JPS61224900A - 電流制御形pwmインバ−タ - Google Patents

電流制御形pwmインバ−タ

Info

Publication number
JPS61224900A
JPS61224900A JP60064193A JP6419385A JPS61224900A JP S61224900 A JPS61224900 A JP S61224900A JP 60064193 A JP60064193 A JP 60064193A JP 6419385 A JP6419385 A JP 6419385A JP S61224900 A JPS61224900 A JP S61224900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
current
hysteresis width
value
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60064193A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Minagawa
皆川 辰雄
Yasutami Kito
鬼頭 恭民
Hirobumi Sugiura
杉浦 寛文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON OOCHISU ELEVATOR KK
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Nippon Otis Elevator Co
Original Assignee
NIPPON OOCHISU ELEVATOR KK
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Nippon Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON OOCHISU ELEVATOR KK, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd, Nippon Otis Elevator Co filed Critical NIPPON OOCHISU ELEVATOR KK
Priority to JP60064193A priority Critical patent/JPS61224900A/ja
Publication of JPS61224900A publication Critical patent/JPS61224900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電流制御形PWMインバータに関する。
従来の技術 PWM(パルス幅変調)方式インバータには、’PWM
出力を得るのに搬送波を定めて目標値と比較する電圧形
PWMインバータと、搬送波を有せず出力電流をフィー
ドバックさせてその瞬時値が目標値となるよう比較制御
する電流制御形PWMインバータがある。
電流制御形PWMインバータは、82図に示す構成にさ
れる。インバータ主回路スイッチ素子としてのトランジ
スタQ1〜Q瞠プリーツジ接続され、その3相出力を負
荷としての誘導電動機(以下誘導機と呼ぶ)IMに供給
する。インバータ各相出力電流は変流器c’r、、c’
rb、c’rcで夫々検出され、これら検出電流は互い
の位相差120°の正弦波電流指令と夫々突合わされる
。図中には1相分の11制御回路が示され、変流器CT
a (Bllill流出1相電流指令との偏差がコンパ
レータCOMのヒステリシス幅を越えたときに該コンパ
レータCOMの出力が反転し、1相のトランジスタQ1
とQ2のオン、オフを反転きせる。PTar 、PT畠
21:tパルストランスを含むゲートアンプを示し、I
NVはコンパレータCOMの出力と逆相信号を得るイン
バータを示し、これらによって構成されるゲート回路は
コンパレータCOM出力;:従ってトランジスタQ1と
Q2を相補的にオン、オフ動作させる二他の相も同様に
構成される。
第3図は1相分の出力電流波形を示し、誘導機の速度指
令に従って周波数制御された電流指令I3とインバータ
出力電流IQの偏差がコンパレータCOMの持つヒステ
リシス幅IH以上になるときにトランジスタQl、Q2
のオン、オフが反転制御され、電流指令工sと出力電流
IφI常に一定誤差範囲(ヒステリシス幅)になるよう
制御される。
発明が解決しようとする問題点 PWMインバータによって電動機を運転する場合、電動
機から生ずるPWMインバータ特有の、騒音は電圧形P
WMインバータでは搬送波によるものであるが、電流制
御形インバータでは電動機の電流時定数とフンパレータ
(COM)の辷ステリシス幅によって変える。従って、
電流制御形PWMインバータによる電動機運転には騒音
レベルを極力下げるためにスイッチング周波数が極力高
くなるようコンパレータのヒステリシス幅を小ざぐする
が、現在の実用的スイッチング素子では数KHzまでが
限界になる。
このような制限のもとに電流制御形PWMインバータに
よって電動機を運転する場合、電動機を高速運転すると
きにはスイッチングによる騒音レベルがある程度高くと
も耳障りにならない音色になる。しかし、低速運転にな
ったときには電動機の磁気回路の飽和現象等により「ビ
ー」という笛を鳴らしたような感高い音を生じ、騒音レ
ベルが低いにも拘らず音色が非常に耳障になる問題があ
った。特ζ二、電動機の用途がエレベータ装置のように
一般建屋に設備されるものでは、低速運転時のスイッチ
ング特有の音が耳障り(:なるし、利用者C二不快感を
与える問題があった。
問題点を解決するための手段と作用 本発明は上述の問題に鑑み、電動機の可変速運転に電流
指令と電動機ζ二供給する電流の検出信号とを比較する
コンパレータのヒステリシス幅を、インバータ出力周波
数又は電動機速度に応じて自動調整するヒステリシス@
調整手段を備えることにより、低速運転から高速運転ま
での各運転状態に応じてスイッチング周波数を騒音レベ
ルと音色の兼ね合いで適当な値::自動調整する。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。
同図中、第2図と同じ構成あるいは同じ機能を持つもの
は同一符号で示す。第1図において、速度信号発生器N
o1cは誘導機IMの可変速パターン礪;合わせた加減
速度の設定値N5を出力する。この設定値NSは正弦波
発生器O8Cの周波数指令にされると共に比較器構成の
速度検出回路生の比較入力にてれる。正弦波発生器O8
Cは互いに120’位相差を持ち速度信号N5に対応し
た周波数の正弦波信号を発生し、各正弦波信号はインバ
ータ主回路の各相電流指令にされる。速度検出回路職は
速度信萼冷が設定速度N汝越えたか否かによって対応す
るオン、オフ検出出力を得る。
コンパレータCOMは、インバータ出力の1相分のみを
示し、正弦波発生器o s c 2>、らのa相の電流
指令I3と、変流器CT、 から電流−電圧変換器DE
Tを通した出力電流IQとをレベル比較してゲートアン
プPT&1 # PT&Rの制御1号を得る。
ここで、コンパレータCOMは、そのヒステリシス幅を
設定する抵抗R1* R1+ ”8のうち抵抗R3に直
列にアナログスイッチAsが設けられ、このアナログス
イッチASが速度検出回路当の出方によってオン、オフ
制御される構成とされている。
こうしたコンパレータCOMと速度検出回路冷とを具え
ることにより、誘導機IMの速度が速度検出回路当に設
定する速度よシも低いときにはアナログスイッチAsが
オフ状態にされ、コンパレータCOMのヒステリシス幅
が抵抗R,とR,の比率:二よる広い値に調整される。
逆に、誘導機IMの速度が速度検出回路権に設定する速
度よりも高いときにはアナログスイッチAsがオン状態
にされ、コンパレータCOMのヒステリシス幅が抵抗R
tトRsの並列抵抗値と抵抗R1の比率による狭い値に
調整される。
従って、誘導機IMの低速運転では主回路スイッチにな
るトランジスタQ1〜Q6のスイッチング周波数がヒス
テリシス幅の広さに応じて低くな夛、逆C二高速運転で
はスイッチング周波数がヒステリシス幅の狭さに応じて
高くなる。即ち、誘導機IMの高速転時にはスイッチン
グ周波数が高くなって該スイッチングによる騒音レベル
を低くしながら、低速運転時にはスイッチング周波数が
低くなって耳障りな音色を抑制することができる。
なお、実施例においてはコンパレータCOMのヒステリ
シス幅を2段階に切換える場合を示すが、これは運転速
度に応じて3段階以上に切換える構成にして各運転速度
域における騒音レベルと音色の度合を適当に調整するこ
とができるのは勿論である。
また、速度検出回路場はインバータ周波数指令NSから
判定するに限らず、誘導機IMに速度検出器を具えるも
のでは該検出器の検出信号を利用することができる。
発明の効果 以上のとおシ、本発明Cユよれば、電流制御形PWMイ
ンバータにおいて、電流指令と電動機の供給電流とを比
較するフンパレータのヒステリシス幅をインバータ出力
周波数又は電動機速度に応じて自動調整するため、電動
機の運転状態に応じて騒音レベルと音色を適宜調整し得
て平均的騒音レベルを下げながら耳障9な音を抑えた運
転が可能I:なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は従来
の電流制御形PWMインバータの回路図、WI、3図は
@1図又は第2図におけろ電流指令と出力電流の関係を
示す波形図である。 Ql、(h・・主回路スイッチトランジスタ、工〜1・
・・誘導機、p’r、!I PT&2”’ゲートアンプ
、COM・・・コンパレータ、No、c・・・速度信号
発生器、08C・・・正弦波発生器、NH−・・速度検
出回路。 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 負荷となる電動機を可変速運転する電流制御形PWMイ
    ンバータにおいて、電流指令と電動機に供給する電流の
    検出信号とを比較するコンパレータのヒステリシス幅を
    インバータ出力周波数又は電動機速度に応じて自動調整
    するヒステリシス幅調整手段を備えたことを特徴とする
    電流制御形PWMインバータ。
JP60064193A 1985-03-28 1985-03-28 電流制御形pwmインバ−タ Pending JPS61224900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60064193A JPS61224900A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 電流制御形pwmインバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60064193A JPS61224900A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 電流制御形pwmインバ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224900A true JPS61224900A (ja) 1986-10-06

Family

ID=13250982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60064193A Pending JPS61224900A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 電流制御形pwmインバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224900A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0541253A2 (en) * 1991-11-04 1993-05-12 Ford Motor Company Limited Current mode hysteresis controller for pulse width modulated inverter
US5847592A (en) * 1993-09-20 1998-12-08 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Driving circuit with several sensors
KR100659347B1 (ko) 2004-08-23 2006-12-19 학교법인 울산공업학원 매트릭스 컨버터에 이용되는 히스테리시스 제어기
US20110040422A1 (en) * 2008-04-07 2011-02-17 Kone Corporation Power supply apparatus and power supply arrangement
CN110661470A (zh) * 2019-10-24 2020-01-07 合肥巨一动力系统有限公司 一种基于pwm频率抖动算法的nvh振动噪声优化方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866584A (ja) * 1981-10-12 1983-04-20 Hitachi Ltd 電流比較形交流電源装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866584A (ja) * 1981-10-12 1983-04-20 Hitachi Ltd 電流比較形交流電源装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0541253A2 (en) * 1991-11-04 1993-05-12 Ford Motor Company Limited Current mode hysteresis controller for pulse width modulated inverter
US5847592A (en) * 1993-09-20 1998-12-08 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Driving circuit with several sensors
EP0720789B1 (de) * 1993-09-20 1999-11-03 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Schaltung zur steuerung mit mehreren sensoren
KR100659347B1 (ko) 2004-08-23 2006-12-19 학교법인 울산공업학원 매트릭스 컨버터에 이용되는 히스테리시스 제어기
US20110040422A1 (en) * 2008-04-07 2011-02-17 Kone Corporation Power supply apparatus and power supply arrangement
US8450952B2 (en) * 2008-04-07 2013-05-28 Kone Corporation Power supply apparatus and power supply arrangement
CN110661470A (zh) * 2019-10-24 2020-01-07 合肥巨一动力系统有限公司 一种基于pwm频率抖动算法的nvh振动噪声优化方法
CN110661470B (zh) * 2019-10-24 2021-10-15 合肥巨一动力系统有限公司 一种基于pwm频率抖动算法的nvh振动噪声优化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4364109A (en) Control device of inverters
US3971972A (en) Transistor inverter motor drive having voltage boost at low speeds
US5325285A (en) Parallel running control apparatus for PWM inverters
US5255175A (en) Power generation system having induction generator and controlled bridge rectifier
US5483435A (en) Power generation system having induction generator and controlled bridge rectifier
JPS6110970A (ja) 電子インバータ及びその作動方法
JPS61224900A (ja) 電流制御形pwmインバ−タ
JPS6016179A (ja) パルス巾変調インバ−タの電流制御装置
JPH01110062A (ja) インバータ装置の並列運転回路
JPH04275003A (ja) 電動車両の速度制御装置
JPS60113666A (ja) パルス幅変調方式インバ−タの制御装置
US4079270A (en) Gate control apparatus
JPH0612959B2 (ja) パルス幅変調インバータによる誘導電動機の制御装置
JP3019931B2 (ja) インバータ装置
JPS6248476B2 (ja)
KR910000096B1 (ko) 유도 전동기의 역률 개선장치
JPS592579A (ja) インバ−タ制御装置
SU928580A1 (ru) Устройство дл управлени асинхронной машиной с короткозамкнутым ротором
JPH0810996B2 (ja) 電動機制御装置
JPS62272878A (ja) トランジスタ変換器のア−ム短絡防止回路
JPS60229676A (ja) Pwmインバ−タ
JPS611289A (ja) モ−タ制御装置
JPS60134780A (ja) 正弦波pwm制御のトランジスタインバ−タ
JPH0284073A (ja) インバータの電流制御装置
JPH0817579B2 (ja) エレベータの制御装置