JPS61209172A - インク式ワイヤドツトプリンタ - Google Patents

インク式ワイヤドツトプリンタ

Info

Publication number
JPS61209172A
JPS61209172A JP5101285A JP5101285A JPS61209172A JP S61209172 A JPS61209172 A JP S61209172A JP 5101285 A JP5101285 A JP 5101285A JP 5101285 A JP5101285 A JP 5101285A JP S61209172 A JPS61209172 A JP S61209172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
ink
gap
dot
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5101285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Miyazawa
宮沢 芳典
Takashi Suzuki
隆史 鈴木
Toshinao Shinpo
俊尚 新保
Kenji Higuchi
樋口 謙治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP5101285A priority Critical patent/JPS61209172A/ja
Publication of JPS61209172A publication Critical patent/JPS61209172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/305Ink supply apparatus

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分骨〕 本発明は先端面にインクを付着させたワイヤを記録紙に
衝突させて紙上にインクを転写しドツトを形成すること
によって文字図形等を記録するインク式ワイヤドツトプ
リンタに関する。更に詳細にはインク式ワイヤドツトプ
リンタヘッドの構造に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来知られるような、インクを含浸させたリボンを介し
て記録紙をワイヤで打撃し、ドツトを形成するワイヤド
ツト記録方式は、比較的高速の印字が可能で且つ高い印
字品質を低コストで得られるため、一般に広く普及して
いる。
ところが、このワイヤドツト記録方式は、インクリボン
に含浸されているインクをワイヤ衝突の際の打撃圧力に
よって記録紙に浸透させて記録紙上にドツトを形成させ
る方式のため、十分なドツト濃度を獲得しようとすれば
ワイヤの打撃力を大きくとる必要があり、それによって
印字騒音、消費エネルギーの増大等の問題点が生じる。
また、インクリボンの材質には、耐久性やインクの含浸
性等を考慮して、一般的に織布が使用されている。もし
、ワイヤの径がこの織布の織り目の大きさよりも細くな
った場合、ワイヤが織り目を貫通し、その状態でインク
リボンとプリンタヘッド間が相対的に運動することによ
って、リボンの破断、さらにはワイヤ折れを引き起こす
ことになる。従ってワイヤの細径化による記録の高密度
化には限界がある。
そこで、インクリボンを用いず、インクを直接ワイヤ先
端部に供給しワイヤが突出した状態でワイヤ前端面に付
着しているインクを記録紙に転写する方式のインク式ワ
イヤドツト記録方式が考え出されている。この方式によ
って、前述したような、インクリボンを用いることによ
る問題点を解消することができる。即ち、打撃力を殆ど
必要としないため、印字騒音、消費エネルギーの低減が
可能で、また可動部分を軽量化することができ、それに
よって印字の高速化が実現できる。また、ワイヤの細径
化によって、高密度の品質の高い印字が可能である。
と■ろで、上述のインク式ワイヤドツト記録方式で、リ
ボン式のワイヤドツト記録方式と最も異なる点はインク
の流体的挙動か印字品質を決定的に左右することである
。すなわち、インク式ワイヤドツト記録方式では形成さ
れるドツトの形状、濃度等の状態はワイヤ先端部近傍に
付着するインクの様態に依存する。ワイヤ先端部近傍へ
の静的なインク供給量はワイヤ先端近傍、流路、インク
タンクにおいてインクに働く毛細管力とワイヤ先端部近
傍に形成されるメニスカスによって決定されるが、実際
の印字においては、ワイヤはI KHz程度で高速運動
するため、動的インク供給量を考えねばならず、上記の
静的要因の他にインクの粘性による流路抵抗を考慮する
必要がある。すなわち、流路抵抗が過大の場合には、イ
ンクの記録紙への転写による消費量に比して十分なイン
クが供給されないため、しだいに印字濃度が低下する。
ところで、インクの流路抵抗のうち大部分はワイヤガイ
ド孔部と該孔部を貫通するワイヤがなす間隙における流
路抵抗である。従って良好な印字品質を得るためには、
ワイヤガイド孔部とワイヤとがなす間隙、および該ワイ
ヤガイド孔部の長さを適正な値に設定しなければならな
い。
〔発明の目的〕
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、ドツト渉度が安定して適正であるような
高印字品質のインク式ワイヤドツトプリンタを提供する
ことである。また本発明の別な目的は、高速、低騒音、
低消費電力のインク式ワイヤドツトプリンタを提供する
ことである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のインク式ワイヤドツトプリンタは、インクタン
クと、一端が該インクタンクに通じ他端がワイヤと該ワ
イヤが貫通するワイヤガイド孔との間隙を介して前記ワ
イヤの前端面近傍に通じるインク誘導手段を備え、前記
ワイヤガイド孔部と一該孔部を貫通するワイヤとの間隙
が5μz以上50μm以下であることを特徴とする。ま
たさらに望ましくは前記ワイヤガイドのワイヤが貫通す
る孔部の軸方向長さか10■以下であることを特徴とす
る。
〔作用〕
以下、本発明の詳細な説明を行なう。第1図は本発明の
インク式ワイヤドツトプリンタのインク供給装置の構成
を示す断面図である。
第1図においてワイヤ11は図示しないワイヤ駆動装置
によりて図示の待機位置から突出し、記録紙50を介し
てプラテン51と衝突して前端面11α上のインクを記
録紙30に転写した後、再び待機位置に復帰する。イン
クは、上記ワイヤ11の1往復毎のインク消費に伴い、
毛細管作用によってインクタンクからインク誘導路Bを
通って流れ、図中Aで示されるワイヤ前端面11αの前
方部分に充填される。A部に充填されたインクは、表面
張力によってメニスカスを形成してワイヤ前端面11α
の一部または全面を覆いワイヤ11の先端面に付着し紙
に転写される。
次にインクのワイヤへの付着、紙への転写の際の挙動に
ついて第2図、第3図、第4図を用いて説明する。第2
図はワイヤ待機時におけるインク液面の状態、第3図は
紙に衝突する直前のワイヤ11へ付着したインクの状態
、第4図は紙に転写されたインクの状態を示している。
まさ、それぞれの図におけるαI’S’はインクの多寡
を示している。すなわち、ワイヤ先端11αに付着し紙
に転写されるインク量はワイヤ待機時のワイヤ先端面1
1αとインクメニスカスmとの相対位置に依存する。第
2図αのようにメニスカス溝がワイヤ先端面11αより
後方に形成されワイヤ先端面11αが乾燥状態にある場
合には第3図αのようにワイヤ先端面11αへのインク
付着はなくドツトが形成されないか第4図αに示すよう
な不完全なドツトになる。また第2図すのようにメニス
カスがワイヤ先端面11αより前方に形成され、ワイヤ
先端面11αとの間に相当量のインク厚みがある場合は
第3図すのようにワイヤ先端面に付着するインク量が過
多となり、第4図すのようにインクが紙の周縁に向けて
しみこみドツト周辺ににじみを生じて不規則なドツトに
なる。さらにワイヤ11とともに記録紙に衝突したイン
クが記録紙に吸収されずにワイヤの衝撃を受けて周辺に
飛散し付着していわゆるサテライトを発生する場合もあ
る。第2図Cに示すようにメニスカス溝がワイヤ先端面
11αを薄く覆うかもしくは一部ワイヤ先端面11eL
が露出するような場合には、第3図Cに示すようにワイ
ヤ先端部に薄く一様にインクが付着し第4図Cのように
ドツト形状が概ねワイヤ先端面11α形状と一致しサテ
ライトの発生も見られない。
以上述べたようにインク式ワイヤドツトプリンタのイン
ク供給機構においては、ワイヤ待機状態にワイヤ先端部
に充填されるインクが形成するメニスカスの様態か印字
品質を大きく左右する。
次にインク式ワイヤドツトプリンタの動的なインク供給
機構について第5図により説明する。
初期状態は、ワイヤ先端近傍に印字に必要なインク量を
貯えたメニスカス?F&2が形成されており、インクタ
ンクでインクに作用する毛細管力と、該メニスカスによ
りインクに作用する毛細管力が静的につりありている。
1ドツトを記録紙に転写し1ドツト分のインク量が消費
されて、ワイヤ待機位置においてメニスカスは落、まで
細工する。
このときメニスカスs1による毛細管力はインクタンク
内の毛細管力より大きいため、インクはメニスカス溝、
のつりあい状態に回復するまでインクタンクより供給さ
れる。このときの回復時間は流路抵抗に反比例する。ま
たこのことは次式によって記述することができる。
但し、ΔP:圧力茅、R:流路抵抗、Q:流量、μ:流
体の粘性抵抗、t:流路の長さ@ (L :円管形流路
の直径、62円管形流路のすきまである。したがって、
流路長の長いほど、流路の間隙が狭いほど、回復時間が
長くかかることがわかる。
よりて、流路長が適正な長さより長過ぎ、たり、流路間
@か適正な間隙より狭すぎる場合には1ドツトを記録紙
に転写し、次のドツトを転写するまでにメニスカスが適
正な位置まで回復しないため、印字濃度が打ち始めより
しだいにうずくなっていく現象や、連続印字を行なった
場合に、印字かすれが生じる。
さらに、ワイヤ部材−ワイヤガイド部材穴部間隙が適正
量以上に大きくなった場合には、ワイヤ  −突出時に
、ワイヤ側面にインクが適正量以上に付着し、記録紙と
衝突時に、インクの飛び散)や、ドツト形状不規則など
の現象が生じる。また、間隙が大きすぎるため、インク
タンクにおいてインクに作用する毛細管力の方が、ワイ
ヤ先端部近傍におけるインクの毛細管力より大きくなり
て、ワイヤ先端部に第5図溪。のように適正なメニスカ
スが形成されず、印字しない場合かある。さらには、ワ
イヤガイドがワイヤを十分にガイドせずドツト位置がず
れるという印字不良も生じる。
以上の印字不良を生じさせないため、異なる径のワイヤ
と、ワイヤガイドを用いて適正なワイヤと該ワイヤが貫
通するワイヤガイド孔部の間隙を実験により求めた。表
1に、500Hzワイヤ駆励時の実験結果を示す。上記
の実験より、ワイヤと該ワイヤが貫通するワイヤガイド
孔部間隙は、5μ2以上50μm以下であれば、良好な
印字品質が得られることがわかった。
さらに、適正なワイヤガイド孔長を求めるため数種類の
直径のワイヤに対して、ワイヤガイド孔長を変えて、良
好な印字が得られるワイヤガイド孔長を実験により求め
た。表2に500Hzワイヤ駆動時の実験結果を示す。
上記の実験より、ワイヤガイド孔長;Sl(1m以下で
あれば良好な印字品質が得られることがわかりた。
〔実施例〕
本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
本発明のインク供給装置を用いたインク式ワイヤドツト
プリンタのヘッドの構成を、第6図のヘッド断面図に従
って説明する。
インクはインクタンク2内に充てんされた多孔質材から
なるインク含浸部材60に含浸されている。インク供給
ガイド12は軸方向に延びるインク誘導溝12Aを有し
このインク誘導溝12Aとタンク充てん材60が接して
いる。インク誘導溝12bの巾及び深さはインクタンク
60より安定的に供給する適切な値に設定されている。
インク供給ガイド12の前部に円周状溝124がありイ
ンク誘導溝12bとは内部12’で連結している。円周
状溝12αにはワイヤガイド13が組込まれ、両者の組
合せによってO,I)で示す間隙が設けられる。更にワ
イヤ11とワイヤガイド13のワイヤガイド孔15eL
の間の間隙はわずかであり、インクはインクタンク2か
らインク供給ガイド12のインク誘導孔12b、ワイヤ
ガイド15との間fio、Dを経てワイヤ1の先端部ま
で毛細管力で導かれる。
ワイヤ駆動装置はコイ/I/17を巻回したコイルコア
16を有するヨーク18と目−り板19とプランジャ1
5とで磁気回路が構成される。プランジャ15の動きは
クラッパ14を介してワイヤ11に伝えられる。上記の
ワイヤ駆動装置はカバー21によりてカバーされるとと
もにクラッパ14の作動長が規制される。待機時にはワ
イヤの先端面はワイヤガイド13の先端面より奥にあり
、ワイヤガイド孔13αの前部に形成されるインクのメ
ニスカスがワイヤ先端面を覆うようにワイヤ長が設定さ
れている。
次に動作を説明する。84図は通電時を示すものでコイ
ル17に通電することによりコイル;ア16と対向する
プランジャ15がg&引される。これによってプランジ
ャ15を固着したクラッパ14が回動しその先端で係合
するワイヤ11が突出する。ワイヤ先端面はインクメニ
スカスを貫いてインクを先端面に付着させて図示しない
記録紙に衝突してインクが記録紙に転写される。ワイヤ
待機状態ではワイヤ11の先端面はワイヤガイド13の
端面より内側にあってワイヤ先端面前方にインクメニス
カスが形成されるため前記ワイヤの出没動作によってワ
イヤ先端面にインクが順次付着する。
上述のワイヤ先端部におけるワイヤへのインクの転移等
インクドツト印字方式に関する詳細については本出願人
による特願昭55−81609に詳述しであるため省略
する。
第1図は、本発明のインク供給装置の一実施例の構成を
示す断面図である。
ワイヤガイド13がインク供給ガイド12の円周状溝に
組込まれ、該ワイヤガイド13の孔部13αをワイヤ1
1が貫通し、両者の間には、インク供給路としての間隙
が形成される。該間隙が10μmであるように、ワイヤ
ガイド孔13αが   ゛形成され、さらに該間隙部軸
方向長さは5IIIIIであるようにワイヤガイド孔1
5αの長さが調整されている。
以上の構成のため、インク供給路の流路抵抗は十分小さ
く、ワイヤ突出時にワイヤ前端[11(L近傍に付着し
、ワイヤ11が記録紙30を介してプラテン51に衝突
することにより記録紙に転写され消費されるインクとほ
ぼ同量のインクが、ワイヤ11とワイヤガイド孔部13
αとの間に形成されるインクメニスカスによりて生じる
毛細管力とインク含浸材60でインクに働(毛細管力の
圧力差によりて、すみやかにインクタンクよりワイヤ前
端面近傍ムに供給される。よりてドツト濃度が一定で、
連続印字による印字かすれ現象は現われない。次にワイ
ヤ11とワイヤガイド孔13αの間隙が大きすぎないた
め、ワイヤ11突出時にワイヤ側面に薄く、はぼ均一に
インクが付着するため、ドツト形状が規則的な円形状と
なり、インクの飛び散)やドツト形状の不規則は生じず
、ワイヤがしりかりワイヤガイドによりガイドされてい
るためドツト位置精被も良好である。さらに、ワイヤ1
1とワイヤガイド孔13αの間に形成されるインクメニ
スカスによってインクに働く毛細管力はインク含浸材6
0における毛細管力より大きく、インクがワイヤ先端部
近傍Aに供給されない、いわゆるインク切れという現象
も生じない。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のインク式ワイヤドツトプリ
ンタヘッドによれば、インクタンクと一端が該インクタ
ンクに通じ、他端がワイヤと該ワイヤが貫通するワイヤ
ガイドを介してワイヤ前端面近傍に通じるインク誘導手
段を備え、前記ワイヤガイド孔部と該孔部を貫通するワ
イヤとの間隙が5μm以上50μm以下であることによ
り、さらに前記ワイヤガイド孔部長さが10m以下であ
ることにより、安定して高速高品質印字可能な高信頼性
インク式ワイヤドツトプリンタヘッドを提供するという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインク式ワイヤドツトプリンタヘッド
のインク供給装置の一実施例の構成を示す断面図。 f$2図、第3図、第4図は各々、ワイヤ待機時、ワイ
ヤが記録紙に衝突する直前、紙に転写された後のインク
の状態を示す図。 第5図は、ワイヤ先端近傍に形成されるインクメニスカ
スを示す断面図。 第6図は本発明のインク供給装置の一実施例を用いたイ
ンク式ワイヤドツトプリンタの一例を示す断面図。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先端にインクを付着させたワイヤを突出させて記
    録紙に衝突させドットを形成するインク式ワイヤドット
    プリンタが、インクタンクと、一端が該インクタンクに
    通じ他端がワイヤと該ワイヤが貫通するワイヤガイド孔
    との間隙を介して前記ワイヤの前端面近傍に通じるイン
    ク誘導手段を備え、前記ワイヤガイド孔部と該孔部を貫
    通するワイヤとの間隙が5μm以上50μm以下である
    ことを特徴とするインク式ワイヤドットプリンタ。
  2. (2)前記ワイヤガイドのワイヤが貫通する孔部の軸方
    向長さが10mm以下であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のインク式ワイヤドットプリンタ。
JP5101285A 1985-03-14 1985-03-14 インク式ワイヤドツトプリンタ Pending JPS61209172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5101285A JPS61209172A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 インク式ワイヤドツトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5101285A JPS61209172A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 インク式ワイヤドツトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61209172A true JPS61209172A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12874871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5101285A Pending JPS61209172A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 インク式ワイヤドツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61209172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187364A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Canon Inc インクタンク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187364A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Canon Inc インクタンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4194846A (en) Dot matrix printing device employing a novel image transfer technique to print on single or multiple ply print receiving materials
US4415910A (en) Ink jet transducer
US4603338A (en) Ink dot printer
JPS61209172A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタ
JPS61272161A (ja) バブル磁気インクジエツト
JPS61215066A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタ
JPS60116466A (ja) インク式ワイヤドツトヘツドの構造
JPH0519471B2 (ja)
JPS623241Y2 (ja)
JPH02184456A (ja) 印字ヘッド
JP2864495B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS5637183A (en) Ink type dot printer
JPS5712688A (en) Impact dot printer
JPS61192562A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタヘツド
JPS62264966A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタヘツド
JPS59142163A (ja) ドツト式プリンタおよびその印字方法
JPS60168664A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタ
JPS5517524A (en) Impact type printer
JPS6082364A (ja) インク式ワイヤドツトヘツドの構造
JPS6335353A (ja) プリンタ−ヘツド装置
JPS58185271A (ja) 印字装置
JPH10337859A (ja) インクジェット式記録装置
JPH0345347A (ja) インクジェット記録方法
JPS6335352A (ja) プリンタ−ヘツド装置
JPH0254233B2 (ja)