JPS6122798Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122798Y2
JPS6122798Y2 JP1984006409U JP640984U JPS6122798Y2 JP S6122798 Y2 JPS6122798 Y2 JP S6122798Y2 JP 1984006409 U JP1984006409 U JP 1984006409U JP 640984 U JP640984 U JP 640984U JP S6122798 Y2 JPS6122798 Y2 JP S6122798Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
cutter
rear support
wave
household appliance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984006409U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59191298U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE2611879A external-priority patent/DE2611879B2/de
Priority claimed from DE19762612362 external-priority patent/DE2612362C3/de
Application filed filed Critical
Publication of JPS59191298U publication Critical patent/JPS59191298U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122798Y2 publication Critical patent/JPS6122798Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • B26D2003/285Household devices therefor cutting one single slice at each stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/28Splitting layers from work; Mutually separating layers by cutting
    • B26D3/283Household devices therefor
    • B26D2003/288Household devices therefor making several incisions and cutting cubes or the like, e.g. so-called "julienne-cutter"

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Knives (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、2つの平行なウエブに不動に結合さ
れた後部支持板と、該後部支持板から前方へ突出
したウエブ間に配置された前部支持板と、一方の
ウエブから他方のウエブへ延びている、両支持板
間のスリツト内に配置されたカツタとより成り、
上記前部支持板の表面が後部支持板の表面より前
方に離してかつこの表面と平行に、この表面より
低く配置されており、上記カツタの刃が複数の互
いに平行にかつウエブに対して平行に延びている
波の谷及び波の山を有しており、かつ波の谷が後
部支持板の表面と同一平面に位置している、じや
がいも、野菜、果物などをスライスなどに切断す
る家庭用器具に関する。
このような形式の1つの公知の家庭用器具にお
いてはカツタがウエブの間に配置されていてかつ
ウエブだけに固定されている。この器具は使用の
さいにカツタが上方へ湾曲し、その結果果物がき
れいに切れないという欠点を有している。上方へ
湾曲しないような適当な肉厚のカツタを使用した
場合には、該カツタをある程度使用した後に改め
て使用するさいに十分な切れ味をうるため砥がな
ければならず、この砥直しはカツタが波形のカツ
タである場合には殊に著しく手間がかかりまた時
間を要する。
さらに、極めて薄いかみそり刃であつて、形状
安定性を高めるために補強部材によつて取囲まれ
ているものは公知である。しかしこのかみそり刃
の場合にも、該かみそり刃に十分な切れ味を与え
るためには砥ぎが必要である。
本考案の課題は、はじめに述べた形式の家庭用
器具を改良して、薄いカツタが使用される場合に
も該カツタが器具内に砥ぎ直し不要に、不動にか
つ確実に保持されるようにすることにある。
この課題は本考案によれば、後部支持板がその
前縁に、両支持板間のスリツト内へ突出した支持
リブを有しており、かつカツタの後部が波の山の
範囲で支持リブに不動に結合されており、かつ波
の谷の範囲で後部支持板に当接していることによ
つて、解決されている。
本考案によれば、カツタが極めて薄い場合にも
確実に保持され、その結果カツタは使用のさい湾
曲しない。さらにカツタの砥ぎ直しが不要であ
る。
本考案の有利な一実施態様によれば、保持リブ
の前端部がカツタに向つて先細に形成されてい
る。
別の有利な一実施態様によれば、カツタはその
波の山に、保持リブの固定突起が係合する孔を有
している。
有利な一実施態様によれば、保持リブの下側が
案内リブになつており、この案内リブの下縁が作
業方向で斜め下方へ延びている。
別の有利な一実施態様によれば、カツタの山
に、作業方向で先細に延びていてかつ後部支持板
へ移行する案内リブが、カツタの山と同一の面内
で、接続している。
カツタは作業方向に対して斜めに配置するのが
有利である。
有利な別の一実施態様によれば、金属製のカツ
タがプラスチツクより成る保持リブに密接に結合
されている。
器具を製造する場合には、器具の射出成形型内
へカツタを挿入して器具をプラスチツクから一工
程で射出成形するのが有利である。
次に図示の実施例につき本考案を説明する。
第1図〜第3図によれば、器具は2つの平行な
ウエブ1,2を有し、これらのウエブ1,2には
後部支持板3が不動に結合されている。後部支持
板3から前方へ突出していてかつ互いに前端部で
横ウエブによつて結合されている両ウエブ1,2
の間には、前部支持板4が取外し可能に挿入され
ており、この前部支持板4の表面は後部支持板3
の表面より前に、この表面と平行にかつこの表面
より低く配置されている。
後部支持板3と前部支持板4の間のウエブ1か
らウエブ2へ走るスリツトには波形のカツタ26
が配置され、その切刃は互いにおよびウエブ1,
2に対し平行に走る波の谷27および波の山28
を有し、波の谷27は後部支持板3の表面と同じ
平面にある。
後部支持板3はその前端縁にスリツトの範囲内
へ突出する支持リブ29を有し、これはとくに第
4図から明らかなように、波の山28のの範囲で
カツタの後部と不動に結合している。カツタ26
はその波の山28に、下方へ折り曲げられた縁を
有する孔30を有する。これらの孔30へはカツ
タ26を支持する支持リブ29の固定突起31が
係合している。さらにカツタ26の谷にも、後部
支持板3の固定突起が係合する孔を設けておくこ
とができる。
第4図から判るように、支持リブ29の前端は
カツタへ向つて先細になるように形成されてい
る。支持リブ29の下側は案内リブ32になつて
いて、その下縁33は作業方向で斜め下へ延びて
いる。これにより、切断された材料は容易に導出
される。カツタ26の波の山28へ作業方向に細
くなる案内リブ34が同じ面で接続し、このリブ
は後部支持板3へ移行している。
支持リブ29によつて、波の山28または谷2
7に対して直角方向では形状安定性を有しないと
くに厚さ1/10mmの鋼よりなる薄いカツタ26が確
実に固定支持される。さらに器具を鋼カツタを挿
入した射出成形型内でプラスチツクから射出成形
する場合、成形過程でプラスチツクは孔30へ侵
入し、固定突起31を形成するので、カツタ26
は器具のプラスチツクと密接に結合する。これに
より頻繁に使用した後も砥ぐ必要のない著しく薄
いカツタを使用することができる。カツタの傾斜
配置によりさらに切断能力が著しく上昇する。
前部支持板4の両側面の凹所36へ係合する固
定突起35および内側へ突出する支持フランジ3
7(第2図)がウエブ1および2に配置されてい
る。前部支持板4はその裏面に支持脚38を有す
る。
前部支持板4の第1図に示す位置では支持脚3
8はウエブ1および2の支持フランジ37上に支
持されるので、カツタ26と前部支持板4の間
の、作業方向に対して上下方向で垂直の距離はご
く小さい。
前部支持板の第2図に示す位置では前部支持板
はその裏面で直接にウエブ1および2の支持フラ
ンジ37上に支持されるので、カツタと前部支持
板の間の、作業方向に対して上下方向で垂直の距
離は大きくなる。
カツタと前部支持板の間の作業方向に対して上
下方向で垂直の距離に応じて、この器具により果
物からストリツプ、格子状の孔を有するまたは有
さない波形スライスを切断することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は波形カツタを有する家庭用器具に前部
支持板を挿入した平面図、第2図はその背面図、
第3図は第1図の家庭用器具の正面図、第4図は
第1図の−線による断面図、第5図は第1図
の−線による断面図である。 1,2……ウエブ、3……後部支持板、4……
前部支持板、26……波形カツタ、27……波の
谷、28……波の山、29……支持リブ、30…
…孔、31……固定突起、32,34……案内リ
ブ、33……下縁、35……固定突起、36……
凹所、37……支持フランジ、38……支持脚。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 2つの平行なウエブに不動に結合された後部
    支持板と、該後部支持板から前方へ突出したウ
    エブ間に配置された前部支持板と、一方のウエ
    ブから他方のウエブへ延びている、両支持板間
    のスリツト内に配置されたカツタとより成り、
    上記前部支持板の表面が後部支持板の表面より
    前方に離してかつこの表面と平行に、この表面
    より低く配置されており、上記カツタの刃が複
    数の互いに平行にかつウエブに対して平行に延
    びている波の谷及び波の山を有しており、かつ
    波の谷が後部支持板の表面と同一平面に位置し
    ている、じやがいも、野菜、果物などをスライ
    スなどに切断する家庭用器具において、後部支
    持板3がその前縁に、両支持板3,4間のスリ
    ツト内へ突出した支持リブ29を有しており、
    かつカツタ26の後部が波の山28の範囲で支
    持リブ29に不動に結合されており、かつ波の
    谷27の範囲で後部支持板3に当接しているこ
    とを特徴とする、じやがいも、野菜、果物など
    をスライスなどに切断する家庭用器具。 2 保持リブ29の前端部がカツタ26に向つて
    先細に形成されている実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の家庭用器具。 3 カツタ26が波の山28又は波の谷27に、
    保持リブ29もしくは後部支持板3の固定突起
    31が係合する孔30を有している実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の家庭用器具。 4 保持リブ29の下側が案内リブ32になつて
    おり、該案内リブ32の下縁33が作業方向で
    斜め下方へ延びている実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の家庭用器具。 5 カツタ26の波の山28に、作業方向で先細
    になつていてかつ後部支持板3に移行している
    案内リブ34が、カツタ26の波の山28と同
    一の面内で、接続している実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の家庭用器具。 6 カツタ26が作業方向に対して斜めに配置さ
    れている実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    家庭用器具。
JP1984006409U 1976-03-20 1984-01-23 じやがいも、野菜、果物などをスライスなどに切断する家庭用器具 Granted JPS59191298U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2611879A DE2611879B2 (de) 1976-03-20 1976-03-20 Haushaltsgerät zum Schneiden von Kartoffeln, Gemüse, Früchten o.dgl. in Scheiben o.dgl
DE2611879.6 1976-03-20
DE2612362.6 1976-03-24
DE19762612362 DE2612362C3 (de) 1976-03-24 1976-03-24 Haushaltsgerät zum Schneiden von Kartoffeln, Gemüse, Friichten o.dgl. in Scheiben oder Streifen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59191298U JPS59191298U (ja) 1984-12-19
JPS6122798Y2 true JPS6122798Y2 (ja) 1986-07-08

Family

ID=25770229

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3148877A Pending JPS52113871A (en) 1976-03-20 1977-03-22 House holding instrument for slicing potato vegetable fluits and like
JP1984006409U Granted JPS59191298U (ja) 1976-03-20 1984-01-23 じやがいも、野菜、果物などをスライスなどに切断する家庭用器具
JP1984006408U Granted JPS59188194U (ja) 1976-03-20 1984-01-23 じやがいも、野菜、果物などをスライスなどに切断する家庭用器具

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3148877A Pending JPS52113871A (en) 1976-03-20 1977-03-22 House holding instrument for slicing potato vegetable fluits and like

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984006408U Granted JPS59188194U (ja) 1976-03-20 1984-01-23 じやがいも、野菜、果物などをスライスなどに切断する家庭用器具

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4120089A (ja)
JP (3) JPS52113871A (ja)
AT (1) AT348174B (ja)
AU (1) AU510220B2 (ja)
CA (1) CA1052242A (ja)
CH (1) CH616360A5 (ja)
DK (1) DK145366C (ja)
ES (1) ES236225Y (ja)
FI (1) FI63534C (ja)
FR (1) FR2344380A1 (ja)
GB (1) GB1576489A (ja)
GR (1) GR63818B (ja)
HK (1) HK44483A (ja)
IL (1) IL51695A (ja)
IT (1) IT1076409B (ja)
NL (2) NL7702997A (ja)
NO (2) NO145822C (ja)
SE (2) SE428263B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1586848A (en) * 1978-05-30 1981-03-25 Boerner A Apparatus for cutting foodstuffs
DE3022021C2 (de) * 1980-06-12 1984-09-27 Alfred 5561 Landscheid Börner Küchengerät zum Schneiden von Obst, Gemüse o.dgl. in Streifen
EP0104267B2 (de) * 1982-09-27 1991-02-20 LEIFHEIT Aktiengesellschaft Küchengerät zum Schneiden von Lebensmitteln
SE442384B (sv) * 1984-04-09 1985-12-23 Frosts Knivfabrik Ab Handredskap for skivning av livsmedelsprodukter
US4733589A (en) * 1986-07-17 1988-03-29 Dart Industries Inc. Food slicer
EP0262312B1 (de) * 1986-09-29 1992-02-05 A. Börner GmbH Rohkostschneider
DE8909068U1 (ja) * 1989-07-26 1989-11-30 A. Boerner Gmbh, 5565 Niederkail, De
DE3926013C2 (de) * 1989-08-05 1993-11-11 Boerner Gmbh A Vorrichtung zum Schneiden von Obst, Gemüse oder dergleichen in Scheiben
DE3926014A1 (de) * 1989-08-05 1991-02-07 Boerner Gmbh A Vorrichtung zum schneiden von obst, gemuese oder dergleichen in scheiben
DE9405288U1 (de) * 1994-03-29 1994-06-09 Leifheit Ag Ziehmesser zum Schneiden von Käse
DE19827077A1 (de) * 1998-06-18 1999-12-23 Leifheit Ag Vorrichtung zum Zerkleinern von Lebensmitteln
DE10054174B4 (de) * 2000-11-02 2004-01-22 Börner Kunststoff- und Metallwarenfabrik GmbH Küchengerät zum Schneiden von Schneidgut
US20050028685A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Hajime Yamamoto Vegetable retainer for vegetable cooking utensil
FR2868978A1 (fr) * 2004-04-16 2005-10-21 Buyer De Accessoire de coupe plus particulierement destine a un coupe legumes manuel
US7712402B2 (en) * 2005-09-16 2010-05-11 Kyocera Tycom Corporation Adjustable slicer
US7621207B2 (en) * 2005-12-16 2009-11-24 Dkb Household Usa Corp. Adjustable slicing device
US7694615B2 (en) * 2006-10-31 2010-04-13 Helen Of Troy Limited Slicer
US20080190304A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Ravi Kumar Sawhney Food slicer and grater
US20080257128A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Helen Of Troy Limited Mandoline with adjustable cutting depth
US8430010B2 (en) * 2008-11-19 2013-04-30 Progressive International Corporation Hand held slicer
US8151678B2 (en) * 2009-04-17 2012-04-10 Daka Research Inc. (Br. Virg. Isl Corp.) Safety mandolin slicer
US10160133B2 (en) 2011-02-08 2018-12-25 Progressive International Corporation Mandoline slicer
US9682490B2 (en) 2011-02-08 2017-06-20 Progressive International Corporation Mandoline slicer
JP6148920B2 (ja) * 2013-07-17 2017-06-14 有限会社桑原製作所 野菜調理器
USD992980S1 (en) 2021-09-14 2023-07-25 Progressive International Corp. Mandoline

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE345243A (ja) *
US1755446A (en) * 1927-07-14 1930-04-22 John L Jackman Household combination cutting machine
US2508320A (en) * 1946-09-26 1950-05-16 Walter L Wheelwright Slicer having a stationary cutter
FR1221062A (fr) * 1958-11-19 1960-05-31 Appareil à couper les aliments
DE1273759B (de) * 1967-04-14 1968-07-25 Werner Anliker Schneidegeraet fuer Fruechte und Gemuese
FR1533342A (fr) * 1967-06-06 1968-07-19 Appareil pour couper des aliments

Also Published As

Publication number Publication date
FI63534C (fi) 1983-07-11
DK145366C (da) 1983-04-11
IT1076409B (it) 1985-04-27
SE8300850D0 (sv) 1983-02-16
JPS59191298U (ja) 1984-12-19
IL51695A0 (en) 1977-05-31
NL8801687A (nl) 1988-11-01
JPS52113871A (en) 1977-09-24
GB1576489A (en) 1980-10-08
FI63534B (fi) 1983-03-31
AU2339977A (en) 1978-09-21
CA1052242A (en) 1979-04-10
JPS6122797Y2 (ja) 1986-07-08
NO151925B (no) 1985-03-25
FR2344380B1 (ja) 1982-12-31
SE7702826L (sv) 1977-10-01
SE8300850L (sv) 1983-02-16
NO151925C (no) 1985-07-17
SE428263B (sv) 1983-06-20
FI770812A (ja) 1977-09-21
ES236225Y (es) 1978-11-16
NO145822C (no) 1982-06-09
HK44483A (en) 1983-10-28
DK145366B (da) 1982-11-08
IL51695A (en) 1979-07-25
NO145822B (no) 1982-03-01
ES236225U (es) 1978-07-01
SE450196B (sv) 1987-06-15
NO770860L (no) 1977-09-21
AU510220B2 (en) 1980-06-12
ATA186477A (de) 1978-06-15
NL7702997A (nl) 1977-09-22
CH616360A5 (ja) 1980-03-31
GR63818B (en) 1979-12-19
NO811076L (no) 1977-09-21
JPS59188194U (ja) 1984-12-13
US4120089A (en) 1978-10-17
FR2344380A1 (fr) 1977-10-14
DK116277A (da) 1977-09-21
AT348174B (de) 1979-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122798Y2 (ja)
US4790488A (en) Utensil for cutting food materials
US4290196A (en) Apparatus for cutting foodstuffs
US4064627A (en) Carpet cutter
US3795164A (en) Device for straight-line slitting and cutting of corrugated paper
JPH0141479B2 (ja)
US4441254A (en) Kitchen utensil for cutting fruit, vegetables and the like into strips and a blade therefor
US4281460A (en) Kitchen utensil
US4131043A (en) Food-slicing device
US3737932A (en) Carpet trimming and finishing device
US4628603A (en) Hand implement for slicing foodstuffs
US4094221A (en) Cutting board attachment
US3703918A (en) Household utensils
US2527018A (en) Cutting implement
US2547249A (en) Strip cutter
US3509926A (en) Slicer
JPH0313039B2 (ja)
JP2794307B2 (ja) 野菜類スライサー
US3132677A (en) Blade for slicing bread
US2483763A (en) Slicing board with parallel knife guides
KR820000404B1 (ko) 식품 절단 장치
KR850000743Y1 (ko) 야채 절단기
JPS596784Y2 (ja) 折箱等の容器形成用発泡ポリスチレンシ−トに対する溝切削刃
FI64906B (fi) Hushaollsanordning foer att skaera potatis groensaker frukt eler dylikt i skivor eller remsor
JPH0214955Y2 (ja)