JPS61210529A - 光学式ピツクアツプ - Google Patents

光学式ピツクアツプ

Info

Publication number
JPS61210529A
JPS61210529A JP5116185A JP5116185A JPS61210529A JP S61210529 A JPS61210529 A JP S61210529A JP 5116185 A JP5116185 A JP 5116185A JP 5116185 A JP5116185 A JP 5116185A JP S61210529 A JPS61210529 A JP S61210529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
balance
objective lens
line
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5116185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamamiya
国雄 山宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP5116185A priority Critical patent/JPS61210529A/ja
Publication of JPS61210529A publication Critical patent/JPS61210529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、レーザビームを光ディスク等の情報記録媒体
に人1反射させることにより、情報の記録、再生を行な
う光学式ピックアップに関する。
従来技術とその問題点 上記この種の光学式ピックアップは、牛導体し一ザ素子
等の光源から発光されたレーザ光をコリメータレンズ等
の光学系を介して対物レンズに入射し、対物レンズから
の出射光を光ディスク等の記録媒体上に所定スポットに
て人1反射させるととくよシ、記録媒体の情報記録再生
を行なうものである。対物レンズは、一般に、光軸方向
と直向する方向、即ちトラッキング方向に可動可能とな
るように板ばね等の可撓性部材にて保持されておシ、ト
ラッキング制御部を介してトラッキング方向に移動調節
自在の構成となっている。又、対物レンズは、光軸方向
、即ちフォーカス方向にも移動自在の構成となっており
、フォーカス制御部を介してフォーカス方向に移動調節
自在の構成となっているのが通例である。
かかるピックアップにおけるトラッキング制御部及びフ
ォーカス制御部を開示した従来技術としては、例えば、
特開昭第59−198541号公報記載の技術がある。
以下、特開昭第59−198541号公報記載の技術の
要部を簡略化して図示した第3図。
第4図を用いて、従来技術の基本的な構成とその構成上
の問題点について説明する。
第3図、第4図において1で示すのは、光ピツクアップ
における対物レンズで、レンズ支持部材2及びサスペン
ション3を介してフォーカス方向(光軸方向)4及びト
ラッキング方向(光軸方向と直交する方向)5に移動調
節可能に支承されている。6で示すのは、対物レンズ1
をフォーカス方向4に駆動するだめのコイルで、対物レ
ンズ1に近接した位置で光軸7に同心に巻回されている
8で示すのは、対物レンズ1をトラッキング方向5に駆
動するためのコイルで、トラッキング駆動用コイル8の
トラッキング作用線9は、レンズ支持部材におけるサス
ペンション3の支点位置よシも上方位置に設置しである
上記構成によれば、対物レンズ1をフォーカス方向4及
びトラッキング方向5に駆動制御することができ、光デ
ィスク等の記碌媒体の情報記鎌。
再生を正確に行なうことができるものである。
しかしながら、上記従来技術においては、次のごとき問
題があった。
(1)  レンズ支持部材2の支持位置(サスペンショ
ン3による支持位置とトラッキング駆動用コイル8のト
ラッキング作用線9とがずれているため、トラッキング
駆動用コイル8駆動時に対物レンズ1の光軸7が第4図
にて示すごとく傾斜θしやすく、又、トラッキング駆動
コイル8側のサスペンション3を支点としてスキュー(
偏り)が発生し易い。又、トラッキング作用線Sに対し
て、上下の構成が非対称であるためにアンバランスとな
っており、上記傾斜θがより発生し易く、正確なトラッ
キング制御が行なえなかった。
(2)  又、対物レンズ1の光軸7に対しての左右の
バランスも第3図にて示すごとく異なるため、フォーカ
ス駆動用コイルB駆動時に対物レンズ1の傾きθが生じ
、正確なフォーカス制御が行なえないという問題があっ
た。
(3)上記(1) 、 (2)の問題点より、情報の正
確な記碌、再生が妨げられていた。
発明の目的 本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みなされたもので
あって、フォーカス駆動時及びトラッキング駆動時に傾
きやスキューが発生しないようにして正確なフォーカス
制御、トラッキング制御を行ないうるようKした光学式
ピックアップを提供することを目的とする。
発明の概要 本発明は、ピックアップにおける対物レンズの支持部材
におけるトラッキング方向の支持部を前記トラッキング
駆動用コイルのトラッキング駆動軸線上に配置して構成
することにより、上記本発明の目的を達成しようとする
ものである。
実  施  例 以下、第1図及び第2図を用いて本発明の実施例につい
て詳細に説明する。なお、以下の説明において、第3図
にて示した部材と同一構成の部材には同一符号を付して
その説明を省略する。
(第15i1!施例) 第1図は、本発明に係る光学式ピックアップ部10の構
成を示す簡略断面図であり、図はピックアップ部のうち
、対物レンズ1とレンズ支持部材2周辺の構成を示して
いる。
レンズ支持部材2支持用のサスペンション3の支点は、
トラッキング駆動用コイル8のトラッキング作用線(ト
ラッキング駆動軸線)11と同一線上に配置しである。
トラッキング駆動用コイル8部の存在のために、対物レ
ンズ10光軸12を中心とした左右のバランスはアンバ
ランス状態となるので、この左右のアンバランスを調和
させるための第1のカウンタバランス13がレンズ支持
部材2に固設しである。
第1のカウンタバランス13は、トラッキング作用線1
1上に配置して固設してあり、フォーカス駆動用コイル
6を通電した際に、対物レンズ1部を傾き、スキュー等
を発生させることなく安定的にフオーカス方向に駆動制
御しうるように設定構成しである。
トラッキング作用線11上にレンズ支持部材2の支点を
配置して構成しであるが、フォーカス駆動用コイル6叫
の存在のためにトラッキング作用線11を中心とした上
下のバランスはアンバランス状態となっているので、こ
の上下のバランスを調和するための第2のカウンタバラ
ンス14がレンズ支持部材2の下部側に固設しである。
第2のカウンタバランス14は、例えばトラッキング駆
動用コイル8側に付設してあシ、このカウンタバランス
14の存在によシ再び光軸12を中心とした左右のバラ
ンスがくずれるので、このアンバランス状態を調和する
ための第3のカウンタバランス15を対向側のレンズ支
持部材2の対称位置に固設しである。各カウンタバラン
ス13 、14 、15は、例えばシリコンゴム、ブチ
ルゴム等の部材にて構成しである。
上記構成によれば、第1.第3のカウンタバランス13
 、15の存在によシ、対物レンズ1の光軸12を中心
とした左右のバランスがとれるので、フォーカス駆動用
コイル6に通電して対物レンズ1部をフォーカス方向に
駆動制御する際に、傾き。
スキュー等が発生することがなく、安定したフォーカシ
ング制御が可能となる。
又、第2のカウンタバランス14の存在によシ、トラッ
キング作用線11を中心とした上下部のバランスがとれ
るので、トラッキング駆動用コイル8に通電して対物レ
ンズ1部をトラッキング方向に駆動制御する際に、傾き
、スキュー等が発生することがなく、安定したトラッキ
ング制御が可能となる。
従って、本実施例によれば、ピックアップ部10のトラ
ッキング方向及びフォーカス方向への制御を高精度にて
行なうことができるとともに、制御範囲の広い広域制御
が可能となるものである。
(第2実施例) 第2図に、本発明の第2の実施例を示す。本実施例の特
徴は、レンズ支持部材2のサスペンション3をトラッキ
ング作用線11を線対称にして2個づつ配置して構成し
た点である。その他の構成については、第1図にて示し
た構成と同様であるので、その説明を省略する。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、対物レンズの支持部の
バランスがとれ、高精度のフォーカス制御、トラッキン
グ制御が可能となるものでちゃ、制御範囲の拡大化が図
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す簡略説明図、第2
図は本発明の第2の実施例を示す簡略説明図、第3図及
び第4図は従来技術の簡略説明図である。 1・・・・・・対物レンズ 2・・・・・・レンズ支持部材 3・・・・・・サスペンション B・・・・・・フォーカス駆動用コイル8・・・・・・
トラッキング駆動用コイル11・・・・・・トラッキン
グ作用線 12・・・・・・光軸 13.14.15・・・カウンタバランス第1図 第3図 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対物レンズのフォーカス駆動用コイルとトラッキ
    ング駆動用コイルとを装備してなる光学式ピックアップ
    において、前記対物レンズの支持部材におけるトラッキ
    ング方向の支持部を前記トラッキング駆動用コイルのト
    ラッキング駆動軸線上に配置して構成したことを特徴と
    する光学式ピックアップ。
JP5116185A 1985-03-14 1985-03-14 光学式ピツクアツプ Pending JPS61210529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116185A JPS61210529A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 光学式ピツクアツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116185A JPS61210529A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 光学式ピツクアツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210529A true JPS61210529A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12879099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5116185A Pending JPS61210529A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 光学式ピツクアツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210529A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616355A (en) Optical head device
US5257145A (en) Optical data recording and reproducing apparatus
JPH0321972B2 (ja)
JPS5811691B2 (ja) ジヨウホウヨミトリソウチニオケル ジヨウホウケンシユツヘツド
JPS61210529A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPS62170028A (ja) アクチユエ−タ傾き調整機構
JPS6158887B2 (ja)
JPS6231038A (ja) 光学式ピツクアツプにおける光学系支持装置
JPS6362810B2 (ja)
JP2569656B2 (ja) 光学ディスク装置
JPH0765383A (ja) 光記録再生装置
JPH0226297B2 (ja)
JPH0150977B2 (ja)
JPH097203A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2746696B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH01256033A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JPS6284437A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0212619A (ja) 対物レンズアクチュエータ
JPS63119026A (ja) 光学系駆動装置
JPS59160835A (ja) 投影レンズ駆動装置
JP2516738B2 (ja) 光学手段駆動装置
JPS5891542A (ja) 光学式ヘツド駆動機構
JPH0517614B2 (ja)
JPS6063739A (ja) 対物レンズの2次元駆動装置
JPS59160838A (ja) 情報検出ヘツド