印加して前記インクを飛翔させるように
    したインクドットプリンタにおいて、前記記録電極を保
    持するとともに前記記録電極の先端部分のみを露出させ
    る開口を備えたプリンタヘッドを設け、このプリンタヘ
    ッドの前記開口を開閉自在に閉塞するキャップを設けた
    ことを特徴とするインクドットプリンタにおけるインク
    乾燥防止装置。 2、プリンタヘッドを対向電極に対して進退自在に設け
    、前記プリンタヘッドが前記対向電極から離反した後退
    時にキャップにより開口を閉塞するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のインクドットプリ
    ンタにおけるインク乾燥防止装置。 3、プリンタヘッドの進退運動とキャップの開閉運動と
    を連動させたことを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載のインクドットプリンタにおけるインク乾燥防止装置
    。 4、電磁石によりプリンタヘッドを進退させるようにし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のインク
    ドットプリンタにおけるインク乾燥防止装置。 5、ばねによりプリンタヘッドを対向電極から離反する
    方向に付勢し、そのプリンタヘッドを電磁石により対向
    電極に近接する方向にのみ駆動するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載のインクドットプリ
    ンタにおけるインク乾燥防止装置。 6、てこ等の機械的増幅機構により電磁石の動きを増幅
    してプリンタヘッドに伝達するようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第4項記載のインクドットプリンタ
    におけるインク乾燥防止装置。
JP7030085A 1985-04-03 1985-04-03 インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置 Granted JPS61228961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7030085A JPS61228961A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7030085A JPS61228961A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61228961A true JPS61228961A (ja) 1986-10-13
JPH051145B2 JPH051145B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=13427468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7030085A Granted JPS61228961A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61228961A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867185A (en) * 1996-01-09 1999-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Wiper and cap part of an inkjet printer service station

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5867185A (en) * 1996-01-09 1999-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Wiper and cap part of an inkjet printer service station

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051145B2 (ja) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004026B1 (ko) 잉크 도트 프린터
JP4365899B2 (ja) インク移転式印刷装置及びインク移転式印刷方法
US4646111A (en) Ink dot printer
JPS61228961A (ja) インクドツトプリンタにおけるインク乾燥防止装置
JPH05116380A (ja) 記録装置
JPS61230946A (ja) 印刷装置
JPS6058869A (ja) インクジエツトプリンタ並びにその始動及び停止の方法
GB2033305A (en) Ink jet printer
JPH0647289B2 (ja) 印刷装置
JPS61233547A (ja) 印刷装置
JPS61230942A (ja) 印刷装置
JPS5830819B2 (ja) プリント方式
JPS61233544A (ja) 印刷装置
JPH0281634A (ja) インクジェット記録装置
JPH0596737A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS623241Y2 (ja)
JPS623242Y2 (ja)
JPS5816854A (ja) インクジエツト用ノズルヘツド
JPH0647288B2 (ja) 印刷装置
JPH0645240B2 (ja) インクドツトプリンタ
JPS61272163A (ja) ミストバブルインクジエツト
JPH0584919A (ja) インクジエツトヘツド
JPH01141056A (ja) インクジェット記録装置
JPS5996968A (ja) インクジエット記録装置
JPS61230941A (ja) 印刷装置