JPS61212413A - 圧延機の油膜軸受用冷却液シール - Google Patents

圧延機の油膜軸受用冷却液シール

Info

Publication number
JPS61212413A
JPS61212413A JP61052743A JP5274386A JPS61212413A JP S61212413 A JPS61212413 A JP S61212413A JP 61052743 A JP61052743 A JP 61052743A JP 5274386 A JP5274386 A JP 5274386A JP S61212413 A JPS61212413 A JP S61212413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
lip
flange
base
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61052743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380565B2 (ja
Inventor
トーマス イー.サイモンズ
チヤールズ エル.イニス
ラルフ エフ.デイバージリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Industry Inc
Original Assignee
Morgan Construction Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morgan Construction Co filed Critical Morgan Construction Co
Publication of JPS61212413A publication Critical patent/JPS61212413A/ja
Publication of JPH0380565B2 publication Critical patent/JPH0380565B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/07Adaptation of roll neck bearings
    • B21B31/078Sealing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • F16C13/02Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3436Pressing means
    • F16J15/3456Pressing means without external means for pressing the ring against the face, e.g. slip-ring with a resilient lip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/12Rolling apparatus, e.g. rolling stands, rolls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/935Seal made of a particular material
    • Y10S277/944Elastomer or plastic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、圧延機の油膜軸受に使用されるタイプのシー
ルアッセンブリ用の改良された冷却液シールに間する。
(従来の技術) 第1図は、圧延機用油膜軸受の従来の構成を示す、この
構成は、5alter等による米国特許第4.455.
866号に説明されている。ロールlOは端面12を有
する。端面12は中間傾斜部14に接合され、直径の短
い部分16に至る。
この短径部分16は、スリーブ18に囲まれている。ス
リーブ18は、ロールのネック部にキー等により固定さ
れ、ロール輪止め22に固定されたブッシング20に軸
受結合される。油は、スリーブ1日とブッシング20と
の間の軸受界面に連続的に供給されろ。シールアッセン
ブリは、全体的に番号24で示されており、中間傾斜ロ
ールネック部14を取り囲む。シールアッセンブリ24
は、軸受からの油の流出を防止するとともに、冷却液、
黒皮などが軸受内に侵入するのを防ぐ。
シールアッセンブリ24は、円形可撓フランジネックシ
ール26と、油清リング28と、シールエンドプレート
30と、冷却液シール32とを含む、ネックシール26
と油清リング28とは、ロールのネック部に支持され、
ロールのネック部とともに回転する。一方、シールエン
ドプレート30と冷却液シール32とは、ロール輪止め
22に対して固定されている。
冷却液シール32は、半径方向ベースフランジ34を有
する。ベースフランジ34の内側先端は、番号36の開
所においてシールフランジ38に一体的に結合される。
シールフランジ38は、番号36の置所から傾斜して延
びる。フランジ38の終端は、比較的とがったシールリ
ップ39となる。
シールリップ39は、ロール端面12と接触じシールを
行う。ベースフランジ34は、穴40を有し、ネジ42
がこの穴を貫通してシールエンドプレート30に螺合さ
れる。ベースフランジ34は、それと一体の円形肩部4
4を有する。この円形肩部44は、軸方向にロール端面
12に向かって突出しており、緩衝材として作用し、ロ
ール10がロール輪止め22に対して軸方向に極端に「
浮いた」場合、ロール端面12を支持する。
(発明が解決しようとする問題点) この従来構成は、はぼ満足できる動作能力を持っている
が、いくつかの欠点も有している。例えば、ロール10
が軸方向にシールエンドプレート30に向かって移動す
ると、シールリップ39は、その元の直径D1から広が
った直径D2へとほぼ半径方向に拡張される。これによ
り、シールリップ39に実質的なフープ応力が生じ、シ
ールリップ39は圧力が上昇された状態でロール端面1
2を支持することになる。この上昇された圧力は、温度
上昇と摩擦とを発生させ、シールリップ39の摩耗を早
める。また、例えば第2図に示すような極端な条件では
、上昇されたフープ応力は、シールフランジに、番号4
4で示すような胴体突出を生じさせることがある。これ
が、シールフランジの[1と、温度と、摩耗とをさらに
進行させる。
また、ネジ42間において、上昇したフープ応力がシー
ルエンドプレート30の端部からベースフランジ34を
持ち上げ、間隙46をつくり、この間隙46を通して冷
却液やそれに随伴する汚染物質が軸受内に侵入すること
がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記問題点を解決もしくは少なくとも実質的
に最小にするために、互いに傾斜する第1の部分と第2
の部分とがヒンジ部によって相互接続されたシールフラ
ンジを提供する。このシールフランジの形状、可撓性、
および弾性は、シールリップがロール端面によってシー
ルエンドプレート方向に押された場合、ヒンジ部が軸方
向に変位されるとともに半径方向に拡張されるようにな
っている。これにより、シールリップは、半径方向にほ
とんど拡張せず、;デぼ軸方向の径路をたどる。半径方
向の拡張と、随伴するフープ応力の上昇との大部分を、
シールリップからヒンジ部に移すことにより、ロール端
面上のリップ圧力は著しく減少され、摩擦と熱と摩耗と
が減少される。
シールリップは、丸みを持った形状とすることが好まし
い。これにより、摩耗がさらに減少される。
本発明の前記1的およびその他目的は、図面を参照して
の下記説明により明らかとなろう。
(実施例) 第3図および第4図を参照して本発明の好適実施例を説
明する。これら図において、第1図および第2図に示し
た軸受アッセンブリの構成部品と同一の部品は、同一参
照番号で示す。
冷却液シール50は、半径方向に延びる円形ベースフラ
ンジ52を含む、このベースフランジ52は、基部平面
pb内にあり、穴54を有する。
穴54は、取付ネジ42を収容する。この取付ネジ42
は、シールエンドプレート30にシール50を固定する
ために使用されろ、全体的に番号56で示されろ可撓円
形シールフランジは、番号5日の箇所において、ベース
フランジ52に一体的に結合される。シールフランジ5
6は、ベースフランジ52から弾性的に延び、反対端部
の丸リップ60に至る。リップ60は、シール平面Ps
内に位置する。シール平面Psは、基部平面Pbから間
隔を置いて平行である。リップ60は、このため、ロー
ル端面12と接触してシールを行う。
シールフランジ56は、互いに傾斜する第1の部分56
aと第2の部分56bとを有する。これら二つの部分は
、中間ヒンジ部56cによって相互接続されている。第
1の部分56aは、基部平面Pbから離れるように傾斜
し、内側方向にシール軸aに向かい、中間ヒンジ部56
cに至る。第2の部分66bは、ヒンジ部56cから延
び、シール軸aから離れるように外側に傾斜し、シール
平面Psに向かう。
第1の部分56aの幅W1は、第2の部分56bの幅W
2より短いことが望ましい。また、第2の部分56bの
厚さtは、シールリップ60に隣接する部分が最大寸法
であり、そこから減少し、ヒンジ部56cに隣接する最
小寸法部分に至ることが望ましい。これにより、第2の
部分56bのうちリップ60に隣接した部分は、その部
分を除いた第2の部分56bの残余の部分および第1の
部分56aに比べ、剛性が大きい。
冷却液シール50は、ゴムまたは同様のエラストマ材料
で成型する。ベースフランジ52のデュロメータ硬さは
、シールフランジ56のデュロメータ硬さより大きいこ
とが望ましい。
第4図に示すように、シールリップ60がロール端面1
2によってベースフランジ52方向に押され、その結果
冷却液シール50が変形した場合、シールフランジ56
の形状、可撓性、および弾性は、ヒンジ部56cが傾斜
径路Xをたどるようになっている。径路Xは、半径方向
成分Xrと、軸方向成分Xaとを持っている。ヒンジ部
56cのこの半径方向および軸方向の変形の合成により
、シールリップ60は、はとんど半径方向の拡張を伴わ
ない:′iぼ軸方向の径路Yをたどることが可能となる
。このため、通常は弾性円形体の半径方向の拡張をとも
なうフープ応力の大部分が、シールリップ60からヒン
ジ部56cに移される。
(発明の効果) したがって、シールリップ60は、第1図および第2図
に示した従来の冷却液シールに比べ、比較的小さな圧力
でロール端面12に接触する。この小さな接触圧力は、
適度のH擦と熱とを発生させるだけであり、シールの使
用寿命を著しく伸ばす。第2の部分56bのリップ60
に隣接した、厚さtの厚い部分は、接触摩擦によって発
生される熱をリップ60から逃すためのより大きなヒー
トシンクを提供する利点がある。
本発明のさらに別の利点は、シールフランジの形状、可
撓性、および弾性が、ベースフランジ52をゆがめず、
またシールエンドプレート30とのシール結合をゆがめ
ずに、ロールの軸方向の浮遊に適応できるようになって
いることである。つまり、ベースフランジ52こよ、シ
ールフランジ56に加えられる曲げモーメントから効果
的に隔離されろ。
シールリップ60の丸い形状は、該リップとロール端面
12との間の線接触を促進するうえで利点がある。この
ため、摩耗が最小となり、かつ均一となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の冷却液シールを内蔵した圧延機用油膜
軸受アッセンブリを示す断面部分図、第2図は、第1図
に示す従来の冷却液シールの拡大部分図であり、ロール
端面がシールエンドプレート方向に移動された際のシー
ル変形の程度を示す図、 第3図は、本発明に基づく改良冷却液シールを示す断面
図、および 第4図は、本発明に基づく冷却液シールがいかにしてロ
ール端面による変形に対処するかを示す図である。 10・・・圧延機ロール、12・・・ロール端面、14
・・・ロールネック部、1日・・・スリーブ、20・・
・ブッシング、22・・・ロール輪止め、24・・・シ
ールアッセンブリ、30・・・シールエンドプレート、
32・・・冷却液シール、42・・・取付ネジ、50・
・・冷却液シール、34.52・・・ベース7ランジ、
56・・・シールフランジ、39.60・−・リップ ′−1゜

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧延機ロールの端面から軸方向に間隔を置いた位
    置で該ロールのネック部を取り囲む円形静止部品を有し
    、前記圧延機ロールのネック部を回転可能に支持すると
    ともに該ネック部の軸方向の限定された動きにも適応す
    るようなタイプの油膜軸受アッセンブリにおける、冷却
    液や黒皮などの汚染物質が前記ロール端面と前記円形静
    止部品との間に侵入することを防ぐための円形シールで
    あって、 前記円形静止部品に固定されて半径方向に延びるベース
    フランジと、一端において該ベースフランジに一体的に
    結合され該ベースフランジから弾性的に延びる可撓シー
    ルフランジとからなり、前記可撓シールフランジが他端
    においてリップを形成し、 該リップが前記ベースフランジから軸方向に間隔を置い
    た位置で前記ロール端面と接触してシールを行い、 前記可撓シールフランジが、中間ヒンジ部によって相互
    接続された互いに傾斜する第1および第2の部分からな
    り、 前記可撓シールフランジの形状、可撓性、および弾性が
    、前記ロール端面による前記リップの前記ベースフラン
    ジに対する軸方向変位が、前記ヒンジ部の軸方向および
    半径方向の変位を引き起こすようになっているような当
    該円形シール。
  2. (2)シール軸に垂直な基部平面内に配置されたベース
    フランジと、一端が前記ベースフランジに一体的に結合
    され、他端が前記基部平面から軸方向に間隔を置いた平
    行なシール平面内にあるシールリップを形成する可撓弾
    性シールフランジとからなる円形シールであって、前記
    シールリップが、前記基部平面から離れて前記シール軸
    方向に内側に傾斜して中間ヒンジ部まで延びる第1の部
    分と、前記シール軸を離れる方向に前記ヒンジ部から延
    び前記シール平面に向かって傾斜する第2の部分とから
    なるような当該円形シール。
  3. (3)特許請求の範囲第(2)項に記載のシールであっ
    て、前記シールフランジの形状、可撓性、および弾性は
    、前記ベースフランジに対する前記リップの軸方向変位
    が、前記ヒンジ部の軸方向および半径方向の変位を引き
    起こすような当該シール。
  4. (4)特許請求の範囲第(1)項に記載のシールであっ
    て、前記第1の部分が前記ベースフランジからシール軸
    方向に内側に傾斜して前記ヒンジ部まで延び、前記第2
    の部分が前記シール軸を離れる方向に前記ヒンジ部から
    外側方向に傾斜して前記リップまで延びる当該シール。
  5. (5)特許請求の範囲第(1)項から第(3)項までの
    いずれかに記載のシールであって、前記第1の部分の幅
    が、前記第2の部分の幅よりも短い当該シール。
  6. (6)特許請求の範囲第(1)項から第(3)項までの
    いずれかに記載のシールであって、前記第2の部分の厚
    さが、前記リップから前記ヒンジ部に向かって減少する
    当該シール。
  7. (7)特許請求の範囲第(1)項から第(3)項までの
    いずれかに記載のシールであって、前記リップの端部が
    丸い形状である当該シール。
  8. (8)特許請求の範囲第(1)項から第(3)項までの
    いずれかに記載のシールであって、前記第2の部分のう
    ち前記リップに隣接する部分が、該リップに隣接する部
    分を除いた前記第2の部分および前記第1の部分に比べ
    、剛性が高くなっている当該シール。
JP61052743A 1985-03-14 1986-03-12 圧延機の油膜軸受用冷却液シール Granted JPS61212413A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/711,628 US4585236A (en) 1985-03-14 1985-03-14 Double jointed coolant seal
US711628 1996-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61212413A true JPS61212413A (ja) 1986-09-20
JPH0380565B2 JPH0380565B2 (ja) 1991-12-25

Family

ID=24858864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61052743A Granted JPS61212413A (ja) 1985-03-14 1986-03-12 圧延機の油膜軸受用冷却液シール

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4585236A (ja)
EP (1) EP0194810B1 (ja)
JP (1) JPS61212413A (ja)
KR (1) KR930005914B1 (ja)
CN (1) CN1003916B (ja)
BR (1) BR8601088A (ja)
CA (1) CA1324168C (ja)
DE (1) DE3668804D1 (ja)
ES (1) ES8701946A1 (ja)
MX (1) MX165033B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2538967B2 (ja) * 1988-02-12 1996-10-02 日産自動車株式会社 すべり式ブッシュ用ダストシ―ル素子
CA1324399C (en) * 1988-12-13 1993-11-16 Indu-Tech Enterprises Ltd. Rotary joint
US5316392A (en) * 1993-10-21 1994-05-31 Morgan Construction Company Coolant guard for rolling mill oil film bearing assembly
US5392568A (en) * 1993-12-22 1995-02-28 Black & Decker Inc. Random orbit sander having braking member
DE19608083A1 (de) * 1996-03-02 1997-09-04 Mtu Muenchen Gmbh Beweglich geführter Dichtkörper mit Druckflächen
US5984048A (en) * 1997-09-10 1999-11-16 Harmonic Drive Systems, Inc. Lubricant supplying mechanism for a wave gear drive
GB9914442D0 (en) * 1999-06-22 1999-08-18 Kvaerner Metals Davy Ltd Sealing assembly
US7467796B2 (en) * 2004-08-12 2008-12-23 Morgan Construction, Company Bearing seal with flexible lip
US7854432B2 (en) 2005-02-24 2010-12-21 Freudenberg-Nok General Partnership Dynamic seal
US7854433B2 (en) * 2005-02-24 2010-12-21 Freudenberg-Nok General Partnership Dynamic seal
US8376369B2 (en) * 2006-02-10 2013-02-19 Freudenberg-Nok General Partnership Seal with spiral grooves and contamination entrapment dams
US8925927B2 (en) * 2006-02-10 2015-01-06 Freudenberg-Nok General Partnership Seal with controllable pump rate
US7775528B2 (en) * 2006-02-13 2010-08-17 Freudenberg-Nok General Partnership Bi-directional pattern for dynamic seals
WO2007146078A2 (en) * 2006-06-07 2007-12-21 Freudenberg-Nok General Partnership Bearing seal
US8052152B2 (en) * 2007-03-09 2011-11-08 Federal-Mogul Corporation Dynamic shaft seal and method of installation thereof
US8590903B2 (en) * 2009-03-24 2013-11-26 Freudenberg-Nok General Partnership Lip seal with inversion prevention feature
US8454025B2 (en) * 2010-02-24 2013-06-04 Freudenberg-Nok General Partnership Seal with spiral grooves and mid-lip band
US8919782B2 (en) 2012-10-19 2014-12-30 Freudenberg-Nok General Partnership Dynamic lay down lip seal with bidirectional pumping feature
WO2014116531A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-31 Siemens Industry, Inc. Seal assembly and neck seal for rolling mill
US9759330B2 (en) 2014-02-04 2017-09-12 Freudenberg-Nok General Partnership Energy saving seal with rocking dust lip
US9695937B2 (en) 2014-02-04 2017-07-04 Freudenberg-Nok General Partnership Energy saving seal with vacuum induced counter-balance and rocking feature
US9714710B2 (en) 2014-02-04 2017-07-25 Freudenberg-Nok General Partnership Energy saving self-contact seal with pushing bead

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2868562A (en) * 1956-11-26 1959-01-13 Brummer Steel Company Face seal means
CH523450A (de) * 1970-06-20 1972-05-31 Kleinewefers Soehne J Dichtung für einen drehbaren Maschinenteil gegenüber einem feststehenden Behälter
US4165881A (en) * 1976-07-15 1979-08-28 Morgan Construction Company Flexible seal and seal assembly
JPS55120859U (ja) * 1979-02-21 1980-08-27
SE428139B (sv) * 1979-03-28 1983-06-06 Sandvik Ab Bergborrkrona
US4389053A (en) * 1982-03-26 1983-06-21 Morgan Construction Company Water guard for rolling mill oil film bearing
DE3222895A1 (de) * 1982-06-18 1983-12-22 FAG Kugelfischer Georg Schäfer KGaA, 8720 Schweinfurt Dichtung, insbesondere fuer ein waelzlager
US4455856A (en) * 1983-04-04 1984-06-26 Morgan Construction Company Coolant seal for rolling mill oil film bearing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0194810B1 (en) 1990-02-07
CN1003916B (zh) 1989-04-19
EP0194810A3 (en) 1987-08-19
US4585236A (en) 1986-04-29
EP0194810A2 (en) 1986-09-17
JPH0380565B2 (ja) 1991-12-25
KR860007032A (ko) 1986-10-06
DE3668804D1 (de) 1990-03-15
ES552953A0 (es) 1986-12-16
BR8601088A (pt) 1986-11-25
ES8701946A1 (es) 1986-12-16
MX165033B (es) 1992-10-16
CA1324168C (en) 1993-11-09
CN86101710A (zh) 1986-09-17
KR930005914B1 (ko) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61212413A (ja) 圧延機の油膜軸受用冷却液シール
CA2031250C (en) Cassette seal
US4962936A (en) Sealing unit
KR920010172A (ko) 탄력성 접동축수
KR900013232A (ko) 씨일(seals)
US4166627A (en) Thrust washer and combination seal and thrust washer
US3117796A (en) Oil seal
KR940003140B1 (ko) 로울러 베어링 조립체
KR910014960A (ko) 개량된 동적 2차 시일 어셈블리를 가진 원자로 냉각제 펌프
US4389053A (en) Water guard for rolling mill oil film bearing
US4268040A (en) Thrust washer and combination seal and thrust washer method and apparatus
US5149106A (en) Lip seal device
JPH11182535A (ja) ティルティングパッドジャーナル軸受
JPH04347066A (ja) ブラシシール装置
US5316392A (en) Coolant guard for rolling mill oil film bearing assembly
US5094466A (en) Water pump seal with improved seal force distribution
JP2002276814A (ja) 密封装置
JP2526723Y2 (ja) 密封装置
JPH026303Y2 (ja)
JPH0658426A (ja) リップ型シール
JPS5936735Y2 (ja) ころがり軸受の密封装置
JP4696415B2 (ja) 密封装置
JPS6324286Y2 (ja)
JPH11344121A (ja) 密封装置
JP2537288Y2 (ja) オイルシ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term