JPS61223536A - 分光光度計 - Google Patents

分光光度計

Info

Publication number
JPS61223536A
JPS61223536A JP60064593A JP6459385A JPS61223536A JP S61223536 A JPS61223536 A JP S61223536A JP 60064593 A JP60064593 A JP 60064593A JP 6459385 A JP6459385 A JP 6459385A JP S61223536 A JPS61223536 A JP S61223536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample chamber
integrating sphere
light
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60064593A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Akiyama
修 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP60064593A priority Critical patent/JPS61223536A/ja
Priority to DE8686104155T priority patent/DE3678204D1/de
Priority to EP19860104155 priority patent/EP0204090B1/en
Publication of JPS61223536A publication Critical patent/JPS61223536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N2021/1738Optionally different kinds of measurements; Method being valid for different kinds of measurement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N2021/4704Angular selective
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/49Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid
    • G01N21/51Scattering, i.e. diffuse reflection within a body or fluid inside a container, e.g. in an ampoule
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/59Transmissivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/065Integrating spheres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/90Plate chromatography, e.g. thin layer or paper chromatography
    • G01N30/95Detectors specially adapted therefor; Signal analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イー産業上の利用分野 本発明は紫外、可視、近赤外にわたる波長範囲で、標準
的な角型セルだけでなく、シリコンウェハー、特定の温
度に保持した容器、レンズその他の大型不特定形状の試
料の透過率2反射率等を測定するのに適した分光光度計
に関する。
口・ 従来の技術 従来の分光光度計では試料室に対して光検出部が固定し
ており、試料室がせまくて、試料室の所定の位置に試料
をセットしなければならず、小型モ形の決まった試料で
しか測定ができなかった。
特殊な分光光度計として写真器のレンズの透過率を測定
するためのものが擾案されているが、これは分光器から
光検出器に至る光路を試料室内でミラーによりコ字形に
迂回させ、コ字形の二隅に配置される一対のミラーをコ
字形の二辺の方向に摺動可能としてレンズの大きさ、焦
点距離等に応じてコ字形光路の長さを変えられるように
すると共に試料のレンズをコ字形光路の一辺に沿って移
動可能なように構成され、試料の配置の自由度はコ字形
の一辺に沿う一方向の位置だけであるから、レンズ以外
の任意の試料の測定には適さない。また入射角を変えて
反射光とか散乱光を測定する目的で光検出器が試料を中
心に円弧上を移動できるようにしたゴニオメトリックな
構造の試料室を持つ分光光度計もあるが、試料と光検出
器、光源の分光器等との位置関係は特定化されており、
一般試料の測定には不向きである。
上述した従来の分光光度計で任意の大型試料の測定を行
おうとすると、分光器の出射光を広い自由空間に取出し
、試料を透過又は反射した光を光検出器に導くための幾
つかのミラーと、これらをセットする台と試料保持装置
を必要とし、これらの各部を一つの付属装置に構成した
上、分光光度計の既設の試料室も大幅に改造しなければ
ならないので、大へん費用がか\ることになる。他方近
時技術の進展に伴って、特別に調製した試料だけでなく
、完成商品に対してそのま\の形で分光的測定を行う場
合が増えて詔り、しかも商品は大型化と小型化の両方に
分極する傾向が強まっているので、試料に対する自由度
の大きな分光光度計の必要性が高まっている。
ハ・ 発明が解決しようとする問題点 本発明は上述した必要性に応じ℃任意大型の試料の測定
が容易にでき、光路形状を操作する種々な光学素子の数
を極少にと望めた分光光度計を得ようとするものである
二・問題点解決のための手段 試料室を、内部に固定した構造例えば試料とかとその出
射光を受光する光検出器とで構成し、この光検出部を上
記試料室内に任意の位置及び向きでセットできるように
した。
ホ・作用 光検出部に積分球を用いると、積分球に入射する光束の
大きさが変化しても或は光束の位置や向きが多少ずれて
も測定値に影響を与えない。これは光検出器の受光面は
場所によって感度が異っているので、被測定光束を直接
光検出器に入射させると、光束の大きさの変化、受光面
上の入射位置のずれによって受光面あ感度むらの影響が
測定値に表れるが、積分球を用いると光束の大きさとか
位置の変化は積分球内の多重反射で完全に打消されるか
らである。試料が完全な平行平面に調製され、かつ被測
定光束が試料面に正しく垂直に入射するようになってお
れば、光束の位置のずれとか大きさの変化は生じないが
、任意試料では平行平面は望めないのが普通であり、必
ず光束の発散。
収束、偏向、横ずれ等が伴うので、被測定光束を直接光
検出器に入射させる構成にすると、同一試料であっても
毎回の試料セット時のわずかな位置の変化で測定結果が
変化し、再現性が得難いのである。
また本発明では試料室が内部に固定構造物を有さず、光
検出部を位置及び向きを自由にセットできるので、試料
の形状に応じてミラー等の補助光学素子の数を最小にし
て、測定に最も都合の良い位置関係で試料と光検出部を
配置することができ、試料及び光検出部の位置が特定の
当り等によって固定的に規制されていなくても、光検出
部に積分球が用いられているので良好な測定の再現性が
得られるのである。
へ・実施例 第1図は本発明の一実施例を示す。1は試料室、2は分
光器、3は光源である。4は積分球で水平断面が示され
ており、積分球の上に点線で示すように光検出器5が取
付けられ、両者一体で光検出部を構成している。6は試
料であって、図の配置は試料6の透過率を測定する配置
になっている。
7は光検出器5の出力信号について信号処理を行う信号
処理回路である。積分球4及び試料6は試料室1内に配
置されているが、これらは試料室内に固定的に配置され
ているのではなく、単に適当な位置に置かれているだけ
であって、自由に位置を動かせる。そのため、試料室1
の床は鉄板で構成され、積分球4の下面にはマグネット
吸着具(不図示)が取付けである。試料6は試料ホルダ
8に保持させてあり、試料ホルダ8は第2図に示すよう
な市販のマグネットスタンド9の上面のねじ孔10に螺
着されており、マグネットスタンド9はレバー11の操
作によって吸着面から持上げ、吸着面から引上げること
ができ、吸着力は30Kg程度であるから、相当重量の
ある試料でも保持していることができる。、このような
構成で試料室1から積分球4及び試料6とそのホルダ8
を取出すと、試料室1は何もない空のスペースとなる。
上述実施例では、積分球4及び光検出器5よりなる光検
出部と試料ホルダ8(マグネットスタンド9を含む)の
他にマグネット吸着具を有する幾つかの補助具が用意さ
れており、夫々が試料室1内の任意の位置に着脱できる
ようになっている。
これらの補助具は平面鏡、凹面鏡、光トラップ等である
。第3図以下にこれらの補助具をも用いた本発明装置の
用法例を示す。
第3図は液体試料の光散乱を測定する場合を示す。試料
室1内で分光器出射光束fが入射する位置に光トラップ
12を置き、その前方に四面研磨セルCを置き、同セル
の側面に積分球番を置く。
本発明の特徴を明かにするため、従来の分光光度計で光
散乱の測定を行う方法を第4図に示す。従来の分光光度
計では試料室1に対して光検出部りが固定しており、点
線で示すように試料セルSを置いて透過率或は吸光度を
測定するようになっている。この構造で光散乱の測定を
行うには三筒のミラーMl、M2.M3を用いて光束を
コ字形に曲げ光検出部りの前面に試料セルCを置き、試
料透過光は光トラップ12で除去する。このように従来
は光検出部が固定しているため、光束の方を測定目的に
合せて曲げる必要があり、ミラーM1〜M3が必要であ
ったのが、本発明ではミラーが不要で光路が単純化され
ている。
第5図は鏡面反射測定の場合を示す。試料Iを分光器の
出射光束f内に角度θだけ傾けて置き、光束fに対して
約20離れた方向に積分球4を置く。従来の分光光度計
では第6図に示すようにミラーをMl、M2の二部用い
る必要がある。
第7図はガス試料の吸収を測定する場合を示し、長吸収
ガスセルGに試料のガスを通し、凹面ミラーml、m2
で光束を折返しガスセル内を3回通るようにして吸収光
路長を長くしている。第8図は従来の分光光度計を用い
る場合で、ガスセル内で光束を折返す結果ガスセルへの
入射光束と出射光束とが平行3こずれるので、それを打
消すためミラーMl、M2を使って光束の平行移動を補
償しているが、本発明によれば、Ml、M2は不要であ
る。
第9図は厚肉ガラスの透過率の測定を示す。Bが試料の
ガラスブロックで実線のように置いた場合と鎖線のよう
に置いた場合とでは試料透過光は平行にeだけずれるが
、積分球4は自由に移動させることができるから、積分
球が固定されている場合に比し光入射窓Wを小さくする
ことができて、光束fの断面より多少大きい位にしてお
けばよく、光入射窓から出て行く損失光量が減って感度
が向上し、100%透過率測定時(試料なしの時)と試
料測定時とで積分球への光入射位置が略々同じにできる
のである。試料の厚さ50mm、屈折率L53 、入射
角θ=30°としてθは約20mmとなりかなり大きい
値である。積分球は元来光の入射位置が多少変化しても
測定結果に影響が出ないようにするものであるが、積分
球内面は完全に一様な反射率ではないから光の入射位置
は同一である方がより望ましい。
第10図は光拡散性試料の変角透過光測定の場合を示す
。γが試料で積分球4の位置を図a、  b、Cのよう
に変えればよい。第11図は薄層クロマトグラフの測定
の場合を示す。この図は側面図であり、Tが試料の展開
されたプレートで水平に動かせるようにしである。プレ
ー)Tの上下にミラーMl、M2を置き、積分球4は下
に台13を置いて位置を高くしである。この構成はプレ
ートを縦に置けないスラグゲルのプレートの場合等に特
に有用である。この場合ミラーMl、M2の保持及びプ
レー)Tの支持のための治具を必要とするが、装置の改
造とか複雑大型の付加装置を用意する必要はない。な詔
測定上必要な素子を試料室内の任意の場所に着脱自在に
設置する手段は磁石を用いるものに限らず、単に重量だ
けで静置できいる或は吸盤等の機械的方法でもよい。
ト効果 本発明分光光度計は上述したような構成で、試料室内に
固定された部品や構造がなく、測定上必要な素子は試料
室内で自由な位置に着脱できるから、ミラー等の数を最
少にして測定ができ、色々な試料に対してあたかも専用
の装置の如く使うことができ、複雑高価な付属装置を必
要とせず、安価な費用で大型、異形の任意の試料につい
て種々な測定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図は試料ホル
ダを取付けるマグネットホルダの斜視図、第3図は上記
実施例で光散乱の測定を行う場合の部品配置の平面図、
第4図は従来装置による光散乱測定の装置平面図、第5
図は上記実施例で鏡面反射を測定する場合の部品配置の
平面図、第6図は従来装置で鏡面反射を測定する場合の
装置平面図、第7図は上記実施例でガス試料の光吸収を
測定する場合の部品配置を示す平面図、第8図は従来装
置でガス試料の光吸収を測定する場合の装置平面図、第
9図は上記実施例で厚肉ガラスの透過率を測定する場合
の部品配置を示す平面図、第10図は上記実施例で光散
乱性試料の変角透過光測定の場合の部品配置の平面図、
第11図は薄層クロマトグラフの測定の場合の部品配置
の側面図である。 代理人 弁理士  係   浩  介 第1図 第2図    5を撞田巻 第7図 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 積分球と積分球の出射光を受光する光検出器とよりなる
    光検出部を試料室に対して固定せず、試料室内で任意の
    位置に設置し得るようにすると共に、試料ホルダ及びミ
    ラー、光トラップ等の補助的光学素子も試料室内に固定
    することなく、各々独立に試料室内の任意の位置に設置
    し得るようにした分光光度計。
JP60064593A 1985-03-28 1985-03-28 分光光度計 Pending JPS61223536A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60064593A JPS61223536A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 分光光度計
DE8686104155T DE3678204D1 (de) 1985-03-28 1986-03-26 Spektrophotometer.
EP19860104155 EP0204090B1 (en) 1985-03-28 1986-03-26 Spectrophotometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60064593A JPS61223536A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 分光光度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61223536A true JPS61223536A (ja) 1986-10-04

Family

ID=13262707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60064593A Pending JPS61223536A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 分光光度計

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0204090B1 (ja)
JP (1) JPS61223536A (ja)
DE (1) DE3678204D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100381806C (zh) * 2007-01-30 2008-04-16 北京理工大学 折轴/潜望望远光学系统透射比测试系统
CN103712778A (zh) * 2013-11-08 2014-04-09 易美芯光(北京)科技有限公司 一种辅助测试平台升降的系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101201319B (zh) * 2007-11-30 2010-06-02 中国计量学院 近红外光谱仪

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817542B2 (ja) * 1979-06-13 1983-04-07 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物
JPS59164945A (ja) * 1983-03-04 1984-09-18 ニコレツト・インストルメント・コ−ポレ−シヨン 光学分析計器
JPS5940884B2 (ja) * 1975-04-25 1984-10-03 デ− エス オ− “チエルナ・メタルルギア” ア−ク式直流電気炉による鋼の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3327583A (en) * 1962-07-16 1967-06-27 Lion Res Corp Apparatus with diffusely reflecting hollow housing for measuring absolute reflectivity of a surface and the like
JPS591977B2 (ja) * 1978-01-25 1984-01-14 株式会社京都第一科学 呈色試験紙を用いた分析方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940884B2 (ja) * 1975-04-25 1984-10-03 デ− エス オ− “チエルナ・メタルルギア” ア−ク式直流電気炉による鋼の製造方法
JPS5817542B2 (ja) * 1979-06-13 1983-04-07 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物
JPS59164945A (ja) * 1983-03-04 1984-09-18 ニコレツト・インストルメント・コ−ポレ−シヨン 光学分析計器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100381806C (zh) * 2007-01-30 2008-04-16 北京理工大学 折轴/潜望望远光学系统透射比测试系统
CN103712778A (zh) * 2013-11-08 2014-04-09 易美芯光(北京)科技有限公司 一种辅助测试平台升降的系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP0204090B1 (en) 1991-03-20
DE3678204D1 (de) 1991-04-25
EP0204090A1 (en) 1986-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7230701B2 (en) Compact spectroscopic ellipsometer
EP1103784B1 (en) Ellipsometer
US4657390A (en) Universal spectrometer system having modular sampling chamber
CN104919301A (zh) 测量玻璃样品的分布特征的系统和方法
JP4399126B2 (ja) 分光エリプソメータ
US5278413A (en) Infrared microscopic spectrometer
JPH0554902B2 (ja)
US5262845A (en) Optical accessory for variable angle reflection spectroscopy
JPS61223536A (ja) 分光光度計
US4676652A (en) Multiple pass optical system
JPS62266439A (ja) 分光偏光測定装置
US3687519A (en) Semi-micro absolute transmittance and specular reflectance accessory for spectrophotometers
CA2667650C (en) Apparatus, system and method for optical spectroscopic measurements
US7209233B2 (en) High-sensitivity reflection measurement apparatus
JPH0750026B2 (ja) 分光光度計
US4671662A (en) Luminescense and reflectance detection radiometer with changeable optical assembly
JPS61284642A (ja) 分光測定用試料冷却装置
JP2745576B2 (ja) 分光光度計
US20010013931A1 (en) Double beam spectrophotometer
CN214374295U (zh) 光学元件多点透射反射率光谱测量装置
EP3745112B1 (en) Rotating-compensator ellipsometer
JP4539628B2 (ja) ダブルビーム型分光光度計
Hedelman et al. Some new diffuse and specular reflectance accessories for the Cary models 14 and 15 spectrophotometer
RU2072509C1 (ru) Устройство для снятия спектра поверхностного плазменного резонанса
JP2003149142A (ja) 赤外atr測定アタッチメント