JPS61198614A - 金属化フイルムコンデンサ - Google Patents

金属化フイルムコンデンサ

Info

Publication number
JPS61198614A
JPS61198614A JP60038011A JP3801185A JPS61198614A JP S61198614 A JPS61198614 A JP S61198614A JP 60038011 A JP60038011 A JP 60038011A JP 3801185 A JP3801185 A JP 3801185A JP S61198614 A JPS61198614 A JP S61198614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
film capacitor
aluminum
metalized film
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60038011A
Other languages
English (en)
Inventor
公平 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60038011A priority Critical patent/JPS61198614A/ja
Publication of JPS61198614A publication Critical patent/JPS61198614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は金属化フィルムコンデンサに関するものである
従来の技術 ]ンデンサを製作する上で、誘電率の大きなフィルムを
用いることはコンデ/すの小形化、省資源、コストダウ
ンにとって極めて重要なことであり、従来よシ誘電率の
大きいフィルム用樹脂が多種提案されている。しかしな
がらこれらの樹脂に分子構造上、大きな極性基を作るた
めにハロゲン原子を附加したハロゲン化物が多く用いら
れている。
発明が解決しようとする問題点 一方、金属化フィルムコンデンサは、誘電体中の電位傾
斜を大きくシ、コンデンサの小形化をはかり、更に高信
頼性を持たせる上でセルフヒーリング(SH)現象を利
用することが不可欠である。
しかしこの8H現象では誘電体の一部が小さな放電で分
解されガス化するため、誘電体材料がハロゲン化物、特
に弗化物で構成されている場合には強酸のガスが生成さ
れ易く、このガスが誘電体材料や電極である金属蒸着膜
を腐蝕あるいは劣化させることが多かった。従ってハロ
ゲン化樹脂からなるフィルムが大きな誘電率を有するに
もか−わらずコンデンサ、特に金属化フィルムコンデン
サに実用化することが困難であった。
本発明はか〜るハロゲン化物から成る金属化フィルムコ
ンデンサの問題点?解決する手段を提供するものである
問題点を解決するための手段 本発明は前記の問題点を解決するために、蒸着金属より
もイオン化傾向の大なる金属の酸化物もしくは塩を混入
したハロゲン化樹脂からなるフィルムを誘電体としたも
のである。
作用 このように構成することで、ノ・ロゲン化樹脂から発生
する強酸をフィルム中の金属酸化物もしくは塩と反応し
て電極を腐蝕するのを抑制できる。
実施例 以下本発明の詳細を実施例で説明する。
ポリ弗化ビニリデン樹脂中に約5重量%の炭酸カルシウ
ム粉末を加えてよく練合し、Tダイから押し出し、さら
に2軸に延伸したフィルムにアルミニウムを約3−50
/Sqの面抵抗を持つように蒸着して電極としてコンデ
ンサを構成する。一方炭酸カルシウムを加えないポリ弗
化ビニリデン樹脂を同様に延伸し同じ厚みのフィルムを
作り、かつアルεニウムを蒸着したコンデンサと共に8
o′Cで75v/μの電位傾斜で寿命試験を行なうと、
炭酸カルシウム粉末を加えた場合には1000時間後の
容量減少が約1.3%であったのに反し、炭酸カルシウ
ム全添加しない場合には同じく容量減少が約18%であ
った。更にこのコンデンサを分解して内部を調らべると
、SH現象の痕跡が前者で13ケ所、後者で21ケ所あ
り、かつSH現象の痕跡周辺のアルばニウムの消失部分
も前者の方が後者の釣部と著しく小さいことも分かった
。これはSH現象が生じた時に樹脂から発生した弗酸が
前者ではアルミニウムよりイオン化傾向の大きい炭酸カ
ルシウム塩と反応してアルばニウムとは殆ど反応しない
のに反し、後者では同様に発生した弗酸がアルミニウム
と反応し、アルばニウムの電極としての機能を損なうた
めである。
又、誘電体フィルムとして塩化ビニル樹脂、蒸着電極と
してニッケル蒸着膜、添加物として酸化マグネシウム?
用いて同様の比較を行なったところ、同様゛の好ましい
効果が現出できた。
又、本発明では蒸着金属として亜鉛、錫、鉄などを、樹
脂として4弗化エチレン、ポリ塩化ビニリデンなどを用
いても同様の効果が見られ、樹脂中に添加する金属酸化
物あるいは金属塩の金属原子のイオン化傾向が蒸着され
念金属のイオン化傾向より大きいことが必要条件である
ことが分かった。
発明の効果 このように本発明では、セルフヒーリング現象で誘電体
の一部が分解されガス化しても、このガスをフィルム中
の金属酸化物もしくはその塩と反応させて除去しうるた
め、電極の腐蝕を抑制することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸着金属よりもイオン化傾向の大なる金属の酸化物もし
    くは塩を混入したハロゲン化樹脂からなるフィルムを誘
    電体とした金属化フィルムコンデンサ。
JP60038011A 1985-02-27 1985-02-27 金属化フイルムコンデンサ Pending JPS61198614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038011A JPS61198614A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 金属化フイルムコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038011A JPS61198614A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 金属化フイルムコンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198614A true JPS61198614A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12513634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60038011A Pending JPS61198614A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 金属化フイルムコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018139262A1 (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
US11136440B2 (en) 2017-01-25 2021-10-05 Kureha Corporation Vinylidene fluoride resin film

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018139262A1 (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
JPWO2018139262A1 (ja) * 2017-01-25 2019-07-25 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
US10988586B2 (en) 2017-01-25 2021-04-27 Kureha Corporation Vinylidene fluoride resin film
US11136440B2 (en) 2017-01-25 2021-10-05 Kureha Corporation Vinylidene fluoride resin film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3945849A (en) Battery cell with quaternary ammonium halide
US3189486A (en) Primary electric cell
JPS61198614A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
CN104681278A (zh) 一种高压铝电解电容器
JP3032570B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔及びその製造法
US3953242A (en) Novel products
US2826724A (en) Electrolyte and novel capacitor utilizing the same
US2871423A (en) Electrolytic capacitor
JPS58199516A (ja) 自復性コンデンサ
CN1557033A (zh) 碱性电池用电解液及使用了该电解液的碱性电池
Koshy et al. The hydrolysis of 1-and 2-adamantyl nitrate in water: limiting values of Δ Cp≠ for displacement of the nitrate ion in water
JP2567445B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
US3303143A (en) Electrolyte for electrolytic capacitor
JP2953156B2 (ja) 積層型マンガン乾電池
SU911640A1 (ru) Электролит дл оксидных алюминиевых конденсаторов
JPH025008B2 (ja)
JPS6370409A (ja) 両面金属化ポリオレフインフイルムコンデンサ
JPS59124117A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH02158115A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS62213240A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH05251276A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ
JPS5827320A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPS5840327B2 (ja) 金属化有機フイルムコンデンサ
YOKOTA Studies on Reserve Battery. IV. Peculiarity of Discharge Properties of Aluminium Anode
JPH02163920A (ja) 電解コンデンサ用電解液