JPS61217407A - フオ−ク上の荷の幅寄せ装置 - Google Patents

フオ−ク上の荷の幅寄せ装置

Info

Publication number
JPS61217407A
JPS61217407A JP5661485A JP5661485A JPS61217407A JP S61217407 A JPS61217407 A JP S61217407A JP 5661485 A JP5661485 A JP 5661485A JP 5661485 A JP5661485 A JP 5661485A JP S61217407 A JPS61217407 A JP S61217407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork
stopper
width
side shifting
shifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5661485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Otsu
大津 利正
Bunji Tamai
文次 玉井
Kiyobumi Nishiura
西浦 清文
Noritoshi Akiyama
秋山 典俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP5661485A priority Critical patent/JPS61217407A/ja
Publication of JPS61217407A publication Critical patent/JPS61217407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、パイプ貯蔵設備の棚積み及び払出し用クレー
ン等におけるフォーク上の荷の幅寄せ装置に関するもの
である。
K従来の技術) 従来、パイプ貯蔵設備は、支柱の両側に収納棚を多段に
突設し、この支柱を列設してなる多数のラック列と、こ
のラック列に沿い巻上げ下げでき、かつ、ラック列の上
方を最大巻上げ状態で移動できるようクレーンガーダか
ら昇降ビームを吊持し、この昇降ビーム上にパイプ棚積
み及び払出し用フォークを設けてなるクレーンとを備え
ている。この従来設備では、クレーン及びラック列の設
置精度、ラック列に対するクレーン及びフォークの停止
誤差、パイプ載荷の有無による支柱・収納棚の撓み量、
経年変化等を考慮して、フォーク上のパイプ受は幅は収
納棚上のパイプ受は幅より大きく形成されている。この
ため、収納棚上にバラ状態で大きな隙間もなく揃えて収
納できるパイプ群でも、フォーク上ではパイプ間が大き
く開き、またラック列方向に斜めになっている場合が多
い。このようにフォーク上でパイプ群が散在していると
、フォーク側から棚側ヘパイブ群全体を確実に受渡すこ
とができず、受渡しに際し一部のパイプが地上へ落下す
るおそれもあった。
そこで、従来では、フォーク側から棚側ヘパイブ群を受
渡す前に、人力により寄せ集めるか、或はフォークの突
出しによりパイプをラック列の支柱等に押付けてそのと
きの反力でパイプ群をフォーク後端に向けて押し集めて
いた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、人力による幅寄せ作業は重労働であり、危険で
もある。また、フォークの突出し操作による幅寄せ作業
では、ラック列に対するクレーンの停止誤差等があるこ
ともあって、幅寄せに要するフォーク突出量の調節に熟
練度を要するという不具合を免れなかった。
本発明は、かかる不具合を解消するためになされたもの
で、フォーク側に荷の幅寄せ装置を設けてこれにより幅
寄せ作業を機械化し、フォーク側から棚側への荷の受渡
しを確実かつ安全に行なえるようにすることを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係るフォーク上の荷の幅寄せ装置は、フォーク
を支持するフレームの該フ寿−り側部の近傍に幅寄せス
トッパを設けると共に、該幅寄せストッパをフォーク方
向フォークストッパ、側に前後進させる幅寄せストッパ
移動装置と、前記幅寄せストッパをフォークの荷受は面
より出没するよう側方から起伏させる幅寄せストッパ起
伏装置とを備えたことにより、フォーク上の荷をフォー
クストッパ側に押し集めることができると共に、棚側か
らフォーク側に受渡された荷がフォークをその支持フレ
ーム(昇降ビーム等)上に引込める際幅寄せストッパと
干渉しないようにしたことを特徴とする。
(実施例) 以下その詳細をパイプ貯蔵設備に適用した例につき図面
により説明する。
クレーンガーダlは、走行装置2によりラック列3の直
交方向に走行可能に設置されている。
このクレーンガーダ1には、ウィンチ4が搭載され、該
クレーンガーダ下部にはテレスコ式伸縮構造の振止め用
ガイド5が垂設されている。
また、クレーンガーダlからは、これに一端を元付けし
、かつ、ウィンチ4に他端を巻付けたワイヤロープ6が
シーブ7を介して吊下されている。
昇降ビーム8は、これに設けたシープ9に掛けられたワ
イヤロープ6を介してクレーンガーダ1に吊持され、か
つ、ガイド5の下端に連結されている。かくして、該昇
降ビーム8は、ガイド5により案内されてウィンチ4に
より巻上げ下げられ、かつ、最大巻上げ状態でクレーン
ガーダ1の走行操作によりラック列3の上方を移動でき
るようになっている。この昇降ビーム8上には、ラック
列3の収納棚10にパイプPを棚積みし、又は払出すた
めのフォーク11が並設されている。
フォーク11は、上段フォーク12と中段フォーク13
と固定フォーク14とから構成されている。上段フォー
ク12は、中段フォーク13に移動可能に支持されてお
り、図示しない連動機構を介して中段フォーク13の移
動と連動して移動できるようになっている。該上段フォ
ーク12の両端上部にフォークストッパ1575f設け
られている。中段フォーク13は、昇降ビーム8上に設
けられた固定フォーク14に移動可能に支持されており
、図示しないモータによるラック・ピニオン機構16の
作動によって上段フォーク移動方向側へ移動できるよう
になっている。
本発明はパイプ貯蔵設備のかかるクレーンにおける昇降
ビーム8上の各フォーク11の側部近傍に、フォーク方
向フォークストッパ15側に前後進可能でかつフォーク
11の荷受は面レベルより出没するよう側方から起伏可
能な幅寄せストッパ17を設けたものである。
具体的には、昇降ビーム8上の各フォーク11の側部近
傍には幅寄せ固定フォーク18が設けられ、該フォーク
1日内には幅寄せ移動フォーク19がこれに設けたガイ
ドローラ2oとサイドローラ21を介して移動可能に設
けられている。幅寄せ移動フォーク19の端部にはフォ
ーク方向に沿うピン22が軸受23を介して設けられて
いる。幅寄せストッパ1フは、このピン22に嵌合され
、かつ、ビン24により止着されている。
前記ビン22は互に角軸25によシ連結されている。角
軸25は、ピニオン26の角穴に僅かな隙間をもって貫
通しており、該ピニオン26に対して移動でき、かつ、
その回転力を幅寄せストッパ17に伝達できるようにな
っている。
ピニオン26は、幅寄せ固定フォーク18の中間に軸受
27を介して回転可能に支持されている。幅寄せ固定フ
ォーク18の該ピニオン26下部にはラックガイド28
が設けられている。
ピニオン26には、ラックガイド2日に案内支持される
ランク29がかみ合っている。ラック29の一端にはリ
ンク30の上端がリンク31を介して連結されている。
全てのリンク30を一本のモードルシリンダ32で回動
できるよう、該リンク30の下端は一本のロッド33に
ピン着され、かつ、該ロッド33又は−リンク30と昇
降ビーム8との間にモードルシリンダ32が設けられて
いる。かくして、前記幅寄せストッパ17は、モードル
シリンダ32によるリンク30の回動でラック29を前
後進させてピニオン26を正逆回転させることによって
フォーク11のパイプ受は面(上段フォーク12の上面
)レベルの上方に側方から起伏可能となっている。
前記幅寄せ移動フォーク19の下面にはラック34が設
けられ、該2ツク34にはピニオン35がかみ合ってい
る。全てのピニオン35をギヤ機構36を介して幅寄せ
モータ3γによシ回転できるよう、該ピニオン35は、
昇降ビーム8に軸受38を介して支持した連結軸39に
装着されている。また、昇降ビーム8には固定側ストッ
パ40が設けられ、幅寄せ移動フォーク19には移動側
ストッパ41が設けられている。かくして、前記幅寄せ
ストッパ17は、幅寄せモータ37によるピニオン35
の正逆回転で幅寄せ移動フォーク19をフォーク11方
向フォークストッパ15側に前後進させることによって
前後進可能となっている。その前進ストローク限は、固
定側ストッパ40と移動側ストッパ41との当接により
設定されている。
以上の構成において、フォーク側から棚側ヘパ412群
を棚積みする場合、クレーンガーダlを所定の走行番地
に停止させた後、昇降ビーム8を所定の高さまで巻下げ
て停止させる。次いで、収納棚1oの奥端までフォーク
11を突出してその上段フォーク12上に支持されたバ
イブPを収納棚10の上方に配置した後、モードルシリ
ンダ32を伸長作動して全ての幅寄せストッパ17を起
こす。次いで幅寄せモータ3フを起動して幅寄せストッ
パ1フをフォーク11方向フォークストッパ15側に前
進させる。
フォーク11の突出量と該フォーク1上上のパイプPの
径1本数等を考慮して幅寄せストッパ17のストローク
量を予め決定しておけば、フォーク11における幅Aの
パイプ受は面上で広がっている7112群を、フォーク
11先端のフォークストッパ15と幅寄せストツバ17
との間の幅Bに押し縮めることができる。
この押し縮められた受は幅Bが収納棚10のパイプ受は
幅Cより小さいときは、昇降ビーム8の巻下げにより7
112群をフォーク側から棚側へ払出して収納棚10に
収納することができる。
尚、かかるパイプ棚積み作業後、幅寄せモータ37を逆
転して幅寄せストッパIP/を昇降ビーム8上の元の位
置に戻すと共に、モードルシリンダ32を短縮作動して
該幅寄せストッパ1フを側方へ倒し、フォーク11のパ
イプ受は面レベル以下に引込めておく。
前記と反対に、棚側からフォーク側に7112群を取込
む場合は、クレーンガーダ1の走行。
昇降ビーム8の巻下げ及びフォーク11の突出しにより
該フォーク11を、7112群を支持した収納棚10の
下方に配置する。
フォーク11のパイプ受は幅Aは収納棚10のパイプ受
は幅Cよシ大きいから、昇降ビーム8を巻上げれば、棚
側からフォーク側へ7112群を払出すことができる。
パイプPを支持したフォーク11を昇降ビーム8上に引
込めても、幅寄せストッパ17はフォーク11のパイプ
受は面レベル以下に倒れており、該フォーク11上のパ
イプPと干渉しないから、フォーク11を引込めれば、
7412群を昇降ビーム8上に取込むことができる。
尚、パイプ貯蔵設備のクレーンにおけるフォーク上のパ
イプの幅寄せ装置につき説明したが、フォーク上に荷を
支持する装置に全て適用できるものである。
(発明の効果) 以上の通り本発明は、幅寄せストッパでフォークストッ
パに向けて荷を機械的に押し集めることができ、かつ、
この幅寄せ作業をフォーク側で行なうことができるから
、荷の受渡しに際してのフォーク突出量の調節が容易に
なることと相俟って、荷の受渡し作業を安全かつ確実に
行なえ、その自動化に極めて有効である。
また、簡単かつコンパクトな装置であるから、安価に製
造できると共に、フォークに容易に付移動側ストッパ。
役することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をパイプ貯蔵設備に適用した例を示す正
面図、第2図はオニ図の■〜■線に沿う側断面図、第3
図は第1図の■〜■線に沿う拡大側断面図、第4図は第
3図の要部を断面にした拡大図、第5図、オ6図、オフ
図は第4図のv〜V線、■〜線、■〜線に沿う断面図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フォークを支持するフレームの該フォーク側部の近傍に
    幅寄せストッパを設けると共に、該幅寄せストッパをフ
    ォーク方向フォークストッパ側に前後進させる幅寄せス
    トッパ移動装置と、前記幅寄せストッパをフォークの荷
    受け面より出没するよう側方から起伏させる幅寄せスト
    ッパ起伏装置とを備えたことを特徴とするフォーク上の
    荷の幅寄せ装置。
JP5661485A 1985-03-20 1985-03-20 フオ−ク上の荷の幅寄せ装置 Pending JPS61217407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5661485A JPS61217407A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 フオ−ク上の荷の幅寄せ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5661485A JPS61217407A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 フオ−ク上の荷の幅寄せ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61217407A true JPS61217407A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13032134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5661485A Pending JPS61217407A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 フオ−ク上の荷の幅寄せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217407A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040018A1 (de) * 2001-11-08 2003-05-15 Krusche Lagertechnik Ag Hubvorrichtung für ein lastaufnahmemittel eines flurfreien systems zum bedienen von lagereinheiten
KR100751567B1 (ko) 2006-04-12 2007-08-27 주식회사농심 전동랙 및 스태커 크레인을 이용한 입출고 장치 및 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4881268A (ja) * 1972-02-03 1973-10-31
JPS57131605A (en) * 1981-02-06 1982-08-14 Hitachi Ltd Apparatus for rearranging disordered articles on stacker crane

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4881268A (ja) * 1972-02-03 1973-10-31
JPS57131605A (en) * 1981-02-06 1982-08-14 Hitachi Ltd Apparatus for rearranging disordered articles on stacker crane

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040018A1 (de) * 2001-11-08 2003-05-15 Krusche Lagertechnik Ag Hubvorrichtung für ein lastaufnahmemittel eines flurfreien systems zum bedienen von lagereinheiten
US7909559B2 (en) 2001-11-08 2011-03-22 Westfalia Intralogistic Gmbh System for feeding storing units
KR100751567B1 (ko) 2006-04-12 2007-08-27 주식회사농심 전동랙 및 스태커 크레인을 이용한 입출고 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1915737C3 (de) Regalförderzeug für Frachtcontainer
US5088783A (en) Load handling apparatus
US4726725A (en) Load grasping apparatus for narrow aisle stacker crane
EP1741644A1 (en) Article storage facility
US4360112A (en) Two-way extendable crane trolley
US3445010A (en) Automatic warehousing system for bar storage
US20070014655A1 (en) Manipulator for a lift truck
EP0252273A2 (en) Apparatus for loading and unloading palletized materials into and from isothermal delivery wagons or containers
JPS61217407A (ja) フオ−ク上の荷の幅寄せ装置
US3512672A (en) Stacker crane with pivotal fork and extension means thereon
US3567055A (en) Arrangement of a movable fork of a stacking crane or the like
US4194864A (en) Three-dimensional automatic warehouse equipment
JP2584231B2 (ja) 容器の内壁を煉瓦で内張りする為の自動装置
CA2819636C (en) Article storage device and article transfer method
SU867871A1 (ru) Кран-штабелер дл обслуживани много русных стеллажей
KR20140129507A (ko) 오더피커용 캐리지 추락 방지장치
JPS61217409A (ja) フオ−ク上の荷の幅寄せ装置
DE4218416C2 (de) Anbaugerät für Flurförderzeuge
EP0692449A1 (en) Rotating fork unit for pallet handling
JPH042886Y2 (ja)
JPH06255980A (ja) タイヤ搬送用吊具
SU867818A1 (ru) Кран-штабелер дл длинномерных грузов
JPS63300100A (ja) 重量物運搬装置
JP3340052B2 (ja) 位置補正機構付きクレーン
SU1270287A1 (ru) Устройство дл манипулировани грузами на буровой