JPS61209044A - 部分ムライト化触媒担体およびその製造法 - Google Patents

部分ムライト化触媒担体およびその製造法

Info

Publication number
JPS61209044A
JPS61209044A JP60049098A JP4909885A JPS61209044A JP S61209044 A JPS61209044 A JP S61209044A JP 60049098 A JP60049098 A JP 60049098A JP 4909885 A JP4909885 A JP 4909885A JP S61209044 A JPS61209044 A JP S61209044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst carrier
compound
catalyst
mullite
alumina
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60049098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557021B2 (ja
Inventor
Shogo Nagamine
正吾 長峯
Toshifumi Mukai
利文 向井
Yasuyoshi Kato
泰良 加藤
Kunihiko Konishi
邦彦 小西
Nobue Tejima
手嶋 信江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP60049098A priority Critical patent/JPS61209044A/ja
Publication of JPS61209044A publication Critical patent/JPS61209044A/ja
Publication of JPH0557021B2 publication Critical patent/JPH0557021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は部分ムライト化触媒担体およびその製造法に係
り、特に耐熱性および強度に優れ、触媒燃焼法用の触媒
に好適な、部分ムライト化触媒担体およびその製造法に
関する。
(従来の技術) 触媒を用いて燃焼を行なう、いわゆる触媒燃焼法には、
次に示すような種々の優れた特性がある。
a)天然ガスないし低カロリーガスの燃焼が可能である
b)火炎燃焼の数十倍の高負荷燃焼が可能である。
C)低酸素濃度で燃焼が可能である。
d)窒素酸化物(NOx)の発生が少ない。
そのため近年、この触媒燃焼法を各種燃焼器に応用する
ことが試みられている。例えば高負荷かつ低NOx燃焼
が可能であることから、ガスタービンやボイラ等の燃焼
器に適用してその高性能化を図ったり、各種産業廃ガス
の熱回収システムへの適用などが行なわれている。
しかしながら、触媒燃焼法には、触媒の強度および高温
における耐熱性に問題があるため、広範囲に実用化され
るには到っていないのが現状である。
高温における耐熱性を高め、高温劣化を防止する方法と
しては、未公開技術ではあるが、La2O3・11A6
2O3  (特願昭59−92866号) 、Ba−A
l!1゜01.などの耐熱性に優れた触媒担体に、パラ
ジウムを担持させることが考えられている。しかしなが
ら、これらの触媒は高温で使用しても活性の低下はほと
んどないが、いずれも強度が小さく、触媒調製や充てん
等の操作時に崩れ易いという欠点がある。触媒燃焼法で
はハニカム状の触媒が主に使用されているが、前記担体
を使用したハニカム状触媒の強度は、圧壊強度にしてい
ずれも10〜2Okg/cJと小さく、実用に適さない
またアルミナとシリカのみからなる触媒担体は、強度の
点では優れているが、高温使用時に焼結し、細孔容積お
よび比表面積が著しく低下するため、燃焼用触媒として
は適さない。
このように触媒燃焼法においては、触媒の耐熱性向上、
すなわち高温にけおる活性低下の防止を図ると共に、耐
熱性に優れた特性を有する高強度の触媒担体を得ること
が要望されている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、前記従来技術の欠点を除去し、耐熱性
および強度に優れた部分ムライト化触媒担体を提供する
ことにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、アルミナと、シリカと、バリウム化合物
またはランタン化合物とからなる混合物を、1000〜
1400で焼成してLa2O3・11A/2O3または
Ba−A7!+zOtyと、部分的にムライトC3A1
2O3  ・2SiO2)とを形成せしめることにより
、耐熱性および強度の両者に優れた触媒担体が得られる
ことを見出して本発明に到達した。
本発明の部分ムライト化触媒担体は、La2O3・11
AI!2O3またはBa−Al!x2O1.を主成分と
して含有し、アルミニウムに対し原子比で13.9%以
下のケイ素を含有し、かつ部分的にムライト化している
ことを特徴とする。
本発明の触媒担体はアルミナ(A/zO:+)と、シリ
カ(SiO7)と、バリウム化合物またはランタン化合
物とからなる混合物を、粒状、ハニカム状またはその他
の特定の形状に加工した後、1000〜1400 ’C
で焼成することにより製造される。
またあらかじめアルミナとシリカとからなる混合物を粒
状、ハニカム状またはその他の特定の形状に加工した後
、600〜800℃で焼成し、次いでこの生成物に可溶
性のバリウム化合物またはランタン化合物を含浸させて
乾燥後1000〜1400℃で焼成することによっても
製造される。
さらにあらかじめアルミナと、バリウム化合物またはラ
ンタン化合物とからなる混合物を、粒状、ハニカム状ま
たはその他の特定の形状に加工した後、600〜800
℃で焼成し、次いでこの生成物に水を分散媒とするシリ
カゾル、メタノール等の有機物質を分散媒とするシリカ
ゾルなどのコロイドと状シリカ、または可溶性有機ケイ
素化合物等の熱分解によりシリカを与える物質を含浸さ
せて乾燥後、1000〜1400℃で焼成することによ
っても製造される。
本発明の触媒担体を製造するに際し、各化合物の配合割
合は、アルミニウムに対してそれぞれ原子比で13.9
%以下のケイ素、原子比8%以下のバリウムおよび原子
比9%以下のランタンを含有するように配合することが
好ましい。前記の配合割合よりも過剰のケイ素(シリカ
)が存在すると、シリカとバリウムまたはランタンとの
反応により、低融点物質を生成して高温活性に悪影響を
与える場合がある。
本発明の触媒担体においては、焼成によりアルミナとシ
リカとが反応して部分的にムライトが生成し、また残り
のアルミナと、バリウム化合物またはランタン化合物と
が反応してLa2O3・11Al12O3または13a
−A112Otツが生成している。このため1000℃
以上の高温においても安定なl、a2O3 ・11Aj
!z 03またはBa・A ” 12O1?が、ムライ
トの生成により強固に接着されて、その結果触媒担体の
強度が著しく向上したものとなる。すなわち本発明の触
媒担体においては、部分的にムライト化を進行させ、そ
の結合力により、La2O3 ・11Al12O3また
はBa−A112O1.を主成分とする担体の強度が高
められる。
本発明に用いられるシリカまたはシリカ前駆林化合物と
しては、アルミナと反応してムライ1〜を生成するもの
であればよく、例えば、オルガノアセトキシシラン、オ
ルガノアルコキシシラン、オルガノジシラン、オルガノ
シランカルボン酸等の有機ケイ素化合物、カオリナイト
等のカオリン系アルミナ−シリカ化合物、シリカゾル、
メタノールシリカゾルなどが挙げられる。
本発明に用いられるアルミナとしては、シリカとの反応
性の良好な、遷移アルミナ、例えばγ−1ρ−1θ−1
χ−アルミナ等が挙げられる。
本発明に用いられるバリウム化合物としては、例えば酢
酸バリウム、酸化バリウム等が挙げられる。またランタ
ン化合物としては、例えば硝酸ランタン等が挙げられる
本発明の触媒担体を製造するに際し、焼成は通常、10
00〜1400℃で行なわれる。また反応を2段階に分
けて行なう場合には、最初の焼成は600〜800℃で
行なわれる。
(発明の効果) 本発明の触媒担体は、耐熱性および強度に優れたもので
あるため、これを使用することにより、高温使用時にお
ける活性の低下が少なく、かつ強度も高い触媒を得るこ
とができる。
(実施例) 以下本発明を実施例により詳述する。
実施例1 γ−アルミナ95g、シリカゾル25g1酢酸バリウム
(Ba (CH3Coo)2 )24.g1カルボキシ
メチルセルロース3gおよび水12gよりなる混合物を
、擢漬機にて10分間混練し、ピストン型押出機にて6
鶴φの丸棒状に成形後、180℃で3時間以上乾燥し、
さらに12O0℃で2時間焼成して本発明の触媒担体を
得た。この担体のA l / S i / B a原子
比は1.00 /4.515゜1であった。
実施例2 実施例1の酢酸バリウムの代わりに、硝酸ランタン(L
a (NO3)3)40gを用い、その他は実施例1と
同様に処理して本発明の触媒担体を得た。この担体のA
 l / S i / L a原子比は100 / 4
.5 / 5であった。
実施例3〜5 T−アルミナ4150g、カオリナイト(A12O1・
2Si02 ・2H2O)650g、カルボキシメチル
セルロース480 g、グリセリン150gおよび水2
400gよりなる混合物を、混練機にて混練後、オーガ
ー押出機にて、セル径1.4重1°、リブ厚0.4m1
1のハニカム(35mm’)状に成形した。次いでこれ
を風乾した後、180℃で3時間乾燥し、さらに700
℃で2時間焼成した。
得られた焼成体に酢酸バリウム水溶液(濃度0.40g
/mjりを担体1g当り0.375mfの割合で含浸さ
せて180℃で3時間以上乾燥し、さらにそれぞれ10
00℃(実施例3)、12O0℃(実施例4)および1
400℃(実施例5)で2時間焼成して本発明の触媒担
体を得た。これらの担体のA 1 / S i / B
 a原子比はいずれも100/3.5/3であった。
実施例6 γ−アルミナ4150g、カオリナイト2612g、カ
ルボキシメチルセルロース676g、グリセリン2O3
gおよび水3300gよりなる混合物を用い、その他は
実施例3と同様に処理してハニカム状に成形し、700
°Cで2時間焼成した。
得られた焼成体に酢酸バリウム水溶液(a度0.15g
/m6)を担体1g当たり0.333 m lの割合で
含浸させて180℃で3時間以上乾燥し、さらに12O
0℃で2時間焼成して本発明の触媒担体を得た。この担
体のA 7!/ S i / B a原子比100/1
3.9/1であった。
実施例7 T−アルミナ4150g、カオリナイト188g1カル
ボキシメチルセルロース433g、グリセリン130g
および水22O0gよりなる混合物を用い、その他は実
施例3と同様に処理してハニカム状に成形し、700℃
で2時間焼成した。
得られた焼成体に酢酸バリウム水溶液(濃度0.50g
/mjりを担体1g当たり0.80mj2の割合で含浸
させ、以下、実施例6と同様に処理して本発明の触媒担
体を得た。この担体のA6/Si/Ba原子比100/
1/8であった。
触媒製造例1〜3 実施例4.6および7の触媒担体に、硝酸パラジウム(
P d (NO3) 3 )水溶液(Pd4度12.5
■/ m Iりを用いて、パラジウムが担体に対して0
.5ffi1%になるように含浸させて180℃で3時
間乾燥後、12O0℃で2時間焼成して触媒を得た。
比較例1 T−アルミナ100g、カルボキシメチルセルロース3
g、硝酸ランタン42.5 gおよび水32gよりなる
混合物を用い、その他は実施例1と同様に処理して触媒
担体を得た。この担体のAl/S i / L a原子
比は1001015であった。
比較例2 γ−アルミナ3000 g、カルボキシメチルセルロー
ス300 g、グリセリン90gおよび水1500gよ
りなる混合物を用い、その他は実施例4と同様に処理し
て触媒担体を得た。この担体のA j! / S i 
/ B a原子比は10010/3であった。
比較例3 酢酸バリウム水溶液の含浸を行なわず、その他は実施例
4と同様に処理して触媒担体を得た。この担体のA l
t / S i / B a原子比は100/3.51
0であった。
触媒製造例4(比較) 比較例2の触媒担体を用い、その他は製造例1と同様に
処理して触媒を得た。
試験例1 実施例1.2および比較例1の触媒担体の強度を評価す
るため3点曲げ試験を実施した。その結果を第1表に示
す。
第     1     表 第1表の結果から明らかなように、本発明の触媒担体は
、シリカ成分を含有しない比較例の場合に比較して、格
段に優れた曲げ強さを有する。
試験例2 実施例3〜7および比較例2〜3の触媒担体の強度を評
価するため圧壊試験を実施した。その結果を第2表に示
す。
第     2     表 第2表の結果から明らかなように、本発明の触媒担体は
、シリカ成分を含有しない比較例2の場合に比較して、
格段に優れた圧壊強度を有する。
また比較例3の場合は、圧壊強度においては、本発明の
触媒担体と同程度の高さを示すが、この場合は高温使用
時に焼結し、細孔容積および比表面積が著しく低下する
試験例3 製造例1〜4の触媒の活性を評価するため第3表に示す
条件で燃焼試験を実施した。その結果を第4表に示す。
第3表 以下余白 第4表の結果から明らかなように、本発明の触媒は、比
較として示すシリカ成分を含有しない触媒の場合とほと
んど同程度の燃焼率を示し、触媒活性の点でも優れたも
のである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)La_2O_3・11Al_2O_3またはBa
    ・Al_1_2O_1_9を主成分として含有し、アル
    ミニウムに対し原子比で13.9%以下のケイ素を含有
    し、かつ部分的にムライト化していることを特徴とする
    部分ムライト化触媒担体。
  2. (2)アルミナ(Al_2O_3)と、シリカ(SiO
    _2)と、バリウム化合物またはランタン化合物とから
    なる混合物を、1000〜1400℃で焼成することを
    特徴とする部分ムライト化触媒担体の製造法。
  3. (3)特許請求の範囲第2項において、あらかじめアル
    ミナとシリカとからなる混合物を600〜800℃で焼
    成し、ついでこの生成物にバリウム化合物またはランタ
    ン化合物を含浸させて1000〜1400℃で焼成する
    ことを特徴とする部分ムライト化触媒担体の製造法。
  4. (4)特許請求の範囲第2項において、あらかじめアル
    ミナと、バリウム化合物またはランタン化合物とからな
    る混合物を600〜800℃で焼成し、次いでこの成分
    にシリカを含浸させて1000〜1400℃で焼成する
    ことを特徴とする部分ムライト化触媒担体の製造法。
JP60049098A 1985-03-12 1985-03-12 部分ムライト化触媒担体およびその製造法 Granted JPS61209044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049098A JPS61209044A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 部分ムライト化触媒担体およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049098A JPS61209044A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 部分ムライト化触媒担体およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61209044A true JPS61209044A (ja) 1986-09-17
JPH0557021B2 JPH0557021B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=12821616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60049098A Granted JPS61209044A (ja) 1985-03-12 1985-03-12 部分ムライト化触媒担体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61209044A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281128A (en) * 1990-11-26 1994-01-25 Catalytica, Inc. Multistage process for combusting fuel mixtures
CN104941633A (zh) * 2015-06-01 2015-09-30 江苏金聚合金材料有限公司 一种多组份复合型载体的一锅法制备及其用途
CN104941692A (zh) * 2015-06-01 2015-09-30 江苏金聚合金材料有限公司 一种多组份复合型载体的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281128A (en) * 1990-11-26 1994-01-25 Catalytica, Inc. Multistage process for combusting fuel mixtures
CN104941633A (zh) * 2015-06-01 2015-09-30 江苏金聚合金材料有限公司 一种多组份复合型载体的一锅法制备及其用途
CN104941692A (zh) * 2015-06-01 2015-09-30 江苏金聚合金材料有限公司 一种多组份复合型载体的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557021B2 (ja) 1993-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8703636B2 (en) Method of manufacturing a catalyst body by post-impregnation
JP3753582B2 (ja) 酸化性排気中の窒素酸化物吸収用中間孔質酸化物モレキュラーシーブ
KR100300805B1 (ko) 촉매캐리어의제조방법
JPS62180751A (ja) 耐熱性アルミナ担体
JP5752418B2 (ja) 窒素酸化物低減用ハニカム型触媒の製造方法、及び、窒素酸化物排気ガスの処理方法
JP2002525198A (ja) 触媒体の製造方法
JPS61212331A (ja) 集積高表面積相を有するモノリシツク触媒担体の調製
KR101679883B1 (ko) 다공성 바늘형 뮬라이트체의 제조 방법
JPH09103653A (ja) NOxを無害の生成物に変換する方法
WO2010099275A1 (en) Ceria-zirconia-zeolite catalyst body
JPH0553546B2 (ja)
JPH02107341A (ja) ガス流出物の処理方法
JPS61245844A (ja) 燃焼用触媒担体およびその製法
JPH0571547B2 (ja)
JPS61209044A (ja) 部分ムライト化触媒担体およびその製造法
KR101187758B1 (ko) 반수석고를 이용한 배연탈질 선택적 환원촉매 제조방법
KR101096196B1 (ko) 환원제를 이용한 질소산화물 제거용 촉매 및 그의 제조방법
KR20220145935A (ko) 암모니아 산화용 촉매 및 이의 제조 방법
KR100427397B1 (ko) 질소산화물 환원용 촉매의 제조방법
JPS6271535A (ja) 燃焼用触媒担体の製造法
JPH0427433A (ja) 高温用燃焼触媒およびその製造法
JPS6312346A (ja) チタン酸アルミを主成分とする触媒担体の製造法
JPH11244699A (ja) エチレンオキシド製造用銀触媒、その製造方法およびエチレンオキシドの製造方法
KR102669782B1 (ko) 활성 귀금속 성분 소결 억제를 위한 배기가스 정화용 촉매 제조방법
JP3963856B2 (ja) エポキシド製造用触媒担体、エポキシド製造用触媒およびエポキシドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees