JPS6121913Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121913Y2
JPS6121913Y2 JP15785280U JP15785280U JPS6121913Y2 JP S6121913 Y2 JPS6121913 Y2 JP S6121913Y2 JP 15785280 U JP15785280 U JP 15785280U JP 15785280 U JP15785280 U JP 15785280U JP S6121913 Y2 JPS6121913 Y2 JP S6121913Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker box
main body
body case
device main
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15785280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5780985U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15785280U priority Critical patent/JPS6121913Y2/ja
Publication of JPS5780985U publication Critical patent/JPS5780985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6121913Y2 publication Critical patent/JPS6121913Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、スピーカボツクスの取付構造に関
する。
スピーカを内蔵した音響機器にあつては、スピ
ーカを機器本体内に直接取り付けると音響特性が
劣るので、スピーカをスピーカボツクス内に固定
させて機器本体内に取り付けるようにしている。
しかしながら、従来のスピーカボツクスの取付構
造によれば、第1図に示すように、スピーカボツ
クス1の底面2全体を機器本体の底板3に直接触
させてビス4、ワツシヤ5等により底板3の外側
から固定しているため、スピーカボツクス1の振
動がスピーカボツクス1、自体、ビス4、ワツシ
ヤ5等の固定部材から機器本体全体に伝わつて機
器本体に取り付けられている電子部品等の他の部
材を振動させ、所謂“びびり”が生じるという欠
点があつた。最近、製造原価の低廉化のために機
器本体を金属や合成樹脂等で構成しているが、こ
の場合には特に前述の“びびり”が発生しやす
い。このような“びびり”の発生は、音響機器、
特に電子楽器にとつては致命的である。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
スピーカボツクスの振動が音響機器の機器本体に
伝わらないスピーカボツクスの取付構造を提供す
ることを目的としている。
以下この考案の一実施例を第2図乃至第5図を
参照して説明する。図面はこの考案を適用した電
子鍵盤楽器の一実施例を示しており、図中符号1
0は機器本体ケースであつて、その上面手前側に
は鍵盤11が配置され、またその上面後側の上面
パネル12にはパワースイツチ13、オートコー
ド用スイツチ14、リズム関連スイツチ15、音
色設定スイツチ16、効果音設定スイツチ17、
音量ボリユーム18、フイルインスイツチ19等
の各種操作スイツチ類と譜面立て20および放音
部21が配置されている。
前記放音部20の略真下位置にはスピーカユニ
ツト22が配置されている。このスピーカユニツ
ト22は、第3図および第5図に示すように、ス
ピーカ23をスピーカボツクス24の上板24a
にビス25、ワツシヤ26により固定してスピー
カボツクス24に内蔵させた構成となつている。
スピーカボツクス24は、合成樹脂から形成され
ていて、上板24aと側板24bとが一体で、底
板24cはこれらと別体であり、この底板24c
は側板24bの下端部に超音波融着により固定さ
れて、所謂密閉型に構成されている。底板24c
の底面四隅には円柱状の取付部25がそれぞれ突
設されていて(第4図参照)、各取付部27には
内周面にネジ溝28aが形成された円筒状の金具
28がインサーイ成形により埋設されている。一
方、前記機器本体ケース10の金属製の底板29
の各取付部27と対向する位置には、取付孔30
がそれぞれ形成されている。この取付孔30を介
してゴム、フエルト、スポンジ等からなる円筒状
の緩衝材31を外挿した取付ビス32が前記金具
28のネジ溝28a内に螺合されていて、取付ビ
ス32を締め付けることにより、機器本体ケース
10内に入つた緩衝材31の上部が取付部27と
底板29内面との間に圧縮して横に拡がつた状態
で介在され、また機器本体ケース10から外に出
た緩衝材31の下部も底板29外面と取付ビス3
2に取り付けたワツシセ33との間に圧縮して横
に拡がつた状態で介在されている。すなわち、こ
れによつてスピーカボツクス24が機器本体ケー
ス10内にその底板29との間に取付部27の高
さと緩衝材31の肉厚に相当する隙間34をおい
て固定されている。また、前記スピーカボツクス
24の底板24cには、機器本体ケース10の底
板29にゴム製の脚部35を固定するための取付
ビス36やナツト37が臨む逃げ凹部38が形成
されている。これによりスピーカボツクス24と
底板29との間の隙間34が必要以上に大きくな
らないようになされている。
なお、図中39は前記機器本体ケース10の木
製の側板、40はこの側板39を前記上面パネル
12と底板29に固定するための取付金具であ
る。
しかして、上記実施例によれば、スピーカボツ
クス24の底板24cの取付部27と機器本体ケ
ース10の底板29内面との間には緩衝材31の
上部が圧縮して横に拡がつた状態で介在され、ま
た機器本体ケース10の底板29外面と取り付け
ビス32に取り付けたたワツシヤ33との間には
緩衝材31の下部が圧縮して横に拡がつた状態で
介在されているので、スピーカボツクス24の振
動は緩衝材31に吸収されてしまい、スピーカボ
ツクス24の底板24cや取付ビス32を介して
機器本体ケース10に振動が伝わりにくくなり、
この結果、機器本体ケース10の底板29が金属
製であつても“びびり”の発生が防止される。ま
た、スピーカボツクス24の底板24cの底面に
円柱状の取付部27を突設したので、緩衝材31
を介して機器本体ケース10の底板29に接触す
る面積はスピーカボツクス24の底板24c全体
を接触する場合に比してわずかである。換言すれ
ば、振動伝達面積が小さく、振動が非常に伝わり
にくくなつている。さらに、スピーカボツクス2
4はその底板24cを超音波融着により固定して
いるので、製作時間が短縮される上に、固定部の
すきまがなく、高い密閉性が得られて音圧特性が
優れている。さらにまた、スピーカボツクス24
の底板24cには脚部35固定用の取付ビス36
やナツト37をよける逃げ凹部38が形成されて
いるので、機器本体ケース10が厚くなるのを阻
止できて、コンパクトにすることができる。この
ため、安価で音響特性が良くかつコンパクトに構
成し得る電子鍵盤楽器が得られる。
なお、上記実施例では、緩衝材31をゴム、フ
エルト、スポンジなどで円筒状に構成した場合を
示したがこれに限定されず、例えばコイルスプリ
ングで構成することもできる。また、取付部27
を突設した場合を示したがこれに限定されず、取
付部27をスピーカボツクス24の底板24c底
面と同一面にして該部分に直接ネジ孔を形成して
もよいし、また取付部27を底板24cでなく側
板24bの下端部外面に一体的に延出形成しても
よい。
また、この考案は上記実施例のように電子鍵盤
楽器に限定されず、テレビ、ラジオ、ステレオ等
の音響機器に広く適用できる。
以上説明したようにこの考案によれば、スピー
カボツクスの取付部と音響機器本体との間に緩衝
材を介在させているので、スピーカボツクスの振
動が音響機器本体に伝わりにくくなり、“びび
り”の発生を防止でき、特に機器本体を金属や合
成樹脂の板材で構成したものに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の取付構造を示す側面図、第2図
乃至第5図はこの考案を電子鍵盤楽器に適用した
一実施例を示しており、第2図は全体の斜視図、
第3図はスピーカユニツトの斜視図、第4図はス
ピーカボツクスの底面図、第5図は要部の一部切
欠して示した側面図。 10……機器本体ケース、23……スピーカ、
24……スピーカボツクス、27……取付部、3
1……緩衝材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部にスピーカが固定されたスピーカボツクス
    と、該スピーカボツクスに機器本体ケースを貫通
    して係合し、前記機器本体ケースの外側から前記
    スピーカボツクスを前記機器本体ケース内に固定
    する取付部材と、該取付部材に囲繞され前記機器
    本体ケースに嵌入されて設けられると共に前記ス
    ピーカボツクスを前記機器本体ケースから離間し
    て保持する断面I字状緩衝材とから構成され、該
    緩衝材は前記スピーカボツクス及び前記取付部材
    から前記機器本体ケースへ伝達する振動を吸収す
    ることを特徴とするスピーカボツクスの取付構
    造。
JP15785280U 1980-11-06 1980-11-06 Expired JPS6121913Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15785280U JPS6121913Y2 (ja) 1980-11-06 1980-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15785280U JPS6121913Y2 (ja) 1980-11-06 1980-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5780985U JPS5780985U (ja) 1982-05-19
JPS6121913Y2 true JPS6121913Y2 (ja) 1986-07-01

Family

ID=29516944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15785280U Expired JPS6121913Y2 (ja) 1980-11-06 1980-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121913Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2517109B2 (ja) * 1989-05-24 1996-07-24 株式会社テック 誘導灯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5780985U (ja) 1982-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3695035B2 (ja) 電子シンバル
JPS6121913Y2 (ja)
JP2005311500A (ja) 車両用音響装置
JPH07107583A (ja) スピーカ取付構造
JPH071916Y2 (ja) マイクロホン固定構造
JPH10229020A (ja) トランスの取付装置
JPH06147245A (ja) 防振ゴム
KR0117238Y1 (ko) 기타의 이퀄라이저(equalizer) 장치
JPH07245795A (ja) マイクロフォン
JP2000132168A (ja) 電子ピアノ
JPH08252138A (ja) 家具倒壊防止装置
JP2543556Y2 (ja) グランド型自動演奏ピアノ
JPS5839507Y2 (ja) アツプライトピアノの防振構造
JPH058697Y2 (ja)
JP2575173Y2 (ja) スピーカを有するキーボード
KR200365524Y1 (ko) 진동공급기의 하부베이스 조립체
KR200146719Y1 (ko) 스피커의 방진 결합 구조물
JP4473965B2 (ja) アンプ台
JPH06314888A (ja) シャーシ装置
JPS6326871Y2 (ja)
KR200172306Y1 (ko) 스피커 고정 장치
JPH0624079Y2 (ja) 光学式ピックアッププレーヤの防振構造
JPH08251682A (ja) マイクロホン
JPS5853834Y2 (ja) 高音スピ−カ
JPH0139009Y2 (ja)