JPS61202663A - 魚類および甲殻類の養殖用飼料 - Google Patents

魚類および甲殻類の養殖用飼料

Info

Publication number
JPS61202663A
JPS61202663A JP60045174A JP4517485A JPS61202663A JP S61202663 A JPS61202663 A JP S61202663A JP 60045174 A JP60045174 A JP 60045174A JP 4517485 A JP4517485 A JP 4517485A JP S61202663 A JPS61202663 A JP S61202663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
fish
crustaceans
binder
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60045174A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Nagano
長野 正芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Shiryo Co Ltd
Original Assignee
Chubu Shiryo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Shiryo Co Ltd filed Critical Chubu Shiryo Co Ltd
Priority to JP60045174A priority Critical patent/JPS61202663A/ja
Publication of JPS61202663A publication Critical patent/JPS61202663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、たとえばうなぎなどの魚やエビ。
カニなどを養殖するに適した飼料に関し、詳しくは嗜好
性が良好で魚類および甲殻類の養殖に適した飼料に係わ
るものである。また、詳しくはシラスウナギなどの餌付
は用の飼料に係わるものである。(従来の技術) 従来、シラスウナギの初期餌付けには、天然餌料である
イトミミズが使用されている。イトミミズはシラスウナ
ギに対し食べ易い形状であり、かつ嗜好性も良いため最
良の餌付は用の餌料とされてきた。しかし、近年は河川
浄化等により、国内産のイトミミズの採捕量は減少し不
足する分は台湾や韓国などの外国から輸入して充足して
いる現状である。こうした現状下においてシラスウナギ
が短期間に犬山採捕された場合には給餌に充分なイトミ
ミズの入手は難しく、さらに価格も上昇する不都合があ
る。そしてイトミミズは、生息場所に起因する病原菌の
もちこみ等の問題点があり、イトミミズに代わる餌付は
用の飼料が要望されている。
そこで本発明者はイトミミズに代わる嗜好性の高い飼料
を研究した結果、エビ、カキ、イカ等魚介類にシラスウ
ナギの嗜好性を著しく高める作用があること、および嗜
好誘引物質となるアミノ酸を知得し、これを魚介類に添
加すると、さらに嗜好性が向上することを見いだし、か
つこれが一般の魚類や甲殻類の餌としても好ましいもの
であることを知り、本発明を完成した。
(発明が解決しようとする問題点) この発明はシラスウナギの飼料における上記した従来の
問題点を解決しようとしたものであり、シラスウナギな
どの餌付は用の初期飼料および餌付は後の飼料に適し、
かつ養殖用の一般の魚の餌あるいは甲″殻類の餌として
も好ましい飼料を提供するこにある。
(問題点を解決するための手段) そこで、上記した問題点を解決するために、この第1発
明の手段は、魚介類の摩砕肉と、粘結剤と、アミノ酸と
が混合されペースト状にされてなる飼料とするものであ
る。
そしてこの第2発明の手段は、魚介類の摩砕肉と、粘結
剤と、嗜好誘引性のアミノ酸と、ビタミンおよび/また
はミネラルとが混合されペースト状にされてなる飼料と
するものである。
本発明者は、シラスウナギの餌の嗜好性を高めるために
、各種の誘引物質を調査したがそれらのほとんどは、効
果が不充分であったり、充分であっても非常に高価であ
り、実用的には適さないものであった。そこで実用性を
重視し、さらに各種の粉末原料および生鮮魚介類を、シ
ラスウナギに対して比較試験を実施した結果、嗜好性お
よび成長性においてイトミミズに充分代わりうる餌付は
用飼料を得た。
以下に、本発明を得るための試験例を説明する。
(試験例1) イトミミズで順致したシラスウナギに、ホモジナイズし
たエビ、カキ、イカ、サバ、イワシをガーゼに包み、イ
トミミズの対照区と二者択一で嗜好性を比較した結果、
エビ、カキ、イカがイトミミズに近い嗜好性を有するこ
とが判明した。
(試験例2) イトミミズに含有される遊離アミノ酸を分析した結果、
アスパラギン107#j%、グリシン8q%、アラニン
24IIg%、バリン9q%、アルギニン31■%、0
イシン13mg%であった。この6種アミノ酸の混合物
を水溶液としホモジナイズしたエビ、カキ、イカ混合物
に1. 1.5.2. 2.5゜5.10倍の各稀釈液
を添加し、シラスウナギで嗜好性を比較した結果、5倍
稀釈以上の濃度で、イトミミズと同等の効果がみられた
前記した第1発明および第2発明の手段において、好ま
しい魚介類はエビ、カキ、イカである。
前記粘結剤はグアーガムが粘結性の強い点で望ましいも
のであるが、ミルクカゼインあるいは卵白などであって
もよい。粘結剤の使用量は配合物全体が結合され、かつ
適度なペースト状を呈する程度に加えられる。前記アミ
ノ酸は嗜好誘引性を有するのものが適し、魚介類摩砕肉
なと配合物に対して混合される。好適アミノ酸の種類お
よび適用曇は、アスパラギン10〜100II3%、グ
リシンO,S〜8q%、アラニン1〜25Wg%、バリ
ン1−30■%、アルギニン1〜30η%、ロイシン0
.5〜15av%である。ビタミンはビタミンA。
81、B2.C,D、Eを主体としたものが使用され、
その使用量は飼料配合物に対し約200〜数■%あるい
は微量ある。ミネラルは塩化ナトリウム、硫酸マグネシ
ウム、リン酸カリウム、リン酸ナトリウムを主体とした
ものが適用され、適用量は150〜数η%程度とされる
(実施例) 次に、本発明の詳細な説明する。摩砕した魚介類75重
量部(以下、単に部と略記する。なお、75部の内訳は
エビの摩砕物25部、カキの摩砕物25部、イカの摩砕
物25部、よりなる。)と、スケソウタラのすり身15
部と、魚粉4部と、第1表に示すビタミン混合物1.5
部と、第2表に示すミネラル混合物0.5部と、グアー
ガム2部と、第3表に示すアミノ酸組成のアミノ酸混合
液2部とを各々用意し、これらをミキサーで撹拌し、シ
ラスウナギ用の飼料を得た。
(次頁へ続く) 第1表           第2表 この飼料は配合物がグアーガムの粘結作用により結合さ
れたペースト状のものである。
調製したペースト状の飼料は、水温30℃に加温順致後
のシラスウナギに与え、イトミミズ区と比較試験をした
。上部フィルター付き401容ガラス水槽に0.18g
のシラスウナギを各50g放養し、9日間の成長を比較
した結果、本例飼料区は、イトミミズ区より、高い成長
を示した。
この試験結果は第4表に示す。
第4表 飼育試験結果 この飼料はシラスウナギに優れた嗜好性を有するもので
あった。そして、この餌付けしたシラスウナギはその後
、こめペースト状の飼料にて続けて飼育したが飼料の嗜
好性は良好であり、成長も順調であった。
また、本例のペースト状の飼料をニジマス、コイ、エビ
(クルマエビ)、カニ(ガザミ)に与えたところ嗜好性
は良好であり、飼育用の飼料に適しかして本第1発明の
飼料は、嗜好性の高い魚介類の摩砕肉に、嗜好誘引性の
アミノ酸を加えてペースト状になしたため、シラスウナ
ギおよびウナギはもちろんのこと、ニジマス、コイなど
の一般の魚、およびカニ、エビなどの甲殻類の餌として
好ましいものであり、これらの養殖用の飼料として好適
である。
そして、本第2発明の飼料は前記した第1発明の効果に
加え、含有させたビタミンおよびミネラルによって、栄
養成分が給与されるため、成長性を良好にすることがで
きる。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)魚介類の摩砕肉と、粘結剤と、嗜好誘引性のアミ
    ノ酸とが混合されペースト状にされてなることを特徴と
    した魚類および甲殻類の養殖用飼料。
  2. (2)前記魚介類がエビ、カキ、イカのうちのいずれか
    1種のものである特許請求の範囲第1項記載の魚類およ
    び甲殻類の養殖用飼料。
  3. (3)前記粘結剤がグアーガムである特許請求の範囲第
    1項記載の魚類および甲殻類の養殖用飼料。
  4. (4)前記アミノ酸がアスパラギン、グリシン、アラニ
    ン、バリン、アルギニン、ロイシンのうちのいずれか1
    種あるいは複数種のものである特許請求の範囲第1項記
    載の魚類および甲殻類の養殖用飼料。
  5. (5)魚介類の摩砕肉と、粘結剤と、嗜好誘引性のアミ
    ノ酸と、ビタミンおよび/またはミネラルとが混合され
    ペースト状にされてなることを特徴とした魚類および甲
    殻類の養殖用飼料。
  6. (6)前記魚介類がエビ、カキ、イカのうちのいずれか
    1種のものである特許請求の範囲第5項記載の魚類およ
    び甲殻類の養殖用飼料。
  7. (7)前記粘結剤がグアーガムである特許請求の範囲第
    5項記載の魚類および甲殻類の養殖用飼料。
  8. (8)前記アミノ酸がアスパラギン、グリシン、アラニ
    ン、バリン、アルギニン、ロイシンのうちのいずれか1
    種あるいは複数種のものである特許請求の範囲第5項記
    載の魚類および甲殻類の養殖用飼料。
JP60045174A 1985-03-07 1985-03-07 魚類および甲殻類の養殖用飼料 Pending JPS61202663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045174A JPS61202663A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 魚類および甲殻類の養殖用飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60045174A JPS61202663A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 魚類および甲殻類の養殖用飼料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61202663A true JPS61202663A (ja) 1986-09-08

Family

ID=12711901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60045174A Pending JPS61202663A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 魚類および甲殻類の養殖用飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61202663A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265644A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Nisshin Flour Milling Co Ltd シラスウナギ用飼料
WO2004052118A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Anthony George Smith Fish feed
WO2010010794A1 (ja) * 2008-07-24 2010-01-28 協和発酵バイオ株式会社 魚介類の生存限界温度耐性付与剤および魚介類の養殖方法
CN102388825A (zh) * 2011-08-26 2012-03-28 中国海洋大学 一种脉红螺人工育苗中稚螺的培育方法
EP2622968A1 (en) * 2012-02-02 2013-08-07 Patrick Mills Fish feeding stimulant and product
US11766059B2 (en) 2017-09-22 2023-09-26 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. Aquacultured crustacean and method of producing same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954192A (ja) * 1972-09-26 1974-05-25
JPS5322077A (en) * 1976-08-03 1978-03-01 Idemitsu Kosan Co Ltd Compositions for fodder
JPS5338596A (en) * 1976-09-20 1978-04-08 Riken Vitamin Oil Co Ltd Process for formula feed for larvae and juveniles of fish and shellfishes
JPS55141168A (en) * 1979-04-23 1980-11-04 Taito Pfizer Kk Preparation of feed for fish farming

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954192A (ja) * 1972-09-26 1974-05-25
JPS5322077A (en) * 1976-08-03 1978-03-01 Idemitsu Kosan Co Ltd Compositions for fodder
JPS5338596A (en) * 1976-09-20 1978-04-08 Riken Vitamin Oil Co Ltd Process for formula feed for larvae and juveniles of fish and shellfishes
JPS55141168A (en) * 1979-04-23 1980-11-04 Taito Pfizer Kk Preparation of feed for fish farming

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265644A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Nisshin Flour Milling Co Ltd シラスウナギ用飼料
WO2004052118A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Anthony George Smith Fish feed
US7763293B2 (en) 2002-12-10 2010-07-27 Anthony George Smith Fish feed
WO2010010794A1 (ja) * 2008-07-24 2010-01-28 協和発酵バイオ株式会社 魚介類の生存限界温度耐性付与剤および魚介類の養殖方法
JP5680413B2 (ja) * 2008-07-24 2015-03-04 あすかアニマルヘルス株式会社 魚介類の生存限界温度耐性付与剤および魚介類の養殖方法
CN102388825A (zh) * 2011-08-26 2012-03-28 中国海洋大学 一种脉红螺人工育苗中稚螺的培育方法
EP2622968A1 (en) * 2012-02-02 2013-08-07 Patrick Mills Fish feeding stimulant and product
US11766059B2 (en) 2017-09-22 2023-09-26 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. Aquacultured crustacean and method of producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW390791B (en) Gel-like feed for aquatic animals
Williams Nutritional requirements and feeds development for post-larval spiny lobster: a review
Hsieh et al. Potential of utilizing jellyfish as food in Western countries
Dabrowska et al. Artificial diets for common carp: effect of the addition of enzyme extracts
KR20140034543A (ko) 밀웜과 동애등에를 포함하는 관상어 사료
Boghen et al. In search of a reference protein to replace" vitamin-free casein" in lobster nutrition studies
Gonçalves et al. The use of fish silage as an ingredient for eel fingerling nutrition
JP2013176337A (ja) ウナギ養殖用飼料およびウナギの養殖方法
JPS61202663A (ja) 魚類および甲殻類の養殖用飼料
Tamaru et al. Essential fatty acid profiles of maturation feeds used in freshwater ornamental fish culture
Adelung et al. Studies to establish an optimal diet for the decapod crab Carcinus maenas under culture conditions
Tamaru et al. Using commercial feeds for the culture of freshwater ornamental fishes in Hawaii
US3733204A (en) Method of feeding chitinous meal to crustacea
Nelson et al. Nutrition of wild and cultured lobsters
Nayak et al. Food and feeding habit of Scylla serrata and Scylla tranquebarica from Chilika Lagoon, east coast of India
CN102823752A (zh) 一种钓罗非鱼的饵
JP2003519500A (ja) 高dha含有餌生物を用いた水生生物の飼育
JPS62224246A (ja) 家畜・家禽用飼料添加剤
JPS626642A (ja) シラスウナギ用飼料
JP7319923B2 (ja) バナメイエビの製造方法
CN107736499A (zh) 一种黄颡鱼饵料
Pierce et al. Applications of a new radiotracer method for investigating prawn (Macrobrachium rosenbergii) ecology and digestive physiology
CN102835582A (zh) 一种流水钓鲤鱼饵
JPS6140766A (ja) 栄養補助食品
JPS5871847A (ja) 稚魚用配合飼料の製造法