JPS626642A - シラスウナギ用飼料 - Google Patents

シラスウナギ用飼料

Info

Publication number
JPS626642A
JPS626642A JP60145174A JP14517485A JPS626642A JP S626642 A JPS626642 A JP S626642A JP 60145174 A JP60145174 A JP 60145174A JP 14517485 A JP14517485 A JP 14517485A JP S626642 A JPS626642 A JP S626642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
glass eel
glass
eel
raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60145174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468895B2 (ja
Inventor
Takayuki Amano
天野 高行
Masaru Shiratori
白鳥 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP60145174A priority Critical patent/JPS626642A/ja
Publication of JPS626642A publication Critical patent/JPS626642A/ja
Publication of JPH0468895B2 publication Critical patent/JPH0468895B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シラスウナギ用飼料に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとしている問題点〕
シラスウナギは、ウナギの仔稚魚であるが、ウナギは対
する需要が増加する現在、シラスウナギ用飼料の重要性
が増してきている。
従来用いられてきたシラスウナギ用飼料としてハ、魚貝
類、例えばイワシ、サバ、アサリ、カキなどをミンチに
したものがあるが、これは飼料の散逸が多(、コスト、
環境保全などの点から欠点が多い。
又、天然飼料であるイトミミズも広(用いられてきてい
るが、イトミミズは河川の底に存在する九めに、汚物、
病原菌などをシラスウナギの飼育槽に持ち込むケースも
生じ、この場合シラスウナギの全滅という多大の損害が
生ずる場合もある。一方、我が国では、河川の汚染など
によりイトミミズの量も減少してきており、外国から輸
入されているのが現状である。その上、保存にも問題が
ある。
本発明者は、現在用いられているシラスウナギ用飼料の
このような欠点を有しない飼料について検討した結果、
本発明を見い出した。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち、本発明は生イカ肉の摩砕物を主成分とするシラス
ウナギ用飼料に関する。
本発明で用いられるイカは、生又は生のものを冷蔵又は
冷凍したものであって、乾燥又は凍結乾燥したものは余
り効果がない。ただし、乾燥又は凍結乾燥したものを少
割合混合することは差支えない。
本発明の飼料は、生イカ肉を摩砕したものであるが、そ
の平均直径が約0.01iIx以下のものが好ましい。
これより直径が大きいと、シラスウナギの消化管につま
りやすい。又飼料の水分含量は、約75〜80重is、
好ましくは約75〜80重量%が適当である。この範囲
より水分含量が少いと、消化吸収能の低いシラスウナギ
には負担がかかり、シラスウナギの発育が劣る。
又、粘結性が低(なり水中における散逸が生じ易い。
本発明の飼料では、生イカ肉の摩砕物を主成分とするが
、その他に無用飼料に通常用いられる成分例えば各種ビ
タミン類、ミネラル類、粘結剤例えばα化でん粉、グア
ガム、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガム、カルボ
キシメチルセルローズ、グルテンなどを添加してもよい
グルテンを用いた場合には、α化でん粉をこれにより置
換してもよい。そして粘結剤の使用量は、生イカ肉に対
して約1〜5重量%用いるのが適当である。53?1%
より多いと、得られた飼料が硬くなりシラスウナギが食
べ下すことが出来ず、一方1重量%より少いと、飼料の
水中への散逸が多くなるという欠点が生じ易い。
本発明の飼料の製造に当っては、例えば生イカ肉を先ず
摩砕してペースト状にし、これに更に適当量のビタミン
類、ミネラル類、粘結剤を混入して良(混和して行うこ
とが出来る。得られた飼料は例えば冷凍して保存する。
又、本発明の飼料に、少量のオキアミを混合しても、増
量倍率の向上など優れた効果を挙げることが出来る。
〔実施例〕
次に実施例を示す。
実施例 1 生のスルメイカの肉を摩砕機にかけて摩砕し平均直径約
0.005〜0.0111のものを得た。その分析値は
、水分76.3重ts、蛋白質20.3重量%、脂肪1
,8重量%、灰分1.6重fチであった。
その9.61kfをビタミン類(ハルバービタミン)9
0?、ミネラル類(マツカラム塩屋185)100?、
α化ばれいしょでん粉120 ?、グアガム80?と充
分に混和した。
参考例 1 実施例1で用いた生イカ肉の摩砕物を凍結乾燥したもの
を用いた。分析値は水分16重量%、蛋白質791重量
%、脂肪10重量%、灰分6.2重量−であった。この
もの8.52 kgをビタミン類(ハルバービタミン)
560?、ミネラル類(マツカラム塩A185 ) 4
oor、α化ばれいしょでん粉600?、グアガム32
0tを加え良(混和した。得られた粉末を約1.6重量
倍の水で練った。
次に、実施例1で得た飼料14.85ki+(乾物量3
.713kg)及び参考例1で得た飼料1.97に9(
乾物として)及びイトミミズ20.7に#(乾物量4.
14kg)を用いシラスウナギを飼育した。結果を第1
表に示す。
総魚体3I (r) 実施例1  参考例1  イI・ミミズ増重量(f) 
 3800  1250  4950飼料効率(%) 
   102.3    63.5   119.6蛋
白効率(チ)    133    96    14
1増重倍率し)      2.9     1.75
3    3.48給餌日数(印    14    
14     14飼育日数(B)     21  
  21     21餌付率(%)   100  
 92.4  100〔効 果〕 上述の第1表から分る様に1本発明の飼料は、従来用い
られているイトミミズに比べて、シラスウナギの嗜好性
及び成長に劣らない効果を有する。その上、本発明の飼
料は、イトミミズの有する前述の如き欠点例えば入手の
困難、汚染などがなく、それらの点を考慮すれば、イト
ミミズに比較して優るとも劣らぬ飼料ということが出来
よう。
又、第1表にも示されている様に、生イカ肉を用いる本
発明の飼料は、凍結乾燥したイカな100チ用いた参考
例1の飼料に比べて、優れた効果を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生イカ肉の摩砕物を主成分とするシラスウナギ用飼料。
JP60145174A 1985-07-02 1985-07-02 シラスウナギ用飼料 Granted JPS626642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145174A JPS626642A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 シラスウナギ用飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145174A JPS626642A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 シラスウナギ用飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626642A true JPS626642A (ja) 1987-01-13
JPH0468895B2 JPH0468895B2 (ja) 1992-11-04

Family

ID=15379145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145174A Granted JPS626642A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 シラスウナギ用飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626642A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118852A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Nippon Nousan Kogyo Kk 養魚用飼料
JPH0246258A (ja) * 1988-08-04 1990-02-15 Three Bond Co Ltd 養魚用飼料の製造方法
CN104304799A (zh) * 2014-10-31 2015-01-28 福建天马饲料有限公司 玻璃鳗后期配合饲料
CN104381640A (zh) * 2014-10-31 2015-03-04 福建天马饲料有限公司 玻璃鳗前期配合饲料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118852A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Nippon Nousan Kogyo Kk 養魚用飼料
JPH0246258A (ja) * 1988-08-04 1990-02-15 Three Bond Co Ltd 養魚用飼料の製造方法
CN104304799A (zh) * 2014-10-31 2015-01-28 福建天马饲料有限公司 玻璃鳗后期配合饲料
CN104381640A (zh) * 2014-10-31 2015-03-04 福建天马饲料有限公司 玻璃鳗前期配合饲料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468895B2 (ja) 1992-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mai et al. Comparative studies on the nutrition of two species of abalone, Haliotis tuberculata L. and Haliotis discus hannai Ino. IV. Optimum dietary protein level for growth
Gabrielsen et al. Growth, product quality and immune status of Atlantic salmon, Salmo salar L., fed wet feed with alginate
Cho Effect of fishmeal substitution with various animal and/or plant protein sources in the diet of the abalone Haliotis discus hannai Ino
Jung et al. Growth and body composition effects of tuna byproduct meal substituted for fish meal in the diet of juvenile abalone, Haliotis discus
CN103829097B (zh) 一种克氏原螯虾幼虾诱食剂及其制备方法和应用
Bromley The effect of dietary water content and feeding rate on the growth and food conversion efficiency of turbot (Scophthalmus maximus L.)
Boghen et al. In search of a reference protein to replace" vitamin-free casein" in lobster nutrition studies
Bromley et al. The effects of the major food categories on growth, composition and food conversion in rainbow trout (Salmo gairdneri Richardson)
JPS626642A (ja) シラスウナギ用飼料
Adelung et al. Studies to establish an optimal diet for the decapod crab Carcinus maenas under culture conditions
JPS61260841A (ja) 養魚飼料の製造法
JPH04131047A (ja) 醗酵飼料及び醗酵肥料
JPS61202663A (ja) 魚類および甲殻類の養殖用飼料
KR100222133B1 (ko) 육계용 분말사료 조성물
Badawi On the chemical composition of the red crab Portunus pelagicus
Peterson et al. A meal-gelatin diet for aquarium fishes
JPH0659171B2 (ja) シラスウナギ用飼料の製造法
Bhavan et al. Nutritional indices and biochemical constituents in the prawn Macrobrachium malcolmsonii fed with formulated feeds
Miñoso et al. Essentiality of phosphorus, magnesium, iron, zinc, and manganese in milkfish diet
JPS5871847A (ja) 稚魚用配合飼料の製造法
Ghimire The effect of black soldier fly (Hermetia illucens) larvae fractions in diets for Atlantic salmon (Salmo salar) on extruder parameters, pellet quality, growth performance and nutrient utilization
Hartnoll et al. The effect of protein source on the growth of the prawn Palaemon elegans Rathke, 1837 (Decapoda, Caridea)
JPH04304850A (ja) ウナギ稚魚用飼料
JPS63102655A (ja) 魚肉を利用した食品用素材
JPH05276879A (ja) 水産用飼料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees