JPS6120062A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS6120062A
JPS6120062A JP59141086A JP14108684A JPS6120062A JP S6120062 A JPS6120062 A JP S6120062A JP 59141086 A JP59141086 A JP 59141086A JP 14108684 A JP14108684 A JP 14108684A JP S6120062 A JPS6120062 A JP S6120062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
toner
density
developing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59141086A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Motohashi
本橋 光夫
Keiichiro Suzuki
圭一郎 鈴木
Koji Sasaki
光二 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59141086A priority Critical patent/JPS6120062A/ja
Publication of JPS6120062A publication Critical patent/JPS6120062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 静電記録装置は通常、白黒の静電複写機として多く使用
されてきたが、近年これらの多用途として現像プロセス
のトナーにカラートナーを使用することにより各種のカ
ラーコピが得られる複写機が利用されている。
本発明けこれら静電画像記録装置の像担持体上に形成す
る各種カラートナー俊のカラー画像濃度を自動的に検出
し、その出力信号によって各トナーの色に対応した適切
な濃度の画像が得らねるよう制御する装置を備えたカラ
ー画像記録装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来複写機などの静電記録装置にあっては、得られる画
質、特に画i11!濃度を一定に維持するための装置と
して、現像器内へのトナーの供給量な制御し、現像中の
トナー含有率を設定し、これに加え画像濃度を制御する
ため現像バイアスを調整している。トナー供給量を制御
するには現像剤の透過量や電気抵抗、磁気抵抗等の変化
を検出して現1象剤中のトナーの含有率を一定レベルに
維持することKより画質の安定性を高める方法がある。
又、現像剤や感光体の劣化等の影響を含めて画像濃度制
御を行なうために、感光体上の有効画像形成領域外に濃
度検出用パターンをもうけ、1コピ毎に基準光量を露光
し、これを現像して得られたパターンの可視化されたト
ナー像、即ち基準濃度パターン画像の濃度を発光素子と
受光素子よりなる反射型濃度センサによって反射光量を
検出し、この検出した情報にもとづいて、現像器へのト
ナーの補給を制御するなどしてトナー濃度制御が行なわ
れている。尚、本明細書でに、キャリヤとトナーを主成
分とする世、像剤中のトナー含有率をトナー濃度という
しかし、これらの方法はいすねも白黒画像を対象とした
ものでトナーは黒色単色であり、また制御条件もけじめ
から固定されでいる。
このため現像ユニットを交換することによって各色のト
ナーに交換してカラー画像の得られるカラー画像記録装
置でに、各色のトナーによって前記反射光量が異なり制
御条件が異なるため、上述の固定した制御条件では現像
ユニット交換により各色に対して必ずしも良好な濃度画
像が得らねない。更にカラー画像にあってはその色彩感
から故意に画像濃度を変化させたいことがあるが、従来
の制御条件を固定した装置ではこれらを満足することが
できない。
〔発明の目的〕
本発明は上記の欠点をなくすため、各色の現像ユニット
交換による色トナーの使用に対しても常に良好な画像濃
度が得られるよう自動的に設定条件を変更し、あるいは
又色彩感がら故意に好みの画像濃度が得らねるよう任意
に条件設定ができるようにしたカラー画像記録装置を提
供することな目的とする。
〔発明の構成〕
本発明は静電−1象記録装置の像担持体上に基準静電潜
像を形成し、トナー現像により可視化されたトナー像の
反射濃度を赤外線等を使用して検知しその情報によって
トナー補給やトナーバイアス電圧を制御することにより
、トナー濃度を補正制御する画像記録装置で、現像ユニ
ットを交換して各色のコピーをする場合、使用する各色
に対して着脱可能な現慮ユニットにそねそれの使用する
色の情報をml録し、使用する際その情報を、画像記録
装置本体に送り、使用する芭に適した制御条件を電子回
路のスイッチ切換動作によって自動的に切換え設定する
ようにし、各色に対して常に良好なuij像を記録する
ようにした画像記録装置を構成する。
又上記により検出した反射濃度の検出信号なA/D(ア
ナログ/デジタル)変換し、あらかじめ各色に対してテ
ジタルメモリーに最適な画像濃度が得ら第1るよう設定
条件を記憶させておき、このデジタルメモリの内容とA
/D変換による信号とをデジタル的に比較することKよ
って上述の制御を行なうようにしたことと、このデジタ
ルメモリの内容を操作部より任意に変更できるようにし
たことによって故意に濃度変化を持たせることができる
ようにした画像記録装置を構成するものである。
〔実施例〕
第1図は本発明を組み込んだ画像記録装置の構造を示す
図、第2図は感光ドラム上のトナーa変検知の状態を示
す斜視図、第3図はその電子回路図であり、以下各図に
おいて同一の構成部分は同一の符号を付して説明する。
第1図は上部において左右に往復動する原稿載置台1を
左側に移動させた状態で、ユニット化された現像ユニッ
ト2を着脱することがで禽る静電画像記録装置であり、
3け感光体ドラム、4け給紙カセット、5け定着装置で
あって、記録紙は右から供給されて転写電極6によりl
1tj像を転写され5で定着された後、左に送り出され
るものである。
現像ユニソ)2Vi、内部に磁石体を有する現像スリー
ブ2aと下方VC2個の攪拌回転体2b、2rとを設け
らtまた現像器部分2′と、下方に現像器部分2′への
トナー送り出しローラ2dを設けられた現1#剤補給器
部分2′とを一体として構成されており、彼達する色識
別情報としての突起2f、2f’を備えている。
第2同で感光体ドラム3上の有効画像形成領域3a外の
前端又は後端部3 b VCもうけた濃度検出用パター
ン7に赤外光による発光素子8と受光素子9により反射
#度を測定し、受光素子9からその結果を出力する。そ
の出力信号は制御用電子回路へ入りこ\で各色に対する
条件を設定し、常に正しい濃度情報を装置全体を制御す
るマイコン14に送り、トナーの補給又は現像バイアス
、無光量等をコントロールして常にどんな色を使用して
も良好な画像が得らねろようコントロールされる。
−古本発明Vi着脱可能な現像ユニット2を使用し、こ
のユニットを交換することでカラー記録を行なうため各
色の現像ユニット2に色識別情報を記録しておき、こね
を検知して制御部の設定条件を切り換えるもので、現像
ユニット2のトナーの各色を示す被識別手段としてはユ
ニットに突起部、凹部、反射率の異ったマーク、又は電
導度の異った部分や磁気板などを設ける方法があり、一
方静電記録装置の本体側にこわに対応した位置、数のフ
ォトカプラ、マイクロスイッチ、通1M素子、磁気セン
サなどの識別手段によって機械的、光学的、電気的、磁
気的に識別することで色情外を得ることができる。第3
図は現像ユニット2の一例として、この塩1象ユニット
にはトナーの色識別を行なうための突起2f、2f’を
備えている。」ソ下黒色と赤色トナーの2色を使用する
場合について説明する。
黒色トナー用現像ユニット′VCVi突起2fを備え、
突起2f’は無く、赤色トナー用現像ユニットには突起
2f’を備え、突起2f!″i′無い。こねを第4図の
ように記録装置本体VC装着下ると、それぞれの突起2
f、2f’に対応した本体センサ10 、 l(1’と
系合し装着された」像ユニット2かどこに突起が)Nる
がKよって黒色用で′1rYるか、赤色用現像ユニット
であるかを検知し、この電気信号でトナ制御用電子回路
のスイッチ15の切換動作をさせることにより各色の条
件設定なする。センサ10 、10’はフォトカプラを
センサとして突起がその光路を遮断することにより検知
する、又は突起2f、2f’に永久磁石なセンサ10 
、10’に磁気センサを使用するなどの方法でも目的を
達成できる。
第5図は制御用電子回路で、濃度測定の受光素子9にフ
ォトトランジスタを使用しこねに入射した。反射光が電
流に変換され、抵抗【1又は11′によって電圧に変換
され、史に演算増幅器12によるボルテージフォロア回
路によって増幅率1で出力されて演算増幅器13による
コンパレータに入す、基準設定重圧と比較して濃度制御
情報をマイコン14に送る。例えばコンパレータ基準電
圧を3ボルトとし抵抗11け62にΩ、11’F′i2
2にΩで笑現できる。
この抵抗11又け11′に対し前述したセンサ10又け
lσの信号によってスイッチ15を切換え動作させる。
これによってスイッチ15は、黒色トナー使用の際は抵
抗11が接続され、赤色トナー使用の際は抵抗11′が
接続されることによりそわぞれ使用する各色トナーに対
応した条件設定がコンパレータ13によって基準電圧と
比較することにより行なわね、どの色を使用しても正し
い情報を制御用マイコン14に送る。
又この電子回路の他の実施例は第6図に示すように演算
増幅器12 、13で構成された回路でコンパレータ回
路の基準電圧をそねぞわの色に対応(・て変化させるた
めの抵抗16 、16’を前述同様スイッチ15′をセ
ンサー10又け10′の検知出力信号によって切換える
ことでも目的を達成できる。こねらの実施例では黒、赤
2色について説明したが現像ユニットとその突起の数を
使用する色の数だけ用意し、又は複数の突起の組合せに
よりコード化し、対応する識別機構を増設することで多
数色の現像ユニット毎の情報を送り出すようにし、電子
回路の抵抗も対応する色の数だけ用意してスイッチで切
換えることにより多数色へと拡張で敦る。又スイッチ1
5 、15’は通常のリレーでも良いが半導体による無
接点スイッチを使用するのが好ましい。
以上の制御をデジタル化して行7’、c 5実施例につ
いて説明する。第7図に示すように設ず条件を決める演
算増幅器による電子回路の代りにあらかじめ設定値を記
憶したデジタルメモIJ −2(l 、 21Yをそれ
ぞ)1の台に対応する数だけ用意して一13救、又前述
同様、現像ユニットの交換によるセンサ10又け10′
の出力でスイッチ15”を動作させるようにし、一方接
度検出用受光素子9の出力をA/D変換器21でデジタ
ル信号としこのデジタル信号とメモリー20 又H20
’の内容をデジタルコンパレーターρで比較し、受光素
子のA/D変換された出力信号が設定したデジタルメモ
リ加又けyの内容より小さくナルとデジタルコンパレー
ター22は制御マイコン14へ出力を出すことにより、
上述同様のトナー濃IWや画像濃度をコントロールし常
に良好な画像を作成する。又このデジタルメモ1120
 、20’には操作部のキーボードnより10キなどの
キーボードにより直接濃度設定条件であるメモリ内容を
変更人力することができる。従って故意に好みの色彩感
により濃度をキーボードnより変更することができる。
又その他の状況変化に対応して直ちにキーボードおより
条件設定を変更できる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように現像ユニット交換による各
色トナーを使用したカラー静電画像配録装置でどんな色
のコピーに対しても常に良好な画像濃度が得られ又色彩
感から任意に濃度を変更できることを特徴とするカラー
画像記録装置を実現することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像記録装置の構造図、第2図は
感光ドラム上のトナー濃度検知の斜視図、第:う図は現
像ユニット、第4図は現像ユニットを本体に装着した状
態の図、第5図、第6図は設定条件を決める電子回路の
図、第7図はデジタル制御のブロック図である。 】・・・記録装置本体   2・・・現像ユニット2f
、2f’・・・突起   7・・・濃度検知パターン8
・・・発光素子    9・・・受光素子12・・・演
算換幅器    13・・・コンパレーター15 、1
5’ 、 15″・・・切換スイッチ2(1、211’
・・・デジタルメモリ21・・・A/D変換器    
加・・・デジタルコンパレーター23・・・キーボード

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体上に基準静電潜像を形成し、該潜像を現
    像して得られる可視のトナー像の反射光濃度を検知し、
    検知した濃度情報による出力信号に基づいて、現像装置
    に対するトナーの補給を制御するトナー濃度制御装置を
    備えた画像記録装置であって、前記出力信号の制御条件
    を、現像装置に装填され現像に寄与するトナーの色によ
    って変更可能になしたことを特徴とする画像記録装置。
  2. (2)前記出力信号は、画像記録装置本体に対して着脱
    可能な現像装置によって制御条件を設定するようになし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像記
    録装置。
  3. (3)装置内にデジタルメモリをもうけた、そのメモリ
    内容と前記出力信号をA/D変換したデジタル信号とを
    比較することによって前記制御を行なうようにしたこと
    、及び操作部より直接前記メモリに設定できるようにし
    たことを特徴とする特許請求範囲第1項記載の画像記録
    装置。
JP59141086A 1984-07-06 1984-07-06 画像記録装置 Pending JPS6120062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59141086A JPS6120062A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59141086A JPS6120062A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6120062A true JPS6120062A (ja) 1986-01-28

Family

ID=15283877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59141086A Pending JPS6120062A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120062A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346479A (ja) * 1986-08-13 1988-02-27 Fujitsu Ltd 多色電子写真装置の濃度制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874850A (ja) * 1971-12-28 1973-10-09
JPS54153037A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Ricoh Co Ltd Developing power control device of two color developer
JPS6080865A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Fuji Xerox Co Ltd カラ−複写機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874850A (ja) * 1971-12-28 1973-10-09
JPS54153037A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Ricoh Co Ltd Developing power control device of two color developer
JPS6080865A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Fuji Xerox Co Ltd カラ−複写機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346479A (ja) * 1986-08-13 1988-02-27 Fujitsu Ltd 多色電子写真装置の濃度制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4277162A (en) Electrophotographic apparatus comprising density sensor means
GB2103543A (en) Image forming apparatus
US5216463A (en) Electrophotographic process control device using a neural network to control an amount of exposure
CN102279535A (zh) 能够进行精确灰度校正的图像形成设备
GB2125976A (en) Line-by-line-photocopier
US5343282A (en) Color balance adjusting apparatus for full-color copier
US4646249A (en) Image processing system
US20020097410A1 (en) Printer image processing system with customized tone reproduction curves
JP3002292B2 (ja) 画像調整装置
JPS6120062A (ja) 画像記録装置
JPH01501257A (ja) 電子複写機のための動的フィードフォワードプロセス制御
EP0519710B1 (en) Image forming apparatus having image forming condition controller responsive to test pattern image
JP2807229B2 (ja) カラー画像形成装置の作像条件制御方法
JP2896702B2 (ja) 画像読取り装置及び画像形成装置
JP2876637B2 (ja) 画像形成装置
JP3460432B2 (ja) 画像形成装置
JPS60189766A (ja) 画像濃度制御装置
JPH047510B2 (ja)
JPS6221176A (ja) 画像記録装置
JPH11160930A (ja) 画像形成装置
JPS5814168A (ja) トナ−濃度制御装置
JPS63292172A (ja) 静電記録装置
JPS58105168A (ja) プロセスキツト及びこのプロセスキツトを使用する画像形成装置
JPH04282669A (ja) 画像形成装置
JP2713291B2 (ja) コピー濃度調整方法