JPS61206055A - Icカ−ドにおける情報処理システム - Google Patents

Icカ−ドにおける情報処理システム

Info

Publication number
JPS61206055A
JPS61206055A JP60047840A JP4784085A JPS61206055A JP S61206055 A JPS61206055 A JP S61206055A JP 60047840 A JP60047840 A JP 60047840A JP 4784085 A JP4784085 A JP 4784085A JP S61206055 A JPS61206055 A JP S61206055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
memory
host computer
terminator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60047840A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Takahashi
正志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP60047840A priority Critical patent/JPS61206055A/ja
Publication of JPS61206055A publication Critical patent/JPS61206055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、情報の書込、続出が可能なICメモリ等の集
積回路を塔載したICカードにおける情報処理システム
に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
ICカードに塔載されたメモリの有効利用な図るために
従来より、データの可変長化b’−考えられている。し
かしながら、データの可変長化においては、−役にメモ
リの読み出しを行なう際に、必要とするデータの位置情
報及びその長さを指定する必要性がある為に実用には至
っていないのが現状である。現在までに試行さhたデー
タの可変長化の列な述べる。
1)書き込み時にカードのデータ中に「区切り記号」な
付加して書き込み、読み出し時には該データ?含む十分
な長さでデータなホストコンビュ−タ測にとり込み、そ
の後ホストコンピュータ内で「区切り記号」をサーチし
てデータを抽出する方法。
この方法によれば、必要外のデータまでホストに取り込
んでしまうため、セキュリティの面で問題があり、また
ホストコンビ二一タとして8 bit程度のパソコンを
想定した場合、サーチ等の処理に時間がかかるため前記
の処理による処理系のスルーブツトが低下する問題点が
ある。
If)ICカードのメモリにディレクトリエリアな設け
、内部データの管理な該ICカー(°のCPUで行なう
方法。
この方法によれば、処理速度が速く、ランダムアクセス
が可能である長所はあるが1反面ICカードのメモリ容
量を考えた場合、ディレクトリのエリアのサイズが、デ
ータエリアのサイズと比較して無視できないサイズにな
る大きな欠点がある。
〔発明の目的〕 従って5本発明の目的とするところは、ICカードに塔
載されたICメモリの有効利用を可能とするとともにデ
ータ処理のだめの負荷が増大することのないICカード
システムな提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成すべくなされた本発明は、ICメモリな
塔載するICカードと、ICカードのデータの入出力な
制御するインターフェースと、前記インタフェースが接
続されるインテリジェント入出力ボートを有し、前記I
Cカードに命令を与え、かつその命令に応答してICカ
ードから送られてくるデータを受けとり、そのデータに
基づき演直処理な行なうホストコンピュータとから構成
され、ICカードのICメモリに書き込むべきデータの
末尾に第1のターミネータ及び第2のターミネータなこ
の順序で付加してホストコンピュータからICカードへ
転送し、!lI記イフィンターフエースICカードへの
転送データ中の第2のターミネータな検知して復帰動作
を行ない、ICカードからデータをホストコンピュータ
に取り込む際インテリジェント入出力ボートでは第1の
ターミネータを検知して復帰動作を行なうことな特徴と
するICカードにおける情報処理システムである。
〔発明の実施例〕
以下に1本発明を図面に示す実施例く基づき詳細に説明
する。
第1図に示されるように0本発明は、ICカード(1)
に命令な与え、かつその命令に応答してICカードから
送られてくるデータを受けとり、そのデータに基づき演
(処理を行なうホストコンビニ・  −タ・11にイン
テリジェント入出力ボート+tnを介してICカード1
11のデータ入出力な制御するインターフェース(至)
が接続され、このインターフェース1優にICカード(
1)?接続することで、ホストコンピュータ111とI
Cカードillとの間でのデータの交信%:可能とする
ものである。
ICカード+11にはICメモリチップが塔載され。
ホストコンピュータqlから送られて(るデータの書き
込み、及びそのデータの読み出しが可能となっている。
このICメモリチップとし、てはEEPROM。
EPROM、電池バッファツブ付のRAM等を用いるこ
とができる。なお、ICカード111としてはICメモ
リチップの他にCPUチップを塔載し。
演算機能を持たせたものであっても良い。
本発明によれば、第2図に示されるように、ホストコン
ピュータ(11からICカード111にデータな書き込
むために、書き込み命令ととも(データな転送する際に
、データの末尾に第1のターミネータと第2のターミネ
ータな付加する。この実施例では第1のターミネータと
してCR(キャリジリターン)、第2のターミネータと
してLF(ラインフィード)な用いるが、これ以外のコ
マンド或いは記号な用いることもできる。インターフェ
ースのでは、このデータな受けてICカード+1)にデ
ータの書き込みな行なうが、ターミネータLFを検知す
ると、復帰動作な行なう。従って、ICカード(1)の
メモリには、第3図の如くデータ+CRとして次々とデ
ータが書き込まれて行く。第5図に、このようにしてデ
ータが書き込まれたメモリのメモリマツプを示す。
次に、ICカードIllに書き込まれたデータなホスト
コンピュータqlに読み出すにおいては、初期アドレス
と十分な長さの読み出し長(ホストコンピータのバッフ
ァメモリの容量に依存する)な設定し、読み出し命令を
与゛える。この命令に従って、ICカード(1)からイ
ンターフェースな介して第4図に示される如くにデータ
が読み出されるが。
インテリジェント入出力ボートαBにてターミネータC
Rが検知されるとインテリジェント入出力ボートでは復
帰動作な行ない、従ってホストコンピュータ・11内に
は第4図において1の部分だけカt。
即ち所望のデータだけがとり込まれること・になる。
第6図に、ホストコンピュータにおける第5図に示され
る如くのICカードの可変長データよりなるシーケンシ
ャルファイルの読入出し戸プログラムのフローチャート
ラ示ス。
まず6フアイル中の読み出し初期アドレスと読み出し長
を設定して(ステップ81)ICカード[11にデータ
の読み出し命令を送る(ステップ82)。
読み出し初期アドレスは任意に設定できるが、シーケン
シャルファイルの場合1通常0#地に設定される。また
、読み出し長も任意に設定できるが。
前記した如くホストコンピュータのバッファメモリのg
tに依存し1例えば256バイトのバッファメモリであ
れば、ターミネータCR1バイト分を考慮して255バ
イトとすれば良い。
この読み出し命令に対応して、ICカード(1)のメモ
リからホストコンピュータ111内にデータが入力され
(ステップS3)、そのデータ長が最初に設定した長さ
255バイトあるか否かが判断され(ステップ84)、
255パイトナい場合はファイルのおわりか、ターミネ
ータCRが存在したかのいずれかであり、ファイルのお
わりではない場合(オーバーフロースイッチ0FSWN
1)にはさらにデータが続いているとみなせるので(ス
テップ55)1次のデータの最初の位置にまでポインタ
ーナ移動して読み出しのアドレスを変更する(ステップ
S7)。次に、所定の読み出し長さ255ハイ)k読み
出丁ことになるが、その場合最後のアドレス/J’sメ
モリ容量な超えることのないようアウトオフメモリーの
判断を行ない(メモリ最大アドレス≦最後のアドレス)
(ステップ8B)、もし超えていれば読み出し長を読み
出し長−〔メモリ最大アドレス〕−〔最後のアドレス〕
+1なる演11Lを行なって変更するとともにファイル
のおわりであることな示すオーバーフロースイッチのフ
ラクナ立て(ステップS9)、超えていなければ最初に
設定した読み出し長で次のデータを読入出す。
ファイルがおわりのとき(ステップS5でyes)。
次に所定の長さのデータを読み出した場合の最後のアド
レスがメモリの最大番地を超えている場合はICカード
+11のメモリからのデータの読み1出しを終了し、一
方最後のアドレスがメモリの最大番地以−内である場合
は次にステップ7の処理が実行される(ステップ10)
また、ステップ4にて入力されたデータが255バイト
であった場合、そのデータビット全てに1がたっていた
ならばメモリに何も書き込まれていない、即ちファイル
が終了しているものと判断できる(ステップS6)ので
データの読み出しを終了し、そうでない場合はステップ
7の実行に移る。
このようにして、シーケンシャルファイルの可変長のデ
ータが順次読み込まれ、ホストコンピュータIH)では
全てのデータが取り込まれた後そのデータに基づき所定
の演算がなされる。
〔発明の効果〕
以上に述べた本発明によれば、ICカードにデータを書
き込み、そのデータを読み出して演算する場合、従来の
如く固定長でデータの書き込み。
読み出しを行なうと2バイトのデータな50バイトのエ
リアに書き込むというような非常にメモリ使用の上で効
率の悪いものとなっていたが1種々のデータ長のデータ
を最もコンパクトな形式でICカードに記憶することが
でき、メモリエリアの効率の良い使用が可能となる。
マタ、ホストコンピュータにはICカードから所望のデ
ータのみが取り込まれ、ホストコンピュータで区切り記
号のサーチを行なう必要がなく。
負荷が軽威し、処理速度の向上な図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明のシステムな示す説明図、第2図乃至
第4図はデータのモデル図、第5図はICカードのメモ
リエリアのモデル図、第6図はホストコンピュータにお
けるデータ読み出しプログラムのフローチャートである
。 (1)・・ICカード、 ttω・・・ホストコンピュ
ータ、aD・・・インテリジェント入出力ポート、■・
・・インターフェース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ICメモリを塔載するICカードと、ICカードのデ
    ータの入出力を制御するインターフェースと、前記イン
    ターフェースが接続されるインテリジェント入出力ポー
    トを有し、前記ICカードに命令を与え、かつその命令
    に応答してICカードから送られてくるデータを受けと
    り、そのデータに基づき演算処理を行なうホストコンピ
    ュータとから構成され、ICカードのICメモリに書き
    込むべきデータの末尾に第1のターミネータ及び第2の
    ターミネータをこの順序で付加してホストコンピュータ
    からインターフェースへ転送し、前記インターフェース
    ではICカードへの転送データ中の第2のターミネータ
    を検知すると復帰動作を行ない、またICカードからデ
    ータをホストコンピュータに取り込む際前記インテリジ
    ェント入出力ポートでは第1のターミネータを検知して
    復帰動作を行なうことを特徴とするICカードにおける
    情報処理システム。
JP60047840A 1985-03-11 1985-03-11 Icカ−ドにおける情報処理システム Pending JPS61206055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047840A JPS61206055A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 Icカ−ドにおける情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047840A JPS61206055A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 Icカ−ドにおける情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61206055A true JPS61206055A (ja) 1986-09-12

Family

ID=12786562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60047840A Pending JPS61206055A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 Icカ−ドにおける情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61206055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155539U (ja) * 1988-04-18 1989-10-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155539U (ja) * 1988-04-18 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE48736E1 (en) Memory system having high data transfer efficiency and host controller
EP0755540B1 (en) Efficient addressing of large memories
KR950007448B1 (ko) 집적회로 메모리 시스템
JP2003512670A (ja) 連結リストdma記述子アーキテクチャ
US8266371B2 (en) Non-volatile storage device, host device, non-volatile storage system, data recording method, and program
CN115033520A (zh) Iic数据传输方法、装置、单片机设备及存储介质
TWI715408B (zh) 快閃記憶體控制器、記憶體裝置以及存取快閃記憶體模組之方法
CN106919343A (zh) 周边接口电路与周边存储器系统
JPS61206055A (ja) Icカ−ドにおける情報処理システム
CN112052189B (zh) 存储器装置、电子装置以及与其相关的读取方法
US4737908A (en) Buffer memory control system
KR100615694B1 (ko) 복수개의 기능블럭을 제어하는 제어시스템
JPS61165170A (ja) バス制御方式
JP2007140858A (ja) メモリアクセス方法及びメモリアクセス装置
CN109656626B (zh) 一种基于ahb总线sd卡数据自搬运方法及装置
TWI742565B (zh) 記憶體裝置、電子裝置以及與其相關的讀取方法
JP2537541B2 (ja) Dma制御方式
JP2000215154A (ja) Dmaコントロ―ラ
JPS63145581A (ja) Icカ−ドシステム
JP2876488B2 (ja) 半導体ファイルメモリ装置
JP2001273014A (ja) プログラマブルコントローラ
JP2001229074A (ja) メモリ制御装置と情報処理装置及びメモリ制御チップ
CN118585471A (zh) 一种基于qspi的flash数据读取控制器及读取方法
JPS61239339A (ja) ペ−ジ・デ−タ転送制御方式
JPS61221858A (ja) チヤネル処理方式