JPS61208602A - ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置 - Google Patents

ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS61208602A
JPS61208602A JP4964385A JP4964385A JPS61208602A JP S61208602 A JPS61208602 A JP S61208602A JP 4964385 A JP4964385 A JP 4964385A JP 4964385 A JP4964385 A JP 4964385A JP S61208602 A JPS61208602 A JP S61208602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
recording
track
information
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4964385A
Other languages
English (en)
Inventor
Takasumi Tajiri
田尻 敬清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP4964385A priority Critical patent/JPS61208602A/ja
Publication of JPS61208602A publication Critical patent/JPS61208602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は8■ビデオテープレコーダに代表されるヘリカ
ルスキャン磁気記録再生装置に関する。
〔従来の技術〕
従来ビデオテープレコーダに代表されるヘリカルスキャ
ン磁気記録再生装置においては、磁気テープを正逆両方
向に駆動して情報を記録することはなかった。しかしな
がら本出願人は1例えば8謹ビデオテープレコーダ等に
おいて磁気テープの走行方向に対して傾斜して形成され
るトラックを複数の領域に分割し、各領域毎に走行方向
を反転させて情報を記録することを先に提案した(特願
昭59−148190号等)。
すなわち8鵬ビデオテープレコーダにおいては。
第7図に示す如く、磁気テープ1が、相互に180度離
間口た2つの回転磁気ヘッド2を有する回転ドラム3に
対して、221度巻回されている。
第8図は斯かる場合における信号が記録された磁気テー
プ上の様子を表わしている。すなわち磁気テープ1には
その長手方向に対して傾斜したトラック12が形成され
る。トラック12は便宜上、磁気テープ1の回転ドラム
3に対する巻回角が約36度に対応する第1の部分と、
約185度に対応する第2の部分とに区分され、前者に
はPCMオーデ″イオ信号とトラッキング用パイロット
信号(TPS信号)が、また後者にはFMビデオ信号と
、FMオーディオ信号と、トラッキング用パイロット信
号が各2記録可能となアていそ・隣接するトラック12
の一方においては正の方向に、他方においては負の方向
に、各々対応する回転磁気ヘッドのアジマス角度が約1
0度傾斜しており。
隣接トラックからのクロストークが少なくなるようにな
っている。一方のエツジ13.の近傍には幅、Rのオー
ディオトラック14が形成されており、必要に応じて通
常のアナログオーディオ信号が固定ヘッドにより記録可
能となっている。他方のエツジ13の近傍には@にのキ
ュートラックが形成されており、必要に応じてキュー信
号が固定ヘッドにより記録されるようになっている。1
5と17は情報記録トラックと制御信号記録トラックと
の間に設けられたガードトラックである。
第9gは1つのトラック12を拡大して示している。す
なわち第・lの部分はさらにクロック信号が記録される
部分aと、PCMオーディオ信号等のデータが記録され
る部分すと、アフターレコーディングのためのマージン
部Cと、直前のフィールドのビデオ信号が連続して記録
されるビデオオーバラップ部dとに区分することができ
る1部分dの終了位置が回転磁気ヘッドの切り換え位置
とされ、そこから距離eだけ離間した位置に垂直同期信
号が位置するようになっている。これら各部の長さは、
例えばNTSC方式における場合のように525ライン
、60フイールドのシステムと、例えばPAL方式にお
ける場合のように625ライン、50フイールドのシス
テムにおいで表に示すように設定されている。
第10図は第1の部分に対応する部分を複数個部2の部
分に形成した場合を示している(部分dは第2の部分に
含めて考えることもできるが、便宜上第1の部分に含め
て考える)、すなわち第1の部分の長さは第2の部分の
長さの略5倍という整数倍となっており、第2の部分に
第1の部分に対応する部分を5つ形成し、部分a乃至d
よりなる合計6つの各部分に各々例えばPCMオーディ
オ信号を記録するようになっている。   ・表   
          ′ 第101!lに示すように第2の部分に第1の部分に対
応する部分を5つ形成し、部分龜乃至dよりなる合計6
つの各部分に各々例えばPCMオーディオ信号を記録す
ると、第10図における各トラック1乃至6に対応して
第11図に示す如く領域A乃至Fが形成される。斯かる
領域A乃至Fにおいて磁気テープ1の走行方向を反転さ
せて情報を記録するようにしたのが先の提案である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら先の提案においは、その原理が開示されて
いるものの、そのより実際的な具体的構成が開示されて
いなかったー c問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明を8mビデオテープレコーダに応用した
場合のブロック図を表わしている。同図において21は
メモリであり、PCMオーディオ信号が所定の書き込み
及び呼出しパルスに対応して記憶され、また出力される
ようになっている。
22はメモリ21から出力された信号を増幅し、回転磁
気ヘッド′2に供給する増幅回路である。23は所定の
周波数と位相のクロックを出力するクロック発生回路で
あり、24はクロックに同期して1フイールドに1回の
割合でパルスを生成出力するパルス生成回路である。パ
ルス生成回路24より出力されたパルスは移相回路25
とエリアパルス発生回路26に供給されている。移相回
路25の出力はヘッドスイッチングパルス発生回路27
に供給されるようになっている。28.29は駆動回路
であり、回転磁気ヘッド2と磁気テープ1とを各々駆動
する。30は検出回路であり、磁気テープ1の反転信号
を検出し、マイクロコンピュータ等よりなる制御回路3
1に出力するようになっている。
〔作用〕
しかしてPCMオーディオ信号を記録する場合の作用を
第2図乃び第3図を参照して説明する。
水晶発振回路等よりなるクロック発生回路23から出力
されたクロック(a)はパルス生成回路24により分周
され、1フイールドに1回の割合でパルス(b)が出力
される(第2図(a)、(b))。いま例えば磁気テー
プ1を正方向に走行させ。
第11図における領域Aに信号を記録している場合、制
御回路31により制御される移相回路25はパルス(b
)の位相を1領域分(回転角36度)遅相あるいは5領
域分(回転角144度)進相させ、パルス(c)として
出力させる(第2図(c))。このパルス(C)に同期
した1フイールド毎に反転するヘッドスイッチングパル
ス(d)がヘッドスイッチングパルス発生回路27によ
り生成され、2つの回転磁気ヘッド2を交互に切り換え
制御するようになっている。またこのヘッドスイッチン
グパルス(d)は、駆動回路28.29にも供給され1
回転磁気ヘッド2と磁気テープ1とがこのパルス(d)
に同期して駆動される。エリアパルス発生回路26は、
パルス(b)に同期して、1領域あるいは1デ一タ部す
に相当する幅のエリアパルス(a)を出力する(第2図
(e))。
メモリ21においては、エリアパルス(e)が出力され
ている間、その内部において読出しクロックパルスが印
加され、記憶されていたP、 CMオーディオデータが
増幅回路22を介して回転磁気ヘッド2に供給され、磁
気テープ1上の領域Aに記録される。勿論このとき領域
Aの次のトラックに記録されるデータが順次記憶される
。このような動作が繰り返されて領域Aに順次PCMオ
ーディオ情報が記録される。尚説明は省略しているかこ
のときトラッキング用パイロット信号(TPS)も合わ
せて記録される。
一方検出回路30は磁気テープ1の終端部を検出したと
き、検出パルス(f)を出力する(第2図(f)’)。
制御回路31はこの検出パルス(f)が発せられた後初
めて発生するエリアパルス(e)を検知したとき、その
エリアパルス(51)における記録動作を前述した場合
と同様に行わせる。そしてその記録動作が終了した時点
において移相回路25に信号(g)を発し、以後発生す
るパルス(b)の移相量を36度進相させ、パルス(Q
)として出力させる(第2図(C))。その結果ヘッド
スイッチングパルス(d)の位相も36度変化される。
一方エリアパルス(e)の位相は変化しない。従ってヘ
ッドスイッチングパルス(d)が発生するタイミングが
、エリアパルス(e)に対して36度進相され、記録領
域がAからBに移行される。
このように回転磁気ヘッド2の走行方向において最初の
領域Aに対応するエリアパルス(e)と次の領域Bに対
応するエリアパルス(e)との間に、ヘッドスイッチン
グパルスによる切り換えタイミングが位置するようにす
ることにより、第8図に示す如くビデオ信号とPCMオ
ーディオ信号とを記録する場合とのタイミング上の互換
性を確保することができる。
制御回路31は信号(g)とともに、信号(h)を駆動
回路29に出力する(第2図(h))。信号(h)が印
加されると駆動回路29は磁気テープ1の走行方向を反
転させる。信号(h)の幅Tは、反転動作指令(信号(
h)の立上りエツジ)が発せられたときから磁気テープ
1が実際に停止するまでに要する時間T1より長くなる
ようになされ、また磁気テープ1が停止状態から充分な
速度に立ち上がるまでに要する時間T2より前に、逆方
向に走行させる指令(信号(h)の立下りエツジ)が発
せられるようになされている(第2図(h)、)、従っ
て磁気テープ1が反転して逆方向に充分な速度で走行す
るまでの間に次のエリアパルス(e)が発生しないよう
になっている。
もっとも第4図に示す如<、A、−A、、A。
−A4とトラックが順次形成された後減速され、逆方向
に加速されて、領域Aから領域Bに反転移行するとき、
領域Bの最初のトラックB、−B。
の上に重ねてトラックB、−84の一部が形成され(同
様にしてB、−B、、B、−B、 とトラックが形成さ
れ、領域Bから領域Cに反転移行するとき、領域Cにお
いてその最初のトラックC8−02の上に重ねてトラッ
クC3−C4の一部が形成され)たとしても、狭い幅の
回転磁気ヘッドを使用する限り(所謂広幅ヘッドを使用
しない限り)再生時アジマス損失の効果により、トラッ
クB1−82 (C1−02)の信号とトラックB3−
B4  (Cs −C4)の信号とは充分分離すること
が可能である。
正方向に通常の速度Vで走行されていた磁気テープ1を
1フイールドの時間内に反転し、逆方向に同一の速度V
まで立ち上げる場合、垂直同期信号の周波数をfとする
と、反転時磁気テープ1に掛かる加速度はVfとなる。
8■ビデオテープレコーダにおける速度Vは14,34
5+m+/sであるから1周波数fを60とすると、 Vf=880.7m/s” =0.088gとなり、そ
の負荷は微々たるものである。尚gは重力加速度である
駆動回路29により磁気テープ1を正逆両方向に同一の
速度で走行させるためには、磁気テープ1を走行させる
図示せぬモータへ供給する電流の絶対値を変えず、方向
のみを逆とすればよい、この場合、1つの領域に対応す
る回転磁気ヘッド2の回転角(36度)をα、磁気テー
プ1の正方向、逆方向及び停止時のトラックの傾き(ト
レース角度)を、各々θ、θ1.θ。、とすると、第3
図から次式が成立する。
W、 = Lsin e = L1ssinθ、=ar
ginθ。
こζにLは正方向走行時の1領域内におけるトレース軌
跡(トラック)の長さ、L8は逆方向歩行時の1領域内
におけるトレース軌跡(トラック)の長さ、rは回転磁
気ヘッド2の回転半径、W8は1領域の幅である。磁気
テープ1の正逆両方向の速度が等しいとき。
at”coIIθ、−Leesθ=L、cogθt −
Q r Cogooであるから、 cotθ1=2cotθ・−cot。
となる。
第5図と第6図は検出回路30の配置と構成の一例を表
わしている。すなわちカッセト41の巻き取りリール4
2と供給リール43との間に巻回されている磁気テープ
1に対向して、検出回路30を構成するコイルセンサ4
4と45が設けられ、各々正方向走行時と逆方向走行時
の反転信号(この場合はエンド信号)を検出するように
なっている。46は磁気テープ1の両端部に設けられて
いる磁性体が形成されていないトレーラテープ部である
(図においては便宜上一方の端部にのみ設けられている
)。
第6図に示すように、検出回路30は、トランジスタ5
2と、抵抗53.54,55.56と、コンデンサ57
.58.59と、ダイオード60とよりなるコルピッツ
発振回路51と、コンデンサ62.63と、ダイオード
64.65とを有する平滑回路61と、トランジスタ6
7.68と。
抵抗69.70.71.72と、コンデンサ73とより
なるスイッチング回路66と、トランジスタ75と抵抗
76.77とよりなる制御回路74゜とより構成されて
いる。
すなわち図示せぬピンチローラがキャプスタンに圧接さ
れ、磁気テープ1が走行されているとき。
トランジスタ75はそのベースが低レベルとさ九、オフ
となっている。従って発振回路51は、コイルセンサ4
4(45)のコイルと、コンデンサ58.59とにより
定まる周波数で発振している。
磁気テープ1がコイルセンサ44(45)に対向する位
置にあるとき、コイルセンサ44(45)のQが大きく
、トランジスタ52のコレクタからの発振出力のレベル
は大きくなっている。この出力は平滑回路61により整
流平滑され、スイッチング回路66のトランジスタ67
のベースに供給される。従ってトランジスタ67はオン
、トランジスタ68はオフとなり、トランジスタ68の
コレクタは高レベルとなっている。これに対して磁気テ
ープ1の走行に伴いトレーラテープ部46がコイルセン
サ44(45)に対向する位置にくると、コイルセンサ
44(45)のQが小さくなり、トランジスタ52のコ
レクタからの発振出力のレベルも小さくなる。その結果
トランジスタ67がオフし、トランジスタ68がオンと
なって、そのコレクタより低レベルの検出信号が出力さ
れる。
尚以上においては磁気テープのエンドを検出するように
したが、所定の位置に反転信号を記録しておき、それを
回転磁気ヘッドあるいは固定磁気ヘッドにより検出する
ようにしてもよいことは明らかである。またヘッドスイ
ッチングパルスの位相を移相するようにしたが、エリア
パルスの位相を移相するようにすることもできる0回転
磁気ヘッドとして所謂ダイナミックトラッキング方式の
ものを用いれば、減速加速時におけるトラックの重なり
や挟まりを小さくすることができる。また反転のための
時間は1フイ一ルド以上であってもよい。
さらにまた再生動作も同様にして行うことができる。
また本発明は所謂R−DATと称され、最近規格化が検
討されているディジタルオーディオ信号を回転磁気ヘッ
ドにより記録再生する装置にも応用が可能である。
〔効果〕
以上の如く本発明においては、回転磁気ヘッドにより磁
気テープの長手方向に対して傾斜した第1のトラックに
第1の情報を記録し、第2のトラックに第2の情報を記
録するヘリカルスキャン磁気記録再生装置において、第
1のトラックに第1の情報を記録する場合、磁気テープ
を第1の方向に第1の速度で走行させ、第2のトラック
に第2の情報を記録する場合、磁気テープを第1の方向
とは逆の第2の方向に、第1の情報記録時と同一の速度
で走行させ、かつ第1の情報記録時と第2の情報記録時
において回転磁気ヘッドを同一の方向に同一の回転速度
で回転させるようにしたので、第1の情報と第2の情報
として同一の情報を記録する場合と異なる情報を記録す
る場合との互換性を保ち、またキャプスタン等による磁
気テープの送りサーボ、回転磁気ヘッドの回転サーボ、
テープカウンタ等に複雑な切り換え装置を設けずに。
PCMオーディオ信号等の情報を正逆両方向に記録再生
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を8■ビデオテープレコーダに応用した
場合のブロック図、第2図はそのタイミングチャート、
第3図、第4図及び第11図はその磁気テープの模式的
平面図、第5図はそのカセットの模式的平面図、第6図
はその検出回路の回路図、第7図は8■ビデオテープレ
コーダの回転磁気ヘッドの模式的平面図、第8図はその
磁気テープ上のトラックの模式的平面図、第9図はその
拡大平面図、第10図はそのさらに一部の拡大平面図で
ある。 1・・・磁気テープ  2・・・回転磁気ヘッド3・・
・回転ドラム  21・・・メモリ24・・・パルス生
成回路、25・・・移相回路26・・・エリアパルス発
生回路 27・・・ヘッドスイッチングパルス発生回路28.2
9・・・駆動回路 30・・・検出回路  31・・・制御回路以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転磁気ヘッドにより磁気テープの長手方向に対
    して傾斜した第1のトラックに第1の情報を記録し、第
    2のトラックに第2の情報を記録するヘリカルスキャン
    磁気記録再生装置において、該第1のトラックに該第1
    の情報を記録する場合、該磁気テープを第1の方向に第
    1の速度で走行させ、該第2のトラックに該第2の情報
    を記録する場合、該磁気テープを該第1の方向とは逆の
    第2の方向に、該第1の情報記録時と同一の速度で走行
    させ、かつ該第1の情報記録時と第2の情報記録時にお
    いて該回転磁気ヘッドを同一の方向に同一の回転速度で
    回転させることを特徴とするヘリカルスキャン磁気記録
    再生装置。
JP4964385A 1985-03-13 1985-03-13 ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置 Pending JPS61208602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4964385A JPS61208602A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4964385A JPS61208602A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61208602A true JPS61208602A (ja) 1986-09-17

Family

ID=12836889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4964385A Pending JPS61208602A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61208602A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0690826B2 (ja) 信号再生装置
JPH0783463B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59185736U (ja) 映像信号再生装置
JPS61208602A (ja) ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JP3444195B2 (ja) 記録装置、再生装置及び記録再生装置
JPH04195844A (ja) 記録装置
JPH06245182A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0650837Y2 (ja) トラッキングサ−ボ装置
JP3731506B2 (ja) 再生装置
JP2532311Y2 (ja) 磁気テープ再生装置
JPS628301A (ja) 磁気記録再生装置
JP2512320B2 (ja) 記憶再生装置
JPS6298879A (ja) レコ−ダ
JPH04368601A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0544906Y2 (ja)
JPS6310983A (ja) ビデオ信号再生装置
JPS62175909A (ja) デイジタル信号再生装置
JPS62192052A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPS60257687A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPH09212801A (ja) 磁気記録再生方法
JPS6353778A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0611131U (ja) 磁気記録再生装置
JPH0626043B2 (ja) テ−プ速度制御装置
JPS61204805A (ja) 回転磁気ヘツド記録再生装置
JPH0580066B2 (ja)