JPS61197770A - 形状変形部材 - Google Patents

形状変形部材

Info

Publication number
JPS61197770A
JPS61197770A JP4036785A JP4036785A JPS61197770A JP S61197770 A JPS61197770 A JP S61197770A JP 4036785 A JP4036785 A JP 4036785A JP 4036785 A JP4036785 A JP 4036785A JP S61197770 A JPS61197770 A JP S61197770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
temperature
sma
deforming
deformable member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4036785A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Iwai
岩井 優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4036785A priority Critical patent/JPS61197770A/ja
Publication of JPS61197770A publication Critical patent/JPS61197770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/06Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like
    • F03G7/065Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like using a shape memory element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は変形温度の異なる形状記憶合金を組合せた形
状変形部材に関するものである。
〔従来の技術〕
最近、形状記憶合金(Shape Memor’! A
11o7以下SMAと云う)は、温度センサーとそのセ
ンサーによって自からアクチェーターとして動作する二
つの機能を合せ持つ合金であり、その利用範囲も拡がっ
ている。例えば、S59.11.9朝日新聞(朝刊)「
くらしの科学」に種々の応用が紹介され、またKKアグ
ネ「金属J 1984年5月号vo154..[5p2
〜8にばエアコンの風向調節機構への実用化について記
載されている。
一般の金属では弾性限界を越えて変形すると、塑性変形
となり永久に形状は元にもどらないoし □かし、SM
Aは塑性ひずみを加えても形状が回復する。これに、変
形の可逆的なマルテンサイト変態によって行なわれ、高
温で記憶した形状をマルチ・、・・ンサイト変態を起す
温度以下の低温にして変形する。これを逆に高温にし°
C行くとマルテンサイト相から元の母相への逆変態がお
こり、高温時記憶した元の形状6て変形する。
この合金はTi−Ni系とCu系があり、Cu系にrt
Cu −Zn合金、Cu−Al3合金、Cu −Zn 
−AA金合金が用いられている。
変形を生じる温度は合金の種類や加工、熱処理等によっ
て異なり、所定の温度で変形を生じるようにし、種々の
応用がなされている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来これらSMAd高温から低温(または低温から高温
)に変化したとき、記憶づせた形状に基づいて二つの形
状のいずれかの形状に変形するものであった。即ち温度
変化に応じて三つ以上の形状に変形することはできない
という問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、三つ以上の形状変化をする形状変化部材を
得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る形状部材、ri変形温度の異なる少なく
とも二つの形状記憶合金を互に沿わせて組合せたもので
ある。
〔作 用〕
□  この発明における形状変形部材は、温度が上昇す
ると、まず変形温度の低い形状記憶合金の変形に、より
変形し、次に変形温度の高い形状記憶合金の変形により
変形する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例t”第1図について説明する。
図において、(1)は他方よルも低い変形温度のSMA
線、(2)は(1)のSMA線よりも高い変形温度のS
MA線で両者をより合せて撚シ線(3)としたものであ
る。この撚り線(3)を用いて第2図(a) (b) 
(c)の(c)図のようなコイルの形に形状記憶をさせ
ておき、常温でt!(a)図の直線状にしておく。温度
を上昇し、SMA線(1)の変形温度に達すると、SM
A線(1)は第2図(c)の形にならうとするが、SM
A線(2最まだその鍵形温度に達し°Cないので、第2
図(b)のような中間のコイル形状になる。次に温度が
SMA線(2)の変形温度に達すると第2図(c)の形
状となる。このように変形温度の異なる形状記憶合一を
組合せると三つ以上の形状を取り得ること嬢でき、ロボ
ット等の動作、ある物体のつり上げや移動等に利用でき
る。また、これをインダクタンス素子として用いると、
第2図(a) (b)(c)のそれぞれで猪ンダクタン
スの値が異なるので、温度に応したインダクタンスの変
□化をするので、回路中に用いズ種々の利用が考えられ
る。例えば、共振回路に用いて第2図(b)で200K
H2で共振し・Cある温度を検出し「警告信号□」を”
□送出し、次に更に高い温鹸でtaz図(c)の形状で
100KH2で共振し「緊急信号」を送出し、2種の信
号を発生することができる。またこの200KI(Z、
 100KHzO信号t−77f f”T:送信L テ
遠隔地で受信し、その周波数を検出して信号を識別する
こともできる。
第3図から第5図はこの□発明の他の実施例を示し、第
3図rism線(1) (2)を耐熱ゴム(4)で被覆
したもので、耐熱ゴム(4)はSMA 4!(1) +
2)の結束の役目をし、また、SMA線(1) (2)
に電流を流して強性的に鍵形させる場合、外部への放熱
の防止にもなり、また電気の絶縁物として感電等の防止
にも寄与する。
84図に、SMA線(1) +2)をピアノ線のような
金属線(61でコイル状に巻いて結束したものである。
金属線の他に合成樹脂等の線を用いてもよい。第5図は
、SMA帯(6)とこのSMA帯(6)より変形温度の
高いSMA帯(7)とをリベット(8)で係止したもの
であり、この応用例を第6図(a)(b) (a)に示
す。(c)図のようにSMA帯(6)(7)の形状に記
憶しておき、常温で(a)図めように直線状にしておく
と、温度が上昇して、まずSMA帯(6)の変形温度に
なると、SMA帯(6)は、第6図(c)の形状に変形
しようとするが、SMA帯(7)ニまだ変形しようとし
ないで、II6図(b)のような中間の形状にとどまる
0次にSMA帯(7)の変形温度に達すると、第6図(
e)のように変形する。ここでリベット(8)の代りに
スポット溶接やネジ止めにしたリ、又SMA側に長円形
の孔を明けてネジ等で摺動自在に係止するようにしても
よい。
第7図(a) (b) (c) td第5図のSMA帯
を用いた他の実施例でSMA帯(6)tl′1(a)図
の形状に、SMA帯(7)ta (b)図の形状に記憶
させておき、常温で[(c)図のように直線状にしてお
く、温度が上昇しSMA帯(6)の変形温度に達すると
、第7図(a)のように変形しようとするがSMA帯(
7)は変形温度に達していないので。
第7図(d)のように少し左へ傾いた形状変化をする。
次にSMA帯(7)の変形温度に達すると、SMA帯(
7)は第7図(b)の形に変形しようとするが、SMA
帯(a) rt第7図(a)のように変形しようとする
ので両者の中間の形、即ち第7図(e)の形状になる。
即ち、温度の上昇により第7図の(c) (d) (e
)と形状を変化する。
このように互に反対方向に変形しようとするSMAを組
合せるようにしてもよい。これrlj、!2図の実施例
においても適用できる。
この変形の度合d SMA帯(6)と(7)の帯の厚さ
やSMAの材質等によって異なり、これは第6図や、第
2図においても厚さ、幅、径、SMAの材質等で種々の
変形を形成させることができる。
上記の例でに、二つの変形温度の異なるSMAを組合せ
たが三つの変形温度の異なるSMAを組合せてもよいし
、それ以上のSMAを組合せて形状変化を多くすること
もできる。
また、Ti−Ni系とCu系のSMAを組合せてもよい
。この場合HTi−Ni系のSMAの方が剛性があるの
で変形に対する寄与率が大きく、Cu系にくらべて小さ
い断面形状のものを使用することができる。またSMA
に電流を流して熱を発生させ変形させる場合は、Cu系
SMAに多くの電流が流れ発熱しやすいのでTi系の剛
性の強さと、Cu系の電導度の良ざを組合せ・て効率の
よい、しかも変形力の強い形状変形部材を形成すること
ができる。
〔発明の効果〕
この発明によれは、少なくとも二つの形状変化温度の異
なる形状記憶合金を組合せ形状変形部材としたので温度
変化に対して三つまたはそれ以上の形状を形成するもの
が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による形状変形部材の正面
図、第2図(a) (b) (c) u第1図の応用例
でコイル状に変形する形状記憶合金の正面図、第3図、
第4図、第5図はこの発明の他の実施例を示す形状変形
部材の斜視図、taa図、第7図は第5図の応用例を示
す正面図である。 図において、(1) (2)は形状記憶合金線、(3)
ri撚線、(4)は耐熱ゴム、(5)はピアノ線、(6
) (7)は形状記憶合金帯、(8)けリベットである
。 なお、図中、同一符号に同−又に相当部分を示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)変形温度の異なる少なくとも二つの形状記憶合金
    を互に沿わせて組合せたことを特徴とする形状変形部材
  2. (2)複数の変形温度の異なる形状記憶合金線をその長
    手方向に束ねたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の形状変形部材。
  3. (3)複数の形状記憶合金線の周りを可撓部材で被覆し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の形状変
    形部材。
  4. (4)複数の形状記憶合金線の周りを金属線でコイル状
    に巻いて束ねたことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の形状変形部材。
  5. (5)変形温度の異なる帯状の形状記憶合金を複数枚重
    ねたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の形状
    変形部材。
  6. (6)複数の変形温度の異なる形状記憶合金線を撚線と
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の形状
    変形部材。
  7. (7)銅系とチタン系の形状記憶合金とを組合せたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第 項に記載
    の形状変形部材。
JP4036785A 1985-02-27 1985-02-27 形状変形部材 Pending JPS61197770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4036785A JPS61197770A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 形状変形部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4036785A JPS61197770A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 形状変形部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61197770A true JPS61197770A (ja) 1986-09-02

Family

ID=12578667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4036785A Pending JPS61197770A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 形状変形部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61197770A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5531664A (en) * 1990-12-26 1996-07-02 Olympus Optical Co., Ltd. Bending actuator having a coil sheath with a fixed distal end and a free proximal end
WO2012074150A1 (ko) * 2010-12-01 2012-06-07 주식회사 쥴 온도센서 및 이를 구비한 히터
JP2017143655A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 国立大学法人東北大学 アクチュエータ、アクチュエータの製造方法
US11498307B2 (en) 2016-03-19 2022-11-15 International Business Machines Corporation Shape memory materials with reversible transitions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5531664A (en) * 1990-12-26 1996-07-02 Olympus Optical Co., Ltd. Bending actuator having a coil sheath with a fixed distal end and a free proximal end
WO2012074150A1 (ko) * 2010-12-01 2012-06-07 주식회사 쥴 온도센서 및 이를 구비한 히터
JP2017143655A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 国立大学法人東北大学 アクチュエータ、アクチュエータの製造方法
US11498307B2 (en) 2016-03-19 2022-11-15 International Business Machines Corporation Shape memory materials with reversible transitions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5611874A (en) Clad shape memory alloy composite structure and method
DE102015116394B4 (de) Temperaturempfindliche Vorrichtung mit einem Schalter und einem Formgedächtnislegierungsdraht
RU2485364C2 (ru) Стопорное кольцо
JPS61197770A (ja) 形状変形部材
US20020118090A1 (en) Shape memory alloy actuators activated by strain gradient variation during phase transformation
JP2851086B2 (ja) 二方向形状記憶コイルばねの製造方法
US20160265093A1 (en) Shape Memory Alloy Conductor That Resists Plastic Deformation
JPH0792047B2 (ja) 形状記憶合金装置
JPS61148804A (ja) 相互インダクタンス素子
JP2019089306A (ja) 形状記憶複合体
WO1990015430A1 (en) Actuator
JPH03110901A (ja) アンテナ装置
JPH0625848Y2 (ja) 電気回路素子
JPS61264704A (ja) 磁気回路と可変インダクタンス素子
JP2795463B2 (ja) 二方向形状記憶コイルばねの製造方法
JP2564119B2 (ja) 形状記憶合金装置
JPH0573547U (ja) 形状変形部材
Schetky The role of shape memory alloys in smart/adaptive structures
JPH0749792B2 (ja) 形状記憶合金装置
CN217682120U (zh) 形状记忆合金致动器
JPH09109320A (ja) 形状回復装置
JPH0224003B2 (ja)
JPH0359142A (ja) 形状記憶材の複合体
JPH0315801B2 (ja)
JP3295463B2 (ja) アンテナ部材及びそれを用いたアンテナ