JPS6122511A - PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法 - Google Patents

PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法

Info

Publication number
JPS6122511A
JPS6122511A JP59140633A JP14063384A JPS6122511A JP S6122511 A JPS6122511 A JP S6122511A JP 59140633 A JP59140633 A JP 59140633A JP 14063384 A JP14063384 A JP 14063384A JP S6122511 A JPS6122511 A JP S6122511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
wire
producing
pbmo6s8
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59140633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311044B2 (ja
Inventor
吉崎 浄
久保 芳生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59140633A priority Critical patent/JPS6122511A/ja
Priority to DE8585304886T priority patent/DE3569314D1/de
Priority to EP85304886A priority patent/EP0171918B1/en
Publication of JPS6122511A publication Critical patent/JPS6122511A/ja
Priority to US06/932,199 priority patent/US4778539A/en
Publication of JPH0311044B2 publication Critical patent/JPH0311044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野J この発明はP bM OHS a系化合物超電導線材の
製造方法に関する。
[従来技術1 近年、核融合、高エネルギ物理研究、物性研究などの分
野において、マグネットの高磁界化の要求が高まってき
でおり、より高磁界を発生する超電導マグネットの開発
が望まれている。現在実用化されている超電導マグネッ
トの線材は、合金ではNb−Ti系、化合物ではNb5
Sn系あるいはV j G a系であるが、その臨界磁
界は4.2Kにおいてそれぞれ約11T(テスラ)及び
約22Tであると言われているので、得られる最大磁界
は電流容量、効率を考えると約147であった。それ故
、さらに高い磁界を達成しようとすれば臨界磁界の−f
fi高い材料が必要となる。
そこで注目されているのが、シェブレル相化合物と呼ば
れるMo三三元カルコナナイドあり、それらの中でもP
 bM os S a (シェブレル相鉛硫化モリブデ
ンン系化合物は4.2にで50T以上という高い臨界磁
界を持っており、この化合物を用いたマグネットが実用
化されれば20〜30Tの臨界磁界を発生できる超高磁
界マグネ・ントも可能になると言われている。
従来、P bM o−S a系化合物の製造方法として
は、PbMoa5aの各構成成分からなる粉末、例えば
Mo、Pb、MoS2、などの混合粉末をTaあるいは
Nbチューブに入れて加工後、熱処理を行って内部的に
P bM os S 6化合物を生成させでいる。しか
し、この方法では稠密な化合物層ができないために、そ
の磁界印加下の臨界電流密度(Jc)は非常に低いもの
でしかなかった。そこで、稠密化を図るために混合粉末
をホットプレスで焼結する方法が考えられ、Ic特性の
改善が図られたが、この方法ではバルク形状のサンプル
だけしか製造できず、超電導マグネット用巻線材として
有用な長尺線材の製作ができなかった。
[発明の概要] この発明は上記の7慨の鑑み、優れた電気特性を持つP
bMo68e系化合物超電導線材の製造方法を提供する
ことを目的とするものである。
即ちこの発明は、Mo材、MO硫化物材、Pb材、Pb
硫化物材及びイオウから選ばれた原料を所定割合で配合
した混合材、又はPbMo6S、材を障壁材に充填し複
合体を得る工程、得られた複合体を断面縮小加工する工
程、及び断面縮小加工した複合体に100−2000 
Kg/c+s”の圧力下800〜1080℃の温度範囲
で熱処理を施す工程からなるP bM o−S s系化
合物超電導線材の製造方法である。
熱処理温度は800℃からその効果を示し温度は高いほ
ど望ましいが、1080℃以上になると安定化材である
Cuが溶融するので望ましくない。
また、(静水)圧力は100Kg/cI112から特性
の向上がみられ圧力は高いほどよいが、最高は2000
K g/cm2がよい。
なお、この発明において、PbMo5Se系化合物とし
ては、例えばPbMo5.+Ss、P bM O6S 
tなどMo、Sの値の変化したものがあるが、これらを
総称してP bM o6S Il系化合物として説明す
る。さらに、M′として例えばGa、Bi、Ba5Sn
La5Ho%Eu5Gd、Lu1YSNdなどを少量添
加したP bM ’ xM 05 S a化合物もP 
bM 06S a系化合物に含まれる。
[発明の実施例] 以下、この発明を実施例によって説明する。
実施例l PbMo6Ss系化合物の構成成分となるMOlPb。
M o S 2粉末(粒径及び純度はそれぞれ3μm及
び99.9%、40μm及び99.9%、2μm及び9
9%)を5 :2 ニアの割合でできるだけ均一に混合
し、プレスで成型して混合体1(図参照)とする。
この混合体1を障壁材であるTa管2及び安定化材であ
るCu管3と複合化して冷間引抜き加工により断面縮小
加工し、直径1.0mmまで伸線して長さ約30mの線
材を得た。図はこの線材の横断面図である。加工は断線
することなく極めて良好な加工性を示した。
次に、この線材を直径3001の輪状に巻き、これを熱
間静水圧装置に入れ、100〜2000K g7cm2
の静水圧下、800−1080℃で0.5時間熱処理を
行った。圧力媒体としては不活性なアルゴンガスを選ん
だ。得られた線材の一部分を採取し、°液体ヘリウム温
度(4,2K)で印加磁界下(最高12T)での臨界電
流(Ic)特性を測定した。その結果、従来の圧力をか
けないで熱処理した同構造の線材に比べて12Tで約1
0倍高い143Tと非常に高いIcが得られた。また、
従来のホットプレスで同一の熱処理条件のパル?サンプ
ルと比較しても、その臨界電流密度は約50%改善され
ていた。
また、従来の圧力を加えない線材のPbMossa系化
合物の充填密度は最大60%であるが、静水圧下で熱処
理したものは約80%にも達するためにIc特性が改善
されたものと思われる。また、この線材はIOTと12
TでのJcの比Jc(10T)/Jc(12T)が約1
.3と、典型的な実用Nb:+Sn系線材料の2.1〜
2.4に比べて非常に小さく、より高磁界(この実施例
の線材の場合では16T以上の磁界)ではNb、Sn系
線材よりも高いJcを持つことが示された。
よって、発生磁界167以上の超高磁界マグネットの巻
線材として有効であると考えられる。
実施例2 P bM og S s系化合物の構成成分となるM 
o sP bs 、 M O82粉末(粒径及び純度は
Mo%PbS。
M o S 2については実施例1と同様、PbSは4
0μm及び99%)を1 :1 :3の割合でできるだ
け均一に混合し、これをプレスして成型しペレットとす
る。このペレットを石英管に真空封入し、1100〜1
200℃で熱処理を施しPbMo、S、化合物を生成さ
せる。次にこのペレットを粉砕して粉末を得、これを再
プレスによって成型して混合体とした。この混合体を障
壁材であるTa管及び安定化材であるCu管と複合化し
て実施例1と同様に直径1+++mまで伸線した。さら
に、やはり実施例1と同様の条件で静水圧下での熱処理
を行った。この線材についてもIc特性の測定を行った
が、実施例1の線材よりも12Tで約20%高いIcが
得られた。
このように、本実施例は非常に良好な結果を与えたので
、本発明による線材は高磁界用の巻線材として極めて有
効である。
なお、上記実施例1において図の混合体1をMo、Pb
SMoS2粉末から製造したが、この粉末以外の構成材
、例えばPb粗粉末かわりにPbの薄板を用いるなど構
成材の形態にかかわらず使用できる。さらに、混合体1
の構成材の組み合わせも上記に限定されるものではない
。即ち、混合体1の構成材としては、上記組み合わせの
他にMO1PbS= MO32; MO,Pb、PbS
: Mo、Pb1PbS、MoS2; Pb、Mo、S
など後の熱処理工程でPbMo5Se化合物を生成する
ような組み合わせであればいずれも有効である。
さらに、混合体1の構成材として予め熱処理によって反
応生成させ、粉砕、再粉末化したP bMo6S。
化合物を用いることは、図の障壁材であるTa管の内部
のイオウ圧力の軽減、障壁材の硫化防止、及び最終的に
生成するPbMo、S、化合物の超電導特性改善のため
に必要な化学量論組成を達成しやすくなるので、計り知
れない程の利点をもたらし極めて有効である。
また、上記の実施例ではPbMo、S、系化合物線材は
単心線にしているが、これを組み合わせて多心線化及び
ツイスト加工することは、交流損失の軽減及びマグネッ
トの安定化の上で極めて有効であり、かつ従来のNb3
Sn線材と同様の方法で容易に行うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば稠密なP bM
 o2S 6化合物を生成でき、従来得られなかった優
れた超伝導特性を持つPbMo688系化合物の超電導
長尺線材が得られるようになったの7、従来のN b 
3 S nマグネットでは効率的に発生できなかった1
67以上の超高磁界の発生が可能になり、核融合や高エ
ネルギ物理研究の推進に役立つ。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例における線材の断面°縮小加工後
の複合棒の横断面図である。 1・・混合体、2・・Ta管、3・・Cu管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Mo材、Mo硫化物材、Pb材、Pb硫化物材及びイオ
    ウから選ばれた原料を所定割合で配合した混合材、又は
    PbMo_6S_8材を障壁材に充填し複合体を得る工
    程、得られた複合体を断面縮小加工する工程、及び断面
    縮小加工した複合体に100〜2000Kg/cm^2
    の圧力下800〜1080℃の温度範囲で熱処理を施す
    工程からなるPbMo_6S_8系化合物超電導線材の
    製造方法。
JP59140633A 1984-07-09 1984-07-09 PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法 Granted JPS6122511A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59140633A JPS6122511A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法
DE8585304886T DE3569314D1 (en) 1984-07-09 1985-07-09 A process for producing a pbmo6s8 type compound superconductor
EP85304886A EP0171918B1 (en) 1984-07-09 1985-07-09 A process for producing a pbmo6s8 type compound superconductor
US06/932,199 US4778539A (en) 1984-07-09 1986-11-18 Process for producing a PbMo6 S8 type compound superconductor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59140633A JPS6122511A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6122511A true JPS6122511A (ja) 1986-01-31
JPH0311044B2 JPH0311044B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=15273224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59140633A Granted JPS6122511A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122511A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270346A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超電導体の製造方法
JPS643057A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643063A (en) * 1987-03-28 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconductive material
JPS643055A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643058A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643053A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643056A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643054A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643059A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPH03106473U (ja) * 1990-02-14 1991-11-01
KR100224040B1 (ko) * 1997-06-02 1999-10-15 손경식 메이컵 펜슬 화장료 조성물

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643057A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643055A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643058A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643053A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643056A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643054A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643059A (en) * 1987-03-22 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconducting material
JPS643063A (en) * 1987-03-28 1989-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Production of superconductive material
JPS63270346A (ja) * 1987-04-30 1988-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超電導体の製造方法
JPH03106473U (ja) * 1990-02-14 1991-11-01
KR100224040B1 (ko) * 1997-06-02 1999-10-15 손경식 메이컵 펜슬 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311044B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3496622A (en) Method of manufacturing superconductive nb3sn-wrapped wire
EP0431643B1 (en) Method of manufacturing oxide superconducting wire
JPS6256559A (ja) マルチフイラメント超伝導線材およびその製法
JPS6122511A (ja) PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法
JP2002373534A (ja) 超電導線材とその作製方法及びそれを用いた超電導マグネット
US4778539A (en) Process for producing a PbMo6 S8 type compound superconductor
JPH06196031A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
KR20030022336A (ko) 임계전류밀도가 높은 MgB2계 초전도체 및 그의 제조방법
US4729801A (en) Process for producing superconducting compound tape or wire material by electron beam irradiation
US5628835A (en) Nb3 Al Group superconductor containing ultrafine Nb2 Al particles
Flukiger et al. Composite core Nb/sub 3/Sn wires: preparation and characterization
JP2609460B2 (ja) セラミックス系酸化物超電導物質成型体の製造方法
US5244868A (en) Method of making high Tc superconductor material, and article produced by the method
JPS61256507A (ja) PbMo▲下6▼S▲下8▼系化合物超電導線材の製造方法
JPS61256508A (ja) PbMo↓6S↓8系化合物超電導線材の製造方法
JPH0317332B2 (ja)
JP2821568B2 (ja) 超電導ウィスカー複合体の製造方法
JP2677001B2 (ja) シエブレル相化合物超電導体
JPS6120304A (ja) PbMo↓6S↓8系化合物超電導マグネツトの製造方法
JPH0644841A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPS60422B2 (ja) Nb↓3Sn複合加工材の製造法
JPH06223650A (ja) Bi系酸化物超電導線の製造方法
JPS61199060A (ja) Nb↓3Sn拡散線材の製造法
JPS63190214A (ja) PbMo↓6S↓8系化合物超電導体の製造方法
JPS60250511A (ja) Nb3Sn系複合超電導線の製造方法