JPS61218570A - 新規複素環アミド化合物、およびそれらを含有する医薬組成物 - Google Patents

新規複素環アミド化合物、およびそれらを含有する医薬組成物

Info

Publication number
JPS61218570A
JPS61218570A JP61021873A JP2187386A JPS61218570A JP S61218570 A JPS61218570 A JP S61218570A JP 61021873 A JP61021873 A JP 61021873A JP 2187386 A JP2187386 A JP 2187386A JP S61218570 A JPS61218570 A JP S61218570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thio
compound
dimethylethyl
bis
hydroxyphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61021873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733371B2 (ja
Inventor
リチヤード オーガスト ミユーラー
リチヤード アレン パーテイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD Searle LLC
Original Assignee
GD Searle LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD Searle LLC filed Critical GD Searle LLC
Publication of JPS61218570A publication Critical patent/JPS61218570A/ja
Publication of JPH0733371B2 publication Critical patent/JPH0733371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/02Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C331/00Derivatives of thiocyanic acid or of isothiocyanic acid
    • C07C331/02Thiocyanates
    • C07C331/10Thiocyanates having sulfur atoms of thiocyanate groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は新規複素環アミドに関し、そして更に詳しくは
5−リポキシCカーゼ阻害剤であり、そして抗炎症およ
び抗アレルギー剤として有用である複素環アミドに関す
る。
アラキドン酸およびその同族体、不飽和脂肪酸が、その
すべてが大きな生理効果を有しているプロスタグランジ
ン類、トロンざキサン類、5−111−112−および
15−ヒトc1牛シエイコサテトラエン酸類(HgTg
s 、  DIHETgs 、黴凹正S)およびヒドロ
パーオギシエイコサテトラエン酸類(HPETgs )
およびロイコトリエン類の前駆体であることは、よく認
識されている。5−リポキシCカーゼ経路を介して導か
れるロイコトリエン類は、喘息の症状の発現に対する主
要な貢献物質、そして直接高感受性反応および炎症のメ
ジエイタである。
ロイコ) IJエン類は、炎症浸出物中に見出され、そ
゛して炎症の間の細胞侵襲の過程に含まれて^る。
1c1イコトリ17.類(1eucotriens )
 ”なる語は、喘息および他の直接高感受性反応におけ
る重要なメジエイタであるたとえば緩徐反応物質[al
ovr−reacting 5ubstance (S
R8) ]のようなある種類の物質を記述するための一
般的用語として使用されて−る。免疫的に生成する18
は、通常アナフィラキシ−の緩徐反応物質(8R8−A
 )として示されて^る。8R8−Aは、A4.84%
 C4、D4、D5粘よびE4として知られているロイ
コトリエン@(LT )からなる。LTC,は、長く持
続する気管支収縮効果を生じさせることくお−で、ヒス
タミンより少くとも100倍強力である。ロイコトリエ
ン類はまた、血管透過性を増加し、そして減少した心臓
排出および損われた心室収縮を生じさせる。LT a、
は、炎症性暢症患における。炎症の重W!なメジエイタ
であろう。
化学定性は、m胞の移動の方向がそれらの環境内の物質
によって決定される反応である。それは、炎症が感染剤
(1nfectious agent )、アレルギー
攻撃、あるいは他の前炎症刺激の^ずれによって生じて
も、血液から白血球を炎症部位に運ぶ主要な過程の1つ
である。L T B、は好中球および単核細胞について
化学走性であるばかりでなくまた、好酸球移動の刺激に
おいても高度に活性である。好酸球の浸潤は、各種のア
レルギー反応の組織的特徴の1つである。
5−リボキシデナーゼ阻害活性を有するペノキサデロフ
エンt−除いて、アスピリンおよび他の非ステロイド性
抗炎症剤(N5AIDa ) ftとえばインドメタシ
ン、イブデミフェン、フエノデaフェン等蝶、アラキド
ン酸のシクロオ午シrナーゼ経路を経るプロスタグラン
ジン類の合成を阻害する。
それらグロスタグランシン合成阻害剤は一般に抗炎症、
解熱および鎮痛活性を発揮し、そして関節炎の治療に広
く使用されている。非ステロイド性抗炎症剤は、直接高
感受性反応において役割を果たしモしてま−fc顕著な
前炎症効果を有する、5−リボキシデナーゼ経路を経て
導かれるアラキドン酸の追加前炎症鍔導体の形成を導く
ことができる。
N5AIDs単独の投与は、気管支痙彎反応性;皮膚発
疹:腹桶、発熱、悪心、吐き気および嘔吐、そしてアナ
フィラキシ−の症候群を包含するアレルギー反応を導き
つる。この理由で、アスピリンおよび他の非ステロイド
性抗炎症剤(N5AIDs )は、喘息のあるいはアス
ピリンまたは他のN5AInsに対し従来からアレルギ
ー感受性を示す患者には一般に禁忌である。
アレルギー反応および炎症におけるアラキドン酸多段(
cascade )、モして5−リポヤシCカーゼの意
義および相互反応、そして他のアラ午トン酸多段変換生
成物の認識に先立ち、有効な治療剤についての研究は、
主にアレルギーおよび炎症の症状を治療する薬剤に基い
ていた。それ故、それら状態のメジエイタの形成を選択
的に遮断する新しい医薬を開発する努力がなされてきて
粘り、そして本発明は5−リボキシデナーゼ経路の代謝
的に安定な阻害剤であり、そして喘息、ならびに他のア
レルギーおよび高感受性反応、そして多くの型の炎症の
治療において有用である複素環アミドを提供する。
現在まで、ベノキサゾロ7エンは、5−リポキシデナー
ゼ阻害活性を有する唯一の商業的抗炎症剤であった。不
都合な副作用によるその市場からの取下げの前には、ベ
ノキサデaフェンは、不興[gI!tJ炎(cripp
ling arthritis )および乾癖の治療に
おいて、有意義な前進を示すものと考えられた。従って
、炎症およびアレルギー反応に責を有する機構を遮断し
、そしてたとえば関節炎、@息、乾10)沿よび他の皮
膚疾患、アレルギー反応および他の5−リポキシrナー
ゼ介在状態の治療に安全に使用できる薬剤に対する長く
持続する要求がある。それらの副作用を緩和しそしてそ
れらの望ましい医薬性質を支持するために、他のリポ中
シrナーゼ酵素、たとえばシクロオキシrナーゼの阻害
剤と一緒に投与できる薬剤に対する要求がまた存在して
いる。
ベント・サミj−Z kンy (Bengt Samu
elson )、1c1イコトリエンズ:メジエイター
ズ・オデ・イメジエイト・ハイパーセンシテイビテイ・
リアクションズ・アンド・イン7う〆−ション(Leu
ko−triens  :  Mediators o
f Immediate Hypersensi−tu
ity Reactions and Inflamm
ation、) ’−サイ頁(1986年5月);ミカ
エル・ケー・バッハ(Michael K、 each
、 )、′インヒビターズ・オンQロイコトリエン・シ
ンセシス・アンド−アクション@(rnhibitor
s of Leukotriene 5ynthesi
s頁(アカデミツク・プレス・インク(Academi
cPress、 InC−e 1984年);シー・ダ
デリュ・リ−〔〔3,,We Lee )等、′ヒユー
マン・バイオロジー・アンド・イミエノリアクテイビテ
イ・オン・ロイコトリエン類a(“Human Bio
logy and225頁、〔レーベンーデレス(Ra
ven Press )、ニューヨーク、1984年)
〕;ニジトリアル、”etイコトリエンズ・アンK・ア
ヂ・リポキシCカーゼ・プロダクツ・イン・ヂ・パセゴ
ネシス・アンド・テラピー・オン・ソリアシス・アンド
・デルマトーゼズ’ (Ei:ditorial 、 
” Leukotrieneaand ather L
ipoxygenase Products in t
he Pathe−gonesis and Ther
apy of Psoriasis and Derm
a−〜547頁(19B5年7月);ロパート・エイ・
ルイス(Robert A、 Lewis )等、1ア
・レビュー・オン・リーセント・コントリピューション
ズ・オン・バイオロジーリー・アクティブ・プロダクツ
・オン・アラヒトネート・コンバージョン7(” A 
Revicnr of Recent Contrib
utions onBiologically Act
ive Productsof Arachidona
te〜90 (1982年); ミカエル・ケー・パッ
ハマコロゾー(Biochemical Pharma
cology ) 、25巻、4号、515〜521頁
(1984年);イー・エル・ベラカー(L L、 B
ecker ) 、ケモタ226〜225頁、(エリパ
ー・サイエンス・パデリツシャーズ・ビー・ブイ(El
iver 8ciencePublishers B、
 V、 ) 、アムステルダム、1985年〕;ピー・
シャロン(P、 5haron )およびダデリュ・エ
フ・ステンンン(W、 F、 5tenson ) 、
184巻、454頁(1984年);およびエム・タテ
リュ・マツシュ(M、 w、 Musch ) QL 
fイエ羊)、参照。
本発明は、アラキドン酸多段の5−リポキシrナーゼ経
路を遮断し、従ってアレルギーおよび炎症に責のあるロ
イコトリエン類の形成fj!:遮断する化合物を提供し
、そしてそれ故単独でまたは他のオキシゲナーゼ阻害剤
、たとえば非ステロイド性抗炎症剤(シクロオキシゲナ
ーゼ阻害剤)との組合せにおいて、アレルギー性および
高感受性反応ならびに炎症の治療にお贋て有用な新しい
種類の治療剤を示す。
B、先行技術 ワグナ−(Wagner )等の米国特許第4.029
,812号、ならびに第4.029.812号出願の分
割出願から発行された関連の米国特許第4.076,8
41号および!4,078,084号は、すべてがダウ
・ケミカル・カンパニー (The DOW Chem
iCal Com−pany )に譲渡されていて、脂
血低下剤でありそし【血漿脂質水準、苔にコレステロー
ルおよびトリグリセライド水準の低下におAて有用な2
−(6,5−ジーtert−デチルー4−ヒ「ロキシフ
ェニル)チオカルざン酸、エステルおよヒ単純アミドを
開示している。
ワグナ−等のおよび関連し走化合物は、また文献中に可
塑剤および殺虫剤として報告されている。
たとえば、キA”チクノル(Khim、 Tekhno
l、 )20 (4)、568〜574(1977):
西ドイツ特許公開第DE2.716,125号(197
7);90 (19): 151802Xが興味深^。
要  約 本発明の化合物は、次式 〔式中、R1およびR2は、ハロ、フェニル、置換フェ
ニルおよび次式 (式中、q%rおよびtは、個々に1から8までの整数
であり、ただしq + r + tは10もしくはそれ
以下である)の基からなる詳の等しいかま念は異ったも
のであり:Yは、チオ、スルフィニルまたはスルホニル
であジ: Alkは、直鎖または分枝鎖のアルキレンで
あジ;そしてR3は、次式(式中、R4は、水素、低級
アルキル、フェニル、置換フェニル、ベンジル、置換ベ
ンジル、カルざキシルまたはカルボキシル低級アルギル
であり;Xは、 N−R,、O旬よびCH2からなる詳
から選択され;mは2または5であジ;nはXが0また
はN−R4のとき2または6であり、モしてnはXがC
IH2のとき1から6までであり;pは0かも2までで
ある)により示される複素環アミンである〕によって示
される複素環アミド、およびそれらの医薬的に受容しう
る塩である。
代表的な複素環アミンは、ピくラジン、モルホリン、ピ
ロリジン、ピペリジン、ピロリジンカルボン酸、メチル
メロリジンカルボキシレート、2−メチルビペラジン、
2,4−ジメチルモルホリン、チオモルホリン等を包含
するが、それらに限定されない。
本発明の化合物は、アレルギーおよび高感受性反応、な
らびに炎症の治療において有用である。
本化合物は、単独で、あるいは1種もしくはそれ以上の
シクaオキシデナーゼ阻害剤との組合せにお^て、関節
炎および他の炎症性関節疾病、喘息、増殖性皮膚疾病九
とえば乾癖の治療において特に有用である。
好まし^態様の詳細な記述 本発明の化合物は、アレルギーまたは高感受性反応、あ
る^は炎症の患者に対し、1日田1から100In9/
kfまで、好ましくは0.5から50In9/kgまで
の経口または非経口用量において、好ましくは分割され
た用量において、一般的に投与され、そして増殖性皮膚
疾病たとえば乾春の患者に対しては好ましくは局所に適
用される。本化合物は、単独の治療剤として、ある^は
、特に前炎症またはアレルギ一応答を発揮する患者にお
いては、シりaオ午シダナーゼ阻害剤のような他の薬剤
、九とえば通常の非ステロイド性抗炎症剤との組合せに
おいて、投与しうるう非経口、たとえば静脈内投与は、
もしも急速な応答が、たとえば若干の喘息の場合にお^
て、望ましいならば、好ましいものである。
概して^えは、本発明の化合物の合成は、1基の存在に
お^て、チオールによるハロまたはトシル置換脂肪族ア
シル複素環アミドに対するハC1グンまたはトシレート
の置換により遂行される。任意のアルケニルアシル複素
環アミドの二重結合に対するチオールの添加はまた、有
用な合成経路である。別途に、チオールと1基との反応
を介する置換は、トシルまたはハa置換脂肪族カルボン
酸またはエステル忙対して行うことができ、それはつい
で対応の酸クロライドと所望の複素lアミンとの反応を
介してアミheに変換される。エステルは、好ましくは
、たとえばオΦサリルクロライドによる酸クロライドへ
の変換に先立ち、対応の酸に・加水分解される。スルホ
ンおよびスルホキサイドは、九とえばm−クロロ安息香
酸またはメタ過ヨウ素酸ナトリウムでのスルファイドの
酸化により、容易に製造される。
ここで使用する1低級アルキル”なる語は、炭素原子1
から6個までを有する直鎖または分枝鎖のアルキル基、
即ちメチル、エチル、n−デミビル、イン−デミビル、
n−エチル、5ec−エチル、tert−エチル、n−
ペンチル、2−〆チルブチル、2,2−ジメチルエチル
、n−ヘキシル等ヲ示す。
ここで使用する1ハロ1なる語は、りr:lCx1 ブ
ロモ、ヨウドおよびフルオロを包含する。
1置換フエニル1なる#は、R4についてはアミノ、ハ
ロ1ヒトaキシ、低級アルキル、低級アルキルアミノア
ルギル、低級ジアルキルアミノアルキル、トリフルオロ
メチル、低級アルコキシ等、そしてR1およびR2につ
いてはノSc1、ヒトミキシ、低級アルキルおよび低級
アルコキシから選択される1個もしくはそれ以上の゛置
換基を有するフェニルを示す。
1低級アルコキシ1なる語は、直鎖または分枝鎖炭素原
子1から61111までを有するアルコ牟シ基、即ちメ
トキシ、エトキシ、n−デaボキシ、tart−ブトキ
シ等を示す。
“置換ベンジル1なる語は、ハロ、ヒトミキシ、低級ア
ルキルおよび低級アルコキシからなる詳から選択される
1個もしくはそれ以上の置換基を有するベンジル基を示
す。
1医薬的に受容しうる塩“なる@は、本化合物をこの技
術分野においてよく知られている適当な酸で処理するこ
とにより嬌遺される本発明のアミ団の生理的に受容しう
る酸付加堪を示す。そのような+10)Lは、塩酸塩、
臭化水素酸塩、硫酸塩、マレエート、ナデシレート、オ
レエート、サクシネート、パルミテート、ラウv−)、
フマレート、リン酸基、アセテート、タートレート、ス
テアレート、硝酸塩、サイトレート、トシレートおよび
同様の1を包含するが、それらに限定されなめ。
この語はまた、本発明のカルボン酸誘導体のアルカリ金
属、アルカリ土金属、アンモニウムおよび置換アンモニ
ウム堪を示す。
次式 によって示される好ましい基は、qおよびrが好ましく
は1または2である第三級アルキル部分を包含し、そし
て最も好ましい基は、9%  rおよびtか1である基
、即ちt−エチルにより示される。
Yにより示される基は、好ましくはチオおよびスルフィ
ニル、そして最も好ましくはチオである。
本発明の化合物の選択的活性は、先ず次の検定を使用し
て決定した。
試験A−選択された5−リポギシrナーゼ阻害剤の特異
性を確認するために、大豆15−リボキンrナーゼのイ
ンビ)o阻害検定を使用する。大豆リポキシ2ナーゼに
よるi 5− apg’rgへのアラキドン酸の酸化の
間の酸素摂暇を、阻害剤の存在および不存在において、
標準としてノルジヒトaグアヤレト酸(NDGA ) 
を使用して測定する。100μVにおいて阻害する化合
物は、I〔3offlを決定するために更に試験する。
“IC″は、。阻害濃度7(” 1nhibitory
 concentration ” )を意味する。
試験B−抗炎症、抗アレルギー活性の決定=5−リボ午
シrナーゼのインビトロ阻害。ラット好堪基性白血病細
胞ホモシネ−) (Rat BasophilicLe
ukemice Ce1l Homogenate (
RBL −1) )の100、OG OX 、f 上清
m分m、5−1ボ牛シ2ナーゼ酵素源として役立つ。こ
の酵素を、試験化合物の存在および不存在において (
1+ 24C)アラキrン酸およびCa+“とインキユ
ベートする。
5−リポキシrナーゼの生成物、5−ヒドロキシエイコ
サテトラエン酸(5−HgTE ) i薄層クロマトグ
ラフィにより分離し、そして放射活性を測定する。5−
 HERE合成を60チもしくはそれ以上阻害する化合
物は、その11度にお^て活性と考える。最初のふるい
わけ量はI X 10−’ Mである。
化合物が10−’ Mにおいて5− HgTし合成t−
50チ以上阻害するとき、その化合物はI〔30値を決
定するために多重量水準で試験する。
試験C−,Ill胞内における緩徐反応物質(8R8)
生合成の阻害。ラット好壇基性白血曹細胞(RBL−1
)によるSR8生合成は、細胞を単独および試験化合物
との組合せに粘けるヨー−ホールA23187とインキ
ユベートすることにより誘導される。培地中へ放出され
たSR8は、高圧液体クロマトグラフィ、シンチレーシ
ョン計数または生物検定により測定される。生物検定法
においては、8R8産生の阻害パーセントは、摘出モル
モット回腸の切片の等し一収縮を導くために、組織浴中
に心安とされる処理媒質および対照媒質の量を決定する
ことにより評価される。SR8生合生合成50%もしく
はそれ以上阻害する化合物は、もしも当量の化合物が8
R8による回腸収縮に直接拮抗しな^ならば−そのa度
において活性と考えられる。もしも化合物が平滑筋収縮
を直接阻害するならば、それはSR8生合成阻害剤とし
て不活性と考えられる。試験化合物の初期ふるいわけ量
は%lX10−’Mおよび1X10″″5Mである。
試験り一人血小板12−リポキシrナーゼのインビトロ
阻害。血小板溶解物の40,000 X 11の上清を
、試験化合物の存在および不存在にお^て(1−J’C
I−標識アラキげン酸とインキユベートする。変換生成
物、12−ヒドロキシエイコサテトラエン酸(12−H
ETE ) t” 、薄層クロマトグラフィによる単離
の後に定量する。100 mM濃度に粘いて初期ふるい
わけして%12−HET琶の合成を60係・もしくはそ
れ以上阻害する化合物は、活性と考えられる。re、、
(、値は、活性化合物について決定する。
試験E−羊精のうミクロンームシクロオキシダナーゼの
インピ)a阻害。試験化合物の存在または不存在に粘^
て、アラキドン酸シククオキシrナーゼ反応速度を、酸
素摂氏を追跡すること忙より決定する。10−’ Mに
おいて阻害する化合物を更に試験してI〔3o[を決定
する。
以下の実施例で、本発明を更に説明する。
例 1 6.5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒトa
キシ−フェニルチオシアネートの製造機械攪拌機、ガス
導入口、温度計およびガス導入口、温度計およびガス排
出口を付した51容ミ頚丸底フラスコに、2s6−te
rt−ブチルフェノールC47411,2,50モル)
、チオシアン酸アンモニウム(76,12JF、 4.
85モル)およびメタノール(1201M)を加え次。
反応混合物を攪拌し、そして氷/壇浴中、0℃に冷却し
た。
m度1−0から10℃までに維持し、壇素ガスを混合物
に約1時間ゆっくり吹き込み、その際反応混合物は不均
質な黄色であった。アンモニアガスをついで反応混合物
に1〜1/2時間吹き込み、反応混合物は0から10℃
までの間の温度を維持した。
反応混合物を0℃におAて更に1時間攪拌し、冷蒸留水
2ノに注入し、そして1夜冷ばした。水性層を傾斜し、
そして固体をメタノールに取り、水から沈澱させ、濾過
し、モして五酸化リン上2日間乾燥した。生成したデム
状黄色固体をペンタンから再結晶し、そして真空中乾燥
して、生成物が白色粉末として生成した、融点61.5
〜65℃。
元素分析値: C15H,INeoとして理論値: C
68,40H8,C10N 5.52 812.17測
定値: C68,85H8,05N 5.29  S 
12゜12例 2 2.6−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−メルカ
プトフェノールの製造 6.5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロ
キシフエニルチオシアネー)(55,9,0,209モ
ル)を、アルイン雰囲気下にアセトン(200aJ)中
に溶かした。水(7,6,9,0,42モル)を加え、
そして反応混合物を0℃に冷却した。トリエチルホスフ
ィン(24,7g、0.209モル)′fI:1時間か
かって滴下し、ついで反応混合物を攪拌しつり室温に加
温した。溶液を濃縮し、溶媒を除去し、そして生成した
油をシリカ上クロマトグラフィにより精製し念。チオー
ルを含有する画分を合せ、溶媒を除去して白色粉末が生
成し、それをメタノール/水から再結晶し、そして乾燥
して、所望生成物45.5.9が生成した。NMRは生
成物の同一性を確証した。
例 5 1−メチル−4−(1−オキソ−2−プロペニル)ピペ
ラジン エチルエーテル(20a/)中のアクリロイルクロライ
ド(9g、0.10モル)の溶液ヲ、エチルエーテル(
15017)中のN−メチルビペラジン(10g、0.
10モル)およびトリエチルアミン(50,6m、  
0.22モル)の攪拌した冷溶液に60分間かかつて滴
下した。エチルエーテル追加75affを加え、そして
反応混合物を72時間攪拌した。生成した白色固体を濾
過し、そしてエチルエーテルでよく洗滌した。エチルエ
ーテルを採取し、濾液と合せ、そして溶媒を回転蒸発機
で蒸発して、生成物9.51を橙色前として生成した。
NMRは、生成物の構造を確証した。
例 4 l−(5−〔〔3,3,5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−ヒドロキシフェニル)チ、t)−1−オキ
ンデロビル〕−4−メチルビペラジンの製造2.6−ビ
ス(1,1−ジメチルエチル)−4−メルカプトフェノ
ール(2,15g、0.009モル)および1−メチル
−4−(1−オキソ−2−デペニル)ピペラジン(1,
591,0,009モル)をメタノール(751d)に
溶かした。トリエチルアミン(1,5m)を加え、そし
て反応混合物を室温で20時間攪拌した。溶媒沿よびト
リエチルアミンを回転蒸発機で除去して油を得た。生成
物をシリカールりクロマトうラフィによりn!要し、へ
牛サン/酢酸エチルで溶出した。生成物(0,681)
を、真空ピストル中、酢酸エチルR流下に72時間乾燥
した。
元素分析f[:ca□H36N202B (分子量59
2.6 )として 計算値C67,60H9,24N 7.14 88.1
7測定値c 67.42  H9,24N 7.05 
 B 8.501−(6−〔〔3,5,5−ビス(1,
1−ジメチルエチル−4−ヒドロキシフェニルコチオ)
−1−オキンデaビル〕−4−メチルビペラシンモノ塩
酸塩の製造 I OH。
例4の方法に従^、2.6−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−チオフェノール(1,19N%0.005
モル)、1−メチル−4−(1−オキソ−2−デaベニ
ル)ピペラジンおよびトリエチルアミン(0゜5a/)
t−合せ、そして12時間反応させた。溶媒を窒素気流
下に除去し、そして反応混合物をシリカ上クロマトグラ
フィした。生成物を採取し、溶媒を窒素気流下に蒸発し
、そして生成した油をエチルエーテルに取り、そして飽
和塩化水素−インデミパノール浴液1&:滴下した。1
2時間攪拌した後、白色固体として塩酸基を濾取して、
生成物1.3Iが生成した。生成物を真空中で乾燥した
。融点201〜206℃(429,05)元素分析’t
L : Cz2H37Nz(hSC2(分子量429.
09として 計算値: C61,59H8゜69 ct 8.26 
N、lls、55 s 7.47測定11[: C61
,85H8,56C18,50N 6.5287.49
例 6 4−(1−オキノー2−プロペニル)モルホリンの製造 エチルエーテル(1001117)中のモルホリン(8
゜7y、0.1モル)およびトリエチルアミン(15,
5m/、 0.1モル)の溶液を、+5℃に冷却した。
エチルエーテル25R1中のアクリクイルクロライド(
9,0g、0.10モル)の溶液を50分間かかつて滴
下して、白色結晶が形成した。エチルエーテル追加10
0dを加え、モして反応混合物を室温で72時間攪拌し
た。白色固体tm過し、そしてエチルエーテルでよく洗
滌した。エチルエーテル洗液および濾液を合せ、溶媒を
除去して、橙色油が残留し、それを50a/容エレンマ
イヤーフラスコに移し、そして窒素下に1夜乾燥して、
生成物11.5 Nが生成した。構造はNMRにより確
認した。
例  7 4−[:5−[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル
)−4−ヒドロキシフェニルコチオ−1−オキノデロビ
ル3 OH3 例4の方法に従い、メタノール(75m) 中の2、6
ービス(1,1−ジメチルエチル)−4−メルカプトフ
ェノール( 2.5 8 1!,  0.0 1モル)
および(1−オキソ−2−プロペニル)モルホリン( 
1.4 1 F, 0.0 1モル)をトリエチルアミ
ン(1.5M1)と合せ、そして室温で12時間攪拌し
た。溶媒を窒素気流下に蒸発して橙色油が残留し、それ
をシリカ上りaマドグラフィした。生成物をヘキサノ、
エチルエーテルおよびメタノールの混合物から再結晶し
、そして生成した白色固体を乾燥して、表題化合物が生
成した、融点約1 5 6.5〜1 5 7.5℃。
元素分析1[: 計算値: C 66、45  H 8.76  N 5
.69  8 8.45測定値: c 66、88  
H 8.87  N 5.55  s 8.521−(
1−オギノー2ーデaベニル)−4−(フェニルメチル
)ピペラジン エチルエーテル25d中のアクIJaイルクロライド(
 4.5 2 、9, 0.0 5モル)の溶液を、エ
チルエーテル500d中の1−ペンゾルピペラジン( 
8.8 、9、0.05モル)およびトリエチルアミン
( 3 [] d, 0.2.0モル)の冷溶液に加え
た。白色沈#が形成した。反応混合物を1夜攪拌し、濾
過し、そして沈澱をエチルエーテルでよく洗滌した。
溶媒およびトリエチルアミンを除去し、そして生成物を
シリカ上りaマドグラフィし、酢酸エチル/ヘキサン(
50ニア0(V/V)]で溶出して、表題化合物1.5
1が生成した。構造はNMRにより確認した。
例  9 1−[:3−〔〔3,5,5−ビス(1,1−ジメチル
エチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ)−1−オキ
ンfoピル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンの製
造 H3 品 例4の方法に従い、2.6−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−メルカプトフェノール0.52.9,0.
0064モル)、1−(1−オキノー2−プロペニル)
−4−フェニルメチル)ピペラジン(1,47,@、0
.0064モル)およびトリエチルアミン(0,5d)
t−メタノール150Mに溶かし、そして室温で12時
間攪拌した。溶媒を回転蒸発機で除去し、そして反応混
合物をシリカゾル上りaマドグラフィした。生成物を酢
酸エチルおよびヘキサンから再結晶した。生成した白色
固体を濾過し、そして真空ピストル中、室温で1夜乾燥
した。融点約92.5〜95℃(468,70)。
元素分析f[: C28H4ON2802として計算値
: C71,75H8,60N 5.98 86.84
測定値: C71,67H8,69N 6.04  S
 6.87例10 t−[3−〔3−〔〔3,6,5−ビス(1,1−ジメ
チルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ)−1−
オキンデoピルml−4−(フェニルメチル)−ピペラ
ジンモノ塩酸基 H3 H3 1−C,5−〔〔3,i5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−とP c1キシフェニル〕チオ〕−1−オ
キンデaピル)−4−(フェニルメチル)ピペラジン(
2,01)を、エチルエーテル700dに溶かした。イ
ンゾロパノール中の塩化水素の飽和溶液を急速に攪拌し
つつ滴下し、そして反応混合物を12時間攪拌した。白
色固体として形成した塩酸基をσぽ取し、そして空気乾
燥して、生成物2.05 gが生成し友、融点約214
〜216.5℃。
元素分析値:C28H41N202C2S(分子量50
5.16>として 計算fl[: C66,57H8,18CL 7.02
 N 5.5586.55測定f[: C66,54H
8,14CL 7.59 N 5.50 S 6.50
列11 メチル1−(1−オキソ−2−プロペニル)−2−ビa
リジンカルボキシレートの製造 L−デOIJンメチルエステル頃酸fi (8,27g
、0.05モル)をメチレンクロライド250#lフ1
C溶かし、トリエチルアミン(40m、0.28−1=
ル)をそれに加えた。溶液を濾過して沈#を除去し、そ
して5℃に冷却した。アクリロイルクロライド(4,5
2、f、 0.05モル)の溶液を冷却した溶液に60
分間かかつて加え、そして反応混合物を室温にrtam
し、そして12時間攪拌した。エチルエーテル(100
y)をついで溶液に加え、そして生成した白色固体を濾
過した。エチルエーテル追加200ゴを加え、そして少
量の所褐色固体を濾過した。溶媒を蒸発し、そして生成
した油をシリカ上りaマドグラフィして生成物を単離し
た。生成物を真空中、室温で72時間乾燥した。構造は
NMRにより確認した。
元素分析1i[: C9H13NO3(分子量185.
21 >として 計算値:〔39,0D  H7,15N7.66測定1
0) : 〔39,05H7,25N 7.55例12 メチル1−〔3−C〔3,5−ビス(1,1−ジメチル
エチル)−,4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
キンデ口ビル]−28−ピロリシンカルボキシレートの
jA造 H3 例4の方法に従^、2,6−ビス−(1,1−ジメチル
エチル)−4−メルカプトフェノール(5,57g、0
.015モル)、メチル1−(1−オキンーデロペニル
)−2−ビロリジンカルカキシレート(2,7g、0.
[] 15モル)およびトリエチルアミン(11ILl
)を、メタノール(10[]d)中、室温において攪拌
した。溶媒およびトリエチルアミンを窒−気流下に12
時時間光し、そして残渣をシリカ上りaマドグラフィし
、IQ’4酢eエチル/ヘキサンで溶出した。溶媒を除
去し、そして生成物を真空ぎストル中、エタノール還流
下に12時間乾燥して、最終生成9115.81が生成
した。
元素分析1f[: C25H3sNSO4(分子t42
1.59)として 計算値: C65,55H8,57N 5.62 87
.60祁j定1直 :  C65,54H8,24N 
 5.29  8 7.40例16 1−(6−[(5,5−ビス(1,1−ジメチルエチル
)−4−ヒrロキシフェニル〕チオ)−1−オキンデa
ビル]−2s−ピロリシンカルボン酸の調造 H3 例12の表題化合物(1,9,9)t−メタノール(7
51d)に溶かし、水をこの溶液にそれが混濁するよう
になるまで加えた。水酸化リチウムモノ水和物(1,5
g)1&:加え、そして混合物を室温で攪拌した。反応
混合WJ金丸底フラスコに移し、そして水501d’t
それに加えた。溶媒を回転蒸発機で除去し、そし残渣を
10チ塩酸で酸性化した。
生成物をエチルエーテル(2X75#l/)で抽出し、
水(5Qa/)で洗滌し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、
濾過し、そして橙色油まで蒸発した。生成物をシリカ上
、酢酸エチル/ヘキサンで溶出するりaマドグラフィに
よジ単離して生成物が生成し1それを真空中で乾燥した
元素分析値’ C22H33NO4B (分子量407
.57 >として 計算値: C64,85H8,1687,87N 5.
46測定+1 : C64,67H8,15S 7.5
0  N 5.55列14 1−(1−オ牛ノー2−プロペニル)ピロリジンの調造 アクリロイルクロライl’(9f1%0.1モル)を注
入器によりエチルエーテル(40m)に加え、そして溶
液を一50℃に冷却した。エチルエーテ1’(2Qtt
tl)中のピavシフ(7,11,CJ、1モ→の溶液
を滴下した。トリエチルアミン(15,3ψの溶gを1
0分間かかつてゆっくり加えた。反応混合物を室温まで
ゆっくり加温し、そして12時間攪拌した。水(50u
4)を加え、層を分離し、そして水性層をエチルエーテ
ルCID0fLl)およびメチレンクロライF(2x7
5mAりで抽出し、そして上記有機層と合せ、硫酸ナト
リウム上で乾燥し、濾過し、そして溶媒を除去して油を
得念。
生成物をシリカ上、クロマトグラフィにより精製した。
構造はNMRにより確認した。
例15 1−〔6−〔〔3,5,5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−ヒドロキシフェニル〕チル]−1−オキン
デロピル〕ピロリジンの 製造3C ■ 3C 0,016モル)をアセトン(100m/)に溶かし、
そして水(0゜5rtl)をそれに加えた。溶液を水浴
中で冷却し、そして)!J−n−デチルホスフイン(5
,251,0,016モル)1&:注入器で5分間かか
つて加えた。水浴を覗ジ除き、そして反応混合物七室温
にもっていった。トリエチルアミン(0,5d、0.0
056モル)を加え、そして反応混合物を5分間攪拌し
た。アセトン(20d)中の1−(1リオキン−2−プ
ロペニル)ピロ’Jジン(2,0,9,0,016モル
)の溶液を10分間かかつて滴下し、そして反応混合物
を12時間攪拌し、ついで更に5時間還流した。溶媒を
蒸発し、そして水(5[]WLt) f:加えた。溶液
をエチルエーテル(2X50m)で抽出し、抽出液を水
で洗滌し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濾過した
。溶媒を真空中で除去して、油を得た。生成物を、シリ
カビル上、酢酸エチル/ヘキサンで溶出するクロマトグ
ラフィにより単離した。酢酸エチルおよびヘキサンから
再結晶し、濾過し、そして生成物を真空中で12時間乾
燥して、所望生成物が生成した、融点約125.5〜1
24.5℃。
元素分析値: C2xH33NO+8 (分子量56.
5.56 )として 計算値: C69,68H9,15N 3.85 88
.82測定値: C69,69H9,01N 5.78
 88.68例16 2′−ヒにaキシC1、1’: 、5’、 1”−テA
/ 7 x 二A/]−5′イルチオシアネート 2.6−ジフェニルフェノール(100,0,F。
0.406モル)およびチオシアン酸アンモニウム(6
7,99,9,0,895モル)f!:、磁気攪拌器、
温度計およびバブラーを付した三頚丸底フラスコ中で、
メタノール(1501d)に懸濁した。反応混合物をア
セトン/氷浴中で一5℃に冷却し、そして塩素ガスを溶
液に6時間吹き込んだ。温度を10℃以下に維持し、ア
ンモニアガスを反応混合物に2時間吹き込んだ。フラス
コの内容をついで水冷した蒸留水(250d)に注入し
、そして冷ば庫中に12時間放置した。濾過の後、固体
を真空中、45℃で12時間乾燥した。表題化合物をシ
リカ上のりaマドグラフィにより精製し、そしてヘキサ
ンから再結晶した、融点約104〜106.5°C0 元素分析値: C1,H130SN (分子量505.
39 >として 計算jli : C75,22H4゜52  N 4.
62 810.57測定値: C75,12H4,49
N 4.65 810.41例17 5′−メルカプトC1、1’: 5’、 1″−テルフ
ェニル〕−2−オールの製造 E31−[ 2′−ヒドロキシ[: 1 、1’: 5’、 1″−
テルフェニル]−5′−イルチオシアネー) (62,
2g、0.106モル)ヲアセト”(15()aAりお
よび水(1,9m)に溶かし、攪拌し、そして−5℃に
冷却した。トリエチルホスフィン(15,7a/、 0
.106モル)を40分間かかつて滴下し念。反応混合
物を0℃で1時間、ついで室温で2時間攪拌した。溶媒
を蒸発し、そして生成物をシリカ上のりαマドグラフィ
により単離した。
元素分析値:C,8H工4O8(分子量278.51 
)として 計算値:C77,67H5,07S11.52測定イ直
 :C77,80H5,19S11.68例18 1−(5−〔〔3,2’−ヒトミキシ!: 1 、1’
: 5’、 ?”−テルフェニル]−5’−イル)チオ
〕−1−オキフ1口ビル)−4−(7二二ルメチル)ピ
ペラジンの製造 例4の方法に従^、1−(1−オキノー2−プロペニル
−4−フェニルメチル)ビー1?ラジン(例8)<2.
501.0.01モル)をメタノール(150m)に溶
かし、そしてトリエチルアミン(1d)を溶液に加えた
。溶液をアルゴンで数回フラッシュし、5′−メルカプ
ト(1、1’: 、5’、 1″−テルフェニル〕−7
−オール(2,77、F、  (1,01モル)を加え
、そして反応混合物を12時間攪拌した。溶媒を除去し
、そして生成物をりαマドグラフィにより単離し、真空
中乾燥の後、生成物1.5 10)が生成した。
元素分析1直: C32H32N202S+0−25C
4H802として計算1iii[二C74,70H6,
46N 5.28 86.04測定1直: C74,7
5H6,21N 5.51 86.22例19 1−(2−メチル−1〜オキンー2−ゾロベニ→−ピロ
リジン ○ アルイン雰囲気下に、ビaリシン(5,55g、0.0
5モル)ヲエチルエーテル<50tttl)に溶かした
。トリエチルアミン(5,06,9,0,05モル)を
加え、そして溶液を0℃に冷却しそして維持した。エチ
ルエーテル(50ml )に溶かした2−メチルアクリ
αイルクロライp(5,221,0,05モル)を反応
混合物17c2IOえ、そして溶液を1夜攪拌した。水
(50m)を加え、層を分離し、そして水性層をエチル
エーテルで抽出した。抽出液を嬌縮し、そして生成物全
乾燥した( 6.77 y )。
構造はNMRにより確認し友。
例20 1−(3−[、〔3,5−ビス(1,1−ジメチルエチ
ル)−4−ヒにaキシフェニル〕チオE−2−メチル−
1−オキンデロビル〕ピロリジンの製造 3C 二3し 列4の方法に従い、2,6−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−メルカプトフェノール(2,0、p、o、
oosモル)および1−(2−メチル−1−オキノー2
−プロペニル)ピロリジン(1,11、p、o、oos
モル)ヲ、アルイン雰囲気下にトルエン(20#IJ)
に溶かし、そして24時間還流した。溶媒を除去し、そ
して生成物をシリカデル上のりαマドグラフィにより精
製し、モしてヘキサノから再結晶して、生成物が白色固
体(0,65lI)として生成した、融点125〜12
6℃。
元素分析値: C25H35SNO2として計算値: 
C69,98H9,54N 3.71 88.49測定
値: C70,12H9,05N 5.69 88.7
3例21 6、5−シクロロー4−ヒ10キシフェニルチオシアネ
ートの製造 2、6−pりeIcr7エ/−ル(100,S1%0.
61.5モル)およびチオシアン酸アンモニウム(10
2゜76.9,1.550モル)全メタノール中で混合
し、そして溶液を0℃に冷却した。1素がスを反応混合
物に吹き込み一臨度は10℃以下に維持した。溶液は淡
黄色に変化した。反応混合物を酸性になるまで全部で6
時間攪拌し、その時点でアンモニアガスを吹き込み、そ
して溶液を0から10℃までの間で更に6時間攪拌した
。反応混合物を氷冷した蒸留水に注入し、そして濾過し
て、約20.9の鍛色固体が生成し、それを真空中で1
夜乾燥した。
濾液を酢酸エチルで抽出し、抽出液を硫酸マグネシウム
上で乾燥し、そして溶媒を真空中で除去して約1oof
Iの粗生成物が生成した。シリカビルによる精製に引続
いて、物質をトルエン1ノに取り、活性炭を加え、濾過
し、モしてへ牛サンから再結晶して、生成物55.05
1が黄色固体として生成した、融点約94.5〜97°
c0構造iNMR1cより確認した。
例22 2.6−ジクoo−4−メルカプトフェノールの製造 例2の方法に従い、表題化合物を6,5−ジクoo −
4−ヒドロキシフェニルチオシアネートからa遺した。
構造はNMRにより確認した。
1−[5−〔〔3,5,5−ジクaa−4−ヒraキシ
フェニル〕チオ〕−1−オキソプロピル〕−4−(フェ
ニルメチル)ピペラジンの製造I″l1 l−(1−オ牛ンー2−プロペニル)−4−(フェニル
メチル)ピペラジン(2,55N、0.011モル)お
よび2,6−ジクaa−4−メルカプトフェノール(2
,15,9,0,011モル)を、・メタノール(75
m)に溶かした。トリエチルアミン(lid)t−加え
、そして反応混合物f:12時間攪拌した。溶媒を除去
し、そして生成物をシリカデル上、酢酸エチル/ヘキサ
ンで溶出するりaマドグラフィによV精製した。
元素分析値:C2oH2202N2C22Sとして計算
値: 〔36,47H5,21N 6.59 CL 1
6.6787.54測定値: 〔36,59H5,35
N 6.46 C116,7187,55例24〜62 列4.5.7.9.10.12.16.15および20
の方法において、2,6−ビス(1,1−ジメチルエチ
ル)−4−メルカプトフェノールを2,6−ジクロo−
4−メルカプトフェノールに置換することにより、以下
°の化合物が得られる二例24 1−(5−〔〔3,5,5−ジクロロ−4−ヒドロキシ
フェニル)チオ〕−1−オキノーデaビル〕−4−メチ
ルビペラジン 例25 1−〔3−C〔3,5−ジクaロー4−ヒトαキシフェ
ニル)チオ〕−1−オキンーデaビル−4−メチルビペ
ラジンモノ堪酸塩 例26 4−(5−[(6,5−ジクaa−4−ヒトαキシフェ
ニル)チオ]−1−オキンーデaピル〕モルホリン 例27 1−(5−[:(5,5−ジクaa−4−ヒトαキシフ
ェニル)チオ〕−1−オキノーデaビル〕−4−(フェ
ニルメチル)ピペラジン 例28 1−(,5−〔〔3,5,5−ゾクαa−4−ヒドロキ
シフェニル)チオ〕−1−オキンー2口ビル〕−4−(
フェニルメチル)ピペラジンモノ頃酸塩例29 メチル1−(5−〔〔3,5,5−ジクaa−4−ヒド
ロキシフェニル)チオ]−1−オキンデaピル〕−28
−ピaリジンカルボキシレ ート例60 1−(,5−〔〔3,,5,5−ジクao−4−ヒYa
*ジフェニル)チオ〕−1−オキノーデαビル〕−28
−ビaリジンカルボン酸 例61 1−1j−(1,5−ジクaa−4−ヒトo午ジフェニ
ル)チオ)−1−オキンーfaピル〕ピaリジン 例32 1−[:5−〔〔3,5,5−ジクロa−4−ヒrロキ
シフエエル)チオ〕−2−メチルー1−オキンデaピル
〕ビaリシン 例35〜41 例4.5.7.9.10.12.16.15および20
における2、6−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4
−メルカデトフェノールヲ5′−メルカプト(1、1’
: 6’、 1″−テルフェニル〕−7−オールに置換
することにより、以下の化合物が得られる。
R65 1−(5−〔〔3,2’−ヒドロキシ〔1、1’: 5
’、 1”−テルフェニル]−5’lル)チオ] −1
−オキンデaピル〕−4−メチルピペラ ジン例64 1−(5−〔〔3,2’−ヒドロ、キシ[1、1″: 
5’、 1’−テルフェニル〕−5′−イル)チオ〕−
1−オキンデaピル〕−4−メチルビペラジンモノ塩酸
基?−(5−〔〔3,2’−ヒドロキシC1、1’: 
5’、 1#−テルフエニル) −5’−イル)チオm
1−1−オキンデaビル)−4−(フェニルメチル)ピ
ペラジン ll66 1− (5−[: (2’−ヒドロキシC1、1’: 
5’、 1”−テルフェニル] −5’−イル)チオ〕
〜1−オキンフェニル]−4−(:yエニルメチル)ヒ
ペラジンモノ塩#R堪 列67 1−(5〔〔3,2’−ヒドロキシC1、1’: 5’
、 1″−テルフェニル) −5’−イル)チオ〕−1
−オキンデaビル〕ピaリジン 例38 1−[5−〔〔3,2’−ヒドロキシ(1,1’:6′
、i″−テルフェニル〕−5′−イル)−チオゴー2−
メチル−1−オキンデaビル〕ピロリジン(FIJ39 メチル1− [: 5− 〔3−〔〔3,2’−ヒドロ
キシ[1,1’:5’、1”−テルフェニル〕−5′−
イル)−チオ〕−1−オキンデaビル)−28−ピロリ
ジン力ルポヤシンート 例40 1−(5−〔〔3,2’−ヒドロキシ(1、1’: 、
5’、 1’−テルフェニル〕−5′−イル)−チオ〕
−1−オキンデaビル〕−28−ピロリゾンカルボン酸
例41 4−(5−〔3−〔〔3,2’−ヒドロキシ(1、1’
: 5’、 1”−テルフェニル〕−5′−イル)−チ
オ〕−1−オキンデaビル〕モルホリン 例42 4−〔3−〔〔3,5,5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−ヒドロギシフェニル〕チオ〕ブタン酸水酸
化カリウム薄片C2,529,0,045モル)を、ア
セトン(10d)中の2,6−ビス(1゜1−ジメチル
エチル)−4−メルカプトフェノール(5,57,9,
0,015モル)およびエチル4−プロモデチレー)(
5,25,9,0,0165モル)の澄明な溶液に加え
た。水(20#l/)を加え、そして溶液を1.5時間
攪拌し、溶媒を回転蒸発機で除去し、そして水(50d
)e加え、そしてエチルエーテル(3x75au)で抽
出した。水性層を嬌壇酸で酸性化し、エチルエーテル(
2X 50 ml>で佃出し、水(50a/)で洗滌し
、硫酸す) IJウムで乾燥し、濾過し、そして溶媒を
除去して油が残留し、それをシリカダル上のクロマトグ
ラフィによt)精製し、エチルエーテル/スケリノルデ
Bから再結晶し、濾過し、そして生成物を真空中、室温
において12時間乾燥した、融点約112〜115.5
°C0 元素分析10)I : CtsHs+aO3S (分子
量524.48 >として 計算値:C66,65a8.70  s9゜88測定値
:C66゜71  H8,74S9.57列46 1−(4−〔〔3,i、5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−ヒドロキシフェニルコチオ)−1−オキン
ブチル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンの製造 4−C〔3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4
−ヒドロキシフェニル〕チオ〕ブタン酸金ベンゼンに溶
かし、そして溶液を水浴巾約5°Cに冷却する。ベンゼ
ン中のオキサリルクロライにの溶液1e5分間かかつて
滴下する。水浴を取り除き、そして溶液七室温に加温し
、そして約5時間攪拌する。ベンゼンを蒸発し、そして
新たなベンゼンを加える。トリエチルアミンおよびN−
ベンゾ′ルビペラジンを加え、そして溶液fe1夜攪拌
する。ベンゼンを回転蒸発機で乾燥し、そして生成物を
シリカデル上のりaマドグラフィによV精製する。
2−〔3−〔〔3,3,5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−ヒFOキシフェニル〕チオ〕ペンタン酸表
題化合物は、例41の方法に従い、アセトン(100a
l)中の水酸化カリウム薄片(5,56!?。
0.06モル)、2.6−ビス(1,1−ジメチルエチ
ル)−4−メルカプトフェノール(4,76F 。
0.02モル)−Mu:ヒエチル2−ブロモバレレート
(4,18,9,0,02モル)から製造した。構造は
鹿Rにより確認した。
例45 1−(2−(El、5−ビス(1,1−ジメチルエチル
)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オキンペン
チル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンの製造 例44の表題化合物をその酸クロライドに変換し、そし
て例42の方法によりN−ベンジルピペラジンと反応さ
せて表題化合物を得る。
例46 2−クロロ−N−(N−ベンジルピペラジン)アセトア
ミドの製造 メチレンクロライド中のりooアセチルクaライドを、
水浴で0℃に冷却する。メチレンクロライド中のN−ベ
ンジルピペラジンおよびトリエチルアミンの溶液を1時
間かかつて滴下し、そして生成した溶液を攪拌し、そし
て20時間で室温になる。10%塩酸を加え、そして層
を分離する。
π機層をIN頃醗および水で洗滌し、硫酸ナトリウム上
で乾燥し、濾過し、そして溶媒を除去して、表題化合物
を得る。
例47 1−(2−〔3−〔〔3,5,5−ビス(1,1−ジメ
チルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ]−1−
オキンエチル]−4−(フェニルメチル)ピペラジンの
製造 CH。
列46の生成物および2,6−ビス(1,1−ジメチル
エチル)−4−メルカプトフェノールを、アルゴン下に
アセトニトリルに溶かすことにより、表題化合物を#造
する。トリエチルアミンを、溶液に、アルゴン下、室温
で攪拌しつつ、約12時間で加える。溶液金、攪拌しつ
つ、10ts壇酸で酸性化する。それを酢酸エチルで抽
出し、抽出液を合せ、水で洗滌し、そして硫酸す) +
7ウムで乾燥する。溶媒を回転蒸発機で除去し、そして
生成物をシリカ上のクロマトグラフィにより精製する。
例48 1−(1−オキソ−2−デテニル)ピロリジンの製造 5−メチルアクリロイルクロライpt−19114の方
法により6−メチルアクリロイルクロライドと反応させ
て、表題アミドを得た。
例49 ?−[5−〔〔3,5,5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ]−1−オキン
プチル〕ピロリジンの 製造H3 占H3 例4の方法に従い、2,6−ビス(1,1−ジメチルエ
チル)−4−メルカテトフェノール(2,0、p、o、
oosモル)および1−(1−オキソ−2−デテニル)
ビaリジ:/(1,1111,0,008モル)をアル
イン雰囲気下にメタノール(20m)に溶かし、そして
24時間還流した。溶媒を除去し、そして生成物をシリ
カ上のりaマドグラフィにより単離し、モしてヘキサン
から再結晶して、生成物が白色固体として生成した、融
点約95〜99°C0 元素分析値:C25H35SN02として計算値: c
 69.98  H9,54N 5.71  s 8.
49測定匝: C69,75H9,55N 5.71 
88.55本発明の活性薬剤は、人を含む動物に純粋な
化金物として投与できる。しかしながら、1種もしくは
それ以上の活性化合物を先ず1種もしくはそれ以上の適
当な医薬的に受容しうる担体または希釈剤と組合せて用
量関係に満足な大きさに達しさせ、それによって医薬組
成物を得るのが望ましい。
液体または固体の医薬担体が使用できる。固体担体たと
えばデンプン、棚類、タルク等は、直接投与または刀グ
セルへの充填に使用しうる粉末を形成するために使用で
きる。適当な滑沢剤たとえばステアリン酸マグネシウム
、ステアリン酸、そしてまた結合剤および崩壊剤を包含
させて、錠剤を形成しうる。付加的に、嬌味料および甘
味料を加えつる。
単位投薬形、たとえば錠剤およびカプセル剤は、任意の
適当な所定の治療的有効量の1種もしくはそれ以上の活
性薬剤、および医薬的に受容しうる担体または希釈剤を
含有しうる。千既していえば、本発明の化合物の固体の
単位投薬形は、1錠当り医薬1.75から750雫まで
を含有しうる。
本発明の化合物は、経口および非経口の両方の活性を発
揮し、従って経口または非経口投与のいずれかのための
投薬形に製剤化できる。
固体の経口投薬形は、カプセル剤、錠剤、丸剤、粉末剤
、顆粒剤等を包含する口 経口投与のための液体投薬形は、この技術分野に粘いて
普通に使用される希釈剤たとえば水を含有する乳剤、懸
濁剤、溶液剤、シロップ剤等を包含する。不活性希釈剤
の他に、そのような製剤はまた、補助剤たとえば湿潤剤
、乳化剤および懸濁化剤、ならびに甘味料、嬌味科およ
び香料を包含しうる。
非経口投与の71’)の製剤は、滅菌した水性または非
水性の溶液を包含する。非水性の溶媒または損性の例は
、デミピレングリコール、ポリエチレングリコール、植
物油たとえばオリーブ油、および注射可能有機エステル
たとえばエチルオレエートである。
本発明の化合物は、局所または経皮適用のために、この
技術分野においてよく知られている担体を使用して、そ
してまた鼻内投与のためにエアロゾルまたはスプレーに
製剤化しうる。
投与される活性成分の量は様々でありえ;しかしながら
、活性物質の量は適当な投薬がなされるようなものであ
ることが必要である。選択される用i−は、所望の治療
効果、投与経路および治療期間に依存する。概していえ
ば、1日0.1から100ダ/に&体重まで、好ましく
は0.5から50ダ/ゆ体重までの経口用tが、そのよ
うな治療の必安な患者に対し、好ましくは分割された用
量、たとえば1日6から4回までで投与される。。急性
のアレルギーまたは高感受性反応の場合には、非経口経
路九とえば靜詠内の最初の投薬、そして患者が安定する
までの継続非経口投薬で投与するのが好ましく、そして
もしも必☆ならば経口投薬で維持できるO 乾寥および他の皮膚状態の場合には、罹患部位に本発明
の化合物の局所製剤を186から4回適用するのが好ま
しいう 本発明の化合物での喘息および関節炎の治療においては
、本化合物は、慢性基準でまたは症状発現としてのいず
れかで投与しうる。しかしながら、関節の悪化および奇
形を導きつる関節炎および他の炎症状態の場合には、本
活性薬剤は慢性基準で投与するのが一般に好ましい。
本発明の化合物を1種もしくはそれ以上のシクaオキシ
Cナーゼ阻害剤と共に投与するとき、それらは単位投薬
形にお^て便宜に投与しえ、あるいは別々に投与しうる
。患者がシクロオキシデナーゼに対しアレルギー性ま次
は高感受性であるときには、シクロオキシrナーゼ阻害
剤の投与に先立ち、本発明の化合物で治療を開始するの
が好ましい。

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1およびR_2は、ハロ、フェニル、置換
    フェニルおよび次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、q、rおよびtは、個々に1から8個までの整
    数であり、ただしq+r+tは10もしくはそれ以下で
    ある)の基からなる詳の等しいかまたは異つたものであ
    り;Yは、チオ、スルフィニルまたはスルホニルであり
    ;Alkは、直鎖または分枝鎖の低級アルキレンであり
    ;そしてR_3は、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_4は、水素、低級アルキル、フェニル、置
    換フェニル、ベンジル、置換ベンジル、カルボキシルま
    たはカルボキシ低級アルキルからなる群から選択され;
    Xは、N−R_4、Oおよび−CH_2からなる詳から
    選択され;mは、2または3であり;nは、XがOまた
    はN−R_4のとき2または3であり、そしてXがCH
    _2のとき1から3までであり;pは、0から2までで
    ある)によつて示される複素環アミンである〕の化合物
    、およびそれらの医薬的に受容しうる塩。
  2. (2)R_1およびR_2が各々 ▲数式、化学式、表等があります▼ である、特許請求の範囲第1項の化合物。
  3. (3)R_1およびR_2が各々1,1−ジメチルエチ
    ルである、特許請求の範囲第2項の化合物。
  4. (4)Yがチオである、特許請求の範囲第1項の化合物
  5. (5)Yがスルフィニルである、特許請求の範囲第1項
    の化合物。
  6. (6)Yがチオである、特許請求の範囲第3項の化合物
  7. (7)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチル
    エチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オキ
    ソプロピル〕ピロリジンである、特許請求の範囲第6項
    の化合物。
  8. (8)メチル1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジ
    メチルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1
    −オキソプロピル〕−2s−ピロリジンカルボキシレー
    トである、特許請求の範囲第6項の化合物。
  9. (9)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチル
    エチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オキ
    ソプロピル〕−2s−ピロリジンカルボン酸またはその
    医薬的に受容しうる塩である、特許請求の範囲第6項の
    化合物。
  10. (10)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
    キソプロピル〕−4−メチルピペラジンまたはその医薬
    的に受容しうる塩である、特許請求の範囲第6項の化合
    物。
  11. (11)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
    キソプロピル〕−4−メチルピペラジンモノ塩酸塩であ
    る、特許請求の範囲第6項の化合物。
  12. (12)4−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
    キソプロピル〕モルホリンである、特許請求の範囲第6
    項の化合物。
  13. (13)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
    キソプロピル〕−4−(フェニルメチル)ピペラジンま
    たはその医薬的に受容しうる塩である、特許請求の範囲
    第6項の化合物。
  14. (14)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
    キソプロピル〕−4−(フェニルメチル)ピペラジンモ
    ノ塩酸塩である、特許請求の範囲第6項の化合物。
  15. (15)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−2−メ
    チル−1−オキソプロピル〕ピロリジンである、特許請
    求の範囲第6項の化合物。
  16. (16)1−〔3−〔〔3,5−ビス(1,1−ジメチ
    ルエチル)−4−ヒドロキシフェニル〕チオ〕−1−オ
    キソブチル〕ピロリジンである、特許請求の範囲第6項
    の化合物。
  17. (17)R_1およびR_2が各々ハロである、特許請
    求の範囲第1項の化合物。
  18. (18)R_1およびR_2が各々クロロである、特許
    請求の範囲第17項の化合物。
  19. (19)1−〔3−〔〔3,5−ジクロロ−4−ヒドロ
    キシフェニル〕チオ〕−1−オキソプロピル〕−4−(
    フェニルメチル)ピペラジンまたはその医薬的に受容し
    うる塩である、特許請求の範囲第18項の化合物。
  20. (20)R_1およびR_2が各々フェニルまたは置換
    フェニルである、特許請求の範囲第1項の化合物。
  21. (21)1−〔3−(2′−ヒドロキシ〔1,1′:3
    ′,1″−テルフェニル〕−5′−イル)チオ〕−1−
    オキソプロピル〕−4−(フェニルメチル)ピペラジン
    またはその医薬的に受容しうる塩である、特許請求の範
    囲第20項の化合物。
  22. (22)治療的有効量の特許請求の範囲第1項の化合物
    および医薬的に受容しうる担体または希釈剤からなる、
    炎症およびアレルギー反応の治療のための医薬組成物。
JP61021873A 1985-02-04 1986-02-03 新規複素環アミド化合物、およびそれらを含有する医薬組成物 Expired - Lifetime JPH0733371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69804785A 1985-02-04 1985-02-04
US698047 1985-02-04
US80996485A 1985-12-20 1985-12-20
US809964 1985-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61218570A true JPS61218570A (ja) 1986-09-29
JPH0733371B2 JPH0733371B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=27106139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021873A Expired - Lifetime JPH0733371B2 (ja) 1985-02-04 1986-02-03 新規複素環アミド化合物、およびそれらを含有する医薬組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0190685B1 (ja)
JP (1) JPH0733371B2 (ja)
AU (1) AU584668B2 (ja)
CA (1) CA1277663C (ja)
DE (1) DE3685829T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062830A1 (fr) 2006-11-24 2008-05-29 Hykes Laboratories Llc Composé de spiroquinone et composition pharmaceutique

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959364A (en) * 1985-02-04 1990-09-25 G. D. Searle & Co. Method of treating inflammation, allergy, asthma and proliferative skin disease using heterocyclic amides
DE3702755A1 (de) * 1987-01-30 1988-08-11 Hoechst Ag 3,5-di-tert.-butyl-4-hydroxybenzoesaeureamid, verschiedene von dessen derivaten, verfahren zur herstellung dieser verbindungen, die sie enthaltenden arzneimittel und ihre verwendung
IL85700A0 (en) * 1987-03-24 1988-08-31 Takeda Chemical Industries Ltd 1,4-disubstituted piperazine compounds,their production and use
US5002967A (en) * 1987-06-05 1991-03-26 G. D. Searle & Co. Phenolic thioethers, sulfoxides, and disulfides as inhibitors of 5-lipoxygenase
US4835189A (en) * 1987-06-05 1989-05-30 G. D. Searle & Co. Phenolic thioalkylamides as inhibitors of 5-lipoxygenase
CA1327050C (en) * 1987-06-05 1994-02-15 Richard August Mueller Phenolic thioethers, sulfoxides, and disulfides as inhibitors of 5-lipoxygenase
US5010080A (en) * 1988-12-02 1991-04-23 G. D. Searle & Co. Use of heterocyclic amides to inhibit tumor metastasis
HU203872B (en) * 1989-07-14 1991-10-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing amides of acrylic acid and their salts and pharmaceutical compositions containing them
IT1243364B (it) * 1990-07-26 1994-06-10 Zambon Spa Processo di preparazione di intermedi utili per la sintesi del probucolo
PT98865A (pt) * 1990-09-07 1992-07-31 Searle & Co Processo para a preparacao de tioeter-amidas fenolicas
US5082854A (en) * 1990-09-07 1992-01-21 G. D. Searle & Co. Method of stimulating superoxide generation
US5189038A (en) * 1990-09-07 1993-02-23 G. D. Searle And Co. Method of stimulating superoxide generation
WO1994004128A2 (de) * 1992-08-26 1994-03-03 Beiersdorf Ag Verwendung von radikalfängern als immunmodulierende agentien in kosmetischen und dermatologischen zubereitungen
DE4228455A1 (de) * 1992-08-26 1994-09-15 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Thiolen und/oder Thiolderivaten
US6207665B1 (en) * 1997-06-12 2001-03-27 Schering Aktiengesellschaft Piperazine derivatives and their use as anti-inflammatory agents
CN101293880B (zh) * 2007-04-28 2010-11-03 中国石油天然气集团公司 一种制备n-丙烯酰吗啉的合成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1936463A1 (de) * 1969-07-17 1971-02-04 Boehringer Sohn Ingelheim Substituierte Phenole
US4029812A (en) * 1976-02-18 1977-06-14 The Dow Chemical Company Novel hypolipidemic 2-(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)thio carboxamides
AU518147B2 (en) * 1976-12-03 1981-09-17 E.R. Squibb & Sons, Inc. Derivatives of thiazolidine, thiazine and morpholine carboxylic acids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062830A1 (fr) 2006-11-24 2008-05-29 Hykes Laboratories Llc Composé de spiroquinone et composition pharmaceutique

Also Published As

Publication number Publication date
EP0190685A3 (en) 1987-12-16
DE3685829D1 (de) 1992-08-06
DE3685829T2 (de) 1992-12-17
JPH0733371B2 (ja) 1995-04-12
EP0190685B1 (en) 1992-07-01
AU5288586A (en) 1986-08-07
EP0190685A2 (en) 1986-08-13
CA1277663C (en) 1990-12-11
AU584668B2 (en) 1989-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61218570A (ja) 新規複素環アミド化合物、およびそれらを含有する医薬組成物
JPS62228054A (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ抑制剤としての新規フエノ−ル系チオエ−テル
US4711903A (en) Phenolic thioethers as inhibitors of 5-lipoxygenase
US4857558A (en) Methods and compositions for inhibiting lipoxygenase
JPH0662556B2 (ja) 新規アニリド
US4959364A (en) Method of treating inflammation, allergy, asthma and proliferative skin disease using heterocyclic amides
US4694018A (en) Substituted 1,5-diphenyl-2-pyrrolepropionic acids and derivatives
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
US4663333A (en) Acylaminoalkylpyridines ad use in treatment of inflammation and allergy reactions
EP0293899B1 (en) Phenolic thioalkylamides as inhibitors of 5-lipoxygenase
US4801611A (en) 5-lipoxygenase inhibitors
JPS61191670A (ja) 抗炎症および抗アレルギー剤
US5162365A (en) 5-lipoxygenase inhibitors
KR910002371B1 (ko) 치환된 디-t-부틸페놀 및 이것을 함유한 약학적 조성물
JPS63310821A (ja) 5−リポキシゲナーゼの阻害剤としてのフエノール性チオエーテル、スルホキサイドおよびジスルフアイド
JPH072737B2 (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ経路の抑制
US4835190A (en) Phenolic thioethers as inhbitors of 5-lipoxygenase
US5298514A (en) Phenolic thioetheramides
US5036105A (en) 5-lipoxygenase inhibitors
JP2840337B2 (ja) 腫瘍転移抑制剤
US5326907A (en) 2-aminoethanesulfonic acid derivatives of 3,5-disubstituted-4-hydroxyphenolic thioethers
US4847305A (en) Phenolic thioethers as inhibitors of 5-lipoxygenase
JPH02243679A (ja) 腫瘍転移阻害剤
US5208262A (en) Methods and compositions for inhibiting lipoxygenase
US5244899A (en) Azabicycloalkyl and azatricycloalkyl amides used to treat inflammation, allergy, asthma and skin disorders