JPS61217804A - 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法 - Google Patents

産業用ロボツトの教示軌跡表示方法

Info

Publication number
JPS61217804A
JPS61217804A JP5920085A JP5920085A JPS61217804A JP S61217804 A JPS61217804 A JP S61217804A JP 5920085 A JP5920085 A JP 5920085A JP 5920085 A JP5920085 A JP 5920085A JP S61217804 A JPS61217804 A JP S61217804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locus
teaching
trajectory
plane
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5920085A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Onishi
正紀 大西
Teppei Yamashita
哲平 山下
Masanao Murata
正直 村田
Hirotomo Suzuki
鈴木 禮奉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP5920085A priority Critical patent/JPS61217804A/ja
Publication of JPS61217804A publication Critical patent/JPS61217804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4069Simulating machining process on screen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40522Display of workpiece, workspace, locus of robot tip in different planes, xy xz yz

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は産業用ロボットの教示軌跡の表示方法に関する
〔従来の技術〕
第3図は従来の産業用セボットの教示データ表示系の一
構成例を示すブロック図である。
図中、1はマイクロプロセッサ等からなるCPU。
2はRAM 、ROM等からなるメモリ、3はCRT 
 。
表示装置6への表示を制御するCRTコントローラ、4
jtCRTコントローラ3の指令により文字信号を発生
する文字発生器、5は文字発生器からの複数ビット単位
で並列に送られてくる文字信号を1ビット単位の直列信
号に変換する並直列変換器、6は並直列変換器5から直
列に送られてくる文字信号を表示するCRT表示装置で
あるeこのような構成で、CPU1はメモリ2に記憶さ
れた教示点データに基づいて産業用口ざフトの動作をコ
ントロールし、一定の軌跡を描かせながら所定の作業を
行わせる。この場合、各教示点データに対応して、その
時点に於ける移動速度、移動に必要な電流や電圧等の教
示データがメモリ2に格納されており(すなわち、教示
が行われており)、この教示データはCRTコントロー
ラ3、文字発生器4、並直列変換器5を介してCR7表
示装置6に文字表示できるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このように教示データを文字表示できるとして
も、そのような表示方法では、実際、ロボットがどのよ
うな軌跡で動作するかが解りにくく、この動作軌跡を知
るためには、実際、ロガットをプレイバックしてみなけ
ればならないという欠点があった。本発明は、このよう
な従来の欠点を解消するため、教示点の軌跡をグラフィ
ックディスプレイ等の表示装置に表示する表示方法の提
供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の方法を実施するための一実施例のプマ
ック図である。図中、11はマイクロコンピュータ等か
らなるCPU、12はRAM、ROM等からなるメモリ
で、このメモリには予め教示された教示点データPi 
(i=1.2.・・・・・・n)と、各種制御プログラ
ム等が記憶されている。13は、データバスで、このバ
スにはCPU11、メモリ12、グラフィックディスプ
レイフントローラ(以下GDCと略称する)15が接続
されている。15は前述のGDCで、例えば日本電気株
式会社製のμPD7220等からなり、CPUIIから
送られる制御コマンド及びパラメータによって映像メモ
リ16中に教示点軌跡Kに対応する表示軌跡りを書込み
、これを並直列変換器17を介してグラフィックディス
プレイ装置(以下GD装置と略称する)18に表示する
ものである。16は映像メモリでGD装置18に表示す
る表示軌跡りを余めこのメモリに記憶させるもので、こ
の映像メモリの各ビットはGD装置18の各画素に対応
して設けられている。17は並直列変換器で、(映像メ
モリ16から画素データを16ビツト単位で並列に入力
し、それを1ビツトずつ直列に変換してGD装置18に
出力するものである。
18はGD装置で並直列変換器17からの信号を入力し
て、表示するものである。第2図は本発明の方法により
教示軌跡をGD装置18のディスプレイ面に表示した一
例である。図中、」は教示軌跡中のXY平面(水平面)
の軌跡、20はそれを書き込むためのエレア、迎は2方
向(高さ方向)の軌跡を示すもの、30はそれを書き込
むためのエリア、である。すなわち、実際のロボットの
動作軌跡は3次元空間内で動作し、したがって教示も、
そのような3次元軌跡となるよう行われるが、その教示
軌跡をGD装置18のディスプレイ面上に表示するため
、XY平面上の軌跡皿とXY乎面に直角な2方向の軌跡
30との両方に分けて表示し、且つキー操作により教示
点を順次移動させるマーカーMで軌跡20と軌跡30と
の対応位置関係を示すことにより、3次元軌跡である教
示軌跡を表示するようにしたものである。Q1〜Q5は
それぞれXY平面の教示点、Ll−L3はXY平面の教
示点間の軌跡、L5は2方向の軌跡である。
〔作用〕
第2図に示す教示軌跡の表示を例にとって、本実施例の
動作を説明する。まず、CPU 11は次の処理を行う
■メモリ12に記憶されている教示点P1〜P5の座標
データ中のXY平面上の座標データPI (XI 1Y
l)、P2 (X2 、Y2) 、P3 (X3、Y3
 ) 、P4 (X4 、Y4 )、Ps (Xs 5
Y))を読出し、所定の変換処理を施して映像メモリ1
6中の表示座標系におけるそれぞれの表示点の座標Ql
(X:1 、y、1)、Q2(’X2 、Yl)、Q3
 (X、aSy3) %  Q4 (X4 、y4)、
Q5 (xs 、Y5 ) を求める。
■メモリ12に記憶されている次の教示事項を読出す。
(1)教示点PI (Qt)とP2 (Q2 )との軌
跡は直線で補間すること (2)教示点P2(Q2)とP3(Q3)とP4(Q4
)との間の軌跡は、円弧で補間すること (3)教示点P4 (Q4 )とP5(Q5)との間の
軌跡は直線で補間すること ■教示点Q2とQ3とQ4との間の円弧軌跡の中心点座
標、開始角、終了角を求める。
■メモリ12に記憶されている教示点P1〜P5の座標
データ中のZ方向(高さ方向)の座標Pl(Zt)、P
2(Z2)、Pa(Zs)、P4(Z4) 、Ps(Z
s) It読出シ、その中から最大値Zm、最小値Zn
を選び、それらの値に所定の変換処理を施して映像メモ
リ16中の表示座標系における2方向の最大値Zms 
 最小値Zn+を求める。
■前記■^■で求めた値をパラメータとしてGDC15
へ与える。
次にGDC15は前記■〜■のパラメータと、同時に与
えられた制御コマンドを解読して、前記パラメータに所
定の処理を施し、映像メモリ16に第2図のように表示
軌跡を書き込む。すなわち、まず映像メモリ16のXY
平面の軌跡を書き込むエリア20中の前記ので求められ
た教示点座標Ql(XI。
” ) 、Q2 (X2、y2)、Q3(x3、y3)
、Q4 (X45y4)、Q5 (X5、Ys)上のビ
ットをそれぞれ“1″信号にセットする。つづいて、前
記■(1)(3)のパラメータにしたがって、教示点座
標Q1とQ2、及びQ4とQ5を直線で結ぶ線L1、L
3上のビットを全て“1”信号にセットする。その後、
前記■(2)及び■のパラメータによって、教示点座標
Q2、Q3.04間を円弧補間する線L2上のビットを
全て“1″にセットする。そうすると、第2図に銭で示
すXY平面の軌跡が映像メモリ16のエリア20に書き
こまれることとなる。
つづいて、映像メモリ16のエリア30(このエリアに
はZ軸方向の位置(高さ)を表示するための縦1列のビ
ットで構成されている)の前記■で求められたZ方向の
最大値zmから最小値znまでを示す直線L5上のビッ
トをそれぞれ“1″信号にセットする。そうすると第2
図に飢で示す2方向の軌跡が映像メモリ16のエリア3
0に書きこまれることとなる。こうしてXY平面の軌跡
赳と、2方向の軌跡担が映像メモリ16に形成されると
、それにつづいて、映像メモリ16の先頭アドレスから
始めて画素データが16ビツト単位で並直列変換器17
に供給される。そしてこれらの画素データは第1水平走
査線から始めて、順次1ビツトずつGD装置18の表示
面上に表示され、第2図に示す表示が行われることとな
る。しかし、単にXY平面の軌跡υと2方向の軌跡側と
を表示したのみでは、Z方向の軌跡は各点が重なり合っ
ているため、XY平面の軌跡との対応が不明となって、
理解できない。
したがって、本発明の方法に於ては、XY千面の軌跡上
の教示点と、その教示点と同じ教示点のZ方向の軌跡上
の点とを、キー操作により教示点を指定し、ステップ移
動できるようなマーカーMで同時に表示して、」と靭と
の対応を示すようにする。すなわち、図示はしないが、
操作盤上のマーカーキーを押すと、CPU 11はメモ
リ12から第1 、の教示点Plの座標(Xi、Yt、
 Zt )を読出し一、GD装置18上のXY平面軌跡
20上の21点に対応する点Q1の座標(xl、yl)
及びZ方向の軌跡並上のPi点に対応する点(zl)を
演算して、剥土の01点と、社上の21点にマークMを
セットする。つづいてマーカーキーを押すと、同様にし
て第2の教示点P2に対応する点Q2及び22点にマー
クMがセットされる。以後、同様にしてマーカーキーを
押すごとに?−りMがQ3.23点、Q4.24点、Q
5.25点、Q1s21点、と順次ステップ移動する。
したがって、GD装置18上のXY平面の軌跡旦上の各
教示点に対応する2方向の軌跡点が明らかとなるため、
ロボツ(の動作軌跡を3次元表示として表示できること
となる。尚、以上の実施例には示さなかったが、必要な
らばロボットの動作範囲限界をも余め、メモリ12又は
映像メモリ16中に与えておけば、教示点軌跡と同時に
GD装置に表示することも可能である。すなわち、XY
平面の動作範囲はエリア20に」J同時に、又Z方向の
動作範囲(限界)は上限値と、下限値とをエリア30に
皿と同時に表示するようにすればよい。
〔発明の効果〕
■プレイバックを行わなくても教示点の軌跡を3次元軌
跡として知ることができるため、従来の文字による表示
に比して理解しやすく、又迅速に理解できる。■これに
よりロボットの動きを子側できるため、危険の未然防止
が可能となるという効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するための一実施例のブロ
ック構成図、第2図は本発明の方法により教示軌跡をG
D装置18のディスプレイ面に表示した表示例図、第3
図は従来の産業用ロボットの教示データ表示系の一構成
例図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、予め教示された教示点データに基づいて作業をする
    産業用ロボットにおいて、前記教示点データーに基づい
    て教示軌跡を演算し、その軌跡のXY平面分の軌跡(¥
    20¥)と前記XY平面に直角なるZ方向の軌跡(¥3
    0¥)とをディスプレイ装置(18)に分けて表示し且
    つ、前記XY平面分の軌跡上及び前記Z方向の軌跡上の
    教示点をキー操作により指定し、ステップ移動できるマ
    ーカー(M)で表示するようにした産業用ロボットの教
    示軌跡表示方法。
JP5920085A 1985-03-22 1985-03-22 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法 Pending JPS61217804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5920085A JPS61217804A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5920085A JPS61217804A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217804A true JPS61217804A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13106544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5920085A Pending JPS61217804A (ja) 1985-03-22 1985-03-22 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217804A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017072979A1 (ja) * 2015-10-30 2018-07-26 株式会社安川電機 ロボット教示装置、コンピュータプログラム及びロボット教示方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017072979A1 (ja) * 2015-10-30 2018-07-26 株式会社安川電機 ロボット教示装置、コンピュータプログラム及びロボット教示方法
CN108349085A (zh) * 2015-10-30 2018-07-31 株式会社安川电机 机器人教学装置、计算机程序和机器人教学方法
US11092950B2 (en) 2015-10-30 2021-08-17 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot teaching device, and robot teaching method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62159286A (ja) カーソル制御方法及び3次元図形表示装置
JPS6179589A (ja) ロボツト運転装置
JPS61217804A (ja) 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法
JPH0991017A (ja) ロボット動作経路確認装置
EP0455817A1 (en) Three-dimensional cursor and off-line programming system using the same
JPS61259331A (ja) 座標入力方法とその装置
JPS62274404A (ja) ロボツトのオフライン教示システム
JPH08286726A (ja) ロボットの教示補正装置
JP3344499B2 (ja) オブジェクト操作支援装置
JPS61224007A (ja) 産業用ロボツトの教示軌跡表示方法
JPS59216210A (ja) ロボツト動作教示法
JPS6170611A (ja) 産業用ロボツトの教示点軌跡表示装置
JPH07132475A (ja) ロボット位置教示装置
JPH08137621A (ja) 図形入力装置およびカーソル表示方法
JPH0425115B2 (ja)
JPS6321952B2 (ja)
JPH0573123A (ja) ロボツトの作業軌跡教示装置
JPH01111208A (ja) ロボット教示装置
JPS59182077A (ja) 作業環境教示装置
JPS6172305A (ja) 産業用ロボツトの教示点軌跡表示方法
JPS63118882A (ja) 画像編集装置
JPS62274307A (ja) ロボツトのオフライン教示システム
JPH0319004A (ja) ロボットのオフラインティーチング方法
JPH01159722A (ja) 座標入力装置
JPH02204783A (ja) カーソル表示制御装置