JPS6122844Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122844Y2
JPS6122844Y2 JP1979139215U JP13921579U JPS6122844Y2 JP S6122844 Y2 JPS6122844 Y2 JP S6122844Y2 JP 1979139215 U JP1979139215 U JP 1979139215U JP 13921579 U JP13921579 U JP 13921579U JP S6122844 Y2 JPS6122844 Y2 JP S6122844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
valve body
tank
spring receiver
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979139215U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5656428U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979139215U priority Critical patent/JPS6122844Y2/ja
Publication of JPS5656428U publication Critical patent/JPS5656428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122844Y2 publication Critical patent/JPS6122844Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車のガソリンタンク等の燃料タン
クの注油口を閉塞するための燃料タンク用キヤツ
プに関する。
燃料タンク内のガソリンの流出を防止するため
に燃料タンクの注油口に取付けられるキヤツプ
は、エンジンへの燃料供給を円滑に行なうため、
タンク内の燃料が使用によつて減少した場合に、
タンク内に外気を導入する機構を有している。と
ころが、気温が上昇するとタンク内の気化燃料に
よりタンク内の圧力が高くなるので、給油時にキ
ヤツプを取り外す場合に、タンク内の圧力のため
にキヤツプが吹き飛ばされたり、タンク内の燃料
が吹き出したりする惧れがある。
したがつて、従来のキヤツプにおいては、第1
図に示すように、キヤツプ本体1側に爪2,2を
設け、この爪がフイラーネツク3に設けたカム壁
4の端面5と係合することによりキヤツプ6の取
付けをなし、タンクの内圧が高い場合に生じる前
述のガソリンの吹返しを防止するには、この二段
爪の一方が外れても他方の爪7がカム壁4の端面
5との係合を解かないようにすることにより行な
つている。
ところが、この二段爪方式のキヤツプにおいて
は、図示のように開蓋時に、フイラーネツク3と
キヤツプとの間に大きな間隙を生じ、ガソリンの
吹返し対策としては完全性を欠いていた。
この問題を解決するために、二段爪方式にかわ
つてフイラネツクと、キヤツプとに多数のねじを
きり、キヤツプを何回か捻回してフイラネツクに
キヤツプを取着するようにした燃料タンク用キヤ
ツプが知られている(特開昭53−122,920)。
このキヤツプにあつては、キヤツプを何回か捻
回しないと取り外すことができないので、締め付
け状態を解除した後フイラネツクから取り外すた
めには数回捻回する必要があり、この間にねじ部
相互間のかみ合せ隙間から高圧ガスは逃がされて
ガソリン蒸気の急激な吹き返しは防止されてい
る。
さらに、前記の急激な吹き返し防止対策とし
て、より積極的で、かつ確実な技術としては、ね
じ式であると共に、ガソリン蒸気を排出する加圧
弁を備へ、タンク内が加圧状態になつた場合は、
直ちにガソリンに蒸気を排出するようにしたキヤ
ツプが知られている(米国特許第4109674号)。
この特許には、タンク内の圧力が減圧状態とな
つた場合と、加圧状態となつた場合とに作動する
ようにしたバルブをキヤツプに組み込んだ技術が
開示されているが、これは二つのダイヤフラムに
よつてこれらの間に圧力制御室を形成し、タンク
内が負圧状態になつた場合には負圧用のポートか
ら入つた外気が一方のダイヤフラムのエツジ部を
押しのけてタンク外部へタンク内のガスが漏出す
るようにしたものであり、二つのダイヤフラムを
作動させるものなので弁の構造が複雑となつてい
る。
本出願人は、前述した問題に鑑み、ねじ式でか
つ一つのダイヤフラムで加圧弁機構及び負圧弁機
構を有する燃料タンク用キヤツプを先に出願した
(実願昭54−126,889号、実開昭56−46,557号、
実願昭54−126,892号、実開昭56−46,558号)。
これらの出願及び前述したねじ式キヤツプは、
ねじを刻設する都合上、金属ダイヤキヤスト製か
あるいは合成樹脂製であるが、金属ダイキヤスト
製は重量が重くなるのでもつぱら合成樹脂製が用
いられている。さらに、ねじ式キヤツプにおいて
は、ねじの螺合部でのシールは無理なので、Oリ
ングを用いてシールしている。このため締めすぎ
によるOリング及びキヤツプの破損を防止するた
めトルク制御機構を設けてる。そして、本出願人
の前記の出願にあつて、キヤツプ内に設けた隔絶
した室内に弁機構を内蔵するため、この弁機構を
組み込むキヤツプ本体部を射出成形で一体成形す
るのは不可能であり、前記隔絶した室を形成する
ための一方の隔壁となる部分は、弁機構を構成す
る部品を該室に装着した後から挿入して密着しな
い接着するという構造なつている。
このように、ねじ式でかつ2つの弁機構を有す
るキヤツプは、部品点数が多く、組付工数も繁雑
であるため、少しでも構造を簡略化して組付工数
を少なくすることが望まれている。
本考案はタンク内の燃料使用に伴なつてタンク
中の圧力が減少した場合には、外気をタンク内に
導入すると共に気温の上昇によりタンク内の圧力
が高くなつた場合には、タンク内の高圧ガスを外
部に燃料タンク用キヤツプから排出し得るように
し、常にタンク内圧力とほぼ大気圧と同一にし
て、エンジンへの燃料の供給を円滑にすると共
に、キヤツプ取り外し時に燃料の吹き返しを防止
し、しかも燃料タンク用キヤツプの組み立てを容
易に行ない得るようにすることを目的とする。
かかる目的を達成するための本考案は、燃料タ
ンクの注油口を為すフイラーネツクと螺合する雄
ねじが形成され前記フイラーネツクを閉塞するよ
うにした円筒型のキヤツプ本体に、中心部に通気
孔を有する弾性弁体を取付け、前記弁体を隔てタ
ンク側に位置する下方ばね受けと、大気側に位置
する上方ばね受けとを前記キヤツプ本体内に設
け、前記弁体の下面の通気孔外周に形成された環
状の内方突起に当接し前記通気孔を開閉するデイ
スクと前記下方ばね受けとの間に前記デイスクを
大気側に押圧する下方ばねを収容する一方、前記
弁体と前記上方ばね受けとの間に前記弁体をタン
ク側に押圧する上方ばねを収容し、前記弁体の外
周部下面に形成された環状の外方突起と当接して
前記弁体の所定量以上の下方移動を規制する段部
を前記キヤツプ本体内に形成し、前記上方ばね受
けないし下方ばね受けの外周に弾性変形するリツ
プ部を設け、前記キヤツプ本体の内周面に前記リ
ツプ部が係合する環状溝を形成して成る燃料タン
ク用キヤツプである。
この構成により、燃料タンク内の負圧状態及び
加圧状態を直ちに解消し、常にタンク内圧をほぼ
大気圧と同一にしてエンジンへの燃料の供給を円
滑にすると共に、キヤツプ取り外し時に燃料の吹
き返しを防止し、しかも燃料タンク用キヤツプの
組み立てを容易に行ない得るようにしている。
以下、本考案に係る燃料タンク用キヤツプ11
の一実施例を第2〜13図に基づいて説明する。
第3図に示すように燃料タンク用キヤツプ11
は、燃料タンクの注油口を為すフイラーネツク1
2と螺合する雄ねじ13が形成された合成樹脂製
のキヤツプ本体14と、このキヤツプ本体14に
組み付けられる合成樹脂製のハンドル部材15と
から成る。ハンドル部材15は天板部16と、こ
の上面に突設された把持部17と、天板16の下
方に延びるスカート部18と、このスカート部1
8より半径方向内方に設けられ下方に延びる円筒
形のねじ部19とから成る。この円筒形のねじ部
19はキヤツプ本体14に形成された雄ねじ20
と螺合しており、フイラーネツク12を閉塞する
ためにキヤツプ11を装着する時は、把持部17
を持つてハンドル部材15を回転することにより
生ずる回転力が、このねじ部19を介してキヤツ
プ本体14を回動してフイラネツク12の雄ねじ
部にキヤツプ11を螺合させて閉塞するようにな
つている。更にキヤツプ本体14には、Oリング
21が装着されており、キヤツプ11がフイラー
ネツク12の注油口を密閉するようになつてい
る。
キヤツプ11をフイラーネツク12に強く締め
付け過ぎで、注油時にキヤツプ11をフイラーネ
ツクと12から外せなくなることのないように、
ねじ部19の撓みにより一定の締付けトルクを確
保するためねじ部19には第4,5図から明らか
なように軸方向に延びる6つの切込み22が設け
られており、ねじ部19は6つの弧状垂下片23
で構成される。したがつて、ねじ部19は半径方
向に弾性変形するので把持部17を回動してキヤ
ツプ本体14をフイラーネツク12に螺合させて
も、ある一定の締め付け力が得られた後は、どん
なにハンドル部材15を回動しても、ねじ部19
が半径方向に縮径してねじ部19のねじ山は、雄
ねじ20のねじ山を越えて戻るので、ハンドル部
材15は空回りし、一定の回動力以上はキヤツプ
本体14に伝達されない。これによつて、キヤツ
プ11の締め過ぎが防止される。
前記円筒形のねじ部19には、等間隔に6つの
切り込み22が設けられ、ある一定以上のトルク
が加わると、この切り込み22によりねじ部19
は弾性変形して空回りするようになつている。ま
た、前記スカート部18の内周面には、上面に鋸
歯状の歯を有する内方突出リング25が設けられ
ており、一方、前記キヤツプ本体14の上部に
は、下面に鋸歯状の歯を有する突縁部24が設け
られている。そして、キヤツプ11を取り外す方
向に回動すると、前記内方突出リング25と突縁
部24とが噛合して、キヤツプがフイラネツクか
ら外れるようになつている。
キヤツプ本体14内にはタンク内外の気圧を調
整するための弾性弁体29が軸方向に移動自在に
装着されている。更に、この弁体29の上方に
は、後述する上方コイルばね30が当接する上方
ばね受け31が装着されており、この上方ばね受
け31と、弾性弁体29との間で第1室32を形
成している。この第1室32内には、弾性弁体2
9に対してタンク側、即ち下方側に押圧力を附加
する上方コイルばね30が収容されている。本実
施例ではこの上方ばね受け31は第4図に示すよ
うに筒状本体33と、通気孔34が穿設された天
板部35とを有し、さらに筒状本体33の外周に
は複数の径方向に弾性変形するリツプ部36が設
けられている。キヤツプ本体14の内周面にはリ
ツプ部36と係合する環状溝37が形成されてお
り、キヤツプ本体14内に上方ばね受けを取付け
るには、キヤツプ本体14の上方から上方ばね受
け31を挿入することによつて、環状溝37とリ
ツプ部36とを係合させる。したがつて、接着剤
を用いることなく、極めて簡単に上方ばね受け3
1をキヤツプ本体14に取付けることができる。
弾性弁体29は、例えばゴム等の弾性体からな
り、中央部に通気孔28を有し、この通気孔28
の周辺に設けられた円筒部38と、この円筒部3
8から外方に延びる平板部39とから形成されて
いる。前記円筒部38の下端面には後述するデイ
スクに当接するビード状の内方突起56が環状に
設けられており、前記平板部39の下面にはキヤ
ツプ本体14に形成された径方向段部40と当接
するビード状の外方突起41が環状に設けられて
いる。更に、平板部39の上面には第5図に示す
ように頭部と胴部と有する断面T字形のフツク4
2が複数個設けられており、これらのフツク42
は、弾性弁体29に固着される補強板43に穿設
された孔44に弾性変形して挿通した後、フツク
42の頭部により常態では脱落不能になるように
係合されている。前記補強板43は、第6図に示
し前述した様にフツク42と係合する孔44が穿
設された平板部45と上方コイルばね30の下端
が嵌合する円筒部46とから成る。
また、本実施例ではキヤツプ本体14内には通
気孔47を穿設した底部を有する断面略逆台形状
をした筒状形の下方ばね受け48が径方向段部4
0から軸線方向タンク内方に向つて一体的に延設
して形成されている。更に、この下方ばね受け4
8と弾性弁体29とから形成される第2室49内
には、弾性弁体29に形成された前記内方突起5
6に当接するデイスク51と、このデイスク51
と下方ばね受け48との間に装着される下方コイ
ルばね50が収容されている。
前記デイスク51は、第7図に示すように内側
円筒部52と、外側円筒部53と、これら両円筒
部を結び、通気孔57が穿設された環状平板部5
4と、内側円筒部52の下端を塞ぐ中心盤状部5
5とから成り、弾性弁体29の円筒部38が内側
円筒部52の内方に間隙をもつて挿入されると共
に、この円筒部38の下端面に形成された内方突
起56に前記中心盤状部55が当接するようにな
つている。
又、前記下方コイルばね50は、大気圧下にお
いては、デイスク51を弾性弁体29の内方突起
56に当接させるように押圧しており、これによ
り弾性弁体29の通気孔28を閉塞している。
弾性弁体29は外方突起41と径方向段部40
の上面とが当接することによつて下方移動が規制
され、補強板43の平板部45と上方ばね受け3
1の下端面が当接することによつて上方移動が規
制されるが、弾性弁体29の移動ストロークをa
とすると、デイスク51の外側円筒部53の長さ
bをaより長くする。これにより、弾性弁体29
が上方ばね受け31の下端面と当接する位置まで
上昇したとしても、デイスク51の外側円筒部5
3の下方端は、径方向段部40の上面より下方に
あるので、自動車の衝突時のように急にタンク内
の圧力が上昇し、かつ半径方向の方ぎ加わつて
も、前記外周側円筒部53は、径方向段部40に
当るため、デイスク51が下方ばね受け48から
外れるようなことはない。
尚、前記上方ばね受けをキヤツプ本体14と一
体成形すると共に下方ばね受け48をキヤツプ本
体14と別体の構造とし、下方ばね受け48にリ
ツプ部36を設け、キヤツプ本体14に下方ばね
受け48を取付けるようにしても良い。
タンク内の圧力と大気とがほぼ等しい圧力状態
においては、上方コイルばね30と下方コイルば
ね50の弾発力がバランスした状態となつてお
り、弾性弁体29の外方突起41と、キヤツプ本
体14の径方向段部40とが当接している。タン
ク内の燃料が使用によつて減少することにより、
タンク内の圧力が大気圧よりも負圧になると、外
部からハンドル部材15とキヤツプ本体14との
間の隙間、切込み22、通気孔34及び第1室3
2内を至て弾性弁体29の通気孔28に流入する
外気の圧力によつて、下方コイイルばね50の弾
発力に抗してデイスク51が第8図に示すように
押し下げられる。したがつて、タンク内の負圧状
態は、デイスク51が弾性弁体29から離れた下
降移動することにより、第8図中に矢印で示すよ
うに外気がデイスク51と弾性弁体29との間に
隙間を通つて第2室49及び通気孔47を経てタ
ンク内に導入されることにより解消される。
一方、夏季の炎天下に車を放置した場合のよう
に、温度の上昇によりタンク内の圧力が上昇した
場合には、第9図に示すように弾性弁体29はデ
イスク51と共に下方コイルばね50の弾発力と
タンク内の圧力により押し上げられ、弾性弁体2
9と段部40との間に隙間が生じる。したがつ
て、タンク内の加圧状態は、第9図に矢印で示す
ように、弾性弁体29の外側突起41がタンク内
の圧力のために段部40から上昇移動することに
より、通気孔47より第2室49に導通したタン
ク内の高圧ガスがデイスク51と段部40との間
の隙間を通つて、第1室内32、通気孔34、切
込み22、及びキヤツプ本体14とハンドル部材
15との間の隙間を通つて外部に排出することに
より解消される。
キヤツプ11をフイラーネツク12に取付ける
場合は、キヤツプ本体14にハンドル部材15を
螺合したキヤツプ11をフイラーネツク12上に
載置して捻回することにより取り付ける。この
際、締付けトルクが一定値以上になると、ハンド
ル部材15のみが空回りするので、締め過ぎによ
るOリング及びキヤツプの破損が生じることはな
い。
キヤツプ11をフイラーネツク12から取り外
す場合は、ハンドル部材15を逆方向に捻回する
ことにより取り外す。この際、ハンドル部材15
とキヤツプ本体とは、前記内方突出リング25と
前記突縁部24とが噛合するので一体となつて外
れる。
以上のように本考案は、トルク制御機構、負圧
制御機構および加圧制御機構等数々の機構を有す
る複雑なキヤツプであるのにかかわらず、上方ば
ね受け或いは下方ばね受けをキヤツプ本体と別体
の構造とし、キヤツプ本体の内周面に設けた環状
溝と係合するリツプ部を上方或いは下方ばね受け
に形成したので、キヤツプ組立時に上方或いは下
方ばね受けをキヤツプ本体内に挿入することによ
りキヤツプ本体に取付けることができるようにし
たので、キヤツプ組み立てが容易となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料タンク用キヤツプを示す断
面図、第2図は本考案に係る燃料タンク用キヤツ
プを示す平面図、第3図は第2図の−線に沿
う拡大断面図、第4図は第3図の−線断面
図、第4図は上方ばね受けを示す斜視図、第5図
は弾性弁体を示す一部切欠き斜視図、第6図は補
強板を示す斜視図、第7図はデイスクを示す一部
切欠き斜視図、第8図はタンク内が負圧の状態に
おける要部断面図、第9図はタンク内が高圧の状
態における要部断面図である。 図面中、11……キヤツプ、12……フイラー
ネツク、14……キヤツプ本体、15……ハンド
ル部材、28……通気孔、29……弾性弁体、3
0……上方コイルばね、31……上方ばね受け、
34……通気孔、36……リツプ部、37……環
状溝、40……段部、41……外方突起、42…
…フツク、43……補強板、48……下方ばね受
け、50……下方コイルばね、51……デイス
ク、52……内側円筒部、53……外側円筒部、
54……環状平板部、56……内方突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 燃料タンクの注油口を為すフイラーネツクと
    螺合する雄ねじが形成され前記フイラーネツク
    を閉塞するようにした円筒形のキヤツプ本体
    に、中心部に通気孔を有する弾性弁体を取付
    け、前記弾性弁体を隔てタンク側に位置する下
    方ばね受けと、大気圧に位置する上方ばね受け
    とを前記キヤツプ本体内に設け、前記弁体の下
    面の通気孔外周に形成された環状の内方突起に
    当接し前記通気孔を開閉するデイスクと前記下
    方ばね受けとの間に前記デイスクを大気側に押
    圧する下方ばねを収容する一方、前記弁体と前
    記上方ばね受けとの間に前記弁体をタンク側に
    押圧する上方ばねを収容し、前記弁体の外周部
    下面に形成された環状の外方突起と当接して前
    記弁体の所定量以上の下方移動を規制する段部
    を前記キヤツプ本体内に形成し、前記上方ばね
    受けないし下方ばね受けの外周に弾性変形する
    リツプ部を設け、前記キヤツプ本体の内周面に
    前記リツプ部が係合する環状溝を形成して成る
    燃料タンク用キヤツプ。 2 前記デイスクは、内側と外側の円筒部と、こ
    れらの円筒部を結ぶ環状の平板部と、前記内側
    円筒部を塞ぐ中心盤状部とから成り、前記外側
    円筒部の長さを前記ダイヤフラムのストローク
    よりも長くして成る前記実用新案登録請求の範
    囲第1項に記載の熱料タンク用キヤツプ。
JP1979139215U 1979-10-09 1979-10-09 Expired JPS6122844Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979139215U JPS6122844Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979139215U JPS6122844Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5656428U JPS5656428U (ja) 1981-05-16
JPS6122844Y2 true JPS6122844Y2 (ja) 1986-07-09

Family

ID=29370563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979139215U Expired JPS6122844Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122844Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179654U (ja) * 1984-05-07 1985-11-29 豊田合成株式会社 弁付キヤツプ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3724707A (en) * 1971-05-05 1973-04-03 F & E Mfg Co Pressure-vacuum relief fuel filler cap
JPS4885927A (ja) * 1972-02-21 1973-11-14
US3820680A (en) * 1972-11-20 1974-06-28 Stant Mfg Co Torque-limiting device
US3831801A (en) * 1972-11-20 1974-08-27 Stant Mfg Co Pressure-vacuum valved cap
JPS5149331A (ja) * 1974-09-17 1976-04-28 Hitachi Ltd Nainenkikannotenkajikiseigyosochi
JPS526331B2 (ja) * 1972-08-03 1977-02-21
JPS5245924A (en) * 1975-10-09 1977-04-12 Agency Of Ind Science & Technol Method for producing dichroic reversible photosensitive element

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544757Y2 (ja) * 1975-06-27 1979-02-28
JPS5826164Y2 (ja) * 1977-11-01 1983-06-06 トヨタ自動車株式会社 センタキャップ又はホイ−ルキャップの取付構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3724707A (en) * 1971-05-05 1973-04-03 F & E Mfg Co Pressure-vacuum relief fuel filler cap
JPS4885927A (ja) * 1972-02-21 1973-11-14
JPS526331B2 (ja) * 1972-08-03 1977-02-21
US3820680A (en) * 1972-11-20 1974-06-28 Stant Mfg Co Torque-limiting device
US3831801A (en) * 1972-11-20 1974-08-27 Stant Mfg Co Pressure-vacuum valved cap
JPS5149331A (ja) * 1974-09-17 1976-04-28 Hitachi Ltd Nainenkikannotenkajikiseigyosochi
JPS5245924A (en) * 1975-10-09 1977-04-12 Agency Of Ind Science & Technol Method for producing dichroic reversible photosensitive element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5656428U (ja) 1981-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6755316B2 (en) Fuel cap
US3820680A (en) Torque-limiting device
US4091955A (en) Plastic filler neck cap
JP2555789B2 (ja) フユーエルキヤツプ
CA1100479A (en) Radiator caps
US20020062869A1 (en) Flow control valve coupling structure
US4294376A (en) Fuel tank cap
JP3075255B2 (ja) 燃料キャップ
US5535987A (en) Valve diaphragm
US11383902B2 (en) Pressure relief cap
JPH10278958A (ja) 燃料キャップ
US6056139A (en) Coolant container cap assembly
JP4006775B2 (ja) 燃料キャップ
JPS6122844Y2 (ja)
JPH11342969A (ja) 容器用のプラスチック製の安全弁
JP4078685B2 (ja) 燃料キャップ
GB2122310A (en) Pressure cap
JPS6218423B2 (ja)
JPS6025408Y2 (ja) 燃料タンク用キヤツプ
CA1137447A (en) Threaded gas cap
CN111268275A (zh) 减压盖
JPS6313170Y2 (ja)
JPH0610159Y2 (ja) ラジエータキャップ
JPS6130985B2 (ja)
JPS6318491Y2 (ja)