JPS61198397A - 蓄積式火災報知設備 - Google Patents

蓄積式火災報知設備

Info

Publication number
JPS61198397A
JPS61198397A JP3837285A JP3837285A JPS61198397A JP S61198397 A JPS61198397 A JP S61198397A JP 3837285 A JP3837285 A JP 3837285A JP 3837285 A JP3837285 A JP 3837285A JP S61198397 A JPS61198397 A JP S61198397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
circuit
signal
voltage
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3837285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459675B2 (ja
Inventor
秀則 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd filed Critical Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority to JP3837285A priority Critical patent/JPS61198397A/ja
Priority to NO860719A priority patent/NO168006C/no
Priority to US06/833,893 priority patent/US4709229A/en
Priority to DE8686102580T priority patent/DE3670163D1/de
Priority to AT86102580T priority patent/ATE51722T1/de
Priority to EP86102580A priority patent/EP0205749B1/en
Publication of JPS61198397A publication Critical patent/JPS61198397A/ja
Publication of JPH0459675B2 publication Critical patent/JPH0459675B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、蓄積形の火災受信機に関する。
[従来の技術] 蓄積形受信機とは、火災検出レベル以上の火災現象を、
継続して所定時間の間、火災感知器が検出していること
を判別したときに、火災が発生したと判断し、火災表示
または警報を行なうものである。
これによって、火災感知器が一過性の火災現象(火災類
似現象)を検出して火災信号を出力することによる非火
災報の発生を防止し、また誘導ノイズ等の模擬火災信号
による非火災報の発生を防止している。
ところで、火災感知器をリセットすることなく蓄積動作
を行なう蓄積層火災受信機の場合、火災感知器として火
災現象が所定レベルを越えているときにのみ火災信号を
出力するものを使用する必要がある。また、火災受信機
がこのような火災感知器から火災信号を所定時間継続し
て受信し、動作したときには、受信機側から、その火災
感知器の動作を自己保持させたり5動作表示灯を点灯保
持させたりする制御を行なわないと、火災感知器が火災
現象を検出しなくなったとき、どの火災感知器からの火
災信号によって動作したかが不明となる。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に着目してなされたちので、火災信
号を所定時間継続して受信したときに、火災感知器を制
御できる火災受信機を提供することを目的とするもので
ある。
[発明の概22] 火災警戒地区に設けられた火災感知器から送出される火
災信号を検出し、その火災信号を所定時間継続して検出
したときに蓄積回路が動作し、この蓄積回路の出力信号
によって警報回路が動作し、このときに、火災感知器に
制御信号を出力するものである。
[発明の実施例] 第1図は1本発明の一実施例を示す回路図である。
この実施例は、蓄積度受信機REと、火災感知器DEと
、蓄積度受信機REと火災感知器DEとを結ぶ電源兼信
号縁立◇ 、見1 とを有する。
#−積形受信機REは、火災感知器DEから所定時間a
続して火災信号を受けた場合に、11報を発生する受信
機であり、火災信号検出回路10と、蓄積回路20と、
警報回路30と、制御信号送出回路40と、約24Vの
電圧を発生する電源Bと、復旧スイッチSWとを有する
ものである。
火災信号検出回路10は、火災感知器DEからの火災信
号を検出する回路であり、火災感知器DEと直列に接続
された抵抗11と、この抵抗11に火災信号が流れたと
きにオンするトランジスタ12とを有する。
蓄積回路20は、上記火災信号を所定時間蓄積したとき
に動作する回路であり、積分回路またはタイマなどで構
成されている。
警報回路30は、蓄積回路20が動作したときに動作す
る回路であり、トランジスタ31と1図示しない火災灯
、地区表示灯、警報ベル等を動作させる地区リレー32
と、この地区リレー32のメータ接点33とで構成され
ている。
制御信号進出回路40は、警報回路30が動作したとき
に、電源兼信号縁立。と見! との間に印加される電圧
を降下させることによって、制御信号を送出する回路で
あり、地区リレー32のメーク接点41と、約8■のツ
ェナーダイオード42とを有する。上記制御信号は、一
対の電源兼信号縁立。、Q+ を介して火災感知器DE
を制御する信号である。
一方、火災感知器DEは、火災検出部50と、定電圧回
路51と、火災信号送出口路60と、動作表示灯LED
と、制御信号受信回路としての電圧検出回路70と、自
己保持回路80とを有する。
火災検出部50は、火災現象を検出するものであり、熱
式、煙式(イオン、散乱、減光等)、輻射式、ガス式等
のセンナ部(1つまたは複数)と、このセンサ部の出力
が所定レベルに達したか否かを判別する検出部とで構成
されている。
動作表示灯LEDは、火災検出部50が動作していると
きに点灯するとともに、蓄積度受信機REのJJa回路
20が、火災信号を所定時間検出した後に継続して点灯
するものである。
火災信号送出回路60は、火災検出部50が動作してい
るときに蓄桔形受信機R1へ火災信号を送出する回路で
あり、火災検出部50が動作したときに、入出力端子T
o 、T1間電圧を、火災検出部の正常な動作に影響の
ない第1の所定電圧(たとえば、18V)に変化させる
ことによって、火災受信機DEへ火災信号を送出する回
路である。つまり、火災信号送出口路60は、火災検出
部50が動作したときに、電源兼信号*XO。
立1を介して、火災信号検出回路10内の信号検出用抵
抗11に火災信号としての電流を流すものである。また
、火災信号送出回路60は、トランジスタ61と、ツェ
ナーダイオード62.63とを有する。
電圧検出回路70は、蓄積形受信機REの制御信号送出
回路40による制御信号としての電圧降下を検出する回
路であり、トランジスタ71と、ツェナーダイオード7
2と抵抗73,74.75からなるブリッジ回路と、コ
ンパレータ76と、トランジスタ78.79と、分圧抵
抗R1,R2とを有する。
自己保持回路80は、上記1M積の時間が経過しくつま
り、電圧検出回路70が動作し)、シかも火災信りが発
生しているときに、火災感知器の動作を自己保持する回
路であり、5cR5のサイリスタ81で構成されている
。この自己保持回路80の動作によって、動作表示灯L
EDはその点灯が保持される。
次に、上記実施例の動作について説明する。
まず、゛電源Bの′1ニ圧が24Vあったとする。そし
て、火災現象が発生していなければ、火災感知器DEに
は火災監視に必要な僅かな電流のみが流れる。したがっ
て、電源兼信号縁立o、l+ を介して、火災感知器D
Eの入出力端子TOとTIとの間には、はぼ24Vが印
加されている。
ここで、火災検出部50が火災検出レベル以上の火災現
象を検出すると、トランジスタ61がオンするので、動
作表示灯LEDが点灯して火災検出部50が動作状態に
あることを表示するとともに、ツェナーダイオード62
.63を含む火災信号送出回路60全体が導通ずるので
、火災信号検出回路10内の抵抗11に電流が流れる。
この場合、火災検出部50が火災監視を行なうに充分な
電圧(第1の所定電圧、たとえば18V)を入出力端子
To、TIに与える(18Vのうち、2vが定電圧回路
51に印加され、16Vが火災検出部50に印加される
)。
そして、上記のように、蓄積形受信機REの抵抗11に
電流が流れると(つまり、火災信号が発生すると)、ト
ランジスタ12がオンして蓄積回路20が蓄積を開始す
る。所定時間、火災信号が発生していると、蓄積回路2
0が動作し、トランジスタ31がオンする。これによっ
て、地区リレー32が動作するので、図示しない火災灯
、地区表示灯、1報ベルが動作する。同時に、制御信号
送出回路40の地区リレー32のメーク接点41がオン
するので、ツェナーダイオード42で定まる電圧(第2
の所定電圧、たとえば、8V)まで、入出力端子の電圧
が低下し、これにより制御信号を送出する。
ところで、火災感知器DEは、火災検出部50が動作し
ていれば、トランジスタ71がオンしているので、ツェ
ナーダイオード72と抵抗73〜75とで構成され・る
ブリッジ回路が通電するが。
、− 上記第1の所定電圧の場合には、コンパレータ76はH
ig h K i;−を出力しない、しかし、上記の場
合で入出力端子To、TI間の電圧が、制御信号である
第2の所定電圧まで低下すると、コンパレータ77の反
転入力端子の電圧よりもその非反転入力端子の電圧が高
くなるので、コンパレータ76がHi g h信号を出
力する。このために、トランジスタ78.79がオンし
、サイリスタ81のゲート電圧が上昇するので、そのサ
イリスタ81がターンオンして自己保持し、動作表示灯
LEDが点灯動作を保持する。
したがって、動作表示灯LEDは、火災検出部50が動
作しているときに表示するとともに、蓄積形受信機が蓄
積を終了した後にも表示するので、同じ電源兼信号線に
複数の火災感知器が接続されていても、どの火災感知器
によって動作したかを確実に確認することができる。し
かも、一過性の火災現象に対して動作表示灯LEDが誤
動作することがない、つまり、一過性の火災現象に対し
ては、蓄積形受信機が動作せず、入出力端子To、T1
間の電圧が上記第2の所定電圧に達しないので、サイリ
スタ81がターンオンしないので、動作表示灯LEDが
表示動作を継続することはない。
そして火災感知器DEをリセ−7トするには、復旧スイ
ッチSWをオフすればよく、この場合、サイリスタ81
を流れる電流が保持電流以下になるのでサイリスタ81
がターンオフする。
上記実施例において、自己保持回路80は、電圧検出回
路70と別の部材であるとして説明したが、自己保持手
段を広く考え、その自己保持手段は、電圧検出回路70
と自己保持回路81とを有するものであると考えてもよ
い。
また、受信機REにおいて制御信号である上記第2の所
定電圧を発生した場合に、その第2の所定電圧を火災感
知器DEに送るために第3の信号線およびそれ用の端子
を別設し、火災感知器DEには上記第3の信号線に第2
の所定電圧が発生ししかも火災検出部が出力を発生して
いることを検出するANDT’tl’を設け、このA 
N D f一段が動作したときに、サイリスタ81をタ
ーンオンするようにしてもよい。
第2図は、溜積回路の一実施例を示す回路図である。
J積回路20は、火災信号を検出したときにオンするト
ラン(スタ21と、このときに抵抗22の両端電圧によ
って、電荷を蓄積する積分回路と、ツェナーダイオード
26とによって構成されている。−上記積分回路は、抵
抗23aおよび23bとコンデンサ25と切換スイッチ
24とによって構成され、切換スイッチ24をνJ換え
ることによって、異なる長さの蓄積時間を得られる。
つまり、火災信号が発生した場合、トランジスタ21が
オンし、抵抗22に所定電圧が発生し、この電圧によ1
て、コンデンサ25が次第に充電される。この充電電圧
がツェナーダイオード26よりも高くなると、警報回路
30が動作する。また、蓄積回路20の蓄積時間は、抵
抗23a(または23b)の抵抗値とコンデンサ25の
容量とによって定まる。また、ダイオード26aは、コ
ンデンサ25の電荷蓄積中にお−・て、火災信号を受信
しなくなったときに、コンデンサ25の充電電荷を急速
に放電させる。
蓄積回路20の代りに、火災信号が所定時間継続して入
力したとぎに出力を生じ、所定時間内に入力信号が無く
なったときに、クリアされるタイマを使用してもよい。
第3図は、蓄積回路の他の実施例を示す図である。
蓄積回路20Aは、火災感知器I)Eが所定レベル以上
の火災現象を検出したときに、火災信号としてパルス信
号を出力するもの(このようなものとしては、パルス発
光式の煙感知器等が考えられる)の場合に使用するもの
である。
カウンタ27は、火災信号検出回路10から火災信号を
受ける度にカウントするものであり、たとえば、15個
カウントすると、出力するものである。再トリガ単安定
マルチバイブレータ28は、火災信号によって動作する
ものであり、その出力時間は火災信号パルスの1周期よ
、りも長く、その2周期よりも短くなっている。このた
めに、火災信号パルスが途中で欠けることなく継続して
、火災感知iDEから入力している間は、単安定マルチ
バイブレータ28が出力する。
単安定マルチバイブレータ29は、シュミットトリガ回
路等で構成され、1与トリガ単安定マルチバイブレータ
28のダウンエツジで出力し、カウンタ27の計数動作
をクリアする。
また、制御信号送出回路40は9制御信号としてパルス
信号あるいは特定周波数のFM−AM信号などを送出す
るものでもよい、この場合、火災感知器DEには、電圧
検出回路70の代りにパルス信号あるいは周波数信号の
検出回路を設ければよい。
[発明の効果] 本発明によれば、火災信号を所定時間継続して受信した
ときに、火災感知器を確実に制御することができるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す回路図である。 第2図は、甚植回路の一実施例を示す回路図である。 第3図は、蓄積回路の他の実施例を示すブロック図であ
る。 DE・・・火災感知器。 RE・・・蓄積形受信機、 10・・・火災信号検出回路、 20.2OA・・・蓄積回路。 30・・・警報回路、 40・・・制御信号送出回路、 50・・・火災検出部。 60・・・火災信号送出回路、 70・・・電圧検出回路、 80・・・自己保持回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)火災感知器から送出される火災信号を検出する火
    災信号検出手段と; この火災信号検出手段が前記火災信号を所定時間継続し
    て検出したときに作動する蓄積回路と;この蓄積回路の
    出力信号によって制御される警報回路と; 前記蓄積回路が動作したときに、前記火災感知器を制御
    する制御信号を出力する制御信号送出回路と; を有することを特徴とする火災受信機。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、 前記制御信号送出回路は、前記火災感知器が接続される
    一対の電源兼信号線に供給する電圧を所定電圧に変化さ
    せることによって、前記制御信号を発生させるものであ
    ることを特徴とする火災受信機。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、 前記蓄積回路は、前記所定時間を、互いに異なる複数の
    時間に切換え可能であることを特徴とする火災受信機。
  4. (4)特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項
    において、 前記制御信号送出回路は、前記蓄積回路の出力で制御さ
    れる前記警報回路の出力によって制御されるものである
    ことを特徴とする火災受信機。
JP3837285A 1985-02-27 1985-02-27 蓄積式火災報知設備 Granted JPS61198397A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3837285A JPS61198397A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 蓄積式火災報知設備
NO860719A NO168006C (no) 1985-02-27 1986-02-26 Branndetekteringssystem.
US06/833,893 US4709229A (en) 1985-02-27 1986-02-26 Fire detector
DE8686102580T DE3670163D1 (de) 1985-02-27 1986-02-27 Feueralarmsystem.
AT86102580T ATE51722T1 (de) 1985-02-27 1986-02-27 Feueralarmsystem.
EP86102580A EP0205749B1 (en) 1985-02-27 1986-02-27 Fire alarm system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3837285A JPS61198397A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 蓄積式火災報知設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61198397A true JPS61198397A (ja) 1986-09-02
JPH0459675B2 JPH0459675B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=12523449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3837285A Granted JPS61198397A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 蓄積式火災報知設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015026323A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 能美防災株式会社 火災報知設備

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103595A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Glass plate breakage detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103595A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Glass plate breakage detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015026323A (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 能美防災株式会社 火災報知設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459675B2 (ja) 1992-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5568129A (en) Alarm device including a self-test reminder circuit
US5933078A (en) Multi-station dangerous condition alarm system incorporating alarm and chirp origination feature
US3676680A (en) Ionization fire alarm with insulation monitoring system
US3699569A (en) Security system for indicating fire, intrusion or the like
US6040769A (en) Detecting device and an alarm system
JPH0430699B2 (ja)
US4498074A (en) Selectively testable fire detector
JPS61150096A (ja) 火災警報装置
US4544921A (en) Fire alarm system
JPS63314697A (ja) 火報システム
JPS61198397A (ja) 蓄積式火災報知設備
US4709229A (en) Fire detector
JPH0452519B2 (ja)
JPH0375917B2 (ja)
JPS61198399A (ja) 火災感知器
JPH06325273A (ja) 紫外線式感知器
US3540042A (en) Integrity check for fire alarm circuits
EP0121521B1 (fr) Dispositif d'alarme autocontrole et autoprotege
RU2076355C1 (ru) Устройство для охранной сигнализации
JPS6347990Y2 (ja)
JPH0575157B2 (ja)
JPH0542559Y2 (ja)
JPH0827874B2 (ja) 火災報知装置
JPS5844464Y2 (ja) 火災報知装置
GB1604634A (en) Signalling apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees