JPS61208789A - 電子レンジオ−ブン - Google Patents

電子レンジオ−ブン

Info

Publication number
JPS61208789A
JPS61208789A JP5002185A JP5002185A JPS61208789A JP S61208789 A JPS61208789 A JP S61208789A JP 5002185 A JP5002185 A JP 5002185A JP 5002185 A JP5002185 A JP 5002185A JP S61208789 A JPS61208789 A JP S61208789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
microwave oven
electric heating
ceramic
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5002185A
Other languages
English (en)
Inventor
善博 渡辺
敦 西野
正樹 池田
将浩 平賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5002185A priority Critical patent/JPS61208789A/ja
Publication of JPS61208789A publication Critical patent/JPS61208789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、マイクロ波加熱とジュール熱による加熱を併
用したいわゆる電子レンジオーブンに関する。
従来の技術 従来の電子レンジオーブンの庫内壁は、主にステンレス
等の金属で形成され、一部上板だけにセルフクリーニン
グ加工を施したものなどがあり、熱源となるヒーターは
、石英管ヒーターやシーズヒーターが使用されている。
このような電子レンジオーブンでは、オープン機能を使
用する場合、あらかじめ庫内空気を加熱して、その高温
雰囲気中で調理物へ熱エネルギーを伝達する対流加熱法
が主に用いられておシ、調理時間が長く、また出来るだ
け均一に加熱しようとするため上下間の高さを低くする
ことができず庫内のコンパクト化が不可能に近い状態で
ある。さらには、ヒーター電源の端子は庫内の外に出さ
なければならず、その端子部の構成が複雑でコスト高に
なっている。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、電子レンジオーブンにおけるオープン機能の
調理性能を高め、かつ、庫内のコンパクト化、ヒータ一
端子部の省力化を解決するものである0 問題点を解決するための手段 本発明は、庫内の上下がセラミックで被覆され、その裏
面にセラミックで被覆された電気発熱体を設けてなる電
子レンジオーブンを提供するものである。
作   用 本発明による電子レンジオーブンは、電気発熱体で加熱
されたセラミック層から出る赤外線ふく射熱で調理を行
うことができるものである。
実施例 赤外線は、可視光とマイクロ波の中間にあって、波長領
域は0072〜1oOoμmへの電磁波であり、被加熱
体によく吸収され、被加熱の分子運動を活発化させて、
発熱させる効果が大である。したがって、赤外線の照射
による加熱法は、被加熱体構成分子を振動させ自己発熱
を行うので従来の伝導。
対流による加熱法と比較すると、調理時の熱効率および
エネルギー利用効率が改善され、省エネルギーの効果が
期待できる。
特に、調理物を効果的に加熱調理するには、第1図の吸
収特性から理解できるように、赤外線加熱が良好であり
、調理物の吸収波長に相当する赤外線を放射する加熱源
が必要である。
、一般に、物体から放射されるエネルギーは、次のステ
ファンボルツマンの法則 E=ε・σ・T4 で表れる。すなわち、放射エネルギーは、物体の温度と
放射率によって定まるものであり、温度が定 :痴あるとすれば、放射源は放射率の高い物質、特に、
2μm以上の赤外線波長領域の放射率の高い物質で構成
するとエネルギーの利用効率がよくなる。
本発明は、放射率の高い物質を加熱源に用いた電子レン
ジオーブンで、遠赤外線放射率、熱容量。
置されるので、ヒータ端子部の構成を簡略化することが
できる。また、膣内にヒータがないので、庫内のコンパ
クト化も可能となる。
3で被覆された電気発熱体4が設置されている。
庫内枠は、−ヒ、下個々に電気発熱体をセラミックで被
覆形成した基板をそれぞれ設置するのが好ましい。
第2図は、電気発熱体をセラミックで被覆形成した基板
の拡大図であり、セラミック層が絶縁被覆層と発熱体被
覆層とからなる。第2図(atは、基板2aに絶縁被覆
層3aを形成し、その表面に発熱体被覆層3Cによって
固定された電気発熱体4発熱体被援層3Cによって電気
発熱体4が膜管されている。
以下に、本発明の各構成要素について詳しく説明する。
週 庫内枠の基板 本発明に適用できる基板は、アルミニウム、アルミナイ
ズド鋼板、ホーロ用鋼板、低炭素鋼、ステンレス鋼等が
使用され、その選択に当たっては使用条件、使用温度、
経済性、基材の結状、加工性よシ決定される。
(Bl  セラミック層 セラミック層である絶縁被覆層および発熱体被覆層は、
庫内枠の基板との密着性や、基板と電気発熱体間の電気
絶縁性、電気発熱体の保持強度等に対して重要である。
本発明に適したセラミック層は、ガラス質層が最も適し
ており、庫内枠の基板との密着性、#久性、電気発熱体
との整合性、赤外線放射特性等に優れている。
本発明に用いられるガラス質層は、基本的には第1表に
示す組成のガラス7リツトで構成されたものである。
第1表 第1表の組成は、通常一般的に用いられるガラスフリッ
ト組成よシも、C40,BaOの含有量が多く、N a
 20を少くして、ガラス質層の電気絶縁性を高めてい
る。またtJ i O、Co O、樋n O2は基板と
の密着性を良くする目的で含有しである。
このガラスフリットは、絶縁被覆層および発熱体被覆層
に用いる。
また、絶縁被覆層の絶縁性をさらに高める目的で、絶縁
被覆層を2層形成することもできる。この目的に適うガ
ラスフリットは第2表に示す組成のものである。この時
の発熱体被覆層のガラスフリットも第2表のものが適し
ている0 第2表 (O電気発熱体 本発明に適用する発熱導電体は金属の薄帯が好ましい。
金属の薄帯は、ホーロ層への封入がしやすく、電気容量
のバラツキの問題もない。また面状発熱体として要求さ
れる熱容量の小さいものとして適している。
発熱導電体の材質は薄帯にできる金属2合金はどれでも
適用できるが、なかでも、Fe、Fe−Cr系、Ni−
Cr系、 Fe−Cr−N’i系が優れている。
鉄系のものはカーボンの含量が少ない低炭素鋼が適して
いる。
金属の薄帯化は通常の冷間圧延、熱間圧延による方法の
他に超急冷法による薄帯化も可能である。
薄帯の膜厚は10〜150μmが適用できるが、好まし
い範囲は20〜1oOμmである。
薄帯化した金IA’を所望のパターンに形成する方法と
しては、エツチング法、プレス加工法が適している。
第3図にパターン形成した発熱導電体5の実施例を示す
。これは上記合金系の薄膜であり端子6゜6′間に電圧
を印加して電流を流す。定格電力9発熱面積、温度分布
などを考慮して、膜厚、パターン形状を設定する。
次に本発明の具体的な冥施例について述べる。
発熱体を上下に取付けたい場合は、予め、庫内枠の上下
の部品だけを別にして、ガラス質層及び発熱体を形成し
た後、庫内枠の上下に取付けるようにするのがよい。
まず、第1矛のガラスフリットを用い、第3表に示すミ
ル組成でもってミル引きを行い、スリップを調整する。
第3表 このスリップを予め、前処理を施した基板の両面に塗布
し乾燥後焼成を行う。この時の焼成@度は750〜86
0°Cで行う。次に、いずれが一方の面に、19Us4
30で100μmの箔を第3図に示したパターンの電気
発熱体を設置し、上記のスリップを塗布し、乾燥後焼成
を行う。
または、前処理を施した基板にスリップを塗布し乾燥後
、焼成せずに、電気発熱体を設置し、さらにその表面に
、スリップを塗布し乾燥して焼成することもできる。
基板と電気発熱体間の絶縁wl覆層が1層だけでは光合
に絶縁性を高めることはできないので絶縁層を2層にす
るのが好ましい。第2表のガラスフリット組成のものを
、第4表に示したスリップ組成に調整し、第3表に示し
た組成からなるものを形成した後に、その表面に形成し
てやる。
第4表 このときの焼成温度は、第3表を形成した温度よりも低
く焼成するのが好ましい。次に、いずれか一方の面に設
置し、第4表からなるスリップを塗布し乾燥後焼成を行
う。
このようにして形成された発熱体基板を庫内枠の上下に
取付け、電子レンジオーブンの発熱体とする。
本発明の成子レンジオーブンと従来のシーズヒータを用
いた電子レンジオーブンで、被加熱物の各点@度上昇と
@度分布を測定した。その結果を第5表に示す。また、
黒体を規準とした発熱体の赤外線領域の放射率の測定結
果を第4図に示す。
第6表 (ヒーター容量 上600W、下600W)第5Fおよ
び第4図から、本発明品は、ガラス質層からでる赤外線
放射により、被加熱物の温度上昇が早く、しかも均一に
加熱できる。
発明の効果 本発明の電子レンジオーブンは、調理性能を高めること
ができ、また庫内にはヒータがないの里調理後の掃除も
簡単である。さらには、電子レンジ使用する時でも電波
漏れ対策もはいらず安全である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電子レンジオーブンの構成
図、第2図は同電子レンジオーブンに用いる発熱体基板
の断面図、第3図は同電子レンジオーブンに用いる電気
発熱体のパターンの一例を示す図、第4図は本発明と従
来例の発熱体の赤外線放射特性である。 1・・・・・・電子レンジオーブン本体、2・・・・・
・庫内枠、3・・・・・・セラミック、4・・・・・・
電気発熱体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名句 
    へ 第3図 区        ψ 侍 達

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)庫内枠がセラミックで被覆され、かつ被加熱面と
    は反対の面にセラミックで被覆された電気発熱体を設け
    てなる電子レンジオーブン。
  2. (2)セラミックがガラス質層からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の電子レンジオーブン。
  3. (3)電気発熱体が金属の薄帯からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の電子レンジオーブン。
JP5002185A 1985-03-13 1985-03-13 電子レンジオ−ブン Pending JPS61208789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5002185A JPS61208789A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 電子レンジオ−ブン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5002185A JPS61208789A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 電子レンジオ−ブン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61208789A true JPS61208789A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12847340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5002185A Pending JPS61208789A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 電子レンジオ−ブン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61208789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267597U (ja) * 1988-11-11 1990-05-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267597U (ja) * 1988-11-11 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880952A (en) Heat cooking oven having flat heater units on the outside of the walls thereof
JPH10509271A (ja) 大領域の薄膜を有する抵抗発熱体およびその製造方法
JPS6325465B2 (ja)
JPS61208789A (ja) 電子レンジオ−ブン
JPH11118158A (ja) 加熱調理器
JPS6129090A (ja) 面状発熱体を有する物品
JPH0195227A (ja) 電子レンジ用発熱体
JPS5911289Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPH0527831Y2 (ja)
JPS6124770B2 (ja)
JPS59167986A (ja) 管状発熱体
JPS5979989A (ja) 面状発熱体
JPH03295192A (ja) 電子レンジ用マイクロ波吸収発熱体
JPH07302677A (ja) 加熱調理器具
JPH01164319A (ja) 高周波加熱装置用発熱体
JPS5928959B2 (ja) 赤外線輻射ヒ−タ
JPS62211888A (ja) セラミック遠赤外線放射体の製造方法
JPS642394U (ja)
JPH0536471A (ja) 電気ヒーター
JPH07133935A (ja) 赤外線暖房システム
JPS6034015B2 (ja) 高周波加熱装置
KR950009661Y1 (ko) 면상 원적외선 세라믹 방사체
JPS6233260Y2 (ja)
JPH07114148B2 (ja) マイクロ波吸収発熱材料
JPS589133Y2 (ja) タ−ンテ−ブル装置