JPS61208966A - 記録書出しドツト制御方法 - Google Patents

記録書出しドツト制御方法

Info

Publication number
JPS61208966A
JPS61208966A JP60048183A JP4818385A JPS61208966A JP S61208966 A JPS61208966 A JP S61208966A JP 60048183 A JP60048183 A JP 60048183A JP 4818385 A JP4818385 A JP 4818385A JP S61208966 A JPS61208966 A JP S61208966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
circuit
shift amount
paper
relative shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60048183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Furuya
博司 古谷
Otoo Chiba
千葉 己生
Yukio Nakamura
幸夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60048183A priority Critical patent/JPS61208966A/ja
Publication of JPS61208966A publication Critical patent/JPS61208966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の発光素子または光量制御素子を光プリ
ントヘッドに用いた電子写真式プリンタにおける記録書
出しドツトの制御方法に関する。
〔従来の技術〕
以下に、図面を参照して従来例を説明する。
第3図は光プリントヘッドを用いた電子写真式プリンタ
の概略構成を示す側面図であシ、1は円筒状で等速回転
を行なう感光ドラム、2は感光ドラム1の表面を帯電す
るための帯電器、3は感光ドラム1の表面を露光し静電
潜像を形成する光プリントヘッドであり、複数の発光素
子または光量制御素子による光源3aと集束性ロッドレ
ンズアレイまたはガラスファイバ等による結像素子3b
によって構成される。4は感光ドラム1の表面に形成さ
れた静電潜像にトナーを付着させて現像する現像器、5
は現像された静電潜像のトナーを後記する用紙に転写す
るための転写器、6は用紙に転冗六れtトナーを用紙に
宇着させる定着器、7は感光ドラム1の表面の除電を行
なう除電ランプ、8は感光ドラム1の表面に残留したト
ナーを除去する清掃器、9は用紙カセット、10は用紙
カセットに収容された記録前の用紙、11は用紙搬送ガ
イド、12は記録後の用紙10を収容する用紙スタッカ
である。
次に、前記構成の動作を説明する。
感光ドラム1は一定の速度で矢印方向に回転し、帯電器
2によって、その表面が一様に帯電される。
この帯電された部分は光プリントヘッド3へと移動され
、選択的に発光される光源3aの光を結像素子3bによ
って照射され露光される。すなわち、前記帯電部に静電
潜像が形成されるのである。
この静電潜像は現像器4に収容されたトナーによって摺
擦され、トナー全付着されることによって現像される。
一方、用紙カセット9が給送された用紙10は用紙搬送
ガイド11によって感光ドラム1と転写器5との間に導
かれる。
したがって、前記感光ドラム1の表面で現像された静電
潜像と用紙10は合流する。
ここで、転写器5は静電潜像に付着されたトナーが帯び
ている電荷の極性と逆極性の高電圧を印加する。これに
よって、静電潜像に付着しているトナーは用紙10へと
転写される。
このようにして、トナー像を形成された用紙10は圧力
ローラまたは熱ローラ等の手段からなる定着器6間を通
シ、トナー像を用紙10に定着される。その後、用紙1
0はスタッカ12に収容される0 そして、感光ドラム1は、その後除電ランプ7によシ一
様な光が全面に照射されて、表面電荷がすべてディスチ
ャージされる。すなわち、前工程で形成された静電潜像
が消去されるのである。
その後、感光ドラム10表面に残留しているトナーは、
清掃器8によって除去され、前記した帯電以降のサイク
ルに備える。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の装置では次のような問題があった
。この問題を第2図を参照して説明する。
第4図は従来のプリンタ装置による記録結果の2例を示
す図であシ、用紙の走行方向と直角の方向、すなわち感
光ドラムの中心軸方向を主走査方向とすると、図に示す
ように用紙基準端Aから主走査方向の印字書出し位置ま
での距離lがプリンタ装置によって異なってしまう。
これは、次の理由によるものである。
fl)  光プリントヘッドユニット内およびユニット
間の主走査方向での印字書出しドツトの位置精度誤差(
εH) (2)用紙カセット、用紙搬送ガイド等の各ユニット内
およびユニット間の主走査方向での用紙基準端Aの位置
精度誤差(εP ) (3)光プリントヘッドユニット、用紙カセットおよび
用紙搬送ガイド等各ユニットヲプリント装置に取付ける
際の取付は位置精度誤差(εS ) 前記した誤差が考えられる。−例として(εH)+(ε
P)、(εS)の夫々の誤差を±1 とすれば用設定値
±3 となる。
したがって、けい線等があらかじめ印刷されている用紙
を用いて、文字1図形等を重ねて記録した場合には高精
度な印字品質を得ることができない第1の問題があった
そこで、第1の問題を解決するために各ユニットの主走
査方向に微調整機構を設ける対応策があるが、これは部
品点数および調整工数が増加しコストアップにつながる
第2の欠点となっていた。
また、用紙サイズの異なる複数の用紙カセットを切替え
て使用する場合には、用紙基準端Aから記録書出し位置
までの距離が用紙毎に異なってしまうためナベての用紙
において高精度な記録品質を得ることは難しく、また実
現するには高精、密な機械加工技術および高精度な調整
作業等を必要とし、いずれも大幅なコストアップにつな
がシ生産性が低下するという第3の欠点となっていた。
本発明は、前記した問題点を解決するための方法であル
、プリンタ装置の書出し位置を所望の位181 ユ、−
4S:表a 7 1 a−1r翻1 伽、卆−7> L
 l/r 1”−/%イ イリンタ装置や用紙サイズが
変っても高精度な記録品質を得、かつその装置を低コス
トで提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
前記した問題点を解決するために本発明は、発光素子ま
たは光量制御素子を一直線状に配列して記録素子部とし
、この記録素子部を選択発光させ、一定の速度で回転す
る円筒状の静電潜像担持体上を照射して静電潜像を形成
し、この静電潜像に現像用トナーを付着させ、このトナ
ーをトナー担持体上に転写することによって記録を行な
う際に、前記記録素子部の記録開始ドラ)1絶対量設定
回路で設定すると共に、 ヘッドインタフェース信号として相対シフト量を設定し
、 前記両膜定量をそれぞれ加算器に入力して加算し、この
加算結果に基づいてヘッド駆動回路を動作させて記録素
子部の記録開始ドラIfシフト制御する方法としたので
ある。
〔作用〕
前記した手段によれば、記録素子部の記録開始ドツトの
シフト量を、予じめ絶対量設定回路で設定し、またヘッ
ドインタフェース信号として相対シフト量を設定するこ
とにより、この両膜定量を加算器に入力し加算すること
で記録素子部の記録開始ドツトのシフト量を求めるので
ある。
そして、このシフト量に基づいてヘッド駆動回路の制御
によって記録素子部の素子をシフトさせて、所望位置の
素子から順次発光させ、静電潜像担持体上を照射し静電
潜像を形成するのである。
この静電潜像はトナーの付着によって現像され、このト
ナーはトナー担持体上に転写されるのであるO 〔実施例〕 以下に、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す全体回路ブロック図、
第2図はその個別ブロック図であシ、■はヘッド駆動回
路部、■はヘッド制御回路部である。
第1図において、13はヘッド駆動回路部、14はヘッ
ド駆動回路部13に接続しているヘッド制御回路部、1
5はヘッド駆動回路部13とヘッド制御回路部14によ
って構成されるヘッド通電制御回路部である。16はヘ
ッド制御回路部14に接続しているヘッドインタフェー
スである。
第2図Iにおいて、17は一直線上に配列された複数の
記録素子、18は記録素子1Tに接続するドライバ回路
、19はドライバ回路18に接続するデータラッチ回路
、20はデータラッチ回路19に接続するシフトレジス
タ回路、21はシフトレジスタ回路20に接続するデー
タ入力端子、22はシフトレジスタ回路20に接続する
シフトロックパルス入力端子、23はデータラッチ回路
19に接続するラッチクロックパルス入力端子である。
第2図Hにおいて、24はフリップフロップ回路、25
は後記する記録開始信号入力端子を介して前記フリップ
フロップ回路24に接続する計数器、26は計数器25
に接続する加算器、27は加算器26に接続する絶対シ
フト量設定回路部、2Bは前記フリップフロップ回路2
4に接続するAND回路、29は前記フリツプフロツプ
回路24および計数器25に接続する記録開始信号入力
端子、30は前記加算器26に接続する相対シフト量入
力端子、31は前記計数器25およびフリップフロップ
回路24に接続する基準クロック入力端子、32は前記
AND回路28に接続する画素データ入力端子、33は
前記AND回路28に接続するデータ出力端子、34は
前記入力端子31と接続する基準クロック出力端子、3
5は前記計数器25に接続するラッチクロック出力端子
である。なお、16は前記ヘッドインタフェースである
0 そして、データ出力端子33、基準クロック出力端子3
4およびラッチ出力端子35は前記1図に示すデータ入
力端子21、シフトロックパルス入力端子22およびラ
ッチクロックパルス入力端子23にそれぞれ接続される
次に、前記構成の動作を説明する。
まず、記録開始信号が記録開始信号入力端子29に入力
される。すると、フリップフロップ回路24はクリアさ
れ、その6出力がHレベルとなると共に、計数器25を
初期化する。すなわち、計数器25は、この時のD入力
端子の信号状態で示された値に計数値がセットされるの
である。以下、この値を初期値という。
次に、基準クロックが基準クロック入力端子31に入力
されると、その基準クロックに同期して計数器25は計
数を開始し、計数値fnまで数えると計数器25のQ出
力がH状態となシ、前記フリップフロップ回路24のQ
出力iLレベルとする。
一方、記録開始信号が記録開始信号入力端子29に入力
された直後から画素データが画素データ入力端子32ヘ
シリアルに入力される。この画素データは前記基準クロ
ックに同期して入力されるものであシ、第2図Iに示す
記録素子17の0N7OFFを決定する。
この画素データ入力端子32に入力された画素データは
AND回路28の一方の入力端子に入力され、またAN
D回路28の他方の入力は前記フリップフロップ回路2
4のQ出力に接続されているのでAND回路28は前記
計数器25が初期値からnまで計数する期間だけ画素デ
ータをデータ出力端子33に出力するように制御される
加算器26は八人力とB入力の情報を加算して、その結
果1c出力端子に出力し、この出力は前記計数器25の
D入力端子に入力され、計数器25の初期値はA入力情
報とB入力情報で決定される。
絶対シフト量設定回路27は、例えば4回路のディップ
スイッチ等によって構成すれば、ディツブスイッチの組
合せによシ、0から15までの任意の数を設定し、前記
加算器25のB入力情報とすることができる。
また、ヘッドインタフェース16として、相対シフト量
の設定信号を備えプリンタコントローラから相対シフト
量を相対シフト量入力端子30に入力すれば、相対シフ
ト量を前記加算器20のA入力情報とすることができる
その−例として、相対シフト量t−10とし、前記絶対
シフト量設定回路27での設定量を4とすれば加算器2
6の出力Cは14となシ計数器25は14からnまでの
計数を行なっている間だけ画素データ入力端子32に入
力された画素データがデータ出力端子33から出力され
る。
前記のようにして制御され、データ出力端子33、基準
クロック出力端子34およびラッチクロック出力端子3
5から出力される信号は、第2図Iに示すデータ入力端
子21、シフトロックパルス入力端子22およびラッチ
クロックパルス入力端子23にそれぞれ入力される。
データ入力端子21からシリアルに画素ゾーンが、また
シフトロックパルスがシフトクロックパルス入力端子2
2からシフトレジスタ回路20に入力されると、シフト
レジスタ回路20はシフトクロックパルスに同期して画
素データが順次シフトされて格納される。
その後、ラッテロックをラッテクロックパルス入力端子
23に入力すると、前記シフトレジスタ回路20に格納
されているデータが、データラッテ回路19に格納され
、この格納されたデータに基づいて、次段のドライバ回
路18 ’1ON10FF状態とし、所望の記録素子1
7をアクティブまたはノンアクティブ状態とするのであ
る。
すなわち、前記実施例では記録素子1γの14からnま
でを記録に寄与させることができ、その記録においては
絶対シフト量設定回路部2Tでの設定量とプリントコン
トローラからの相対シフト量の入力信号が加算された値
だけ記録開始ドツトをシフト制御することができるので
ある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明では、記録素子の記
録開始ドットを絶対シフト量設定回路で設定し、ヘッド
インタフェース信号として相対シフト量を設定し、前記
絶対シフト量の設定量と前記相対シフト量の指定量を加
算器に入力して加算し、この加算結果に応じて記録素子
の記録開始ドツトをシフト制御するようにしたので、プ
リンタ装置毎に最適な記録書出し位置の設定を容易に行
なうことができる。
また、用紙サイズの異なる複数の用紙カセットを切替え
て使用するプリンタ装置の場合においても、各用紙に対
応した最適な記録書出し位置の設定を容易に行なうこと
ができる。
したがって、従来のように部品の加工精度や取付制度の
誤差による記録位置のズレを容易に補正し、記録品質を
向上することができる。
また、記録素子の記録開始位置を調整するための機構も
不要なのでコストアップにもつながらない0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路の全体ブロック図
、第2図はその個別ブロック図、第3図はプリンタの概
略側面図、第4図は記録結果の2例を示す図である。 1・・・感光ドラム 3・・・光ブJントヘッド 10
・・・用紙 26・・・加算器 27・・・絶対シフト
量設定回路部 30・・・相対シフト量入力端子特許 
出願人 沖電気工業株式会社 代理人 弁理士 金 倉  喬 二 11  ロ 用紙走行方向−m− 用紙走行方向一一一伽 手続補正書(自発) 昭和60年11月1日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 昭和60年 特許 願 第048183号2、発明の名
称 記録書出しドツト制御方法3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人 7 補正の内容 1 明細書第9頁第7行目の「第2図Iにおいて、」を
「第2図(I)において、」と補正する。 2、明細書第9頁第17行目の「第2図■において、」
ヲ「第2図(2)において、」と補正する。 3、明細書第10頁第16行目の「前記1図」を「前記
(I)図」と補正する。 4、明細書第10頁第17行目の「シフトロックパルス
Jt−rシフトクロックパルス」ト補正スる。 5、明細書第11頁第17行目の「第2図Iに示す・・
・」を「第2図(I)K示す・・・」と補正する。 6、明細書筒13頁第9行、第13行目の「シフトロッ
クパルスJt−rシフトクロックパルス」と補正する。 7、明細書第13頁第18行目の「ラッチロックを・・
・」を「ラッチクロックを・・・」と補正する。 8、明細書第15頁第6行目の「付制度の」を「付精度
の」と補正する。 9、図面、別紙の過多補正する。 輔 1 回 M2cili1 舖 3 l 用紙走行方向−−ヤ 、 α 8 ・ 用紙走行方向−一一÷

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発光素子または光量制御素子を一直線状に配列して
    記録素子部とし、この記録素子部を選択発光させ、一定
    の速度で回転する円筒状の静電潜像担持体上を照射して
    静電潜像を形成し、この静電潜像に現像用のトナーを付
    着させ、このトナーをトナー担持体上に転写することに
    よつて記録を行なうプリンタの記録書出しドット制御方
    法において、 前記記録素子部の記録開始ドットを絶対量設定回路で設
    定すると共に、 ヘッドインタフェース信号として相対シフト量を設定し
    、 前記両設定量をそれぞれ加算器に入力して加算し、この
    加算結果に基づいて前記記録素子部の記録開始ドットを
    シフト制御することを特徴とした記録書出しドット制御
    方法。
JP60048183A 1985-03-13 1985-03-13 記録書出しドツト制御方法 Pending JPS61208966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048183A JPS61208966A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 記録書出しドツト制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048183A JPS61208966A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 記録書出しドツト制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61208966A true JPS61208966A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12796269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60048183A Pending JPS61208966A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 記録書出しドツト制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61208966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372383A (ja) * 1989-08-14 1991-03-27 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真プリンタにおける光走査制御装置
JPH03244566A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Tokyo Electric Co Ltd ラインヘッド
JP2010023517A (ja) * 2002-08-21 2010-02-04 Seiko Epson Corp 印刷装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372383A (ja) * 1989-08-14 1991-03-27 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真プリンタにおける光走査制御装置
JPH03244566A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Tokyo Electric Co Ltd ラインヘッド
JP2010023517A (ja) * 2002-08-21 2010-02-04 Seiko Epson Corp 印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100310713B1 (ko) 위치정렬제어를갖는정전기록단일-패스다단프린터
CA1105980A (en) Apparatus for producing collated copies in page sequential order
US5055860A (en) Image forming apparatus
JPS62129869A (ja) 複写機
JPS61208966A (ja) 記録書出しドツト制御方法
JPH0439670B2 (ja)
JPH0615890A (ja) 画像形成装置
JPS6023033B2 (ja) ノンインパクトシリアルプリンタ
KR930007495B1 (ko) 화상형성장치
JP2901079B2 (ja) 画像形成装置
JPH11327410A (ja) 画像記録装置
JP2760518B2 (ja) 画像形成装置におけるレジスト調整装置
JP2695194B2 (ja) カラー記録装置の駆動方法
JPH04115248A (ja) 光プリンタ
JPS62135850A (ja) カラ−電子写真記録装置
JPS6363062A (ja) 画像形成装置
JPH03118567A (ja) 画像形成装置
JPS6361270A (ja) 複写機
EP0398294A2 (en) Electrophotographic printer
JPS6194771A (ja) 電子写真式高速シリアルプリンタ
JPH05162378A (ja) 電子写真記録装置
JPH07333859A (ja) 露光装置
JPS61290472A (ja) 複写装置
JPH03255476A (ja) 電子写真プリンタ
JPH0761088A (ja) 画像形成装置