JPS61225249A - 水膨潤性組成物 - Google Patents

水膨潤性組成物

Info

Publication number
JPS61225249A
JPS61225249A JP60067108A JP6710885A JPS61225249A JP S61225249 A JPS61225249 A JP S61225249A JP 60067108 A JP60067108 A JP 60067108A JP 6710885 A JP6710885 A JP 6710885A JP S61225249 A JPS61225249 A JP S61225249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
absorbing polymer
weight
swellable
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60067108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434574B2 (ja
Inventor
Tadanobu Iwasa
忠信 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP60067108A priority Critical patent/JPS61225249A/ja
Priority to CA000505492A priority patent/CA1274681A/en
Priority to DE19863610645 priority patent/DE3610645A1/de
Priority to AU55599/86A priority patent/AU568241B2/en
Publication of JPS61225249A publication Critical patent/JPS61225249A/ja
Priority to US07/051,242 priority patent/US4774284A/en
Publication of JPH0434574B2 publication Critical patent/JPH0434574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6204Polymers of olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/625Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids; hydrolyzed polymers of esters of these acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2210/00Compositions for preparing hydrogels

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は建築物、各種機械類あるいは車両などの防水・
防湿箇所に使用される水膨潤性組成物に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、建築物や車両のガラス窓枠あるいは各種機械類に
おいて、防水・防湿を必要とする箇所には、水分の浸入
を防ぐため、接合部に各種の高分子材料からなるシール
材が充填されている。
しかし、これらのシール材は長期間使用した場合、紫外
線や熱などの影響で高分子材料が劣化・収縮したりζあ
るいは窓枠や機械類に歪が生じたりすることが原因で接
合部に間隙が生じ、防水・防湿機能が損なわれる虞れが
あった。
そこで、シール材を構成する高分子材料にデンプン系、
ポリアクリル酸塩系などの各種吸水性ポリマーを配合し
た水膨潤性シール材が近年、多用されるようになった。
すなわち、この水膨潤性シール材は外部からの水分と接
触した場合、上記吸水性ポリマーが水分を吸収しゼ膨潤
するため、シール材全体の体積が増加して上述した種々
の原因から生ずる接合部の隙間を埋め、長期間シール機
能を保持することができるという特徴がある。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、上記水膨潤性シール材を構成する高分子材料
、すなわちゴムや樹脂などは本来疎水性物質であるため
水分と馴染みに(<、外部からの水分が同シール材に配
合された吸水性ポリマーに達するまでに多くの時間を要
し、そのため膨潤が完了するまでに約−週間程度もかか
ってしまう、という問題点があった。
従って、このような水膨潤性シール材を建築物や車両の
ガラス窓枠あるいは各種機械類の接合部に充填した場合
、雨天時など、接合部に生じた隙間から水分が浸入する
のを速やかに防止しようという目的には適用することが
できない。
そのため、上記水膨潤性シール材は土木・建築など、速
やかな防水が必要とされない分野においてのみ、使用さ
れているのが現状である。
本発明の目的は上述した従来の水膨潤性シール材の問題
点に鑑みてなされたものであって、水分と接触した際、
速やかに膨潤が開始されることにより、接合部に生じた
隙間などを瞬時に封止することのできる新規組成物を提
供することにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) すなわち、本発明は低分子量ポリオレフィンポリオール
のエチレンオキサイド付加物に、吸水性ポリマーを配合
して硬化したことを特徴とする水膨潤性組成物を案出す
ることにより、上記問題点の解決を図ったものである。
(作用) 低分子量ポリオレフィンポリオールにエチレンオキサイ
ドを付加させることにより親水性のポリマーを得ること
ができる。そこで、このポリマー中に各種吸水性樹脂を
配合すれば、外部からの水分が速やかに吸水性樹脂に含
浸されて直ちに膨潤が開始される。
(実施例) 以下、実施例を用いて本発明を具体的に説明する。
本発明で使用する低分子量ポリオレフィンポリオールと
は、具体的には分子末端に水酸基を含有する平均分子量
1000〜5000のポリヒドロキシポリオレフィン(
三菱化成工業型、商品名「ポリテール−H」、「ポリテ
ール−HAJ)である。
このポリヒドロキシポリオレフィンの特徴はその分子中
に水酸基が含有されたポリマーであることから、この水
酸基の反応性を利用して各種の物質と種々の反応を行わ
せることができるという点にある。さらに、このポリマ
ーはポリオレフィン系加硫ゴム、例えばエチレン−プロ
ピレン−ジエン三元共重合ゴム(EPDM)やエチレン
−゛プロピレン共重合ゴム(EPM)など耐候性、耐老
化性、耐オゾン性などに優れた性能を発揮するゴム組成
物との相溶性が良好であるため、これらのゴムとブレン
ド、あるいはこれらのゴムに表面処理することにより、
各種の性能を備えたゴム製品を製造することができる利
点もあり、水膨潤性組成物のベース基材として最適のポ
リマーである。
そこで、本発明者がこのポリヒドロキシポリオレフィン
にアミン系触媒の存在下で常法に従ってエチレングリコ
ールを付加反応させたところ、得られた組成物は極めて
親水性に富んだものであることが見出された。そこでさ
らに、この組成物に吸水性ポリマーとしてポリビニルア
ルコール−アクリル酸ナトリウム共重合体鹸化物を配合
し、さらに架橋剤としてイソシアネートを添加して硬化
反応を行なった。
次いで、このようにして得られた硬化物を水中に浸漬し
たところ、速やかに膨潤が開始され、しかもその膨潤率
は極めて大きいものであった。
また、吸水性ポリマーとしてカルボキシメチルセルロー
ス、デンプン−ポリアクリロニトリル加水分解物混合体
、デンプン−ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリロ
ニトリル加水分解物、ポリアクリル酸ナトリウム加水分
解物を用いた場合にもほぼ同様の効果が得られた。この
ときの各吸水性ポリマーの配合比は、ポリヒドロキシポ
リオレフィン−エチレングリコール付加物100重量部
に対して200重量部以下であることが好ましく、20
0重量部を超えると、膨潤率が大きすぎて強度が弱くな
り、形状が崩れやす(なるので実用的ではない。
また、イソシアネートを同付加物100重量部に対して
lO重量部程度添加して加熱すれば、適度な硬度の組成
物を得ることができ、さらにオクチル酸スズなどの触媒
を使用すれば、常温で硬化反応が進行する。
〔水膨潤性組成物の製造〕
実施例−1 低分子量ポリオレフィンポリオールのエチレンオキサイ
ド付加物(三菱化成工業部:MKU−111、水酸基価
=28.2 (wKOH/g))100重量部、吸水性
ポリマーとして「スミカゲル・5P−520J  (住
友化学製:ボリビニルアルコールーアクリル酸ナトリウ
ム共重合体鹸化物)10重量部、FEFカーボンブラッ
ク30重量部および軟化剤としてパラフィン系プロセス
オイル20重量部を8インチオープンロールで30℃、
10分間混練した。
次に、1.6−ヘキサメチレンジイソシアネート10重
量部を添加してこの混練物をガラス容器に移し、恒温槽
中で150℃、1時間硬化反応を行って水膨潤性組成物
を得た。
また、吸水性ポリマーの配合量を変えて実施例−1と同
様の操作を行い、水膨潤性組成物を得た(実施例−2〜
6)。各実施例中の吸水性ポリマーの配合量を表−1に
示す(他の成分およびそれらの配合量は全て実施例−1
と同じ)。
次に、比較例として以下の組成物を調整した。
比較例−1 吸水性ポリマーとして「スミカゲル・5P−520J3
00重量部を用い、実施例−1と同様の操作により水膨
潤性組成物を得た。(他の組成およびそれらの配合量は
実施例−1と同じ)比較例−2 実施例−1で用いた低分子量ポリオレフィンポリオール
のエチレンオキサイド付加物(MKU−111)に代え
、低分子量ポリオレフィンポリオールとして前記「ポリ
テール−HAコ100重量部を用い、実施例−1と同様
の操作により水膨潤性組成物を得た。なお、1,6−へ
キサメチレンジイソシアネートの添加量は14重量部に
した。
(他の組成およびそれらの配合量は実施例−1と同じ) 比較例−3 比較例−2の「スミカゲル・5P−520Jを30重量
部にした。(他は比較例−2と同じ)比較例−4 ゛比較例−2の「スミカゲル・5P−520Jを50重
量部にした。(他は比較例−2と同じ)比較例−5 比較例−2の「スミカゲル・5P−520Jを100重
量部にした。(他は比較例−2と同じ)比較例−6 表−2中、加硫促進剤−1〜3およびイオウを除いた配
合物をBR型バンバリーミキサ−中に仕込み、8インチ
オープンロールで50℃、10分間混練した。次いで、
上記加硫促進剤−1〜3およびイオウを添加してこれを
150℃の恒温槽中に30分間放置して水膨潤性組成物
を得た。
表−2 また、吸水性ポリマー「スミカゲ、ル・5P−520」
の配合量のみを変えて比較例−6と同様の操作を行い、
水膨潤性組成物を得た(比較例−7〜9)。各比較例中
の吸水性ポリマーの配合量を表−3に示す(他の組成お
よびそれらの配合量は比較例−6と同じ)。
表−3 次に、このようにして得られた実施例−1〜6および比
較例−1〜9の各水膨潤性組成物の膨潤率と膨潤速度と
を以下の方法で調べた。
〔試験方法〕
上記各水膨潤性組成物をそれぞれ10mX110mX1
0角に裁断して、試験片を作成した。
次に、各試験片を23℃の水中に浸漬し、それぞれの膨
潤率の経時変化を測定した。
表−4にその結果を示すが、実施例−1〜6の水膨潤性
組成物の膨潤率は各比較例に比べて極めて大きかった。
また、膨潤速度も速く、約2時間で飽和量に達した。な
お、一般に膨潤率は吸水性ポリマーの配合量に比例して
大きくなるが、吸水性ポリマーの配合量が過剰であると
形状が崩れてしまう(比較例−1)ので実用的ではない
一方、比較例−2〜9の場合、使用した低分子量ポリオ
レフィンポリオールあるいはEPDMが疎水性であるた
め膨潤率が低く、しかも膨潤速度は非常に遅かった。
そこで、上記実施例で得られた水膨潤性組成物をシール
材として用い、建築物や車両のガラス窓枠あるいは各種
機械類の接合部に充填、もしくは溶剤で低粘度化して塗
布すれば、雨天時や高湿時などにはこのシール材が速や
かに膨潤し、接合部に生じた隙間から水分が浸入するの
を防止することができる。また、この水膨潤性組成物と
各種のゴム基材とをブレンドしてパツキンやガスケット
、あるいは車両ガラスのシール材であるウェザ−ストリ
ップなどを成形すれば、同様の効果を発揮することがで
きる。
発明の効果 以上詳述したように、本発明の水膨潤性組成物は水分を
吸収した場合に、その膨潤率・膨潤速度のいずれもが極
めて大きいという特徴を備えているため、前述したよう
に建築物や車両のガラス窓枠あるいは各種機械類の接合
部などに充填・塗布することにより、雨天時・高温時な
どに速やかに膨潤し、接合部に生じた隙間からの水分の
浸入を防止することができるという効果を発揮し、さら
に各種のゴム基材との相溶性も良好であることから、広
範な用途に利用することができる優れた発明である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、低分子量ポリオレフィンポリオールのエチレンオキ
    サイド付加物に、吸水性ポリマーを配合したことを特徴
    とする水膨潤性組成物。 2、前記低分子量ポリオレフィンポリオールは分子末端
    に水酸基を含有する平均分子量1000〜5000のポ
    リヒドロキシポリオレフィンであることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の水膨潤性組成物。 3、前記吸水性ポリマーは低分子量ポリオレフィンポリ
    オールのエチレンオキサイド付加物100重量部に対し
    、5〜200重量部の割合で配合されたものであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項のいず
    れか1項に記載の水膨潤性組成物。
JP60067108A 1985-03-29 1985-03-29 水膨潤性組成物 Granted JPS61225249A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60067108A JPS61225249A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 水膨潤性組成物
CA000505492A CA1274681A (en) 1985-03-29 1986-03-27 Water-swelling composition
DE19863610645 DE3610645A1 (de) 1985-03-29 1986-03-29 Wasserquellende zusammensetzung
AU55599/86A AU568241B2 (en) 1985-03-29 1986-04-01 Water swelling polymeric composition
US07/051,242 US4774284A (en) 1985-03-29 1987-05-13 Water-swelling composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60067108A JPS61225249A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 水膨潤性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61225249A true JPS61225249A (ja) 1986-10-07
JPH0434574B2 JPH0434574B2 (ja) 1992-06-08

Family

ID=13335366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60067108A Granted JPS61225249A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 水膨潤性組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4774284A (ja)
JP (1) JPS61225249A (ja)
AU (1) AU568241B2 (ja)
CA (1) CA1274681A (ja)
DE (1) DE3610645A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003332A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The ケーブル接続用クロージャ
JP2008015382A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The ケーブル接続用クロージャ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198508A (en) * 1990-09-18 1993-03-30 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Resin compositions and molded articles
CA2061644A1 (en) * 1991-03-05 1992-09-06 Hisao Tanaka Thermoplastic resin composition
DE4121193A1 (de) * 1991-06-27 1993-01-14 Dynamit Nobel Ag Dichtungsvorrichtung
DE4233289A1 (de) * 1992-10-02 1994-04-07 Beiersdorf Ag Hydrophile Polyurethanschaumgele und Verfahren zu deren Herstellung
US5973053A (en) * 1995-06-05 1999-10-26 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Composite clay material and method for producing the same, blend material and composite clay rubber using the same and production method thereof
DE19800489A1 (de) * 1998-01-09 1999-07-15 Thomas Prof Dr Mang Polysaccharidhaltige Dichtungszusammensetzung
DE19928169A1 (de) * 1999-06-19 2000-12-21 Thomas Mang Wasserquellende Dichtungsmassen
DE10314599A1 (de) * 2003-03-31 2004-10-21 Mang, Thomas, Prof. Dr. Verwendung einer vernetzten Polymerzusammensetzung als wasseraufnehmende Komponente in Dichtungs- und Absorptionsmaterialien

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916728A (ja) * 1972-06-05 1974-02-14
JPS4916729A (ja) * 1972-06-05 1974-02-14
JPS55123618A (en) * 1979-03-16 1980-09-24 Sanyo Chem Ind Ltd Urethane resin composition
JPS56127617A (en) * 1980-03-10 1981-10-06 Kuraray Co Ltd Water absorbing polyurethane composition and its preparation

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085168A (en) * 1971-02-22 1978-04-18 Cpc International Inc. Chemically joined, phase separated self-cured hydrophilic thermoplastic graft copolymers and their preparation
US3928255A (en) * 1971-02-22 1975-12-23 Cpc International Inc Chemically joined, phase separated self-cured hydrophilic thermoplastic graft copolymers and their preparation
US3975350A (en) * 1972-08-02 1976-08-17 Princeton Polymer Laboratories, Incorporated Hydrophilic or hydrogel carrier systems such as coatings, body implants and other articles
JPS5224559B2 (ja) * 1973-12-14 1977-07-01
CA1133650A (en) * 1977-06-23 1982-10-12 Frank E. Critchfield High ethylene oxide content polyols and polymer/polyols and polyurethanes made therefrom
JPS5518455A (en) * 1978-07-26 1980-02-08 Nitto Electric Ind Co Ltd Elastic sealant
US4476276A (en) * 1979-06-25 1984-10-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Latex-reinforced polyurethane sewer sealing composition
DE3047926C2 (de) * 1980-12-19 1985-05-15 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Härtbares Klebmittel
JPS57108143A (en) * 1980-12-24 1982-07-06 Kuraray Co Ltd Water-absorbing rubber composition
US4408008A (en) * 1981-07-24 1983-10-04 Mobay Chemical Corporation Stable, colloidal, aqueous dispersions of cross-linked urea-urethane polymers and their method of production
JPS6018690B2 (ja) * 1981-12-30 1985-05-11 住友精化株式会社 吸水性樹脂の吸水性改良方法
US4590240A (en) * 1982-06-11 1986-05-20 Morton Thiokol, Inc. Thioether-modified sealant compositions
US4491646A (en) * 1983-09-29 1985-01-01 Ashland Oil, Inc. Aqueous hydroxyl-acrylic latex and multi-isocyanate adhesive composition
JPS60217286A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 C I Kasei Co Ltd 水膨張性止水材
US4532316A (en) * 1984-05-29 1985-07-30 W. L. Gore & Assoc., Inc. Phase separating polyurethane prepolymers and elastomers prepared by reacting a polyol having a molecular weight of 600-3500 and isocyanate and a low molecular weight chain extender in which the ratios of reactants have a limited range
JPS6141644A (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 Toyoda Gosei Co Ltd ウエザ−ストリツプ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916728A (ja) * 1972-06-05 1974-02-14
JPS4916729A (ja) * 1972-06-05 1974-02-14
JPS55123618A (en) * 1979-03-16 1980-09-24 Sanyo Chem Ind Ltd Urethane resin composition
JPS56127617A (en) * 1980-03-10 1981-10-06 Kuraray Co Ltd Water absorbing polyurethane composition and its preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003332A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Chugoku Electric Power Co Inc:The ケーブル接続用クロージャ
JP2008015382A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The ケーブル接続用クロージャ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3610645A1 (de) 1986-10-02
DE3610645C2 (ja) 1992-04-30
AU5559986A (en) 1986-10-16
US4774284A (en) 1988-09-27
CA1274681A (en) 1990-10-02
AU568241B2 (en) 1987-12-17
JPH0434574B2 (ja) 1992-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5391610A (en) Moisture cured elastomeric interpenetrating network sealants
CA2041532C (en) Urethane sealant having improved sag properties
US4100137A (en) Crosslinking of hydroxyl-containing polymers with polyaldehyde compounds
JP4209426B2 (ja) 成形済み形態の予備成形組成物
JPS61225249A (ja) 水膨潤性組成物
JPH0236619B2 (ja)
KR0151112B1 (ko) 밀봉재료
JPH0252671B2 (ja)
US3247138A (en) One-package liquid polysulfide sealant
US3951898A (en) Blends of polysulfide polymer latices with urethane prepolymers to produce an improved sealant and caulking composition
WO2000078888A1 (de) Wasserquellende dichtungsmassen
US3912696A (en) Curable plastic composition
JPS5989383A (ja) 膨潤性止水材
EP0246875A2 (en) Liquid polymers
JP2001261964A (ja) 低弾性率高分子組成物およびそれを用いたシール材
JPH06287538A (ja) 水膨潤シーリング材及びその製造方法
KR100407414B1 (ko) 일액형 상온 경화형의 실리콘 실란트 고무 조성물
JPS59176379A (ja) 弾性シ−ラント
RU2068858C1 (ru) Полимерная композиция
US4197395A (en) Crosslinking of mercaptan containing polymers with polyaldehyde compounds
SU937502A1 (ru) Герметизирующа мастика
Kurkin et al. Influence of Composition on the Properties of Thiourethane Sealants
JPH0227383B2 (ja)
JPS62256884A (ja) 水膨張性止水材料
Vietti et al. Polymers Containing Sulfur, Polysulfides