JPS61202738A - スラブの厚さ圧下方法及びその装置 - Google Patents

スラブの厚さ圧下方法及びその装置

Info

Publication number
JPS61202738A
JPS61202738A JP4241085A JP4241085A JPS61202738A JP S61202738 A JPS61202738 A JP S61202738A JP 4241085 A JP4241085 A JP 4241085A JP 4241085 A JP4241085 A JP 4241085A JP S61202738 A JPS61202738 A JP S61202738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
thickness
width
press
rolling reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4241085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359761B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Ikuo Fujishima
藤島 郁夫
Hisashi Honjo
恒 本城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP4241085A priority Critical patent/JPS61202738A/ja
Publication of JPS61202738A publication Critical patent/JPS61202738A/ja
Publication of JPH0359761B2 publication Critical patent/JPH0359761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プレスによりスラブの厚さ圧下を行う場合に
、スラブ内部空隙の効果的な圧着を可能とし且つ幅変動
の減少を図り、しかも生産能率を向上させ得るようにし
たスラブの厚さ圧下方法及びその装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、プレスによる厚さ圧下は、第6図(イ)(0)に
示すように、昇降自在な上下金敷a、bを設け、スラブ
Sを間歇的に矢印C方向へ移動させつつ、上下金敷a、
bを昇降させて厚さ圧下を行っている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述の手段では、第6図(イ)ではスラ
ブ長手方向に平坦な金敷により、1回のプレスで所定の
厚さまで圧下を行っているため、スラブ長手方向に圧縮
むらが生じてスラブ内部空隙dを効果的に圧着すること
ができず、しかもスラブSの幅変動が大きくなる、等の
問題があった。又第6図(ロ)の場合は、プレス1回当
りの圧下量が大きく取れず、少圧下量で高押込み回数と
なり、生産能率が悪く、厚さ方向への圧下浸透度が小さ
いという問題があった。
本発明は上述の実情に鑑み、スラブ内部空隙の効果的な
圧着を可能とすると共に幅変動を減少させ、しかも生産
能率を向上させることを目的としてなしたものである。
[問題点を解決するための手段1 本発明では、プレスによるスラブの厚さ圧下においてス
ラブ進行方向に高さの異なる段差部を設けた金敷により
段差圧縮して厚さ圧下を行っている。
[作   用] 従って、本発明では、1回のプレスにより所定の板厚ま
で厚さ圧下されず、金敷の段数に応じた回数のプレスに
より所定の板厚まで厚さ圧下され、その結果スラブ内部
空隙が効果的に圧着されると共に幅変動が減少する。
し実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図は本発明の一実施例で、図中1.2は昇降自在な
上下金敷である。該上下金敷1.2はスラブ進行方向に
対して段差3,4が設けてあり、スラブ進行方向上流側
の上下金敷1.2の高さHlはスラブ進行方向下流側の
上下金敷1.2の高さH2よりも低く形成されている。
Rは上下金敷1.2のコーナ一部の曲率半径である。
斯かる上下金敷1.2により厚さ圧下を行うと、スラブ
Sは最初のプレスで上下金敷1,2の高さHlの部分に
よって厚さ丁1からT2まで厚さ圧下され、次のプレス
によって厚さT2から所定の厚さT3まで厚さ圧下され
る。而して、このように段差圧縮することにより、スラ
ブSの内部空隙は効果的に圧着され、且つスラブ幅変動
が減少する。
次に本発明の手段により厚さ圧下を行った場合と従来手
段により厚さ圧下を行った場合の実験結果を第2図〜第
5図により説明する。
第1図に示す本発明の手段においても第6図に示す従来
手段においても、第2図に示すように装置入側における
スラブ厚さをT1、スラブ板幅をWlとし、第3図に示
すように金敷の送りm L oより小さい間隔りでスラ
ブSに機械加工により空隙5を設け、装置出側における
スラブ厚さT3を種々変えて厚さ圧下を行い、第4図に
示すように厚さ圧下率と空隙残存率ρの関係を求め、第
5図に示すように厚さ圧下率と幅変動率ηの関係を求め
た。ここで、空隙残存率ρは、装置入側における空隙5
の高さhlが厚さ圧下後にhlに縮められた場合に で表わした全空隙の平均値であり、幅変動率ηは装置出
側におけるスラブSの材題板幅をWmaxl、最小板幅
をyHin、とすると、η=−鵠腹描蜘−x 100 で表わされる。
第4図中、曲線イは本発明の手段により厚さ圧下を行っ
た場合の空隙残存率を示し、曲線口は従来手段により厚
さ圧下を行った場合の空隙残存率を示している。この第
4図にガラフから、厚さ圧下率が大ぎくなると、本発明
の手段により厚さ圧下を行った場合の空隙残存率は、従
来手段による場合の空隙残存率よりも大幅に減少するこ
とが明らかである。
第5図中、曲線イは本発明の手段により厚さ圧下を行っ
た場合に幅変動率を示し、曲IIOは従来手段により厚
さ圧下を行った場合の幅変動率を示している。この第5
図のグラフから、厚さ圧下率が大きくなると、本発明の
手段による場合の幅変動率は、従来手段により場合の幅
変動率よりも大幅に減少することが明らかである。
なお、本発明の実施例においては金敷の段差を2段にし
て段差圧縮を行う場合について説明したが、2段以上な
ら何段にしても良いこと(この場合、金敷が0段とする
と、スラブは0回のプレスにより所定の厚さに圧下され
る。、)、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で
種種変更を加え得ること、等は勿論である。
[発明の効果] 本発明のスラブの厚さ圧下方法及びその装置によればス
ラブ進行方向に対し段差を設けた金敷により段差圧縮を
行うようにしているため、圧縮むらが少くなってスラブ
内部空隙が減少すると共に幅変動も少くなり、従って製
品品質が向上し且つ歩留りが向上し、又生産能率も良好
になる等種々の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスラブの厚さ圧下方法及びその装置の
一実施例の説明図、第2図は本発明の手段と従来手段に
より実験を行った場合の、スラブ寸法の説明図、第3図
は同空隙間隔の説明図、第4図は厚さ圧下率と空隙残存
率との関係を表わす実験結果のグラフ、第5図は厚さ圧
下率と幅変動率との関係を表わす実験結果のグラフ、第
6図(イ)(ロ)は従来例の説明図である。 図中1は上金敷、2は上金敷、Sはスラブを示す。 特  許  出  願  人 石川島播磨重工業株式会社 巌り一(両 第1図 第3図 手続補正書(自発) 昭和60年8月7日 特許庁長官 宇 買 道 部 殿   礫頌1、事件の
表示 昭和60年 特 許 願 第42410号2、発明の名
称 スラブの厚さ圧下方法及びその装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 (009)石川島播磨重工業株式会社 4、代理人 東京都千代田区内神田三丁目5番3号 矢萩第二ビル 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄、発明の詳細な説明 別紙の通りである。 <II)明細書の発明の詳細な説明の欄の補正(1)第
2頁第9行における 「第6図(イ)」 を 「第9図(イ)」 と補正する。 (2)第2頁第15行における 「第6図(口)」 を 「第9図(0)」 と補正する。 (3)第5頁第9行における 「材題板幅」 を 「最大板幅」 と補正する。 (4)第5頁第16行における 「第4図にガラフ」 「第4図のグラフ」 と補正する。 (5)第6頁第2行にあける 「場合に」 を 「場合の」 と補正する。 (6)第6頁第6行における 「従来手段により」 を 「従来手段による」 と補正する。 (7)第6頁第7行と第8行との間に、次の文字を加入
する。 [ 又、スラブSの前後端の圧縮を、何等の手段も講じ
ることなく前記段差圧縮によって行った場合、第6図に
示すように、上下金敷1,2の高ざH2の部分での噛込
み幅が小さいと、スラブSの表面層の伸びが大きくなっ
てフィッシュテール6が形成ざれてしまい、このフィッ
シュテール6部は点線7のように後でカットする必要が
あり、製品歩留りの低下を来す問題となる。 このため、スラブSの先端圧縮におい ては、第7図に示すように、圧縮時、厚さ下3部の先端
が高さH2部の前靖部と略一致する如く高さH2部にお
けるスラブSの噛込み幅L1を最大に設定する。 又、スラブSの後端の圧縮においては、第8図に示すよ
うに、圧縮時、厚さ下3部の後端が高さH2部の後端部
と略一致する如く、高さHl部で圧縮した後端の残り幅
L2を最大に設定する。 上記により、スラブSの先、後端部は 平金敷でプレスしたのと同様となり、スラブSの厚さ全
体を押し伸ばすように作用させることによりフィッシュ
テールの発生を防止できる。これにより、製品歩留りを
向上できる。また、上記スラブ先、後端にフィッシュテ
ールを形成させないための圧縮は、第7図に示すように
、高さHlの幅寸法W1より高ざH2の幅寸法W2の方
を適宜大きくしておくことにより、容易に調整すること
ができる。」<m>明細書の図面の簡単な説明の欄の補
正第7頁第11行における 「第6図(イ)(D)は」 を 「第6図は段差圧縮によって生じるフィッシュテールの
説明図、第7図はスラブ先端にフィッシュテールを生じ
ないように圧縮を行うための説明図、第8図はスラブ後
端にフィッシュテールを生じないように圧縮を行うため
の説明図、第9図(イ)(ロ)は」 と補正する。 ■図面の補正 (1)第6図(イバ0)を第9図(イ)(D)と補正す
る。 (b新たに第6図、第7図、第8図を追加する。 7、添付書類の目録 (1)補正後の特許請求の範囲を 記載せる書面           1通(2)図  
  面            1通特許請求の範囲 1)プレスによるスラブの厚さ圧下において、スラブ進
行方向に高さの異なる段差部を備えた金敷により段差圧
縮してスラブの厚さ圧下を行うことを特徴とするスラブ
の厚さ圧下方法。 2)プレスによるスラブの厚ざ圧下において、スラブ進
行方向に高さの異なる段差部を陥えた金敷をスラブ平面
に対して近接、離反自在に設けたことを特徴とするスラ
ブの厚さ圧下■。 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)プレスによるスラブの厚さ圧下において、スラブ進
    行方向に高さの異なる段差部を備えた金敷により段差圧
    縮してスラブの厚さ圧下を行うことを特徴とするスラブ
    の厚さ圧下方法。 2)プレスによるスラブの厚さ圧下において、スラブ進
    行方向に高さの異なる段差部を備えた金敷をスラブ平面
    に対して近接、離反自在に設けたことを特徴とするスラ
    ブの厚さ圧下方法。
JP4241085A 1985-03-04 1985-03-04 スラブの厚さ圧下方法及びその装置 Granted JPS61202738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4241085A JPS61202738A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 スラブの厚さ圧下方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4241085A JPS61202738A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 スラブの厚さ圧下方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61202738A true JPS61202738A (ja) 1986-09-08
JPH0359761B2 JPH0359761B2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=12635296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4241085A Granted JPS61202738A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 スラブの厚さ圧下方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202738A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133842U (ja) * 1987-02-19 1988-09-01
KR100418985B1 (ko) * 2001-09-12 2004-02-14 주식회사 포스코 열간 자유단조 강괴 압하방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814018U (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 三井 勝弘 車の霜取りカバ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814018U (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 三井 勝弘 車の霜取りカバ−

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63133842U (ja) * 1987-02-19 1988-09-01
KR100418985B1 (ko) * 2001-09-12 2004-02-14 주식회사 포스코 열간 자유단조 강괴 압하방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359761B2 (ja) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61202738A (ja) スラブの厚さ圧下方法及びその装置
US5802901A (en) Process for correcting the distortion of electrolytic seed plates
JP3229542B2 (ja) 熱間スラブの連続幅プレス方法
JP3551714B2 (ja) 異形断面条の矯正方法
JP4474970B2 (ja) U型鋼矢板の矯正方法、u型鋼矢板の矯正装置
JPS6324761B2 (ja)
JPH0433704A (ja) 熱間圧延における板材接合方法及び装置
JP5141282B2 (ja) 熱間スラブの幅圧下用金型および幅圧下方法
JP2000176504A (ja) 熱延鋼帯のスキンパスミル
JPH07171602A (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の製造方法
JPS6199526A (ja) 曲げ加工方法
JPH0569004A (ja) 金属板の幅広げ加工方法
JP3223935B2 (ja) 幅圧下プレス装置
JP2642567B2 (ja) 異形断面鋼板の安定圧延方法
CN106825119B (zh) 一种消除钨钼复合板剪切分张后不平度的工艺
JPS60111718A (ja) エンボス模様を有する角形鋼管の成形方法
JPH05261464A (ja) 異形断面条の製造方法
JP2001105026A (ja) レベリング装置及びレベリング方法
JP2822784B2 (ja) ブランクl反り発生防止方法
JPH03169404A (ja) フィルム状薄板の圧延加工方法
JP3083074B2 (ja) 銅電解用銅種板歪取装置
JPH07112201A (ja) 金属線材及びその製造方法並びに製造装置
JPH0324282B2 (ja)
JPH1058036A (ja) トランス用軟質Al条板の連続製造方法
JPS5890326A (ja) エキスパンデツドメタルの製造方法