JPS61222310A - 周波数変換回路 - Google Patents

周波数変換回路

Info

Publication number
JPS61222310A
JPS61222310A JP5131685A JP5131685A JPS61222310A JP S61222310 A JPS61222310 A JP S61222310A JP 5131685 A JP5131685 A JP 5131685A JP 5131685 A JP5131685 A JP 5131685A JP S61222310 A JPS61222310 A JP S61222310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
harmonic
band
image
local oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5131685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Kitayama
北山 隆満
Hiroshi Nakano
洋 中野
Tomozo Oota
智三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5131685A priority Critical patent/JPS61222310A/ja
Publication of JPS61222310A publication Critical patent/JPS61222310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は衛星放送受信機等、マイクロ波受信機に使用さ
れる周波数変換回路に関する。
〈従来技術〉 一般に衛星放送受信用のマイクロ波受信機の周波数変換
回路を構成する場合、初段に低雑音増幅器を設け、後段
に周波数変換器(ミキサ)を設は数(/i)に変換し、
この信号に増幅等の処理を行なうのが通常である。この
周波数変換回路の一般的構成を第7図に示す。同図で1
は高域通過フィルタ、2はFETやバイポーラトランジ
スタ素子からなる低雑音増幅器、3は受信信号周波数/
sは通過させるが、イメージ周波数成分の通過は阻止す
る帯域通過フィルタ(又は高域通過フィルタ)、4はミ
キサ、5は局部発振器、6はIF増幅器、7は受信信号
の入力端子、8はIF倍信号出力端子である。尚、受信
信号周波数/s、局部発振周波数/e、イメージ周波数
/m% IF周波数/iとの間には、原理的には次の関
係がある。
/s=2/e−/m=/h−/m 、  fi=/s−
/e(但し、fhは局部発振周波数の第2矢高周波(2
/e)である。) 受信信号周波数/s酸成分入力端子7より入り低雑音増
幅器2、帯域通過フィルタ3を通過後ミキサ4に至る。
このミキサ4では局部発振信号(/e酸成分を受け、受
信信号周波数/sとの混合を行ない、IF信号周波数/
iを発生する。上記IF倍信号出力端子8より取り出さ
れる。
上記帯域通過フィルタ3はイメージ周波数(7m)帯の
周波数を有する雑音や不要波の入力を阻止し、ミキサの
雑音特性の劣化を防ぐとともに、IF信号帯への不要波
成分の混入′を阻止する0ところで上記低雑音増幅器2
は、雑音特性が良好で増幅帯域特性がより広帯域なほど
活用性も広く望ましい。
又、この低雑音増幅器2は、その配設位置が信号を受信
するアンテナ系に近いほど信号伝搬に伴う損失が少ない
為通常はアンテナ近傍に配置されるが、この低雑音増幅
器2には、受信信号周波数/s酸成分共にイメージ周波
数/m帯の雑音成分が入力される場合が多々生じる。一
方、通常帯域通過フィルタ3は、イメージ周波数/m帯
の雑音成分が十分阻止されるよう設計されているが、局
部発振器5のもつ高調波成分あるいは、ミキサ4の非直
線性により発生する局部発振器5からの高調波周波数/
h(=2/e)成分が大きな減衰を受けることなく当フ
ィルタを通過する場合が多い。即ち、この高周波/h酸
成分低雑音増幅器2の出力側より倒来し、低雑音増幅器
2内に使用されるFETやバイポーラトランジスタ素子
等の増幅素子に入力される。
しかし、微弱な信号を受ける衛星受信用のマイクロ波受
信機においては、この高調波/h酸成分信号成分にくら
べてはるかに大きな量になることがしばしば生じる。こ
の様な場合、上記増幅素子は、入力となる受信信号成分
(/s)やイメージ成成(7m)を増幅(広帯域増幅器
の場合)すると共にその非直線性により、出力側より到
来した局部発亭 振器3から高調波成分(/h)と上記入力信号の間の混
合作用を行なってしまう。その結果、低雑音速 増幅器2内に局部発振器3から高調波成分とイメージ成
分の差の周波数、/h−fm=fsの雑音が発生する。
即ち、増幅器2内に入力されたイメージ成分(7m)は
増幅器内で受信信号成分(/s)に変換され、この受信
信号成分は、フィルタ3を通過し、ミキサ4に至り、I
F倍信号混入する。しかし、この混入は等制約にイメー
ジ抑圧効果を低下させる結果となり、大きなイメージ抑
圧効果を要求される衛星放送受信機においては大きな問
題となった。
更に局部発振周波数の第2次高調波の帯域では低雑音増
幅器2の逆伝達特性は不良であり、又高域通過フィルタ
lもその帯域では通過特性を示すので外部への輻射が大
きくなる。従って他の使用電波が高周波である場合に、
上記局部発振周波数の第2高調波の漏洩が他のシステム
との干渉土間本発明は以上の従来問題点を解消するため
になされたものであり、局部発振器の高調波によるイメ
ージ抑圧効果の低下や上記局部発振器の高調波の外部へ
の漏洩等を防止する新規な周波数変換回路を提供するこ
とを目的とする。
〈実施例〉 1\lT −に尭1旧F孤ス国辿勅亦廟H敗小−宗汝芳
1を図面を用いて詳細に説明する。
第1図に本発明に係る周波数変換回路の一実施例の回路
構成図を示す。同図において、lは高帯域通過フィルタ
、2はFETやバイポーラトランジスタ素子からなる低
雑音増幅器、3は受信信号周波数/sは通過させるがイ
メージ周波数成分の通過は阻止する帯域通過フィルタ(
又は高域通過フィルタ)、4はミキサ、5は局部発振器
、6はIF増幅器、7は受信信号の入力端子、8はIF
倍信号出力端子、9は局部発振周波数の第2高調波の通
過を阻止する帯域阻止回路である。該帯域阻止回路9の
具体的構造を第2図に示す。同図軸)はマイクロストリ
ップラインの開放端スタブを利用した帯域阻止回路、同
図(b)はマイクロストリップラインの両端が開放され
た1/2波長共振器を利用した帯域阻止回路、同図(c
)は誘電体共振器を利用した帯域阻止回路である。
上記帯域通過フィルタ3は信号周波数/sは通過させる
がイメージ周波継fm及び局部発振周波数/eに対して
は阻止特性を持つように設計され、上記帯域阻止回路9
は局部発振周波数の第2次高調波2/eを阻止するよう
に設計される。上記帯域通過フィルタ3と上記帯域阻止
回路9を縦続接続することにより、第3図の特性グラフ
の如く信号周波数/sは通過させるが、イメージ周波数
fm。
局部発振周波数fe 、局部発振周波数の第2次高調波
2/eを阻止するフィルタ回路が構成される。
第2図において10は誘電体基板であり、該誘電体基板
10の上面側にマイクロ波線路11が形成され、上記誘
電体基板IOの下面側にアース12が夫々銅箔によって
形成される。同図(a)は主線路11に、局部発振周波
数の第2次高調波2feの174波長の奇数倍の長さの
開放端スタブ13を接続した構造であり、同図(b)は
主線路11に、局部発振周波数の第2高調波2/eの1
/2波長の長さのマイクロストリップラインの両端が開
放された172波長共振器14を平行結合した構造であ
り、同図(c)は主線路11に、局部発振周波数の第2
高調波2/eに共振周波数を持つ誘電体共振器15を磁
界結合した構造を示す。上記帯域阻止回路9は局部発振
周波数の第2次高調波2/eを阻止する様に細かく寸法
設定がなされる。
以上の構成において帯域阻止回路9と帯域通過フィルタ
3とはその配列順序が逆であっても同様のフィルタ特性
を実現することが可能である。
第4図に本発明に係る周波数変換回路の他の実施例の回
路構成図を示す。同図において、■は高域通過フィルタ
1.2はFETやバイポーラトランジスタ素子からなる
低雑音増幅器、4はミキサ、5は局部発振器、6はIF
増幅器、7は受信信号の入力端子、8はIF倍信号出力
端子、16は帯域阻止機能を有したカットオフ導波管で
ある。該帯域阻止機能を有したカットオフ導波管16の
具体的構造を第5図及び第6図に示す。この帯域阻止機
能を有したカットオフ導波管16は信号周波数/sは通
過させるがイメージ周波数/m及び局部発振周波数fe
及び局部発振周波数の第2次高調波2/eを阻止するよ
うに設計される。通常のカットオフ導波管は一種の高域
通過フィルタとして機能し、例えば信号周波数/sを含
んでそれより高い周波数帯で通過特性を具備するように
容易に設計できる。この設計によりイメージ周波数/m
及び局部発振周波数feに対して十分な減衰量が得られ
る。第5図(a)においてカットオフ導波管16の上面
には局部発振周波数feの第2次高調波2/eに共振周
波数を持つ誘電体共振器17が挿入される。この誘電体
共振器17の挿入によって局部発振周波数の第2次高調
波2/e帯の十分な減衰特性を実現できる。即ち以上の
帯域阻止機能を有したカットオフ導波管16によって第
3図の様な特性のフィルタ回路を実現できる。尚、上記
誘電体共振器17は第5図(b)に示す様にカットオフ
導波管16の側面に挿入してもよい。
尚、第6図(a)において示す様にカットオフ導波管1
6の上面に局部発振周波数feの第2次高調波2/eに
共振周波数を持つ空胴共振器18を電界結合させてもよ
い。この空胴共振器18の電界結合によって局部発振周
波数の第2次高調波2/e帯の十分な減衰特性を実現で
きる。又、第6図(b)において示す様にカットオフ導
波管I6の側面に局部発振周波数/eの第2次高調波2
feに共振周波数を持つ空胴共振器18を磁界結合させ
てもよい。
上記空胴共振器18としては円筒空胴共振器を用いても
よい、父上記カットオフ導波管16としては円形導波管
を用いてもよい。
〈発明の効果〉 以上の本発明によれば低雑音増幅器とミキサの間に局部
発振周波数の第2次高調波の通過を阻止する帯域阻止回
路を設けたので局部発振周波数の第2次高調波に起因す
るところのイメージ抑圧効果の低下や局部発振周波数の
第2次高調波の外部への漏洩等を防止することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る周波数変換回路の一実施例の回路
構成図、第2図は帯域阻止回路の斜視図、第3図は特性
グラフ図、第4図は本発明に係る周波数変換回路の他の
実施例の回路構成図、第5図及び第6図はカットオフ導
波管の斜視図、第7図図中4>1:高域通過フィルタ 
2:低雑音増幅器3:帯域通過フィルタ 4:ミキサ 5:局部発振器    5:IF増幅器7:入力端子 
    8:出力端子 9:帯域阻止回路  IO=誘電体基板ll:主線路 
     12:アース13:開放端スタブ   14
 : 1/2波長共振器15:誘電体共振器 16:カットオフ導波管  17:誘電体共振器18:
空胴共振器 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)第1図 (C) 第4図 (a)          (b) 第5図 (a )          (b ’)第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マイクロ波受信機に組み込まれるための周波数変換
    回路であつて、 前段に低雑音増幅器を設け、後段に受信信号周波数をそ
    れより十分低い中間周波数に変換するミキサを設け、上
    記低雑音増幅器と上記ミキサの間に局部発振周波数の第
    2次高調波の通過を阻止する帯域阻止回路を設けたこと
    を特徴とする周波数変換回路。
JP5131685A 1985-03-13 1985-03-13 周波数変換回路 Pending JPS61222310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131685A JPS61222310A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 周波数変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131685A JPS61222310A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 周波数変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61222310A true JPS61222310A (ja) 1986-10-02

Family

ID=12883509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5131685A Pending JPS61222310A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 周波数変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61222310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332372A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332372A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000028673A1 (fr) Circuit radioelectrique haute frequence
EP1324485A2 (en) Frequency downconverter for orthogonally polarised waves
JP3825998B2 (ja) マイクロ波ストリップ線路フィルタおよびこれを用いた高周波送信機
JP2003309480A (ja) 低雑音コンバータ
JP3179377B2 (ja) 改良された低ノイズブロックダウンコンバータ
US4691379A (en) Mixer circuit
JPS61222310A (ja) 周波数変換回路
KR950003711B1 (ko) 초고주파발진기의 기생신호억제회로
KR960007134B1 (ko) 영상신호를 제거할 수 있는 저잡음 수신기회로
KR970000656B1 (ko) 저잡음 블럭-다운 컨버터
US6191665B1 (en) Coupling circuit to reduce intermodulation distortion in radiofrequency receivers
JP2002280858A (ja) フィルタ回路
KR960003559B1 (ko) 주파수 변환기(lnb)의 발진주파수 설정방법
JP3476663B2 (ja) 信号選択回路
KR0134474B1 (ko) 저잡음 컨버터의 누설방지장치
JPS6229203A (ja) マイクロ波受信装置
JPS62171233A (ja) 受信装置
JPH053923B2 (ja)
KR900006177B1 (ko) 마이크로 스트립 결합선로 대역통과 필터를 이용한 다이오드 혼합기
JP3387270B2 (ja) 衛星放送受信機の中間周波回路
JP3399346B2 (ja) 導波管整合装置
JP2000049639A (ja) 受信回路
KR910006473Y1 (ko) 블럭 변환 방식의 다운콘버터
JPS61148922A (ja) イメ−ジ抑圧コンバ−タ
KR910007565Y1 (ko) 위성 방송수신용 저잡음 블럭 변환기