JPS6335352A - プリンタ−ヘツド装置 - Google Patents

プリンタ−ヘツド装置

Info

Publication number
JPS6335352A
JPS6335352A JP17927686A JP17927686A JPS6335352A JP S6335352 A JPS6335352 A JP S6335352A JP 17927686 A JP17927686 A JP 17927686A JP 17927686 A JP17927686 A JP 17927686A JP S6335352 A JPS6335352 A JP S6335352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
wire
forming chamber
layer forming
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17927686A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ooyama
大山 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17927686A priority Critical patent/JPS6335352A/ja
Publication of JPS6335352A publication Critical patent/JPS6335352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/305Ink supply apparatus

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンターへノド装置に係り、とくにワイヤ
駆動のドツトプリンタに好適な、プリンターヘッド装置
に関する。
〔従来の技術〕
ドツトプリンタは、複数のワイヤを駆動し、インクリボ
ンを介して用紙に衝撃を与え、これによって所定の印字
を行う構成となっているものが多い。ドツトプリンタは
、他に、インクリボンを使用することなくワイヤ駆動に
よりドツト文字等を形成するものもある。これは、ワイ
ヤの先端にインクを付着させて印字等を行うものである
〔発明が解決しようとする問題点〕
インクリボンを使用するドツトプリンタは、プリンター
ヘッド以外にインクリボン及びインクリボン駆動装置を
必要とするため、装置全体が複雑化し大型化し易いとい
う欠点があった。
一方、液状のインクをワイヤに直接付着させて印字を行
う方式のものは、そのインクの導入方法に難点があって
、目づまり等を生じ、インクをワイヤ先端に常に有効に
付着させることができず、これかため、印字ドツトの部
分的欠落事故がしばしば生じるという不都合があった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる従来例の有する有する不都合を改善し
、とくに、ワイヤに適量のインクを付着せしめる領域の
インク付着条件を常に同一条件に設定し、これによって
、従来より経時的に生じていたワイヤのインク不足によ
るドツトの欠落事故を略完全に排除することのできるプ
リンターヘッド装置を提供することを、その目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、複数のワイヤと、この各ワイヤをアーマチュ
アを介して個別的に駆動する電磁マグネット部と、各ワ
イヤを滑動自在に支持するワイヤガイド及びインク供給
ガイドとを備えている。インク供給ガイドは、ワイヤの
印字端部分に配設する。このインク供給ガイド内に、薄
板状のインク層形成室と、このインク層形成室にインク
を供給する手段とを設ける。そして、インク層形成室は
、ワイヤにほぼ直交する位置に配設するという構成を採
っている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の第1実施例を第1図ないし第2図に基づ
いて説明する。
この第1実施例におけるインクドツトプリンタの印字ヘ
ッド装置は、第2図に示すように、本体部IAとノーズ
部IBとを有している。本体部IA内には、ワイヤ6に
よって形成されるドツトの数に対応した複数のワイヤ駆
動用の電磁マグネット部2が収納装備されている。ノー
ズ部IB内には、先端部にインク供給ガイド7が配設さ
れ、中間部分にワイヤ支持ガイド8,9が配設されてい
る。複数本の各ワイヤ6は、これらの各ガイド7゜8及
び9に滑動自在に支持されている。各ワイヤ6は、その
一端部が電磁マグネット部2により駆動されるアーマチ
ュア3に連結されている。このため、ワイヤ6はアーマ
チュア3の作動とともに一体的に作動するようになって
いる。各ワイヤ6の他端部はインク供給ガイド7の印字
面に配列されている。
このワイヤ6の各々は、具体的にはインク供給ガイド7
に形成されたワイヤ用ガイド穴7Aに滑動自在に支持さ
れ、その印字端が印字面に対向して第1図の上下方向に
所定間隔をおいて配列されている。
この場合、インク供給ガイド7に形成されたワイヤ用ガ
イド穴7Aは、実際には印字面側のガイド小穴部7aと
ノーズ部IBの内側に連通した通常のガイド穴7bとに
より形成されている。ワイヤ6の各先端部も、ガイド小
穴部7aに対応して段部6Cを介して印字側小径部6.
1+と通常直径部6bとを備えた二段構造となっている
ノーズ部lBの上方には、第2図に示すようにインクタ
ンク10が配設されている。インクタンクlO内のイン
クIOAは、屈曲自在のパイプ11を通ってインク供給
ガイド7に導かれるようになっている。
インク供給ガイド7は、第1図に示すように、上部にイ
ンク室7Bを有し、ワイヤ支持部分にインク層形成室7
Cを有している。インク室7Bとインク層形成室7Cと
は掻く狭く形成されたインク通路7Fを介して連通され
ている。このインク通路7Fは、通常は毛細管現象によ
ってインクを通さないようになっており、負圧が生じた
場合のみインクを通すようになっている。
インク層形成室7Cは、ワイヤ6を支持するワイヤ用ガ
イド穴7Aの通常ガイド穴7b部分に直交する薄板状の
インク充填用空隙によって形成されている。このインク
層形成室7Cの厚さ方向の寸法は、インクIOAが自ら
の表面張力によってその流下動作が停止され保持される
程度の厚さに設定されている。
このインク層形成室7Cにより二重されたワイヤ用ガイ
ド穴7Aの通常ガイド穴7b部分は、印字面側のガイド
小穴部7aに連なる部分がシリンダ部7dを形成してい
る。このシリンダ部7dには、前述したワイヤ6の通常
直径部6bがピストン機能を備えて挿入されるようにな
っている。
ここにおいてワイヤ6の小径部6aは、印字に必要な所
定のドツト径になっており、ガイド小穴部7aに案内さ
れ滑動自在に支持されている。ワイヤ6が休止状態の場
合、ワイヤ6の通常直径部6bはインク層形成室7G又
は通常ガイド穴7b部分に位置するようになっている。
ワイヤ6の駆動時にワイヤ6が第1図の右方向へ移動し
た場合、ワイヤ6の通常直径部6bがシリンダ部7dに
入り込むようになっている。
次に、上記第1実施例の作用について説明する。
印字が開始されると、まず電磁マグネット2によってア
ーマチュア3が駆動され、ワイヤ6が休止位置から印字
位置へ動く。このとき、ワイヤ6の二重構造の内の段部
6C部分は、ピストンヘッドの役目をはたし、インク層
形成室71からシリンダ部7d内に入り込んでいるイン
クを、ワイヤ6の小径部6aとガイド小穴部7aとの間
の間隙から強制的に印字面側へ押し出す。ワイヤ6が休
止位置に戻った時は、インク層形成室7C内のインクI
OAが負圧によりインク通路7Fを介して引き込まれ、
シリンダ部7d内に流入する。
このため、本実施例においては、一定量のインクがワイ
ヤ6の先端部へ強制的に押し出されることからワイヤ6
の先端部へのインクの供給が確実なものとなり、ワイヤ
60ドツト印字部に対しては安定した一定量のドツト印
字用のインクを塗布することが可能となり、これがため
単なるインクの付着と異なり強制的付着であることから
外部からの紙粉等に起因した目づまりをほぼ完全に排除
することができ、印字が鮮明で信顛性の高いインクドツ
ト用プリンタヘッドを提供することができる。また、イ
ンクの熱膨張に際しては、インク層形成室7Cが比較的
大きい薄板状であることから圧力が分散され、従ってワ
イヤ用ガイド穴7Aに圧力が集中することがなくなり、
これがため一時的にインク室7Bからのインクの流入が
抑制される程度に留められている。
このように11本第1実施例のものは種々の利点を有し
ていることから、これを用いたプリンタは、インクリボ
ン及びその送り機構が不要となり、これがため、構造が
簡単となるばかりでなく故障がいたって少なくなり、装
置全部を比較的安価に提供し得るという利点がある。
〔第2実施例〕 次に、第2実施例を第3図に基づいて説明する。
ここで前述した第1実施例と同一の構成部材については
同一の符号を用いることとする。
この第3図の実施例においては、ワイヤ6は、第1図の
場合と同様にその先端部が二段構造となっている。この
ワイヤ6の小径部6aには、その端面から中心軸に沿っ
てセンタ小穴6hが設けられている。このセンタ小穴6
hの深さは、本実施例では少なくともワイヤ6の段部6
C部分まであるようになっている。この段部6Cに近い
部分のワイヤ6には、このワイヤ6の外周とセンタ小穴
6hとを連通ずる連通小穴6kが設けられている。
その他の構成は、前述した第1実施例と同一となってい
る。
このようにしても前述した第1実施例と同様の作用効果
を有するほか、ワイヤ6の印字端部へのインクの塗布を
、連通小穴6にとセンタ小穴6hを通ってシリンダ部7
d内から先端部へ直接吐出するに近似した状態で有効に
行うことができ、それがため、インクのかすれ等による
白文字の発生を完全に排除することができるという利点
がある。
〔発明の効果〕
本発明は、以上のように構成され機能するので、インク
層形成室の機能によって常時適量のインクを各ワイヤに
確実に付着せしめることができ、インク層形成室そのも
のもインクを供給する手段より常時インクが補充され易
いように広い範囲の薄板状となっていることから、負圧
が生じると極く容易に前記インクを供給手段からインク
が自動補給されるという優れた効果を有している。
また、特許請求の範囲第2項に記載の発明では、更にシ
リンダ部と段部とによってインク層形成室の一定量のイ
ンクを強制的にワイヤ先端に送り出すという手法を採用
している。このため、ワイヤ先端に向けて一定量の液状
インクが常に押し出されることとなり、ワイヤ先端部の
インク不足を完全に排除することができ、同時に紙粉も
インクと共に押し出されるため目づまりもなくなるとい
う従来にない優れた効果を有している。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1実施例を示すプリンターヘッド装
置の拡大部分断面図、第2図は第1図のものを装備した
プリンターヘッド装置を示す一部断面した正面図、第3
図は第2実施例におけるワイヤ先端部を示す拡大部分断
面図である。 2・・・・・・電磁マグネット部、3・・・・・・アー
マチュア、6・・・・・・ワイヤ、6a・・・・・・ワ
イヤの小径部、6C・・・・・・段部、7・・・・・・
インク供給ガイド、7A・・・・・・ガイド穴、7C・
・・・・・インク層形成室、7d・・・・・・シリンダ
部、7F・・・・・・インクを供給する手段としてのイ
ンク通路、8.9・・・・・・ワイヤガイド。 特許出願人  日 本 電 気 株式会社第1図 [−コ 11−″″″ii 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、複数のワイヤと、この各ワイヤをアーマチュア
    を介して個別的に駆動する電磁マグネット部と、前記各
    ワイヤを滑動自在に支持するワイヤガイド及びインク供
    給ガイドとを備えたプリンターヘッド装置装置において
    、 前記インク供給ガイドをワイヤの印字端部分に配設する
    とともに、このインク供給ガイド内に、薄板状のインク
    層形成室とこのインク層形成室にインクを供給する手段
    とを設け、 前記インク層形成室を、前記ワイヤにほぼ直交する位置
    に配設したことを特徴とするプリンターヘッド装置。
  2. (2)、前記インク層形成室の薄板状の厚さ寸法が、イ
    ンクの表面張力により当該インクが保持される程度の厚
    さに設定されていることを特徴とした特許請求の範囲第
    1項記載のプリンターヘッド装置。
  3. (3)、複数のワイヤと、この各ワイヤをアーマチュア
    を介して個別的に駆動する電磁マグネット部と、前記各
    ワイヤを滑動自在に支持するワイヤガイド及びインク供
    給ガイドとを備えたプリンターヘッド装置装置において
    、 前記インク供給ガイドをワイヤの印字端部分に配設する
    とともに、このインク供給ガイド内に、薄板状のインク
    層形成室とこのインク層形成室にインクを供給する手段
    とを設け、 前記インク層形成室を、前記ワイヤにほぼ直交する位置
    に配設し、 前記インク供給ガイドのワイヤ用ガイド穴とインク層形
    成室との間の印字面側に、インク引込み用のシリンダ部
    を設け、 このシリンダ部に滑動自在に嵌合する段部を前記ワイヤ
    に設けたことを特徴とするプリンターヘッド装置。
JP17927686A 1986-07-30 1986-07-30 プリンタ−ヘツド装置 Pending JPS6335352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17927686A JPS6335352A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 プリンタ−ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17927686A JPS6335352A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 プリンタ−ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6335352A true JPS6335352A (ja) 1988-02-16

Family

ID=16063009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17927686A Pending JPS6335352A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 プリンタ−ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6335352A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE381991T1 (de) Tintenstrahldrucker mit magnetisch angetriebenem kolben
EP0139238A1 (en) A wire dot printer
EP0878309A3 (en) Refill assembly for printer ink cartridges
JPS62161544A (ja) インクジエツトプリンタのインク供給機構
EP0140658A2 (en) Ink dot printer
JPS6335352A (ja) プリンタ−ヘツド装置
JPS6335353A (ja) プリンタ−ヘツド装置
JPH02102053A (ja) インクジェットヘッド
JP2001038922A (ja) インクジェットプリンタ
JPS623241Y2 (ja)
JPS61280947A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタ
JPS5884775A (ja) インパクトドツトプリンタ
JPH03108562A (ja) ワイヤ式ドットプリンタ
KR100238050B1 (ko) 잉크젯 프린터 헤드
JPH03114750A (ja) ワイヤ式ドットプリンタ
JPS623242Y2 (ja)
JPS59190864A (ja) インクドツトプリンタ
JPS60165263A (ja) インクドツトプリンタ
JPS6139563Y2 (ja)
JPH0249230B2 (ja) Waiyashikidotsutopurintahetsudonoinkufuchakukiko
JPH02184456A (ja) 印字ヘッド
KR800000847B1 (ko) 와이어 매트릭스(wire matrix)인자판
JPH02283459A (ja) ドットプリンタの印字ヘッド
JPS5842469A (ja) 印字装置
JPS58185271A (ja) 印字装置