JPH10337859A - インクジェット式記録装置 - Google Patents

インクジェット式記録装置

Info

Publication number
JPH10337859A
JPH10337859A JP16185297A JP16185297A JPH10337859A JP H10337859 A JPH10337859 A JP H10337859A JP 16185297 A JP16185297 A JP 16185297A JP 16185297 A JP16185297 A JP 16185297A JP H10337859 A JPH10337859 A JP H10337859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
recording
ion air
ink jet
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16185297A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomoto Tanaka
直基 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP16185297A priority Critical patent/JPH10337859A/ja
Publication of JPH10337859A publication Critical patent/JPH10337859A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録用紙の帯電を防止して印刷品質の向上を
図ること。 【解決手段】 用紙ガイド部材5を、印刷領域11から
上流、または下流側にオフセットさせて複数の吹出口1
2を形成し、この吹出口12からイオンエアを噴出させ
てロールシートの印刷領域と記録ヘッドとのギャップ長
を一定に保持させつつロールシートの電荷を放電させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノズル開口からイ
ンク滴を吐出する記録ヘッドにより大判の記録媒体を印
刷する記録装置、より詳細には用紙ガイド機構に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年におけるインクジェット式記録ヘッ
ドのカラー印刷性能の高さを利用して、インクジェット
式プリンタでは印刷できない大判の記録用紙に印刷する
ために、記録用紙を単一方向だけではなく往復動させる
いわゆるプロッタプリンタが実用化されている。このよ
うな商業的な印刷媒体は、事務用紙に比較して幅の大き
いため、通常、ロールシートの形態で供給されている。
ロールシートへの印刷に当たっては、印刷当初に印刷に
使用する分を引出して位置決めしてから印刷を開始する
ため、特にインク滴に対する耐水処理等を施された用紙
にあっては、引出し時の高速移動と相まって、ガイド部
材との間で大きな接触帯電が起りやすい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようにして発生し
た電荷は、記録用紙の位置決め時に無用な摩擦力を生じ
させて位置決め精度を低下させたり、その電界の作用に
よりインク滴に飛行曲がりを生じさせるという問題があ
る。本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであ
って、その目的とするところは記録用紙に帯電した電荷
を速やかに逃がすことができるインクジェット記録ヘッ
ドを用いた記録装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、記録媒体の幅方向に往復動
するキャリッジに搭載されてインク滴を吐出するインク
ジェット式記録ヘッドと、記録媒体をその長手方向に往
復動させる記録媒体搬送機構と、前記記録媒体を前記イ
ンクジェット式記録ヘッドの印刷領域で支持する用紙ガ
イド部材とを備えたインクジェット式記録装置におい
て、前記用紙ガイド部材には前記記録ヘッドの印刷領域
よりも上流側または下流側にオフセットさせて前記印刷
領域に平行に複数の吹出口が設けられ、前記吹出口から
イオンエアを前記記録媒体に供給するようにした。
【0005】
【作用】記録媒体にイオンエアの動圧を与えることな
く、記録媒体の電荷を放電させて、インク滴を印刷デー
タで規定された位置に着弾させる。
【0006】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の詳細を図示
した実施例に基づいて説明する。図1(イ)、(ロ)
は、それぞれ本発明のプロッタの一実施例を示すもので
あって、印刷対象となるロールシートの幅よりも若干広
めに形成された窓1を備えたフレーム2を備え、窓1の
上部にはガイド部材3により紙幅方向に往復案内される
インクジェット式記録ヘッド4が、また下方には記録用
紙を支持する後述する用紙ガイド部材5が設けられて、
前面側には記録用紙の印刷領域を受ける受台6や制御パ
ネル7が、また裏面にはロールシート保持部材8やコネ
クタ9が設けられている。
【0007】図2は、前述の用紙ガイド部材5の一実施
例を示すものであって、記録用紙の下面を支持するプラ
テン10の、記録ヘッド4が移動する印字領域11から
上流側、または下流側、この実施例では上流側に所定の
距離ΔLだけオフセットさせて複数の吹出口12、1
2、12、…を形成し、他端がイオンエア供給胴13に
接続されている。
【0008】イオンエア供給胴13の一端には、紫外線
灯やコロナ放電電極により構成されたイオン発生手段1
4と、送風手段15とからなるイオンエア供給装置16
の吐出口がチューブ17により接続されている。なお、
図中符号18、18、18、…は、図示しないモータに
より駆動される紙送りローラを示す。
【0009】この実施例において、制御パネル7の印刷
開始スイッチを押圧すると、イオンエア供給装置16が
作動して用紙ガイド部材5にイオンエアが供給される。
【0010】所定時間が経過すると、ロールシートPが
印刷に必要な長さ分だけ受台6に引き出れる。この引出
し過程で、ロールシートPは用紙ガイド部材5の表面に
噴出したイオンエアに晒されて、引出し過程でロールシ
ートPに帯電した電荷が放電され、以後の位置決め時に
無用な摩擦抵抗が生じるのを防止する。
【0011】このようにして、ロールシートPの引出が
終了して記録が開始されると、インクジェット式記録ヘ
ッド4が対向する印刷領域11から若干離れた吹出口1
2、12、12、‥‥から噴出したイオンエアは、少な
くともロールシートの印刷領域11を浮き上がらせるこ
と無く、ロールシートと用紙ガイド部材5との隙間から
拡散して印刷領域の電荷を可及的に放電させて電界強度
を下げる。
【0012】したがって、インクジェット式記録ヘッド
4から吐出されたインク滴は、電界の作用を受けること
なく、記録ヘッド4による運動エネルギによりロールシ
ートPに向けて飛翔して印刷データで規定される所定の
位置に着弾する。
【0013】なお、上述の実施例においては記録媒体に
ロールシートを使用する場合に例を採って説明したが、
静電帯電が生じがちな大判のカットシートを印刷する記
録用紙に適用しても同様の作用を奏する。
【0014】
【発明の効果】以上、説明したように本発明において
は、用紙ガイド部材が記録ヘッドの移動軌跡に対向する
印刷領域よりも上流側または下流側にオフセットさせて
印刷領域にならぶように複数の吹出口を形成して、ここ
からイオンエアの供給するようにしたので、記録媒体に
イオンエアの動圧を及ぼすことなく、ロールシートの電
荷を放電させることができ、インク滴を印刷データで規
定された位置に着弾させて高い印字品質での印刷を可能
ならしめる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明のプロッ
タの一実施例の正面、及び裏面の構造を示す図である。
【図2】同上装置に使用する用紙ガイド部材の一実施例
を示す斜視図である。
【図3】用紙ガイド部材の一実施例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
4 インクジェット式記録ヘッド 5 用紙ガイド部材 11 印刷領域 12 吹出口 13 イオンエア供給胴 16 イオンエア供給装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体の幅方向に往復動するキャリッ
    ジに搭載されてインク滴を吐出するインクジェット式記
    録ヘッドと、記録媒体をその長手方向に往復動させる記
    録媒体搬送機構と、前記記録媒体を前記インクジェット
    式記録ヘッドの印刷領域で支持する用紙ガイド部材とを
    備えたインクジェット式記録装置において、 前記用紙ガイド部材には前記記録ヘッドの印刷領域より
    も上流側または下流側にオフセットさせて前記印刷領域
    に平行に複数の吹出口が設けられ、前記吹出口からイオ
    ンエアを前記記録媒体に供給するインクジェット式記録
    装置。
JP16185297A 1997-06-04 1997-06-04 インクジェット式記録装置 Withdrawn JPH10337859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16185297A JPH10337859A (ja) 1997-06-04 1997-06-04 インクジェット式記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16185297A JPH10337859A (ja) 1997-06-04 1997-06-04 インクジェット式記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10337859A true JPH10337859A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15743181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16185297A Withdrawn JPH10337859A (ja) 1997-06-04 1997-06-04 インクジェット式記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10337859A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101154890B1 (ko) * 2005-10-21 2012-06-13 삼성전자주식회사 주사광 셔터를 구비한 스캐닝유닛
JP2015182251A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101154890B1 (ko) * 2005-10-21 2012-06-13 삼성전자주식회사 주사광 셔터를 구비한 스캐닝유닛
JP2015182251A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124728A (en) Ink jet recording apparatus with vacuum platen
JP3793234B2 (ja) 加熱式インクジェット印刷媒体支持システム
EP0728583B1 (en) Ink jet recording head
JP2763387B2 (ja) シート搬送装置及び該シート搬送装置を有するプリンタ
ATE381991T1 (de) Tintenstrahldrucker mit magnetisch angetriebenem kolben
DE69320965T2 (de) Verfahren und vorrichtung zum sich über die breite des blattes erstreckendem tintenstrahldrucken
JP3291358B2 (ja) 磁気画像特性認識装置により読み出し可能な画像の印刷方法及び印刷装置
EP1375158B1 (en) Refresh ink ejection device
US6231176B1 (en) Self-tensioning flexible heater assembly for drying image bearing substrates in an ink jet printer
JPH10337859A (ja) インクジェット式記録装置
JP2002096486A5 (ja)
JPH09141841A (ja) インクジェットプリンタ
JP2000062166A (ja) 描画ヘッド装置
JPH0939256A (ja) インクジェットプリンタ
JPH10147025A (ja) インクジェットプリンタ
JP2001302012A (ja) 記録装置
JP2002234197A (ja) 高品質のグラフィック画像および写真品質画像を記録するプリントヘッドアセンブリを有するインクジェットプリンタ
JPH08324055A (ja) 静電気発生装置およびインクジェット画像形成装置
US9044953B2 (en) Hard imaging devices, print devices, and hard imaging methods
JPS61220860A (ja) インクジエツト式記録装置
KR200151926Y1 (ko) 잉크젯 프린터의 이물 제거용 트랩을 설치한 메인 샤프트 구조
JP2006272597A (ja) インクジェット記録装置
JPS58145459A (ja) インクジエツト印写装置
JPH04338545A (ja) インクジェット記録装置
JPH0985958A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907