JPS61205046A - 光伝送路制御方式 - Google Patents

光伝送路制御方式

Info

Publication number
JPS61205046A
JPS61205046A JP60045813A JP4581385A JPS61205046A JP S61205046 A JPS61205046 A JP S61205046A JP 60045813 A JP60045813 A JP 60045813A JP 4581385 A JP4581385 A JP 4581385A JP S61205046 A JPS61205046 A JP S61205046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
transmission line
optical transmission
node
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60045813A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Murata
滋 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60045813A priority Critical patent/JPS61205046A/ja
Publication of JPS61205046A publication Critical patent/JPS61205046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、各ノード間を光伝送路で接続し、各ノードを
介して通信を行う光ループネットワークの、各ノードに
おける光伝送路の制御方式に関する。
上記光ループネットワークで通信を行う場合高速な光伝
送が可能なことが望まれている。
〔従来の技術〕
第3図は従来例の光ループネットワークのブロック図、
第4図は従来例のノードの要部の構成を示すブロック図
である。
図中1〜8はノード、11−18は光伝送路、30は光
電気変換器、31は電気光変換器、32は判定部、33
は端末を示す。
従来の光ループネットワークは第3図に示す如く、各ノ
ード1〜8は各光伝送路11〜18にてループ状に接続
されており、各ノードでは、第4図に示す如く、入力側
の光伝送路よりの光信号は光電気変換器30にて電気信
号に変換され、判定部32の判定により、自局の端末3
3向けなら端末33に取り込み、通過する場合は、電気
光変換331に送り光信号に変換して次局に送出するよ
うになっている。
又端末33よりの応答信号は判定部32の判定により、
例えば、指定のタイムスロットに乗せ電気光変換器31
にて光信号に変換して次局に送出する。
このようにして通信が行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、例えばノード1からノード8に送る信号
は、通過する各ノード2〜7にて、光信号は電気信号に
変換され又光信号に変換されて送られる為に、この変換
の分だけ信号の遅延が多くなる問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、光伝送路に並列に伝送路を設け、又各ノ
ードには、入力端の光伝送路と光電気変換器の間に第一
の光スイッチを、出力側の光伝送路と電気光変換器との
間に第二の光スイッチを設け、ノードに光信号を取り込
ませない場合は光信号は入力側の光伝送路から該第一の
光スイッチ、該第二の光スイッチを経て出力側の光伝送
路に送出されるようにしておき、ノードに光信号を取り
込ませる時は、該伝送路を経て制御信号を当該ノードに
送り、入力側の光伝送路からの光信号は該第一の光スイ
ッチを経て光電気変換器に人力するようにし、又該電気
光変換器からの光信号を該第二の光スイッチを経て出力
側の光伝送路に送出させるようにした本発明の光転送路
制御方式により解決される。
〔作用〕
本発明によれば、通過するノードでは光信号は電気信号
に変換せずに光信号のままで通過さすので信号の遅延は
非常に少なくなり高速となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例のノードの構成の要部を示すブ
ロック図、第2図は本発明の実施例の光ループネットワ
ークのブロック図である。
図中1′ 〜8゛ はノード、21〜28は伝送路、4
0は監視部、41は制御部、42.43は光スイッチ、
44は端末インタフェースを示し、尚企図を通じ同一符
号は同一機能のものを示す。
本発明の場合は、第2図に示す如く、各ノードl′〜8
°間を光伝送路11〜18にてループ状に接続する以外
に伝送路21〜28にてループ状に接続しておく。
尚この伝送路21〜28は光伝送路に比べ伝送容量が小
さく又低速でもよい。
又各ノードは第1図に示す如く、入力側の光伝送路と光
電気変換器30との間に光スイッチ42を、出力側の光
伝送路と電気光変換器31との間に光スイッチ43を設
け、光スイッチ42と43の間は光ファイバで接続して
おき、通常の場合光信号は、入力側の光伝送路から光ス
イッチ42゜43を経て出力側の光伝送路に送出される
通過状態にしておく。
又伝送路上には監視部40を設けておき、例えば、ノー
ド1°に接続されている端末33より、ノード8°に接
続されている端末33に信号を送る場合は、ノード1°
の監視部40より、ノード8° の光スイッチ42.4
3を点線側にする制御信号を、伝送路21〜27を介し
て送り、又自局も制御部41を介して光スイッチ42.
43を点線側とし、端末33よりの信号を端末インタフ
ェース44を介して電気光変換器31にて光信号に変換
して光スイッチ43を介して出力側の光伝送路11に送
出するようにしておき、又ノード8゛よりの応答信号は
入力側の光伝送路より光スイッチ42.光電気変換器3
0を介して電気信号に変換され、端末インタフェース4
4を介して端末33に取り込むようにしておく。
ノード8゛ の監視部40は伝送路27を介して、この
制御信号を受信し、制御部41を介して光スイッチ42
.43を点線側とし、入力側光伝送路17を介して送ら
れてきた光信号を光スイッチ42を介して光電気変換器
30に送り、電気信号に変換し、端末インタフェース4
4を介して端末33に入力させる。
端末33よりの応答信号は端末インタフェース44を介
して電気光変換器3Iにて光信号に変換され、光スイッ
チ43を介して出力側の光伝送路18に出力される。
このようにして通信が行われるが、ノード2゛〜7゛ 
では、電気信号に変換されず光信号のままで通過するの
で、信号の遅延は非常に小さくなり、高速になる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、通過する各ノ
ードでは、電気信号に変換されず光18号のままで通過
するので、信号の遅延は非常に小さくなり、高速になる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のノードの構成の要部を示すブ
ロック図、 第2図は本発明の実施例の光ループネットワークのブロ
ック図、 第3図は従来例の光ループネットワークのブロック図、 第4図は従来例のノードの構成の要部を示すブロック図
である。 図において、 1〜8.1′ 〜8° はノード、 11〜18は光伝送路、 21〜28は伝送路、 30は光電気変換器、 31は電気光変換器、 32は判定部、 33は端末、 40は監視部、 41は制御部、 42.43は光スイッチ、 44は端末インタフェースを示す。 茅  1  目 序 2 口 茅 3  口 Y 4 区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各ノード間を光伝送路で接続された光ループネットワー
    クにおいて、該光伝送路に並列に伝送路を設け、又各ノ
    ードには、入力側の光伝送路と光電気変換器の間に第一
    の光スイッチを、出力側の光伝送路と電気光変換器との
    間に第二の光スイッチを設け、ノードに光信号を取り込
    ませない場合は光信号は入力側の光伝送路から該第一の
    光スイッチ、該第二の光スイッチを経て出力側の光伝送
    路に送出されるようにしておき、ノードに光信号を取り
    込ませる時は、該伝送路を経て当該ノードに制御信号を
    送り、入力側の光伝送路からの光信号は該第一の光スイ
    ッチを経て光電気変換器に入力するようにし、又該電気
    光変換器からの光信号を該第二の光スイッチを経て出力
    側の光伝送路に送出させるようにしたことを特徴とする
    光伝送路制御方式。
JP60045813A 1985-03-08 1985-03-08 光伝送路制御方式 Pending JPS61205046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045813A JPS61205046A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 光伝送路制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045813A JPS61205046A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 光伝送路制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61205046A true JPS61205046A (ja) 1986-09-11

Family

ID=12729690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60045813A Pending JPS61205046A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 光伝送路制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61205046A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62281553A (ja) 回線終端装置のバイパス方法
US4234970A (en) Fiber optic communication system
CA1130409A (en) Half-duplex/simplex digital signal converter
US6469981B1 (en) Point-to-multipoint network
JPS61205046A (ja) 光伝送路制御方式
JPS5931904B2 (ja) 光情報伝送網における電源供給方式
JPS5950142B2 (ja) 環状光通信装置
JP2737938B2 (ja) 光交換機
JPH01125133A (ja) 光リピータ装置
JP3137691B2 (ja) 光ファイバを用いた通信方式
JPS5888944A (ja) 同軸・光中継器
JPH02234535A (ja) 光ループ用ノードスイッチ
JP2657832B2 (ja) 不定形通信網のノード装置
JP2715137B2 (ja) 通信網制御方式
JPS61189037A (ja) 光端局装置
JP3067159B2 (ja) パケット交換装置の信号方向制御方法及び装置
JPH04373344A (ja) 光ネットワークのノード装置
JPS58172039A (ja) 光伝送システム
JPS6086940A (ja) 光デ−タ伝送装置
JPS62150952A (ja) 2重化ノ−ド装置
JPH02195740A (ja) 監視制御方式
JPH0388529A (ja) 双方向光通信用ネットワーク装置
JPS6165545A (ja) ノ−ドユニツト
JPS60182242A (ja) ル−プ通信システム構成方法
JPS6333812B2 (ja)