JPS61212707A - 運動物体の角度変位測定装置 - Google Patents

運動物体の角度変位測定装置

Info

Publication number
JPS61212707A
JPS61212707A JP5383385A JP5383385A JPS61212707A JP S61212707 A JPS61212707 A JP S61212707A JP 5383385 A JP5383385 A JP 5383385A JP 5383385 A JP5383385 A JP 5383385A JP S61212707 A JPS61212707 A JP S61212707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
incident
point
moving
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5383385A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneyuki Egami
常幸 江上
Megumi Mori
恵 森
Hisashi Kawai
寿 河合
Koichi Mori
幸一 森
Kunimasa Yoshimura
吉村 国政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP5383385A priority Critical patent/JPS61212707A/ja
Publication of JPS61212707A publication Critical patent/JPS61212707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/28Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with deflection of beams of light, e.g. for direct optical indication
    • G01D5/30Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with deflection of beams of light, e.g. for direct optical indication the beams of light being detected by photocells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は物体の挙動を計測する装置に関し、運動する物
体の運動方向と直交する軸を中心とした角度変位を測定
する装置に関するもので、例えば内燃機関のピストンの
傾きを測定する為に用いる。
(従来の技術) 案内部材により、案内されて運動する物体、例えばシリ
ンダ壁により案内されて高速で上下動する内燃機関のピ
ストン等は、案内面に対して常に適正な姿勢を保って移
動せしめられないと過度の摺動抵抗を生じて摩耗や騒音
の原因となる。
そこで、運動物体の姿勢変化、すなわち該物体の主とし
て移動する方向と異なる軸回りの角度変位を検知して、
移動送り機構の改良あるいは案内面の精度向上をはかる
必要がある。
上記角度変位を精密に測定する装置として、レーザ光の
ドツプラ効果を利用するものが知られているが、この装
置では運動物体の速度が大きくなるとドツプラ周波数が
極めて高くなるために、測定可能な物体速度に限度(約
0.3m/s以下)がある。
内燃機関のピストン速度は10m/s以上にも達し、か
くの如き高速で運動する物体の角度変位を精密に測定す
る装置が要望されていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記物体が主として移動する方向、例えば上下方向とは
異なる方向での角度変位を計測する場合に、複数の方向
における角度変位を精度よく測定することが必要な場合
がある。例えば、運動物体の動きを互いに直交するX軸
、y軸、Z軸で構成される3次元直交座標系で表わすと
する。ここで運動する物体が主として移動する方向を2
軸方向とすると、この運動物体がX軸方向およびy軸方
向についてそれぞれの程度の角度変位を有するかが必要
となる場合がある。
本発明は、上記の如くある方向における角度変位を精密
に測定することを解決するためになされたものである。
(問題点を解決するための手段) それぞれ本発明では、例えば第1図に示す如く、主とし
てy軸方向に往復運動する運動物体Pに形成された光反
射面lに向けて光を送出する送光部材2と、 前記光反射面lにより反射された光を入射せしめて入射
点の位置を出力する入射位置検出部材3と、 前記送光部材2および前記入射位置検出部材3を保持す
ると共に、前記反射面1に対面し、かつ例えば矢印Rに
示す如く、前記反射面lに対して平行に回動自在に設け
られる保持部材8と、前記運動物体Pの移動位置を検出
する移動位置検出部材4と、 前記入射位置検出部材3および移動位置検出部材4から
の信号を受け、前記運動体Pの各移動位置における前記
入射点の位置変化により各移動位置における前記運動P
の角度変位を演算する変位検出手段5とを具備するとい
う技術手段を採用する。
(作 用) 送出部材2より発せられた光線は、運動物体Pに固着し
である反射鏡1で反射して入射位置検出部材3に入射す
る。運動物体Pが、X軸およびy軸を中心として回転す
ると、入射位置検出部材3に入射する光線の光軸が変化
して入射位置検出部材3上での入射点3aの位置が変化
する。運動物体Pの2軸上の運動が既知であれば、移動
位置検出部材4によって反射鏡1と入射位置検出部材3
との距離が既知となるため、入射位置検出部材3の出力
信号から運動物体P、のX軸およびy軸を中心とした微
小変位角を変位検出手段5で求める事ができる。
ここで、X軸を中心とした角度変位を測定する場合には
、送光部材2の送光点2a、反射鏡1の反射点1a、入
射位置検出部材3の入射点3aの3点で形成される平面
が、X軸方向と平行となるように、保持部材8を矢印8
に示す如く回動させて測定を行なう、この場合上記3点
からなる平面とX軸とが重なるように位置決めを行なう
ことが好ましい。この場合は、y軸方向の変位がほぼ無
視される。
また、y軸を中心とした角度変位を測定する場合には、
上記と同様にして、送光点2a、反射点la’s入射点
3aから構成される平面が、y軸方向と平行となるよう
に、保持部材8を回動させて測定を行なう。この場合は
、X軸方向の変位がほぼ無視される。なお、測定方向は
、上記X軸方向、y軸方向に限らず、任意の方向で測定
できることは言うまでもない。
(発明の効果) 従って、本発明によれば高速で運動する物体のある方向
における変位角の測定を行なう場合、他の方向での変位
の影響を非常に小さくすることができ、微少な角度の変
位を精密に測定することができる。
(実施例) 第2図において、シリンダ壁Wに案内されて上下動する
ピストンPの上面中心は、反射鏡lが設けである。反射
鏡1はガラス板にアルミニウムを蒸着して成る。シリン
ダヘッドHの上記ピストンP上面に対向する部分には、
抜き穴H1を設け、該抜き穴H1には透光せい石英ガラ
ス板6が嵌着しである。ガラス板6の上方には隣接せし
めて投光器2および入射位置検出器3が配してあり、保
持部材であるステージ8に組付けられている。このステ
ージ8はシリンダヘッドH上に設けたカバー板Cの頂部
に回動自在に取付けられている。
投光器2は、半導体レーザ、発光ダイオード等の光源2
1とこれより発した光を集束せしめる光学レンズ22と
を有する。入射位置検出器3は入射する光の二次元入射
点座標に応じた座標信号を発するもので、ホジション、
センシティブ・ディテクタ(例えば浜松ホトニクス(株
)製51300)等が使用できる。
上記検出器3の出力はリード線31を介して演算部5に
入力する0回路のクランクシャフトにはピストンPの移
動位置を検出すべく回転角センサ4が設けてあり、該セ
ンサ4の角度信号はリード線41により上記演算部5に
送られる。
なお、入射位置検出器3の下面には燃焼光等の外乱光を
カットするフィルタ7が設けである。
第3図には演算部5の構成を示す、演算部5は、増幅器
51.サンプルホールド回路52、A/D変換回路53
、ランダムアクセスメモリ54、リードオンメモリ55
、マイクロコンピュータ56およびタイミング回路57
より構成されている。
入射位置検出器3の座標信号3aは増幅器51に入力さ
れ、回転角センサ4の角度信号4aはタイミング回路5
7へ入力している。
増幅器51の回路図を第4図に示す0図中511.51
2.513.514は抵抗とオペアンプで構成した電流
電圧変換回路であり、515.516は抵抗とオペアン
プで構成した減算回路である。かかる増幅器51により
、座標信号3aを構成する各信号31 a、 3 l 
b、 31 c、 31 dは電圧信号に変換されて次
段のサンプルホールド回路に出力される。
タイミング回路57の回路図を第5図に示す。
図中571.572はダウンカウンタ、573.574
はデータラッチである。データラッチ573.574は
、コンピュータ56より出力されるタイミングデータT
を保持する。該データTは座標信号3aをコンピュータ
56内へ取り込むタイミングを決定するものである。す
なわち、データラッチ573.574に保持されたタイ
ミングデータTは、角度信号4a中の基準パルスがダウ
ンカウンタ571.572のAPR端子に入力した時に
これらにセットされ、この後、角度信号4a中の角度パ
ルスがCK端子に入力する毎に上記データTをカウント
ダウンする。そして、カウントダウン終了時にCO端子
よりサンプルホールド開始信号57aを発する。
上記開始信号57aを入力したサンプルホールド回路5
2は、座標信号3a中の各信号31a〜31dを順次サ
ンプルして後段のA/D変換回路53に送出する。A/
D変換された各信号31. a〜31dはデータバス5
8を経てコンピュータ56に読み込まれる。コンピュー
タ56は上記各信号31a〜31dに基づき、公知の手
順によって検出器3の入射光の入射点を算出する。
次に上記構成を有する本実施例の作用について説明する
第2図において、光源21より発した光は、レンズ2a
およびガラス板6を通過してピストンPの上面に設けた
反射鏡lに至り、反射鏡lにて反射せしめられて入射位
置検出器3に入射する。これを第1図で説明すると、投
光器2の送光点2aより発した光は反射鏡1の反射点1
aで反射して検出器3の3a点に入射している。ピスト
ンPは主としてz軸方向に往復運動し、移動過程で、上
記2軸に直交するX軸あるいはy軸回りに角度が変化す
る。この角度変化に伴って、検出器3上の光入射点3a
は移動するから、上記入射点3aの座標変化を知れば、
ピストンPの角度変化が知られるのである。
ところで、本実施例の如く、投光器2がピストンPの移
動方向に対して角度を有して設置しである場合には、ピ
ストンPの角度変化がない場合にも、ピストンPの移動
に伴って入射点Rの位置は変化する。従って、ここで、
X軸あるいはy軸回りの角度変位を測定する場合、測定
誤差の影響を小さくするために、それぞれ独立に測定す
ることが望ましい。具体的には、クランク軸の配設方向
(ピストンピンの配設方向)あるいはその直角方向(コ
ネクティングロッドの回転方向)に対して、シリンダ内
の各位置、すなわち各クランク角ψにおける角度変位が
どの程度かを正確に知りたい場合がある。
そこで本実施例では、クランク軸の配役方向をX軸方向
とし、コネクティングロッドの回転方向とy軸方向に定
め、X軸およびy軸のそれぞれの方向におけるピストン
Pの角度変位を測定する。
まず、X軸方向におけるピストンPの角度変位測定につ
いて述べる。
最初に、送光点2a、反射点1a、入射点3aによって
形成される平面がX軸とほぼ平行とな、るように、ステ
ージ8を回動させて、位置決めを行なう。具体的には、
例えば、カバー板Cの頂部、およびステージ8に目盛を
設け、この目盛を基準にしてステージ8を回動する。
次にピストンの傾きが無い状態でクランク軸ψに対する
位置検出部材4上の光点位置X、(ψ)を求める。第6
図はこのX、(ψ)を三菱社製G7エンジンにて求めた
例である。
また、ピストンPの傾き角θ8に対する位置検出部材3
上の光点位置の変化量ΔXは、ピストンPの傾きθχが
微小であればこれに比例するので、位置検出部材3上の
光点位置に対するピストンの傾きの比例係数を求める。
この比例係数もクランク角ψによって変化するので、ク
ランク角ψに対する比例係数に!  (ψ)を求める。
三菱社製G7エンジンにて比例係数KX  (ψ)を求
めた例を第7図に示す。
以上の光点位置Xo  (ψ)および比例係数K(ψ)
のデータはあらかじめROM55に記憶しておく。
計測タイミングにおける位置検出部材3上の光点位置を
X(ψ)とすると、その時のピストンPの傾き角θX 
(ψ)は次式で表わせる。
θX (ψ)=KX(ψ)・ (X (ψ)−XO(ψ
)・・・・・・(式1) CPU56はこの演算をROM55に記憶しであるプロ
グラムおよびデータを用いて実行し、ピストンPの傾き
角θ8を求めることができる。
次に、y軸方向におけるピストンPの角度変位測定につ
いて述べる。
まず、上記と同様に、送光点2a、反射点1a、入射点
3aによって形成される平面がy軸とほぼ平行となるよ
うにステージ8を回動させて位置決めを行なう。
次に、上記と同様にして、クランク角(ψ)に対する入
射点3aの変化y、(ψ)および比例係数KV (ψ)
を求める。
従って、Y軸まわりの傾き角θヶは次式となる。
θヶ (ψ)−Ky(ψ)、(Y (ψ)−Yo(ψ)
)・・・・・・(式2) よって、(式1)の場合と同様にしてY軸まわりのピス
トンPの傾き角θ、を求めることができる。
上記測定は、X軸およびY軸の2方向におけるピストン
Pの傾き角を測定しているが、本発明はこれに限らず、
Z軸と直交する平面内の任意の方向におけるピストンP
の傾き角を測定が可能である。
また、本発明は、上述のような、往復運動をする運動物
体に限らず、例えば、ある平面上を回転運動する物体の
角度変位測定についても適用可能である。
また、本実施例では、運物体に反射鏡1を設けているが
、運動物体の反射面となるべき箇所を鏡面上に処理する
方法でもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概要を示す模式図、第2図は本発明を
内燃機関のピストンの傾きに応用した実施例、第3図は
第2図図示の変位検出手段5の構成図、第4図は第3図
図示の増幅器51の構成を示す電気回路図、第5図は第
3図図示のタイミング回路57の構成例を示す電気回路
図、第6図は第2図図示例のピストン2が傾かない時の
クランク角ψと基準入射点位置X0 (ψ)を関係を示
す特性図、第7図は第6図図示の光点位置X(ψ)と傾
き角θとの換算係数KX (ψ)をクランク角ψに対し
て求めた計測図である。 1・・・反射鏡、2・・・送光部材、3・・・入射位置
検出部材、4・・・移動位置検出部材、5・・・変位検
出手段、P・・・ピストン、8・・・保持部材。 代理人弁理士  岡 部   隆 第2図 クランク扁 9  (OCA) 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 運動物体に形成された光反射面に向けて光を送出する送
    光部材と、 前記光反射面により反射された光を入射せしめる入射点
    の位置を出力する入射位置検出部材と、前記送光部材お
    よび前記入射位置検出部材を保持すると共に、前記反射
    面に対面し、かつ前記反射面に対して平行に回動自在に
    設けられる保持部材と、 前記運動物体の移動位置を検出する移動位置検出部材と
    、 前記入射位置検出部材および移動位置検出部材からの信
    号を受け、前記運動体の各移動位置における前記入射点
    の位置変化により各移動位置における前記運動体の角度
    変位を演算する変位検出手段とを具備することを特徴と
    する運動物体の角度変位測定装置。
JP5383385A 1985-03-18 1985-03-18 運動物体の角度変位測定装置 Pending JPS61212707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5383385A JPS61212707A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 運動物体の角度変位測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5383385A JPS61212707A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 運動物体の角度変位測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61212707A true JPS61212707A (ja) 1986-09-20

Family

ID=12953790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5383385A Pending JPS61212707A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 運動物体の角度変位測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61212707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05272917A (ja) * 1992-03-25 1993-10-22 Hamamatsu Photonics Kk 変位計測装置
EP0662626A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Angular deviation detection apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05272917A (ja) * 1992-03-25 1993-10-22 Hamamatsu Photonics Kk 変位計測装置
US5689369A (en) * 1993-12-08 1997-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Angular deviation detection apparatus
EP0662626A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Angular deviation detection apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3450388B2 (ja) 光学式形状測定装置
EP0282549A1 (en) Laser probe
US4483618A (en) Laser measurement system, virtual detector probe and carriage yaw compensator
JPS6279306A (ja) 自由プロ−ブを備えた検査機
WO1992004619A1 (en) Reflective optical instrument
US5432330A (en) Two-stage detection noncontact positioning apparatus having a first light detector with a central slit
JPS61212707A (ja) 運動物体の角度変位測定装置
JPH095059A (ja) 平面度測定装置
JPH06100467B2 (ja) 近接センサ
US11635490B2 (en) Surveying system having a rotating mirror
JP2008268000A (ja) 変位測定方法および装置
JPS6080707A (ja) 傾斜角度計測装置
JPS61205810A (ja) 移動物体の角度変位測定装置
US6317200B1 (en) Positional measurement with normalized signal processing
JPS62287107A (ja) 中心位置測定装置
JP2535479Y2 (ja) 磁気検出器
KR100252133B1 (ko) 레이저 시각 센서장치
JP2002055718A (ja) 無人車位置検出方式
SU1364864A1 (ru) Устройство дл измерени рельефа диффузно отражающих поверхностей
JPH06109473A (ja) 鉛直変位の遠隔測定方法
JPH035846Y2 (ja)
JPH0743114A (ja) 変位センサ
JPH01216205A (ja) 運動物体の位置測定装置
RU2137097C1 (ru) Оптическое трехкоординатное устройство контроля вибросмещений
JPS6130705A (ja) 光触針装置